JPS6253027B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6253027B2 JPS6253027B2 JP56191246A JP19124681A JPS6253027B2 JP S6253027 B2 JPS6253027 B2 JP S6253027B2 JP 56191246 A JP56191246 A JP 56191246A JP 19124681 A JP19124681 A JP 19124681A JP S6253027 B2 JPS6253027 B2 JP S6253027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- acid
- soluble
- soluble substance
- soluble substances
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 51
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 44
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 28
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 10
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 9
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims description 9
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 7
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 6
- KQTIIICEAUMSDG-UHFFFAOYSA-N tricarballylic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)CC(O)=O KQTIIICEAUMSDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 5
- 239000001124 (E)-prop-1-ene-1,2,3-tricarboxylic acid Substances 0.000 claims description 4
- ODBLHEXUDAPZAU-ZAFYKAAXSA-N D-threo-isocitric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](C(O)=O)CC(O)=O ODBLHEXUDAPZAU-ZAFYKAAXSA-N 0.000 claims description 4
- ODBLHEXUDAPZAU-FONMRSAGSA-N Isocitric acid Natural products OC(=O)[C@@H](O)[C@H](C(O)=O)CC(O)=O ODBLHEXUDAPZAU-FONMRSAGSA-N 0.000 claims description 4
- 229940091181 aconitic acid Drugs 0.000 claims description 4
- GTZCVFVGUGFEME-IWQZZHSRSA-N cis-aconitic acid Chemical compound OC(=O)C\C(C(O)=O)=C\C(O)=O GTZCVFVGUGFEME-IWQZZHSRSA-N 0.000 claims description 4
- ODBLHEXUDAPZAU-UHFFFAOYSA-N threo-D-isocitric acid Natural products OC(=O)C(O)C(C(O)=O)CC(O)=O ODBLHEXUDAPZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- GTZCVFVGUGFEME-UHFFFAOYSA-N trans-aconitic acid Natural products OC(=O)CC(C(O)=O)=CC(O)=O GTZCVFVGUGFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 claims description 3
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 3
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 3
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 2
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 claims description 2
