JPS6253286A - 車両の制御装置 - Google Patents

車両の制御装置

Info

Publication number
JPS6253286A
JPS6253286A JP19699686A JP19699686A JPS6253286A JP S6253286 A JPS6253286 A JP S6253286A JP 19699686 A JP19699686 A JP 19699686A JP 19699686 A JP19699686 A JP 19699686A JP S6253286 A JPS6253286 A JP S6253286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
link
pivotally connected
differential
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19699686A
Other languages
English (en)
Inventor
ウエイン・ロバート・ハッチソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deere and Co
Original Assignee
Deere and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deere and Co filed Critical Deere and Co
Publication of JPS6253286A publication Critical patent/JPS6253286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
    • A01D34/67Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis hand-guided by a walking operator
    • A01D34/68Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis hand-guided by a walking operator with motor driven cutters or wheels
    • A01D34/6806Driving mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D69/00Driving mechanisms or parts thereof for harvesters or mowers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D2101/00Lawn-mowers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮」光1 本発明は、ベル)・駆動装置を備える車両に関し、具体
的には、単一のレバー及び前進ギア比を有するギアボッ
クスとして、又、ブレーキとして機能する差動装置を備
える人が乗って運転する草刈り機に関する。
皮」昨1」 前進及び後進モードにおいて、入力と出力との間のギア
比が1つだけの人が乗って運転する草刈り機などにおい
て、ブレーキ、差動装置、ギアボックスなどとして作用
する差動装置は知られている。
そのようなものにおいては、車両のエンジンが第1のベ
ルトを駆動し、それが直接または間接にバリエータに作
用し、それがまた、差動装置の入力シーブを駆動する第
2のベルトと駆動するようになっていることがしられて
いる。第1のベルトの張力を調節することにより、バリ
エータが第2のベルl−の回転速度を増減する。ベルト
駆動装置を使用することの利点は、油圧駆動装置を設け
る程の費用をかけることなく、油圧装置に近い性能を得
ることができるということである。また、ベルト駆動装
置は、運転席が選んだ作業に合わせて、所要の駆動速度
を選択できる。
上述のごとき差動装置を持った草刈り機に、複数のコン
トロールレバーおよびパドルを取り付けることは一般的
に行われている。方向変換のために差動装置をシフl−
L、ベルI・の速度を変えるのために別個の制御装置を
用いることは一般的である。しかし、油圧式トランスミ
ッションを備える車両のように単一のレバーで車両の方
向及び速度を調節できるようにしたほうが都合がよい。
またちょっとした作業をするために車両を一時的にスロ
ーダウンした後に先に選択していた速度を再び始められ
るようにする手段が設けられたら更に都合がよい。
先賢へ1昨 本発明は、以上の点に鑑み、差動装置、ギアボックス及
びブレーキとして作用する差動装置を有する草刈り機な
どの車両の方向及び速度を簡易な手段により、好ましく
は、単一のレバーで操作出来るようにした制御装置を提
供することを目的にする。
口の  び すなわち、本発明に係る制御装置は、クラッチペダル及
びブレーキペダルを備える運転席と、出力トルクを出力
シーブに伝えるエンジンと、車両のフレームに取り付け
られた差動装置で、当該差動装置の構成部品であるモー
ド選択リンクに応答して前進、ニュートラル、後進モー
ドで選択的に作用するとともに、前進及び後進モードに
おいて人力シーブと駆動車軸との間で単一のギア比を有
するギアボックスとして作用し、更に当該差動装置の構
成部品としてのブレーキレバーに応答してブレーキとし
て作用する差動装置と、を備え、出力シーブが複数のシ
ーブとバリエータに駆動接続された第1と第2のベルト
と介して入力シーブに接続されて、第1のベルトの張力
の増大が上記バリエータをして第2のベルトの回転比を
増大するようになされた車両の制御装置であって、上記
フレームに枢着され横方向に設けられた第1ロッドと、
第1のロッドに固定されており、カムスロットを有して
いるカムと、第1のロッドに固定され、上記運転席の中
に延出しているシャフトレバーと、上記カムスロットに
係合されたカムフォロワと、上記フレームに固定された
第1の支持部材と、上記の支持部材に枢着されたカムリ
ンクで、上記カムフォロワが1端に回転可能に取り付け
られているカムリンクと、一端が上記カムリンクの他方
の端部に枢着され、他端が上記モード選択リンクに枢着
されたモード選択ロッドで、上記レバーにより上記カム
フォロワを上記スロットの中で上記差動モードの1つに
対応する位置に変位させ、カムリンクを枢動することに
より、モード選択リンク      □を当該選択ロッ
ドを介して選択された差動モードに変位するモード選択
ロッドと、上記第1のベルトの張力を選択的に増減する
第1の手段と、を有することを特徴とする。
本発明に係る制御装置は、以上のごとく構成されるもの
であり、従来のこの種装置のごとく複数の操作レバーを
設ける事なく第1の手段だけで速      □度の制
御を行うことが出来る。
夫1鮭 以下、本発明を添付図面に示した実施例に基づき説明す
る。
第1図には、一般的態様で取り付けられた運転席15と
、(図示しないエンジンを収納した)エンジンコンパー
トメント17を備えたフレーム13を有する小型の草刈
り機またはガーデントラクター11が示されている。運
