JPS6252713B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6252713B2
JPS6252713B2 JP56023137A JP2313781A JPS6252713B2 JP S6252713 B2 JPS6252713 B2 JP S6252713B2 JP 56023137 A JP56023137 A JP 56023137A JP 2313781 A JP2313781 A JP 2313781A JP S6252713 B2 JPS6252713 B2 JP S6252713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
color
paper
donor sheet
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56023137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57138960A (en
Inventor
Masami Kurata
Fujio Moriguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP56023137A priority Critical patent/JPS57138960A/ja
Priority to US06/349,551 priority patent/US4447818A/en
Publication of JPS57138960A publication Critical patent/JPS57138960A/ja
Publication of JPS6252713B2 publication Critical patent/JPS6252713B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/16Multicolour arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D9/00Recording measured values
    • G01D9/28Producing one or more recordings, each recording being of the values of two or more different variables
    • G01D9/30Producing one or more recordings, each recording being of the values of two or more different variables there being a separate recording element for each variable, e.g. multiple-pen recorder

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数組のドナーシート供給ロールを用
いた転写型の多色感熱記録装置に関し、詳細には
使用するドナーシート供給ロールの数に応じて記
録用紙の経路を切り換える機構を備えた多色感熱
記録装置に関する。
ドナーシート供給ロール(以下供給ロールと略
称する)を用いた感熱記録装置では、供給ロール
から繰り出されるインクドナーシートと記録用紙
(普通紙)とを重ね合わせ、サーマルヘツドを用
いてこれを選択的に加熱する。そしてインクドナ
ーシートに塗布された熱溶融性あるいは熱昇華性
のインクを画情報に応じて溶融あるいは昇華さ
せ、記録用紙に転写させて情報の記録を行つてい
る。
多色記録を行う多色感熱記録装置では各記録色
に対応させて供給ロールを複数組用意する。そし
て1枚の記録用紙をこれらの供給ロールから繰り
出されるインクドナーシートに順次重ね合わせ、
その都度熱転写記録のプロセスを踏んで多色記録
を行う。
ところで従来から多色感熱記録装置は原稿に応
じて記録色の数を選択できる機能を備えているの
が通常である。例えば赤色と黒色の2色の記録を
行うことのできる多色感熱記録装置では黒色1色
で記録画を作成することも、黒色と赤色に色分け
して記録画を作成することもできる。このように
記録色の数を選択する場合、従来の多色記録装置
では次のいずれかの記録方式を採用していた。
記録時に総ての供給ロールからインクドナー
シートを繰り出させ記録用紙を所定の順序でこ
れらのインクドナーシートと重ね合わせる一
方、記録を行う色彩に対応して設けられたサー
マルヘツドのみを駆動させて記録を行う方式。
記録時に記録色に対応する供給ロールのみか
らインクドナーシートを繰り出させ、記録用紙
の経路を記録色の数に応じて切り換えてこれら
のインクドナーシートにのみ記録用紙を重ね合
わせ、熱転写記録のプロセスを行つて記録を行
う方式。
ところが前者の方式では例えば黒色の単色記録
を行う場合でも赤色等の記録を行うインクドナー
シートを無駄に消費することとなり、不経済とな
るという問題があつた。また後者の方式では記録
用紙の経路を切り替える切換機構を必要とし、装
置が複雑かつ高価となるという問題があつた。
本発明は上記した事情に鑑みてなされたもので
記録用紙の経路を切り換える切換機構を必要とせ
ずしかもインクドナーシートの無駄な消費を防止
することのできる多色感熱記録装置を提供するこ
とを目的とする。
本発明では一連の多色感熱記録プロセスの任意
の段階から記録用紙を投入できるように複数の給
紙手段を用意しておき、記録を行おうとする記録
色の数に応じてこれらの給紙手段のいずれかから
記録用紙を供給させることとして前記した目的を
達成する。
以下実施例につき本発明を詳細に説明する。
図面は黒色と赤色の2色記録を行う多色感熱記
録装置を表わしたものである。この装置には黒色
の記録を行うためのB色供給ロール1と赤色の記
録を行うためのR色供給ロール2の2組の供給ロ
ールが備えられている。B色供給ロール1から繰
り出されるB色インクドナーシート3は、B色サ
ーマルヘツド4とB色バツクロール5の間、およ
びB色バツクロール5とB色ドライブロール6の
間を通過した後B色巻取ロール7に巻き取られる
ようになつている。またR色供給ロール2から繰
り出されるR色インクドナーシート8は、R色サ
ーマルヘツド9とR色バツクロール11の間、お
よびR色バツクロール11とR色ドライブロール
12の間を通過した後R色巻取ロール13に巻き
取られるようになつている。
B色バツクロール5の近傍には単色記録用のペ
ーパトレイ4が配置されており、このペーパトレ
イには裁断された記録用紙15を1枚ずつ給送す