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RLHGFJMGWQXPBW-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-3-(1h-imidazol-5-ylmethyl)benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC(CC=2NC=NC=2)=C1O RLHGFJMGWQXPBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000003628 tricarboxylic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 25
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 11
- KATAXDCYPGGJNJ-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(oxiran-2-ylmethoxy)propan-2-ol Chemical compound C1OC1COCC(O)COCC1CO1 KATAXDCYPGGJNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- GGAUUQHSCNMCAU-ZXZARUISSA-N (2s,3r)-butane-1,2,3,4-tetracarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C[C@H](C(O)=O)[C@H](C(O)=O)CC(O)=O GGAUUQHSCNMCAU-ZXZARUISSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 239000002195 soluble material Substances 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N (E)-4-oxonon-2-enal Chemical compound CCCCCC(=O)\C=C\C=O SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- HMNZROFMBSUMAB-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxybutan-1-ol Chemical compound CCCC(O)OCC HMNZROFMBSUMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 4-one Natural products O1C(C(=O)CC)CC(C)C11C2(C)CCC(C3(C)C(C(C)(CO)C(OC4C(C(O)C(O)C(COC5C(C(O)C(O)CO5)OC5C(C(OC6C(C(O)C(O)C(CO)O6)O)C(O)C(CO)O5)OC5C(C(O)C(O)C(C)O5)O)O4)O)CC3)CC3)=C3C2(C)CC1 LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100001231 less toxic Toxicity 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
Description
本発明は水性塗料の製造法に関するものであ
る。 水性塗料は油性塗料と異なり、有機溶媒を必要
とせず、環境衛生上望ましいものである。ところ
が従来水性塗料で実用化されているものは意外に
少なく、アルキツド樹脂を中心とするものが殆ん
どである。 しかしながら、アルキツド樹脂を主成分とし、
これにアミノ樹脂やフエノール樹脂を混用した従
来の水性塗料は、有害なホルマリンが加熱乾燥時
に発生したり、塗膜中に残存するという問題があ
つた。 水溶性アルキツド樹脂で単独使用できるものと
して無水トリメリツト酸を原料とした、ホルマリ
ンの発生のない水性塗料も発表されているが、良
好な塗膜を得るためには、油やアジピン酸等で変
性しなければならず、更に油変性の場合は塗料の
着色化という問題も生じた。 本発明者等は、上記の点を考慮し毒性の少ない
原料を使用し、加熱乾燥時に有害ガスの発生がな
く、且つ塗膜性能においても良好な水性塗料の提
供を目的に種々研究の結果、加熱硬化有効成分
が、水溶性である点でも、従来の水分散系のもの
とは、基本的に異なる、本発明の水性塗料の製造
法に到達したものである。 即ち、本発明はクエン酸、イソクエン酸、アコ
ニツト酸、トリカルバリル酸及び1,2,3,4
―ブタンテトラカルボン酸から選ばれる1種以上
のポリカルボン酸とグリセリン、ジグリセリン、
ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトー
ル、トリメチロールエタン、トリメチルロールプ
ロパン、エチレングリコール、プロピレングリコ
ール及び分子量600以下のポリエチレングリコー
ルから選ばれる1種以上のポリオールとのエステ
ル化反応生成物である水溶性物質又はそれら水溶
性物質の混合物を加熱硬化有効成分として含有す
る水性塗料を、下記の如くして製造するものであ
る。 ポリカルボン酸とポリオールとのエステル化反
応生成物である水溶性物質は、後に加熱した際に
架橋反応を伴つて硬化するものでなければ、単独
では加熱硬化有効成分となり得ない。しかしなが
ら、この様な水溶性物質であつても、当該水溶性
