JPS6251871B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6251871B2
JPS6251871B2 JP13359678A JP13359678A JPS6251871B2 JP S6251871 B2 JPS6251871 B2 JP S6251871B2 JP 13359678 A JP13359678 A JP 13359678A JP 13359678 A JP13359678 A JP 13359678A JP S6251871 B2 JPS6251871 B2 JP S6251871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
light source
edge member
passenger conveyor
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13359678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5559055A (en
Inventor
Matsuhiko Ishida
Akira Noshita
Yoshitoshi Iwasaki
Seiji Wada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13359678A priority Critical patent/JPS5559055A/ja
Publication of JPS5559055A publication Critical patent/JPS5559055A/ja
Publication of JPS6251871B2 publication Critical patent/JPS6251871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/22Balustrades
    • B66B23/225Lighting systems therefor

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は乗客コンベヤの欄干に設けられる照
明装置に関するものである。
エスカレータ、動く歩道等の乗客コンベヤの欄
干周縁を構成しかつ移動手すりを案内する手すり
わくの内周に、螢光灯等の照明器具が設置される
場合がある。これを第1図〜第3図に示す。
図中、1は乗客コンベヤのトラス、2はトラス
1に立設された欄干、3は欄干2の周縁を構成す
る手すりわくからなる縁部材、4は縁部材3の内
周に設けられた溝内3aに装着された螢光灯、5
は螢光灯4用の安定器で、トラス1内に設置され
る。6は交流電源、7は交流電源6から螢光灯の
ソケツト8及び安定器5に接続された電線、9は
間接照明にするための透光性プラスチツク製のグ
ローブ、10は縁部材3によつて案内される移動
手すりである。
安定器5は一般に1本の螢光灯4に対し1個ず
つ設けられている。そして、安定器5から螢光灯
4への接続用の電線7は、一般に縁部材3の終端
部の一方又は両方から、これの上記溝内を通じて
配線される。したがつて、上記終端部の縁部材3
の溝内3aには、第3図より明らかな通り電線7
a,7c,7dすなわち螢光灯4の数×2+1本
の電線が通ることになる。
さて、これらの螢光灯4は踏板(図示しない)
上を明かるくする安全上の必要及び装飾の目的で
取り付けられる。そのため、欄干2全長にわたつ
てライン照明が行われるので、乗客コンベヤが長
くなるに比例して螢光灯4の数が増える。
しかし、縁部材3の溝内3a空間は設計上制限
があり、それ程広くは取れない。せいぜい10本程
度の電線7を通すスペースしかないのが普通であ
る。そのため、配線を縁部材3の終端部の両方か
ら行つた場合でも、螢光灯4の取付け最大本数は
10本に制限され、この場合乗客コンベヤの製作可
能機長はおよそ20mである。すなわち、機長100
mに及ぶ長大な乗客コンベヤには、安全で美麗な
ライン照明を施すことは不可能であつた。また、
安定器5の取付位置が螢光灯4とは隔離された乗
客コンベヤの深部にあり保守・点検に不便であつ
た。また、乗客コンベヤの製作者としては、照明
装置の有無によつて、少くとも2種類の縁部材3
を準備することが必要となり、製作途中における
照明装置の要否の仕様変更に対して容易に対応す
ることができない等の不具合があつた。
この発明は上記不具合を改良するもので、長大
な機長を有する乗客コンベヤでも、欄干にライン
照明を施すことができ、かつ安定器の保守点検も
容易にできる乗客コンベヤの欄干照明装置を提供
することを目的とする。
以下第4図〜第6図によりこの発明の一実施例
を説明する。
図中、第1〜第3図と同符号は相当部分を示
し、3は欄干の上縁部に配置され、横断面T字状
をなし、このT字状の上半部により手すりを案内
する縁部材、11はアルミニウム等の押出成形材
