JPS6252107A - 緊急時の酸素ガスの発生方法 - Google Patents

緊急時の酸素ガスの発生方法

Info

Publication number
JPS6252107A
JPS6252107A JP60192056A JP19205685A JPS6252107A JP S6252107 A JPS6252107 A JP S6252107A JP 60192056 A JP60192056 A JP 60192056A JP 19205685 A JP19205685 A JP 19205685A JP S6252107 A JPS6252107 A JP S6252107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
water
reaction
hydrogen peroxide
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60192056A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Ueno
信治 植野
Naoki Koga
直樹 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP60192056A priority Critical patent/JPS6252107A/ja
Priority to KR1019850009438A priority patent/KR870003008A/ko
Priority to EP87102931A priority patent/EP0309594A1/en
Publication of JPS6252107A publication Critical patent/JPS6252107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/02Preparation of oxygen
    • C01B13/0203Preparation of oxygen from inorganic compounds
    • C01B13/0211Peroxy compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、酸素ガスの発生方法、特に緊急用の呼吸装置
に用いるのに有効な酸素ガスの発生方法に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来酸素ガスの発生方法として、圧縮酸素、圧縮空気な
どのボンベが広く用いられてきているが、これらは貯蔵
コストや重量等の問題がちシ、また取扱い上の危険性が
ともなう。また化学反応を利用した方法も種々の方法が
提案され一部産業化されてきているが、それらもやはシ
相当の危険性をともない、また発生の制御が非常に難し
くこれまで広く普及するまでには至っていない。これら
の場合特に1反応の初期において反応速度が遅く、時間
とともに徐々に増加するという不都合があった。これは
緊急用として要求される酸素の発生パターンとは相いれ
ないものである。
ところで、これまでその非常に高い経済性や、保存上の
安定性が評価されながらも、発生レートの制御や使用環
境温度の適合範囲が非常に狭いために実用化が困難であ
った酸素ガス発生方法として、過酸化水素付加化合物と
触媒との反応を利用したものがある。これは触媒として
、■、Or%Mn%Fe、 cQ、 N1% CO,”
ls Cut Zn、 Wなどの単体やそれらの化合物
が公知のものとして知られているが、これまでに試みら
れた方法では、選択される触媒の種類や使用量によって
、 (1)過酸化水素の分解反応が極めて急激に起り、短時
間で終了し、条件によっては水を沸騰させるほどの発熱
をともなう。
(2)化学反応の立ち上がシが遅く、必要な酸素の流量
が得られるまでに、数十秒から数分の待ち時間を要する
(3)水溶液の温度範囲が非常に狭く特に、1°C〜5
°C程度の氷温に近い条件下では発生がほとんど得られ
ない。
の3点のうちいずれか、あるいは複数の欠点を有するも
のであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、過酸化水素付加化合物を用いた酸素発生方法
で、前記の欠点(1)〜(3)を解消して反応の立ちあ
がりが速<1oC〜500Cのいかなる水温においても
酸素の発生が得られしかも長時間にわたって一定量の酸
素が安定して得られる緊急時等にて利用される酸素発生
°方法を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の酸素ガス発生方法は、上記問題点を解決するた
めに、過酸化水素付加化合物と、水溶液化する触媒と水
溶゛ス化しない触媒とよりなる2種類以上の触媒を含む
複合触媒との反応によって一定量の酸素を一定時間安定
して発生せしめるようにしたものである。
本発明では、過酸化水素付加化合物として、Na2Co
3・3H202を使用した。これは、次の反応を利用し
て酸素の発生を得るものである。
2Na2Co3・3H202→2(Na2Co3・H2
C)+H20+1.502↑これは炭酸ナトリウム・過
酸化水素付加化合物に水を加えると、炭酸ナトリウムと
過酸化水素水とに解離し、触媒の存在下で過酸化水素水
が水と酸素に分解する反応である。これに用いる触媒と
して、前述のさまざまな金属、あるいは金属塩が実験室