物質とはポリカルボン酸とポリオールとの組合せ
を変えた他の水溶性物質と混合して加熱硬化なし
うるものであれば、当該混合物を加熱硬化有効成
分となしうる。 ポリカルボン酸とポリオールとのエステル化反
応によつて水溶性物質を製造するには、無溶媒下
ポリカルボン酸とポリオールとを150℃前後の温
度で反応させ、反応に伴つて生成してくる水分を
除去し、更に必要に応じて当該水分量や原料の添
加量からエステル化反応の進行状況を測定すれば
よい。この際ポリカルボン酸とポリオールとのエ
ステル化反応の条件や両原料の種類によつては、
エステル化反応の生成物である水溶性物質の構成
分子間に架橋反応が生起することが考えられる
が、この架橋反応が生起する温度は前記水溶性物
質の製造過程における反応温度(150℃前後)よ
りもかなり高温の200℃前後であるため、水溶性
物質の製造ひいては本発明の水性塗料の製造にあ
たつての条件設定は容易である。もつとも、塗料
の加熱硬化のためには、必ずしも200℃前後に塗
料を加熱する必要はなく、デナコールの商品名で
市販の水溶性ポリグリシジル架橋剤を水溶性物質
の製造後に添加して水性塗料としておけば、150
℃以下の加熱でも当該水性塗料を硬化させること
ができる。 ポリカルボン酸とポリオールとのエステル化反
応生成物である水溶性物質又はそれらの混合物が
加熱硬化有効成分となりうるか否かは、当該水溶
性物質又はそれらの混合物に、後に加熱した際に
架橋反応に寄与することのできる遊離のカルボキ
シル基と遊離の水酸基とが含まれているかによつ
て決まるが、遊離のカルボキシル基や遊離の水酸
基中に、特に架橋反応に寄与することのできるも
ののみを決定することは困難である。 しかしながら、本発明者の実験によれば、水溶
性物質又はそれらの混合物は、その後必要に応じ
て加える添加物にもよるが、概ね遊離のカルボキ
シル基数/遊離の水酸基数が2〜0.5、望ましく
は1.2〜0.8となるように調製すると、加熱硬化有
効成分として適当なものとなしうる。遊離のカル
ボキシル基数/遊離の水酸基数が前記範囲外を示
す水溶性物質又は水溶性物質の混合物を使用して
なる塗料は、後の加熱によつても塗膜の硬化が充
分におこらず、又満足する性能の塗膜とならな
い。 以上のようにして得られる水溶性物質又はその
混合物は、水の添加によつて無色透明な粘稠性を
有する物質となり、そのままでも水性塗料となる
が、更に必要に応じて界面活性剤、両親媒性溶剤
としてのメチルアルコール、エチルアルコール、
プロピルアルコール、ブチルアルコール、セロソ
ルブ、エトキシブタノール、乳酸エチル、硬化促
進剤としてのリン酸、顔料等を加えることがで
き、また、本発明の水溶性樹脂以外の樹脂の少量
を添加することができる。 以上説明した本発明の方法によつて得られる水
性塗料は、鉄、アルミニウム等の金属表面やエポ
キシ樹脂、フエノール樹脂等の樹脂表面への密着
性に優れ、加熱により硬度が3H〜4Hあるにもか
かわらず極めて柔軟性に富み耐沸騰水の優れた塗
膜を形成する。特に無処理のアルミニウムに対す
る密着性が良好な点は、従来の水性塗料ではアル
ミニウムの化成処理が必要であつたことを考えれ
ば、本発明の特徴を裏づけるに充分である。更
に、ポリカルボン酸の中でもクエン酸、イソクエ
ン酸、アコニツト酸は生体内に見いだされる有機
酸であり、毒性が少く原料を石油に頼らなくても
よいという利点があり、ポリオールの中でもグリ
セリンは油脂の構成成分であり毒性が少ないとい
う利点があるため、これらの組み合せによつて極
めて利用価値の高い塗料を提供しうるものであ
る。 以下、本発明を水溶性物質の製造例及びこれを
用いた塗料の塗布試験例からなる本発明の実施例
等により更に説明する。 水溶性物質の製造例 クエン酸(結晶水1分子を含む;以下同じ)
210g グリセリン 92g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ、150℃で3時間加熱し、生成水、約15gを除
き、240gの固体状の水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g グリセリン 184g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ、160℃で5時間加熱し、生成水、約30gを除
き、310gの高粘稠な水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 420g エチレングリコール 62g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ、160℃で4時間加熱し生成水47gを除き、370
gの固体状水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g エチレングリコール 62g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ150℃で3時間加熱し、生成水約40gを除き、
210gの固体状水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 トリカルバリル酸 176g エチレングリコール 62g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ145℃で6時間加熱し、生成水約25gを除き、