からなるケースで、縁部材3に沿つて設けられて
欄干2の外側に配置され、かつ横断面溝形をなし
下方に開口した開口部11aが設けてある。11
bはケース11の上面に設けられてリブ状をなす
装着部、11cはケース11内に縦通配置されて
蟻溝状をなす係合溝、12は装着部11bに挿通
されて縁部材3にねじ込まれた頭付ねじ、8は係
合溝11cを介して取付けられたソケツトからな
る光源体4の装着具、5は係合溝11cを介して
ケース11内に装着された光源体4の安定器、7
a,7b,7dはケース11内に配置された電
線、9は開口部11aの縁部に係合されたグロー
ブである。
すなわち、ケース11は頭付ねじ12により縁
部材3に着脱可能に装着される。なお、ケース1
1は製造、運搬の都合上、長さ数mのものが直列
に配置される。このため、乗客コンベヤの照明装
置の要否にかかわらず同一の縁部材3を使用する
ことが可能となり、また、製作途中の照明装置の
要否の変更にも容易に対応することができて生産
性を向上させることができる。また、第4図に示
すように、光源体41とこれを点灯する安定器5
1、光源体42とこれを点灯する安定器52等、
光源体4に対してこれを点灯する安定器5が互い
に近接した位置に設けられているので、第4図の
配管71には電線7a,7bのみの2本が配線さ
れ、乗客コンベヤの機長に関係なく一定となる。
またケース11内の配線本数もケース11の全長
にわたつて電線7a,7b,7dの2〜3本とな
るので乗客コンベヤが長大なものであつても容易
に配線でき、ケース11自体も機長に関係なく一
定となり、しかも小形化することができ経済的に
製作できる。
すなわち、第7図aに示す従来例においては、
一点鎖線より下のトラス側に各光源体に対する安
定器がそれぞれ設置されているため、トラス側か
ら欄干側に配線される電線本数は7本(光源体が
3本の場合)となり、この7本が欄干の縁部材の
中に挿通されることとなる。そして、乗客コンベ
ヤの全長が長くなり光源体の本数が増加すればそ
れだけ電線本数が増え、大きな配線空間を確保す
る必要が生ずる。
これに対し、第7図bに示すこの発明において
は、安定器5はケース11内に、各光源体4に隣
接させて配置されているため、トラス側から欄干
のケース11に対しては2本の電源線、およびこ
の電源線に接続される光源体4に対する支線を配
置するだけで良く、最大3本の電線を挿通させる
ことのできる配線空間を確保すれば良く、乗客コ
ンベヤの全長が長くなつてもケース11は大形化
する必要はなく、部品の標準化および小形化の点
で極めて有利である。
また、安定器5と光源体4が近接して配置され
るので、これらの相互間の配線の断線時等の電気
回路の保守が容易となり保守費の節減が可能とな
る。
さらに、装着具8が係合溝11cを介して装着
されているので、ケース11の長手に沿う適所に
光源体4を容易に配置することができ、乗客コン
ベヤの機長に応じて第6図のL寸法を適宜に設定
することができる。このため、光源体4等の部品
の種類を少なくすることができ標準化が容易とな
り、これによつても生産性の向上が得られる。
また、装着具8が係合溝11cを介して装着さ
れるとともに、複数の安定器5を複数の光源体4
に直列配置したので、ケース11の断面をスリム
に構成でき、ケース11の小形化が計れ、乗客コ
ンベヤの欄干照明として狭いスペースに配設が可
能となり、乗客コンベヤの見ばえが良くなるとい
う効果が得られる。
以上説明したとおり、この発明による乗客コン
ベヤの欄干照明装置では、欄干の上縁部に配置さ
れて横断面T字状をなし上記T字の上半部により
移動手すりを案内する縁部材と、この縁部材に沿
つて設けられて上記T字の脚部に装着され上記欄
干の外側に配置されて横断面溝形をなし下方に開
口を有するケースと、上記ケース内に縦通配置さ
れた係合溝を介して上記ケースの長手方向の適所
に装着された複数の装着具と、上記装着具に装着
された複数の光源体と、上記ケース内において上
記装着具に近接して配置され上記各光源体に対応
して上記各光源体に直列配置された複数の安定器
とを設けたので、照明装置を設置する乗客コンベ
ヤであつても、照明装置のないものに用いられる
縁部材をそのまま使用することができ、また、乗
客コンベヤの機長が長い場合にも小形のケース内
に容易に配線することができ、また電気回路の保
守が容易にでき、生産性がよく、しかも保守費の
節減が可能となり、さらにケースの断面をスリム
にして小形化が計れ、乗客コンベヤの見ばえがよ
くなるという効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の乗客コンベヤの欄干照明装置を
示す乗客コンベヤの概念側面図、第2図は第1図
の―線断面図、第3図は第1図の要部電気回
路図、第4図はこの発明による乗客コンベヤの欄
干照明装置の一実施例を示す第1図相当図、第5
図は第4図の―線断面図、第6図は第4図の
要部を一部切欠して示す拡大図、第7図a,bは
電線の配線状態を説明するための電気配線図であ