レベルでは用いられている。
発明者らは種々の実験・研究を重ね、上記3点の問題点
すべてを克服し、緊急用の酸素発生装置として実用化し
得る触媒を開発した。それは、水溶液化する触媒と水溶
液化しない触媒の2種類以上の触媒を複合させ、それぞ
れの触媒の持っている特徴を生かしつつまた欠点を補完
的にカバーすることに成功したものである。すなわち水
溶液化する触媒のすぐれた反応促進性と、水溶液化しな
い固形の触媒の持つ反応持続性とを組合わせ、所定の時
間に亙シ安定した酸素ガスの発生が得られるようにした
ものである。
Mlの一つは過マンガン酸カリウムなどの水溶性のもの
、これと組合せる水に不浴な触媒としては、二酸化マン
ガンなどが考えられる。これらの複合触媒による反応を
利用すると、装置の形状や、要求される酸素発生総量、
単位時間abの発生レート、必要な発生持続時間などに
見合った発生剤媒の絶対的な量、および複合させるそれ
ぞれの触媒の相対的な比率をもって実験的に決定できる
ものである。
複合化された触媒は、化学反応を促進させるいわゆる「
触媒」としてのみではなく、反応を制御する制御的にも
働くもので、他のあらゆる機械的な制御方法に比べはる
かに信頼性が高く安全であシ、また最も安価な方法であ
る。
次の実施例で示すようにその発生パターンは、反応開始
と同時に高流量の酸素が得られ、約1分後からは安定し
た流量で発生が続いている。また、反応後の水温を見る
通り、いずれの温度域の「水」を用いても火傷などの危
険をもたらす温度とはなっていない。実施例で使用した
発生装置は一例であるが、そのまま低価格の製品が実用
化可能なものであシ、また、これに炭酸ガス吸収装置を
組合せると、有毒のガス発生下においても安全に使用で
きる閉鎖系の呼吸装置が可能となる。
〔実施例〕
次に本発明による酸素発生方法を利用した実施例を述べ
る。図面は、以下に示す実施例にて用いた装置でAは酸
素発生装置、Bは除湿器、Cは発生した酸素の流量を測
定するための流量計である。
又酸素発生装置Aは、容積1.000CCの内筒1と容
積2.500caO外筒2と先端に噴気器4を有するガ
ス導管3と投入口5とよりなっている。
実、験にあたっては、内筒1に1. oooccの水を
又外筒2に1.500Ccの水を入れ投入口5より過酸
化水素付加化合物と、複合触媒とを投入し、内筒1内で
反応を起こさせて発生した酸素をガス導管3全通し噴気
器4より細かい気泡として水中に放出させここで炭酸カ
リウムのミスト等を洗浄除去する。この酸素を酸素取出
口6より導管7を通して除湿器Bに送り、ここで水分を
除去した後導管8にて流量計Cに導いて測定する。
使用した酸素発生剤は、炭酸ナトリウム・過酸化水素付
加化合物(2Na20o3 ・3H202)を100g
、複合触媒の内訳は過マガン酸カリウム(KMnO4)
0.2gと二酸化マンガン(Mn02)3.Ogである
この重量比はこれまでの実験で得られた数値で、最も最
適な発生パターンをもたらすものの一つであるQ 前述のようにあらかじめ酸素発生装置Aの内筒1に10
100O,外筒2に1500mjの水道水をいれる。
次に投入口5より、上記分量の酸素発生剤と複合触媒と
を投入する。発生する酸素を酸素取出し口6より測定装
置に導き酸素ガスの発生流量を経時的に測定し、同時に
水温の上昇変化を測定した。
結果は次の表1〜5の通りである。
表  1 内筒液の籾温 3°C内筒液の最終温15°C表  2 内筒液の籾温10°C内筒液の最終温21°C外筒液の
籾温1O0C外筒液の最終温16°C表  3 表  4 表  5 以上の実施例より内筒、外筒の水温に関係なく、反応の
立ちあがりが速くしかも長時間にわたって一定量の酸素
を安定して発生せしめ得ることがわかる。
〔発明の効果〕
本発明の過酸化水素付加化合物と、複合触媒を混合した
酸素発生剤を単に水道水中に投入するだけの簡単な操作
で酸素ガスを得ることが出来、緊急時等の使用に有効で
あり、しかも薬剤投入と同時に酸素が発生し長時間継続
して安定した酸素の発生が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の方法の実施例にて用いられた装置の構成
を示す図である。 A・・・酸素発生装置、B・・・除湿器、C・・・流量
計。 出願2人 植野信治 古  賀  直  樹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 過酸化水素付加化合物と、水溶液化する触媒と水溶液化
    しない触媒とよりなる2種以上の複合触媒との反応によ
    り一定量の酸素を一定時間安定して発生せしめるように
    した酸素発生方法。
JP60192056A 1985-09-02 1985-09-02 緊急時の酸素ガスの発生方法 Pending JPS6252107A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60192056A JPS6252107A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 緊急時の酸素ガスの発生方法
KR1019850009438A KR870003008A (ko) 1985-09-02 1985-12-16 산소가스의 발생방법
EP87102931A EP0309594A1 (en) 1985-09-02 1987-03-02 A method of generating oxygen gas for emergency use