高粘稠な水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g アコニツト酸 6g イソクエン酸 6g グリセリン 92g 上記配合物を4つ口フラスコで撹拌しつつ150
℃で3時間加熱し、生成水約30gを除き、250g
の固体状樹脂を得た。 水溶性物質の製造例 ブタンテトラカルボン酸 176g エチレングリコール 47g 上記配合物を145℃で5時間加熱し、生成水約
20gを除き、200gの固体状水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g ペンタエリスリトール 136g 上記配合物を135〜140℃、3時間加熱し、生成
水約44gを除き300gの固体状水溶性物質を得
た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g プロピレングリコール 76g 上記配合物を160℃、3時間加熱し、生成水約
40gを除き240gの高粘稠な水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 ブタンテトラカルボン酸 234g ポリエチレングリコール No.200 200g 上記配合物を155℃、3時間加熱し、生成水約
20gを除き、褐色粘稠な水溶性物質350gを得
た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g トリメチロールプロパン 134g 上記配合物を140〜145℃で3時間加熱し、生成
水約30gを除き、高粘稠な水溶性物質270gを得
た。 以上の製造例により得た水溶性物質の数例につ
き、粘度、酸価(A.V.)、水酸基価(OH.V.)を
示すと次表の通りである。
る。 水性塗料は油性塗料と異なり、有機溶媒を必要
とせず、環境衛生上望ましいものである。ところ
が従来水性塗料で実用化されているものは意外に
少なく、アルキツド樹脂を中心とするものが殆ん
どである。 しかしながら、アルキツド樹脂を主成分とし、
これにアミノ樹脂やフエノール樹脂を混用した従
来の水性塗料は、有害なホルマリンが加熱乾燥時
に発生したり、塗膜中に残存するという問題があ
つた。 水溶性アルキツド樹脂で単独使用できるものと
して無水トリメリツト酸を原料とした、ホルマリ
ンの発生のない水性塗料も発表されているが、良
好な塗膜を得るためには、油やアジピン酸等で変
性しなければならず、更に油変性の場合は塗料の
着色化という問題も生じた。 本発明者等は、上記の点を考慮し毒性の少ない
原料を使用し、加熱乾燥時に有害ガスの発生がな
く、且つ塗膜性能においても良好な水性塗料の提
供を目的に種々研究の結果、加熱硬化有効成分
が、水溶性である点でも、従来の水分散系のもの
とは、基本的に異なる、本発明の水性塗料の製造
法に到達したものである。 即ち、本発明はクエン酸、イソクエン酸、アコ
ニツト酸、トリカルバリル酸及び1,2,3,4
―ブタンテトラカルボン酸から選ばれる1種以上
のポリカルボン酸とグリセリン、ジグリセリン、
ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトー
ル、トリメチロールエタン、トリメチルロールプ
ロパン、エチレングリコール、プロピレングリコ
ール及び分子量600以下のポリエチレングリコー
ルから選ばれる1種以上のポリオールとのエステ
ル化反応生成物である水溶性物質又はそれら水溶
性物質の混合物を加熱硬化有効成分として含有す
る水性塗料を、下記の如くして製造するものであ
る。 ポリカルボン酸とポリオールとのエステル化反
応生成物である水溶性物質は、後に加熱した際に
架橋反応を伴つて硬化するものでなければ、単独
では加熱硬化有効成分となり得ない。しかしなが
ら、この様な水溶性物質であつても、当該水溶性
物質とはポリカルボン酸とポリオールとの組合せ
を変えた他の水溶性物質と混合して加熱硬化なし
うるものであれば、当該混合物を加熱硬化有効成
分となしうる。 ポリカルボン酸とポリオールとのエステル化反
応によつて水溶性物質を製造するには、無溶媒下
ポリカルボン酸とポリオールとを150℃前後の温
度で反応させ、反応に伴つて生成してくる水分を
除去し、更に必要に応じて当該水分量や原料の添
加量からエステル化反応の進行状況を測定すれば
よい。この際ポリカルボン酸とポリオールとのエ
ステル化反応の条件や両原料の種類によつては、
エステル化反応の生成物である水溶性物質の構成
分子間に架橋反応が生起することが考えられる
が、この架橋反応が生起する温度は前記水溶性物
質の製造過程における反応温度(150℃前後)よ
りもかなり高温の200℃前後であるため、水溶性
物質の製造ひいては本発明の水性塗料の製造にあ
たつての条件設定は容易である。もつとも、塗料
の加熱硬化のためには、必ずしも200℃前後に塗
料を加熱する必要はなく、デナコールの商品名で
市販の水溶性ポリグリシジル架橋剤を水溶性物質
の製造後に添加して水性塗料としておけば、150
℃以下の加熱でも当該水性塗料を硬化させること
ができる。 ポリカルボン酸とポリオールとのエステル化反
応生成物である水溶性物質又はそれらの混合物が
加熱硬化有効成分となりうるか否かは、当該水溶
性物質又はそれらの混合物に、後に加熱した際に
架橋反応に寄与することのできる遊離のカルボキ
シル基と遊離の水酸基とが含まれているかによつ