転席には、クラッチペダル19、ブレーキペダル21が
設けられている。
複数のステアリング輪23及び駆動輪25が、通常の態
様でフレームに設けられている。
第2図に示すように、フレームの下にはギアボックス、
差動装置及びブレーキとして作用する差動装置27が通
常の態様で設けられている。差動装置は、通常のものと
同様に入力トルクを受は入れる入力シーブ31を有して
いる。差動装置の各側壁から横方向に駆動軸29が延出
しており、それぞれ駆動輪に連結されている。差動装置
はまた、単一後進モード゛’R”、ニュートラル゛N′
°そして単一前進モード“F”のシフトを行うモード選
択リンク33を構成部品として有している。
第2図及び第3図に示すように、フレーム13には、支
持部材34及び37が溶接などにより取り付けられてい
る。支持部材34.37は、ロッド39をそれがフレー
ムを横断するように支持している。ロッド39には、カ
ムスロット43を有するカム4】及びシフトレバ−44
が取り付けられている。カムフォロワ45が、カムスロ
ットの中に係合されている。カムフォロワ45は、カム
リンク47の一端に枢着されている。支持部材49が、
フレームの上に取り付けられており、該部材にはその5
1のところにカムリンク47が枢着されている。カムリ
ンク47の他端には、モード選択ロッド53が枢着され
ている。ロッド53の反対側の端部には、差動装置27
のモード選択リンク33が枢着されている。以上から分
かるように、シフトレバ−44によってカム41を枢動
させることにより、カムフォロワ45をカムスロットの
中の前進、ニュートラル及び後進の位置にシフトするこ
とができる。このカムフォロワ45のシフトによりモー
ド選択リンク33及びモード選択ロッド53が動き、そ
れにより差動装置の作動モードが設定される。
)−ルクは、以下に述べるように、エンジンから複数の
シーブ及び汎用のバリエータを介して差動装置の入力シ
ーブに伝えられる。エンジンは、汎用の方法によりシー
ブ63を駆動する。汎用のバリエータ67がピン69に
回転可能に取り付けられており、該ピンはその一端がフ
レームがら突出し、ロックナツト71によりフレームに
取り付けられている。バリエータ67は、第1の固定位
置スリーブ73と、バリエータスリーブ75と、第2固
定位置スリーブ77とを有している。アイドラーシーブ
79が汎用の態様で差動装置27に回転可能に取り付け
られており、スピードレンジシーブ81が以下にのべる
ようにしてアーム83にとりつけられている。ベルト8
5は、シーブ63.79、スピードレンジシーブ81そ
してバリエータ67にかけられ、該ベルトはバリエータ
のスリーブ75.73間に設定されている。ベルト87
は、バリエータ67と、入力スリーブ31と第2アイド
ラースリーブ8つとにかけられる。アイドラースリーブ
89は、はぼV型のアーム91の一端に回転可能に取り
付けられ、該アームは93のところでフレーム13に枢
着されている。テンショウンばね95が、アーム91の
他端のスロット97に引っ掛けられている。該ばね95
の他端はフレーム13に取り付けられている。
以上から判るように、車両のエンジンがシーブ63を駆
動し、該シーブがバリエータ67、スピードレンジシー
ブ81およびアイドラシーブ79をベルト85を介して
駆動する。そして、バリエータ67は、ベルト87介し
て入カシ−131およびアイドラシーブ89を駆動する
。入カシ−131の回転比を変えることにより、車両の
速度が比例して変化する。前進モードの時に、入力シー
ブ31の回転比を選択的に変えるために、リンク101
がロッド39に、その一端で取り付けられている(第4
図)。リンク101の他端は調節可能のリンクロッド1
03の一端に取り付けられている。ロッド103の他端
は、■・ランスファリンク105に枢着されている。リ
ンク105は、107のところで支持部材に枢着されて
いる。トランスファリンク105にはまた、ロッド10
9が枢着されている。ロッド109の他端は、アーム8
3のスロッl−111の中に滑動可能に取り付け一11
= られている。アーム83は短いシャフト113に取り付
けられており、該シャフトはフレーム13に固定された
プレース115に枢着されている6したつがって、シフ
トレバ−44を矢印Aで示すように更に前進方向に変位
させると、リンク、ロッド101および103がトラン
スファリンク105を回転し、それによりロッド109
を変位する。
ロッド109はそれにともなってスロット111の底に
着き、アーム83を回転変位する。アーム83の変位は
、スピードレンジシーブ81をしてベルト85の張力を
増大し、バリエータ67が通常の態様によりベルト87
の回転比を増大する。
アーム83は、低速レンジLから高速センジトIに動く
ことができる。ばね121はアーム83に取り付けられ
ており、アーム83に高速位置への変位力をかける。汎
用のぎざぎざのつけられた速度選択プレートがシフトレ
バ−44を選択した位置に保持する。モード選択リンク
33をニュウトラルの位置から前進Fもしくは後進Rに
動かすことにより、差動装置の中で汎用の態様でクラッ
ヂ作用が行われる。
クラッチへダル19は、それがおしさげられると、車両
を減速する6車両は、クラッチペダル1つが部分的にお
しさげられた位置から解放されると、先に選択されてい
た速度に戻る。これを行うために、クラッチペダル19
がクラッチロッド117の一端に枢着されている。クラ
ッチロッド117の他端がシャフト113と固定されて
いるタブ119に枢着されている。従って、クラッチペ
ダル119がおしさげられると、クラッチロッド117
がシャフト113をタブ119を介して回転する。シャ
ツl−113の回転は、スピードレンジシーブ81をし
てベルト85の張力を減少することにより、アーム83
を低速位置に変位する。
スロット111はロッド109がその中でスライドする
のを許容する。クラッチペダル1つを離すと、ばね12
1がアーム83をロッド109に接する先に保持されて
いた速度位置に変位するのを許容する。
車両の制動は汎用の態様で運転席15に枢着されたブレ
ーベ−ペダル21によって行われる。ロッド123が一
端てブレーキペダル21に枢着され、また、汎用の態様
で他端が差動装置27を構成している差動ブレーキレバ
ー125に枢着されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る制御装置を備えた草刈り機の斜
視図、 第2図は、同制御装置の断面図、 第3図は、同制御装置の平面図、 第4図は、第3図の4−4線断面図である。 15   運転席: 19   クラッチペダル; 21   ブレーキペダル; 27   差動装置; 29   駆動車軸 31   人力シーブ; 33   モード選択リンク; 39   第1のロッド; 41   カム; 43   カムスロット 44   シフトレバ−; 45   カムフォロワ; 4つ   第1の支持部材: 53   モード選択ロッド: 63   出力シーブ; 67   バリエータ; 85   第1のベルト; 87   第2のベルト 35.39.81.83.101.103.105.1
09.111.113   第1の手段 125−m−ブレーキレバー。 ζ− 聾