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60192056A JPS6252107A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 緊急時の酸素ガスの発生方法
EP87102931A EP0309594A1 (en) 1985-09-02 1987-03-02 A method of generating oxygen gas for emergency use

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6252107A true JPS6252107A (ja) 1987-03-06

Family

ID=39672050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60192056A Pending JPS6252107A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 緊急時の酸素ガスの発生方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0309594A1 (ja)
JP (1) JPS6252107A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108178129A (zh) * 2018-03-14 2018-06-19 广州市友安消防科技有限公司 一种消防用氧气发生器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101810974B1 (ko) 2016-01-14 2017-12-21 한국화학연구원 과산화수소 분해용 고체상 촉매 및 이의 제조 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426990A (en) * 1977-08-02 1979-02-28 Furukawa Alum Co Ltd Oxygen gas generating method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044242B2 (ja) * 1982-04-27 1985-10-02 株式会社星子療科研究所 救急時の酸素発生方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426990A (en) * 1977-08-02 1979-02-28 Furukawa Alum Co Ltd Oxygen gas generating method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108178129A (zh) * 2018-03-14 2018-06-19 广州市友安消防科技有限公司 一种消防用氧气发生器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0309594A1 (en) 1989-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0871535B1 (en) Method for absorbing gaseous oxidisable constituents through a membrane
JPS58190804A (ja) 救急時の酸素発生方法
JPS5919757B2 (ja) 廃水の処理方法
CN108996655A (zh) 一种微波辅助的Fe/Fe3C@C快速催化降解有机废水的方法
US4490272A (en) Compositions with a potassium superoxide base and their applications _
Lin et al. Catalytic wet air oxidation of phenolic wastewaters
KR20020023411A (ko) 다단계 반응기, 그의 용도 및 과산화 수소의 제조 방법
JPS6252107A (ja) 緊急時の酸素ガスの発生方法
WO2016149030A1 (en) Portable chemical oxygen generator
JPH04504102A (ja) 前駆体の制御反応による所望の生成物の制御放出
JPS6026041B2 (ja) 酸素発生法
CA2546827A1 (en) Method and apparatus for generating oxygen
JPS5586584A (en) Wet oxidizing treatment of waste water
JP2008136932A (ja) 不飽和結合を持つフルオロカーボンの選択的除去方法および処理ユニットおよび該処理ユニットを用いた試料処理システム
Klivenko et al. Gold nanoparticles stabilized by amphoteric cryogel-perspective flow-through catalytic reactor for oxidation and reduction processes
JPS58174285A (ja) 給水の脱酸素方法及びその装置
CN110841471A (zh) 一种一体化多介质催化废气处理装置及其使用方法
JPS6034482B2 (ja) 酸素ガス発生方法
JP3228459B2 (ja) ハロゲン化物ガスの分解方法
JPH02287299A (ja) 放射性炭素の処理方法
DK162704B (da) Fremgangsmaade til haerdning af en blanding af en syrehaerdelig harpiks og et kornformet fyldstof, isaer beregnet til fremstilling af stoebekaerner og stoebeforme, samt apparat til udfoerelse af fremgangsmaaden
JP3362918B2 (ja) 排ガスの浄化方法
JPS62105902A (ja) 酸素ガスの発生方法
JPS58146899A (ja) 放射性廃イオン交換樹脂の処理方法
JP2732637B2 (ja) 沃素の製造方法