て決まるが、遊離のカルボキシル基や遊離の水酸
基中に、特に架橋反応に寄与することのできるも
ののみを決定することは困難である。 しかしながら、本発明者の実験によれば、水溶
性物質又はそれらの混合物は、その後必要に応じ
て加える添加物にもよるが、概ね遊離のカルボキ
シル基数/遊離の水酸基数が2〜0.5、望ましく
は1.2〜0.8となるように調製すると、加熱硬化有
効成分として適当なものとなしうる。遊離のカル
ボキシル基数/遊離の水酸基数が前記範囲外を示
す水溶性物質又は水溶性物質の混合物を使用して
なる塗料は、後の加熱によつても塗膜の硬化が充
分におこらず、又満足する性能の塗膜とならな
い。 以上のようにして得られる水溶性物質又はその
混合物は、水の添加によつて無色透明な粘稠性を
有する物質となり、そのままでも水性塗料となる
が、更に必要に応じて界面活性剤、両親媒性溶剤
としてのメチルアルコール、エチルアルコール、
プロピルアルコール、ブチルアルコール、セロソ
ルブ、エトキシブタノール、乳酸エチル、硬化促
進剤としてのリン酸、顔料等を加えることがで
き、また、本発明の水溶性樹脂以外の樹脂の少量
を添加することができる。 以上説明した本発明の方法によつて得られる水
性塗料は、鉄、アルミニウム等の金属表面やエポ
キシ樹脂、フエノール樹脂等の樹脂表面への密着
性に優れ、加熱により硬度が3H〜4Hあるにもか
かわらず極めて柔軟性に富み耐沸騰水の優れた塗
膜を形成する。特に無処理のアルミニウムに対す
る密着性が良好な点は、従来の水性塗料ではアル
ミニウムの化成処理が必要であつたことを考えれ
ば、本発明の特徴を裏づけるに充分である。更
に、ポリカルボン酸の中でもクエン酸、イソクエ
ン酸、アコニツト酸は生体内に見いだされる有機
酸であり、毒性が少く原料を石油に頼らなくても
よいという利点があり、ポリオールの中でもグリ
セリンは油脂の構成成分であり毒性が少ないとい
う利点があるため、これらの組み合せによつて極
めて利用価値の高い塗料を提供しうるものであ
る。 以下、本発明を水溶性物質の製造例及びこれを
用いた塗料の塗布試験例からなる本発明の実施例
等により更に説明する。 水溶性物質の製造例 クエン酸(結晶水1分子を含む;以下同じ)
210g グリセリン 92g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ、150℃で3時間加熱し、生成水、約15gを除
き、240gの固体状の水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g グリセリン 184g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ、160℃で5時間加熱し、生成水、約30gを除
き、310gの高粘稠な水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 420g エチレングリコール 62g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ、160℃で4時間加熱し生成水47gを除き、370
gの固体状水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g エチレングリコール 62g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ150℃で3時間加熱し、生成水約40gを除き、
210gの固体状水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 トリカルバリル酸 176g エチレングリコール 62g 上記配合物を500c.c.4つ口フラスコで撹拌しつ
つ145℃で6時間加熱し、生成水約25gを除き、
高粘稠な水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g アコニツト酸 6g イソクエン酸 6g グリセリン 92g 上記配合物を4つ口フラスコで撹拌しつつ150
℃で3時間加熱し、生成水約30gを除き、250g
の固体状樹脂を得た。 水溶性物質の製造例 ブタンテトラカルボン酸 176g エチレングリコール 47g 上記配合物を145℃で5時間加熱し、生成水約
20gを除き、200gの固体状水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g ペンタエリスリトール 136g 上記配合物を135〜140℃、3時間加熱し、生成
水約44gを除き300gの固体状水溶性物質を得
た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g プロピレングリコール 76g 上記配合物を160℃、3時間加熱し、生成水約
40gを除き240gの高粘稠な水溶性物質を得た。 水溶性物質の製造例 ブタンテトラカルボン酸 234g ポリエチレングリコール No.200 200g 上記配合物を155℃、3時間加熱し、生成水約
20gを除き、褐色粘稠な水溶性物質350gを得
た。 水溶性物質の製造例 クエン酸 210g トリメチロールプロパン 134g 上記配合物を140〜145℃で3時間加熱し、生成
水約30gを除き、高粘稠な水溶性物質270gを得
た。 以上の製造例により得た水溶性物質の数例につ
き、粘度、酸価(A.V.)、水酸基価(OH.V.)を
示すと次表の通りである。