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)クラッチペダル及びブレーキペダルを備える運転
    席と、出力トルクを出力シーブに伝えるエンジンと、車
    両のフレームに取り付けられた差動装置で、当該差動装
    置の構成部品であるモード選択リンクに応答して前進、
    ニュウトラル、後進モードで選択的に作用するとともに
    、前進及び後進モードにおいて入力シーブと駆動車軸と
    の間で単一のギア比を有するギアボックスとして作用し
    、更に当該差動装置の構成部品としてのブレーキレバー
    に応答してブレーキとして作用する差動装置と、を備え
    、出力シーブが複数のシーブとバリエータに駆動接続さ
    れた第1と第2のベルトと介して入力シーブに接続され
    て、第1のベルトの張力の増大が上記バリエータをして
    第2のベルトの回転比を増大するようになされた車両の
    制御装置において、 上記フレームに枢着され横方向に設けられた第1ロッド
    と、 第1のロッドに固定されており、カムスロットを有して
    いるカムと、 第1のロッドに固定され、上記運転席の中に延出してい
    るシャフトレバーと、 上記カムスロットに係合されたカムフォロワと、上記フ
    レームに固定された第1の支持部材と、第1の支持部材
    に枢着されたカムリンクで、上記カムフォロワが1端に
    回転可能に取り付けられているカムリンクと、 一端が上記カムリンクの他方の端部に枢着され、他端が
    上記モード選択リンクに枢着されたモード選択ロッドで
    、上記レバーにより上記カムフォロワを上記スロットの
    中で上記差動モードの1つに対応する位置に変位させ、
    カムリンクを枢動することにより、モード選択リンクを
    当該選択ロッドを介して選択された差動モードに変位す
    るモード選択ロッドと、 上記第1のベルトの張力を選択的に増減する第1の手段
    と、を有することを特徴とする車両の制御装置。
  2. (2)上記第1の手段が、 上記第1のロッドに一端が固定された第1のリンクと、 第1のリンクの他端に一端が枢着されたリンクロッドと
    、 上記フレームに固定された第2の支持部材と、第2の支
    持部材に枢着され、上記リンクロッドの他端が枢着され
    たトラスファリンクと、 一端がトランスファリンクに枢着された第2のロッドと
    、 上記フレームに枢着された短いシャフト、このシャフト
    に枢着され、第2のスロットを有しているアーム、この
    アームに回転可能にとりつけられ、上記第1のベルトに
    係合されたスピードレンジシーブを備え、上記第2のロ
    ッドの他端が上記第2のスロット内に摺動可能に係合さ
    れて、上記前進モードでの上記シフトレバーが更に変位
    されることにより、ばねが上記アームをして上記スピー
    ドレンジシーブが第1のベルトの張力を増大するように
    変位するよう作用するようにしたスピード選択リンクと
    、を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の制御装置。
  3. (3)上記短いシャフトに固定されたタブと、該シャフ
    トに一端が枢着され、他端が上記クラッチペダルに枢着
    されているクラッチロッドとを有する特許請求の範囲第
    2項に記載の制御装置。
  4. (4)上記差動装置が、ブレーキレバーと、一端がブレ
    ーキレバーに枢着され、他端がブレーキペダルに枢着さ
    れた第3のロッドを有する特許請求の範囲第2項若しく
    は第3項に記載の制御装置。
JP19699686A 1985-08-26 1986-08-22 車両の制御装置 Pending JPS6253286A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76929685A 1985-08-26 1985-08-26
US769296 1985-08-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6253286A true JPS6253286A (ja) 1987-03-07