つて、aは従来例、bはこの発明の配線状態を示
す配線図である。 2…欄干、3…縁部材、4…光源体、5…安定
器、8…装着具、10…移動手すり、11はケー
ス。なお、図中同一部分または相当部分は同一符
号により示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 欄干の上縁部に配置されて横断面T字状をな
    し上記T字の上半部により移動手すりを案内する
    縁部材と、この縁部材に沿つて設けられて上記T
    字の脚部に装着され上記欄干の外側に配置されて
    横断面溝形をなし下方に開口を有するケースと、
    上記ケース内に縦通配置された係合溝を介して上
    記ケースの長手方向の適所に装着された複数の装
    着具と、上記装着具に装着された複数の光源体
    と、上記ケース内において上記装着具に近接して
    配置され上記各光源体に対応して上記各光源体に
    直列配置された複数の安定器とを備えた乗客コン
    ベヤの欄干照明装置。
JP13359678A 1978-10-30 1978-10-30 Rail lighting apparatus of passenger conveyor Granted JPS5559055A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13359678A JPS5559055A (en) 1978-10-30 1978-10-30 Rail lighting apparatus of passenger conveyor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13359678A JPS5559055A (en) 1978-10-30 1978-10-30 Rail lighting apparatus of passenger conveyor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5559055A JPS5559055A (en) 1980-05-02
JPS6251871B2 true JPS6251871B2 (ja) 1987-11-02

Family

ID=15108499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13359678A Granted JPS5559055A (en) 1978-10-30 1978-10-30 Rail lighting apparatus of passenger conveyor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5559055A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725879U (ja) * 1980-07-22 1982-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5559055A (en) 1980-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8123373B2 (en) People conveyor glass balustrade lighting
US3740541A (en) Lighted stair rail
JPS6251871B2 (ja)
JP6370011B1 (ja) 乗客コンベアの製造方法
ATE173534T1 (de) Elektrische scherengitterleuchte
JP2004149225A (ja) 乗客コンベア
US3192380A (en) Pendant-mounted fluorescent-lighting system and fixture therefor
JPH0511609Y2 (ja)
KR900000418Y1 (ko) 조명 장치
JP2013137894A (ja) 照明装置
JP2001328788A (ja) 乗客コンベア
US3117728A (en) Lighting system
WO2019244237A1 (ja) 乗客コンベアの照明装置
JPS62285893A (ja) 乗客コンベヤの照明装置
JPS6168961A (ja) 階段用照明装置
JPH0353423B2 (ja)
CN219571818U (zh) 一种流水灯效压力感应点亮装置
JPH0512221Y2 (ja)
JP2004203617A (ja) 乗客コンベア
JPH0326695A (ja) 乗客コンベアの照明用給電装置
JP3124041U (ja) 高欄
KR0153189B1 (ko) 발광 다이오드를 이용한 램프
JPH07206320A (ja) 移動ケーブル点検装置
JPS60254501A (ja) 階段の照明装置
JPS6010993B2 (ja) 乗客コンベヤの欄干装置