【表】
参考試験例
製造例の水溶性物質 100g
乳酸エチル 75g
水 40g
リン酸(85%リン酸;以下同じ) 3g
上記配合からなる塗料を無処理アルミ板に塗布
し、200℃×10分加熱乾燥し、試験した結果は次
の通りである。 鉛筆硬度 3H 耐沸騰水 1時間 異常なし 1mm直径棒での180゜打曲げ 割れ、ハガレな
し 試験例 1 製造例の水溶性物質 30g 〃 の 〃 70g イソプロパノール 5g フロラードFC―430 0.5g (住友スリーエム株式会社フツ素系界面活性
剤;以下同じ) デナコールEX―313 20g (長瀬産業株式会社ポリエポキシ化合物;以
下同じ) リン酸 3g 水 25g 上記配合からなる塗料につき参考試験例と同様
の試験を行つたところ鉛筆硬度は4Hであり、そ
の他は同様であつた。 試験例 2 製造例の水溶性物質 100g デナコール EX―313 20g フロラード FC―431 0.5g (住友スリーエム株式会社フツ素系界面活性
剤;以下同じ) 水 25g リン酸 3g イソプロパノール 5g 上記配合からなる塗料100gにルチル型酸化チ
タン15g混練したものを無処理アルミ板に塗布、
200℃×10分加熱乾燥した。塗膜の鉛筆硬度は3
〜4Hであり、その他の誌験結果は、参考試験例
と同じであつた。 試験例 3 製造例の水溶性物質 54g 〃 〃 46g 〃 〃 5g デナコールEX―313 20g フロラードFC―431 0.5g 水 25g リン酸 3g エチルセロソルブ 5g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 4 製造例の水溶性物質 100g デナコールEX―313 20g 水 25g フロラードFC―431 0.5g リン酸 3g イソプロパノール 5g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 5 製造例の水溶性物質 65g 〃 〃 25g デナコールEX―313 20g フロラードFC―431 0.5g リン酸 3g 水 25g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 6 製造例の水溶性物質 60g 〃 〃 40g イソプロパノール 5g フロラードFC―431 0.5g デナコールEX―313 20g リン酸 3g 水 25g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 7 製造例の水溶性物質 30g 〃 〃 70g 〃 〃 10g エチルセロソルブ 5g フロラードFC―431 0.5g デナコールEX―313 20g リン酸 3g 水 25g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 8 製造例の水溶性物質 80g 〃 〃 20g エチルセロソルブ 5g フロラードFC―431 0.5g デナコールEX―313 20g リン酸(85%) 3g 水 25g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 9 製造例の水溶性物質 80g エチルセロソルブ 20g デナコールEX―313 100g 水 20g 上記配合からなる塗料を、エポキシ樹脂積層
板、フエノール樹脂積層板に塗布し、150℃×20
分加熱乾燥したものは沸騰水中に1時間浸漬して
も、ウキ、ハガレ等を全く生じず、密着も良好で
あつた。 試験例 10 製造例の水溶性物質 80g エチルセロソルブ 20g デナコールEX―313 100g 東レシリコンSH―6040(塗料用添加剤) 2g 上記配合からなる塗料をエポキシ樹脂積層板、
フエノール樹脂積層板に塗布し、120℃×20分加
熱乾燥したものは沸騰水中に1時間浸漬しても、
ウキ、ハガレ等を全く生じず、密着も良好であつ
た。
し、200℃×10分加熱乾燥し、試験した結果は次
の通りである。 鉛筆硬度 3H 耐沸騰水 1時間 異常なし 1mm直径棒での180゜打曲げ 割れ、ハガレな
し 試験例 1 製造例の水溶性物質 30g 〃 の 〃 70g イソプロパノール 5g フロラードFC―430 0.5g (住友スリーエム株式会社フツ素系界面活性
剤;以下同じ) デナコールEX―313 20g (長瀬産業株式会社ポリエポキシ化合物;以
下同じ) リン酸 3g 水 25g 上記配合からなる塗料につき参考試験例と同様
の試験を行つたところ鉛筆硬度は4Hであり、そ
の他は同様であつた。 試験例 2 製造例の水溶性物質 100g デナコール EX―313 20g フロラード FC―431 0.5g (住友スリーエム株式会社フツ素系界面活性
剤;以下同じ) 水 25g リン酸 3g イソプロパノール 5g 上記配合からなる塗料100gにルチル型酸化チ
タン15g混練したものを無処理アルミ板に塗布、
200℃×10分加熱乾燥した。塗膜の鉛筆硬度は3
〜4Hであり、その他の誌験結果は、参考試験例