Family

ID=25085046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19699686A Pending JPS6253286A (ja) 1985-08-26 1986-08-22 車両の制御装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0216061A1 (ja)
JP (1) JPS6253286A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2631206B3 (fr) * 1988-05-16 1990-07-27 Applic Meca Agricoles Tondeuse a gazon autotractee comportant une transmission hydrostatique
DE69913691T2 (de) 1998-06-05 2004-10-07 Mtd Products Inc Dynamische antrieb und bremseinrichtung

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3128636A (en) * 1960-10-05 1964-04-14 Graybill Ind Inc Fully automatic power transmission and vehicle control means
US4132121A (en) * 1977-04-27 1979-01-02 Clarke George C Variable speed drive
US4128017A (en) * 1977-04-27 1978-12-05 Clarke George C Variable speed drive
US4301902A (en) * 1979-09-04 1981-11-24 Indus Wheel Company Div. Of Carlisle Corporation Combination vehicle speed and direction control

Also Published As

Publication number Publication date
EP0216061A1 (de) 1987-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4541497A (en) Control mechanism for operating a tractor
US4608879A (en) Change speed operating apparatus for a tractor
US4771856A (en) Single lever control for vehicle belt drive
ES2062903A2 (es) Sistema de control de velocidad para un vehiculo de labor que tiene una transmision continua.
US4698048A (en) Variable speed tractor transmission and single lever control
JPS6253286A (ja) 車両の制御装置
JPH0789363A (ja) トラクタ等の走行変速操作装置
EP2244904B1 (en) Continuously variable transmission with brake
JP3389069B2 (ja) 農作業車
JP4474793B2 (ja) 走行装置
JP2003260961A (ja) 走行変速装置とクラッチ体の連動機構
JP3297754B2 (ja) 田植機
JPS6347933Y2 (ja)
US6932730B2 (en) Variable speed drive assembly
CA1301028C (en) Single lever control for vehicle belt drive
JPH0649497Y2 (ja) 作業車の走行装置
JPS6243386Y2 (ja)
JPH0544182Y2 (ja)
JP4078468B2 (ja) ベルト式無段変速装置
EP1583914B1 (en) Variable speed drive assembly
JPH0746091Y2 (ja) 移動農機の操向装置
JPH0989102A (ja) トラクタの変速操作装置
WO1984001134A1 (en) Control mechanism for operating a tractor
JP2517267Y2 (ja) 作業車の走行伝動構造
WO2009061391A1 (en) Automatic drive system for a vehicle and vehicle having such an automatic drive system