るための送りロール16が取り付けられている。
またR色バツクロール11の近傍には2色記録用
のペーパトレイ17が配置されており、このペー
パトレイには前記した記録用紙と同一サイズの記
録用紙18を1枚ずつ給送するための送りロール
19が取り付けられている。更にB色バツクロー
ル5の近傍には記録済の記録用紙を排出するため
の排出トレイ21が備えられている。
このような多色感熱記録装置においてまず2色
記録を行う場合を説明する。扱者が図示しない2
色記録用のボタンを押すと送りロール19が駆動
され記録用紙18が点線で示した経路でR色サー
マルヘツド9とR色バツクロール11の間に進入
する。このときR色ドライブロール12およびR
色巻取ロール13が駆動を開始され、R色バツク
ロール11がこれに従動して回転する。これと共
にR色供給ロール2からR色インクドナーシート
8が繰り出される。またこのタイミングでR色サ
ーマルヘツド9には図示しない駆動回路から赤色
記録用の画信号が供給を開始され、R色インクド
ナーシート8と重なり合わされた状態で搬送され
る記録用紙18に赤色で記録が行われる。
記録終了後の記録用紙18はR色インクドナー
シート8から剥離され、矢印22方向に搬送され
る。そしてB色サーマルヘツド4とB色バツクロ
ール5の間に進入する。このときB色ドライブロ
ール6およびB色巻取ロール7が駆動を開始さ
れ、B色バツクロールがこれに従動して回転す
る。これと共にB色供給ロール1からB色インク
ドナーシート8が繰り出される。またこのタイミ
ングでB色サーマルヘツド4には図示しない駆動
回路から所定時間遅延された黒色記録用の画信号
の供給が開始され、B色インクドナーシート3と
重なり合わされた状態で搬送される記録用紙18
に黒色で記録が行われる。
2色記録の終了した記録用紙18はB色インク
ドナーシート3から剥離され矢印23方向に搬送
されて排出トレイ21に排出される。
なお各供給ロール1,2からのインクドナーシ
ート3,8の繰り出しは、それぞれの記録色で記
録が終了し記録用紙18がそのインクドナーシー
トから剥離された時点で停止する。
次に単色記録を行う場合を説明する。黒色と赤
色の2色で記録を行うことができる装置で単色記
録を行う場合には黒色で記録を行うことが通常で
ある。扱者が図示しない単色記録用のボタンを押
すと送りロール16が駆動され記録用紙15が1
点鎖線で示した経路でB色サーマルヘツド4とB
色バツクロール5の間に進入する。これを共に前
記した2色記録の後半部分と同様のプロセスでB
色インクドナーシート3の走行が開始され、記録
用紙15に黒色に記録が行われる。記録終了後の
記録用紙はB色インクドナーシートから剥離され
矢印23方向に搬送されて排出トレイ21に排出
される。
この時記録用紙15はR色サーマルヘツド9を
通過しないのでR色供給ロール2からR色インク
ドナーシート8が繰り出されることはなく、また
その必要性はない。
以上説明したように本発明によれば記録用紙の
進路を切り換える切換機構を必要とせず記録用紙
の経路が単純化するので、紙詰り等のトラブルが
減少するという利点がある。
なお実施例では2色記録について説明したが、
3色以上の多色記録についても本発明を同様に適
用できることは当然である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例における多色感熱記録
装置の概略構成図である。 1……B色供給ロール、2……R色供給ロー
ル、3……B色インクドナーシート、4……B色
サーマルヘツド、8……R色インクドナーシー
ト、9……R色サーマルヘツド、14……単色記
録用のペーパトレイ、15,18……記録用紙、
17……2色記録用のペーパトレイ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 サーマルヘツドと、このサーマルヘツドにイ
    ンクドナーシートを供給するドナーシート供給ロ
    ールを備えた熱転写記録用の記録部を記録色に対
    応させて複数組直列に配置した多色記録部と、こ
    の多色記録部のそれぞれの記録部に所定の順序で
    記録用紙を供給し熱転写記録を行わせる1本の用
    紙搬送路と、この用紙搬送路の始点に記録用紙を
    供給し総ての記録色で記録を行わせるための給紙
    手段と、この用紙搬送路の途中に記録用紙を供給
    し一部の記録色で記録を行わせるための給紙手段
    とを具備することを特徴とする多色感熱記録装
    置。
JP56023137A 1981-02-20 1981-02-20 Multicolor heat sensitive recorder Granted JPS57138960A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56023137A JPS57138960A (en) 1981-02-20 1981-02-20 Multicolor heat sensitive recorder
US06/349,551 US4447818A (en) 1981-02-20 1982-02-17 Multicolor heat-sensitive recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56023137A JPS57138960A (en) 1981-02-20 1981-02-20 Multicolor heat sensitive recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57138960A JPS57138960A (en) 1982-08-27
JPS6252713B2 true JPS6252713B2 (ja) 1987-11-06

Family

ID=12102152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56023137A Granted JPS57138960A (en) 1981-02-20 1981-02-20 Multicolor heat sensitive recorder

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4447818A (ja)
JP (1) JPS57138960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210080691A (ko) 2019-12-20 2021-07-01 주식회사 포스코 냉간성형성이 우수한 열연 소둔강판, 부재 및 그 제조 방법