と同じであつた。 試験例 3 製造例の水溶性物質 54g 〃 〃 46g 〃 〃 5g デナコールEX―313 20g フロラードFC―431 0.5g 水 25g リン酸 3g エチルセロソルブ 5g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 4 製造例の水溶性物質 100g デナコールEX―313 20g 水 25g フロラードFC―431 0.5g リン酸 3g イソプロパノール 5g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 5 製造例の水溶性物質 65g 〃 〃 25g デナコールEX―313 20g フロラードFC―431 0.5g リン酸 3g 水 25g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 6 製造例の水溶性物質 60g 〃 〃 40g イソプロパノール 5g フロラードFC―431 0.5g デナコールEX―313 20g リン酸 3g 水 25g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 7 製造例の水溶性物質 30g 〃 〃 70g 〃 〃 10g エチルセロソルブ 5g フロラードFC―431 0.5g デナコールEX―313 20g リン酸 3g 水 25g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 8 製造例の水溶性物質 80g 〃 〃 20g エチルセロソルブ 5g フロラードFC―431 0.5g デナコールEX―313 20g リン酸(85%) 3g 水 25g 試験結果は参考試験例に同じ。 試験例 9 製造例の水溶性物質 80g エチルセロソルブ 20g デナコールEX―313 100g 水 20g 上記配合からなる塗料を、エポキシ樹脂積層
板、フエノール樹脂積層板に塗布し、150℃×20
分加熱乾燥したものは沸騰水中に1時間浸漬して
も、ウキ、ハガレ等を全く生じず、密着も良好で
あつた。 試験例 10 製造例の水溶性物質 80g エチルセロソルブ 20g デナコールEX―313 100g 東レシリコンSH―6040(塗料用添加剤) 2g 上記配合からなる塗料をエポキシ樹脂積層板、
フエノール樹脂積層板に塗布し、120℃×20分加
熱乾燥したものは沸騰水中に1時間浸漬しても、
ウキ、ハガレ等を全く生じず、密着も良好であつ
た。
Claims (1)
- 1 クエン酸、イソクエン酸、アコニツト酸、ト
リカルバリル酸及び1,2,3,4―ブタンテト
ラカルボン酸から選ばれる1種以上のポリカルボ
ン酸とグリセリン、ジグリセリン、ペンタエリス
リトール、ジペンタエリスリトール、トリメチロ
ールエタン、トリメチロールプロパン、エチレン
グリコール、プロピレングリコール及び分子量
600以下のポリエチレングリコールから選ばれる
1種以上のポリオールとを、無溶媒下150℃前後
の温度でエステル化反応させ、反応に併つて生成
する水分を除去しつつ、その水分量によつて生成
物における遊離のカルボキシル基数と水酸基数と
を調整し、水溶性物質を得る一方、この様にして
得た水溶性物質の単独使用又は併用によつて、遊
離のカルボキシル基数/遊離の水酸基数=2〜
0.5を全体として満足する加熱効果有効成分とな
し、これに水溶性ポリグリシジル架橋剤を添加す
ることを特徴とする、水性塗料の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19124681A JPS5891775A (ja) | 1981-11-27 | 1981-11-27 | 水性塗料の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19124681A JPS5891775A (ja) | 1981-11-27 | 1981-11-27 | 水性塗料の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5891775A JPS5891775A (ja) | 1983-05-31 |
JPS6253027B2 true JPS6253027B2 (ja) | 1987-11-09 |
Family
ID=16271328
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19124681A Granted JPS5891775A (ja) | 1981-11-27 | 1981-11-27 | 水性塗料の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5891775A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01105525U (ja) * | 1988-01-09 | 1989-07-17 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60137982A (ja) * | 1983-12-26 | 1985-07-22 | Res Inst For Prod Dev | 接着剤 |
CA2393317C (en) * | 1999-11-30 | 2011-02-01 | 21St Century Medicine, Inc. | Prevention of ice nucleation by polyglycerol |
US6783857B2 (en) | 2000-12-12 | 2004-08-31 | Unitika Ltd. | Gas barrier resin composition, gas barrier coating material, and gas-barrier molding |