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58124688A (ja) * 1982-01-20 1983-07-25 Fuji Xerox Co Ltd 多色転写感熱記録装置
GB2117707B (en) * 1982-02-17 1985-07-10 Tokyo Shibaura Electric Co Thermal transfer type printing apparatus
JPS599676A (ja) * 1982-07-09 1984-01-19 Shinko Electric Co Ltd 多色記録装置
JPS5927583U (ja) * 1982-08-12 1984-02-21 株式会社石田衡器製作所 感熱ラベル
JPS59202876A (ja) * 1983-05-06 1984-11-16 Ricoh Co Ltd 熱転写式プリンタ
JPS6115464A (ja) * 1984-06-30 1986-01-23 Toshiba Corp 画像形成装置
JPS6122649U (ja) * 1984-07-16 1986-02-10 東芝テック株式会社 ラベルプリンタ
US4580144A (en) * 1984-08-20 1986-04-01 Pitney Bowes Inc. Postal fixed and variable data thermal printer
CH661007A5 (fr) * 1984-11-22 1987-06-30 Hermes Precisa International Imprimante pour l'impression simultanee d'une ligne entiere.
JP3370517B2 (ja) * 1996-06-14 2003-01-27 ペンタックス株式会社 サーマルラインプリンタの構造
US6999202B2 (en) 2001-03-27 2006-02-14 Polaroid Corporation Method for generating a halftone of a source image
US6937365B2 (en) 2001-05-30 2005-08-30 Polaroid Corporation Rendering images utilizing adaptive error diffusion
CA2448327A1 (en) * 2001-05-30 2002-12-05 Polaroid Corporation A high speed photo-printing apparatus
US6842186B2 (en) * 2001-05-30 2005-01-11 Polaroid Corporation High speed photo-printing apparatus
US7199027B2 (en) * 2001-07-10 2007-04-03 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method of manufacturing a semiconductor film by plasma CVD using a noble gas and nitrogen
US6775510B2 (en) 2001-08-08 2004-08-10 Heidelberg Digital L.L.C. Method for reducing rub-off from toner or printed images using a phase change composition
US6695502B2 (en) 2001-08-08 2004-02-24 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for reducing rub-off from a toner image using a phase change composition on the non-image side of a substrate
US6801746B2 (en) * 2001-08-08 2004-10-05 Eastman Kodak Company Method and system for reducing toner rub-off in an electrophotographic apparatus by using printers' anti-offset spray powder
US20030096892A1 (en) * 2001-08-08 2003-05-22 Marsh Dana G. Enhanced phase change composition for rub-off reduction
US6676255B2 (en) 2001-08-08 2004-01-13 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for reducing rub-off from a toner image using a colored phase change composition
US6692121B2 (en) 2001-08-08 2004-02-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Method for reducing rub-off from a toner image using a phase change composition with a rotary brush
US6567642B2 (en) 2001-08-08 2003-05-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Hybrid thermal transfer roller brush wax applicator for rub-off reduction
US6741828B2 (en) 2001-08-08 2004-05-25 Heidelberg Digital L.L.C. Method for reducing rub-off from a toner image using a phase change composition
US6906736B2 (en) * 2002-02-19 2005-06-14 Polaroid Corporation Technique for printing a color image
US7283666B2 (en) 2003-02-27 2007-10-16 Saquib Suhail S Digital image exposure correction
US8773685B2 (en) 2003-07-01 2014-07-08 Intellectual Ventures I Llc High-speed digital image printing system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4250511A (en) * 1979-08-16 1981-02-10 Tektronix, Inc. Thermal transfer color printer
JPS56151578A (en) * 1980-04-28 1981-11-24 Sanyo Electric Co Ltd Thermosensitive recorder
US4371253A (en) * 1981-01-19 1983-02-01 Eastman Kodak Company Color electrophotographic copier

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210080691A (ko) 2019-12-20 2021-07-01 주식회사 포스코 냉간성형성이 우수한 열연 소둔강판, 부재 및 그 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US4447818A (en) 1984-05-08
JPS57138960A (en) 1982-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6252713B2 (ja)
US4385302A (en) Multicolor recording apparatus
JPS5896576A (ja) サーマルヘッド駆動方法
JPS6253349B2 (ja)
JPS63191663A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6248597B2 (ja)
JPS63154374A (ja) 画像形成装置
JPH11227308A (ja) 画像形成装置
US7331284B2 (en) Multi-drum stencil printer with duplex printing sections
JPS6056573A (ja) 多色転写型感熱記録装置
JPS5911261A (ja) 熱転写記録装置
JPS58202247A (ja) 用紙搬送路切換装置
JPH0414072B2 (ja)
JPH027833B2 (ja)
JPS59201873A (ja) 多色熱転写記録装置
JPS58118271A (ja) 感熱記録プリンタ
JPS58161569A (ja) 2色複写機
JP2858354B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS59185665A (ja) 多色熱転写記録装置
JPS6122981A (ja) 転写型感熱記録装置
JPS6056574A (ja) 多色転写型感熱記録装置
JP2579245B2 (ja) カラープリンタ装置
JPS6189058A (ja) 多色転写型感熱記録装置
JPS59194873A (ja) 多色熱転写記録装置
JPH08282074A (ja) 熱転写記録方法