EP1584667A1 (de) * | 2004-04-08 | 2005-10-12 | Surface Specialties Austria GmbH | Phenolharze enthaltende Mischungen für Innenschutzlacke |
JPWO2013047652A1 (ja) * | 2011-09-28 | 2015-03-26 | 豊田合成株式会社 | エアバッグ基布用塗料及びエアバッグ基布 |
FR3046608B1 (fr) * | 2016-01-13 | 2020-02-21 | Saint-Gobain Adfors | Composition d'appret pour toile a peindre et produits obtenus. |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5531895A (en) * | 1978-08-29 | 1980-03-06 | Bayer Ag | Aqueous polyester dispersed system |
-
1981
- 1981-11-27 JP JP19124681A patent/JPS5891775A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5531895A (en) * | 1978-08-29 | 1980-03-06 | Bayer Ag | Aqueous polyester dispersed system |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01105525U (ja) * | 1988-01-09 | 1989-07-17 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5891775A (ja) | 1983-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4971727A (en) | Conductive primer for plastics or conductive primer surfacer paint and coated plastics molded products | |
JPS6253027B2 (ja) | ||
US4857578A (en) | Wood coating composition from alkyd resin, PTFE and microcrystalline wax | |
US3045034A (en) | Process for preparing a fatty oil-polyhydric alcohol diisocyanate reaction product | |
DE3634780C2 (ja) | ||
US3546155A (en) | Cathodic protective coatings of metal powder and titanate ester-orthosilicate polymer based vehicle | |
EP0097777B1 (en) | Pigmented, corrosion-resistant, thermosetting coating compositions | |
JPS60181177A (ja) | 導電性塗料組成物 | |
JP2513161B2 (ja) | 低温乾燥塗料用樹脂組成物 | |
JPS6081262A (ja) | 低温乾燥電着塗料用樹脂組成物 | |
JP2984000B2 (ja) | コロイダルシリカ含有樹脂組成物及びその製造方法 | |
US4100119A (en) | Greater water resistance and shorter drying time in water soluble enamel paints | |
US1723632A (en) | Coating composition and method of making the same | |
US1906437A (en) | Coating composition | |
US1105619A (en) | Antifouling paint and varnish. | |
US1785367A (en) | Coating composition and method of preparing the same | |
JPH10324842A (ja) | 塗料組成物 | |
US959663A (en) | Fireproof paint. | |
JPH0580506B2 (ja) | ||
JPS6247907B2 (ja) | ||
US1167469A (en) | Finish-remover and process of making same. | |
US1209333A (en) | Plastic composition and process of making same. | |
JPS6154341B2 (ja) | ||
JPS63175077A (ja) | 被覆用組成物 | |
JPS5817777B2 (ja) | 変性脂肪酸ピッチ組成物の製造法 |