JPS6251154A - リチウム電池用正極合剤シ−ト - Google Patents

リチウム電池用正極合剤シ−ト

Info

Publication number
JPS6251154A
JPS6251154A JP18938185A JP18938185A JPS6251154A JP S6251154 A JPS6251154 A JP S6251154A JP 18938185 A JP18938185 A JP 18938185A JP 18938185 A JP18938185 A JP 18938185A JP S6251154 A JPS6251154 A JP S6251154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
stainless steel
positive mixture
electrode mixture
lithium battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18938185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0566710B2 (ja
Inventor
Isamu Negishi
根岸 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Composites Inc
Original Assignee
Fujikura Rubber Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Rubber Ltd filed Critical Fujikura Rubber Ltd
Priority to JP18938185A priority Critical patent/JPS6251154A/ja
Publication of JPS6251154A publication Critical patent/JPS6251154A/ja
Publication of JPH0566710B2 publication Critical patent/JPH0566710B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/72Grids
    • H01M4/74Meshes or woven material; Expanded metal
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術的分野〕 本発明はリチウム電池用正極合剤シート、さらに詳細に
は、従来に比較して正極活物質を密度が高く、しかも安
価に製造可能なリチウム電池用正極合剤シートに関する
ものである。
〔発明の技術的背景〕
リチウム電池は、リチウムを負極活物質とし、二酸化マ
ンガンなどを正極活物質とするとともに前記負極活物質
および正極活物質に対し化学的に安定で、かつリチウム
イオンが正極活物質と電気化学的に反応をするための移
動を行うことが可能な電解質を用いた構造の電池である
。このようなリチウム電池は、小型で高エネルギ密度の
電池として、現在広く使用されている。
前述のような二酸化マンガンを正極活物質として用いる
リチウム電池の正極合剤は、シート状に形成され、たと
えば第1図に示すような構造のリチウム電池に組み込ま
れる。すなわち、Niなどの負極板1上にリチウムを負
極活物質とする負極合剤あるいは金属リチウム層2を形
成し、電解質を含むセパレータ3を介して正極合剤シー
ト4を積層し、この正極合剤シート4にさらにNiなど
の正極板6を積層した構造を有している。
このような構造のリチウム電池において、正極活物質合
剤シート4は、第2図に示すように、細いステンレス繊
維を編んで製造したステンレスネット40を二酸化マン
ガンを正極活物質とする正極合剤層41で覆ってシート
状にした構造を有している。このような正極合剤シート
4は、粘度を調製した正極合剤液中に前記帯状のステン
レスネット40を連続して浸漬する、いわゆるディッピ
ングにより製造される。
前述のようにステンレスネット40は、この正極合剤シ
ート4を製造する場合の基体の作用を行ない、また製造
後は強度を保持するための補強材の作用を営むものであ
るが、従来ステンレスネットしたときに、前記網目に若
干の空気が残存するという欠点があった。このように空
気が残存すると正極合剤の密度を高くすることができず
、リチウム電池の性能を損なう虞があった。さらに、前
記ステンレス繊維を編んで前記ネット状にするのは困難
であるために、製品であるステンレスネットは高価であ
るという欠点もある。
〔発明の概要〕
本発明は上述の点に鑑みなされたものであり、ディッピ
ングにより正極合剤シートを製造する場合に、空気を取
り込まず、したがって高密度な正極合剤層を形成可能で
、しかも製造コストの安価なリチウム電池用正極合剤シ
ートを提供することを目的とする。
したがって、本発明によるリチウム電池用正極合剤シー
トは、孔面積比が1〜55%の割合で孔を有するステン
レスホイルに二酸化マンガンを正極活物質とする正極合
剤層を形成したことを特徴とするものである。
いるため、従来のステンレスネットのように網目などに
空気が残存して取り込まれる虞がなく、したがって高密
度の正極合剤層をディッピングにより形成できるという
利点がある。加えて本発明による正極合剤層シートによ
れば、高価なステンレスネットを用いていないので、コ
ストを低減できるという利点も生じる。
〔発明の詳細な説明〕
本発明をさらに詳しく説明する。
まず本発明によるリチウム電池用正極合剤シートは、第
3図に示すように、孔42を所定面積比で有するステン
レスボイル43に正極合剤層41で被ったものである。
前述のリチウム電池用正極合剤シート4の基体となるス
テンレスホイル43に形成された孔42は、第3図に示
すように二酸化マンガンを正極活物質とする正極合剤層
41を連絡するためのものであり、したがって前記孔4
2は正極合剤によっしている。すなわち、正極合剤層4
1中の二酸化マンガンはリチウムイオンと電気化学反応
を行うものであるために、前述のような孔42を設け、
電解質に接触しない側の二酸化マンガンも電気化学反応
に寄与できるようにしであるのである。このためステン
レスボイル43に対し孔42の占める面積の割合は、効
率よく正極活物質を利用する上からは、大きい方が好ま
しいのであるが、帯状長尺のステンレスホイルに張力を
負荷しながらディッピングにより正極合剤層41を形成
するときに、前記孔42の占める割合が大きすぎると、
ステンレスホイルの強度が不足し、平滑性のある正極合
剤層41が形成されにくい。このためステンレスボイル
43全体の面積に対する孔の面積(孔面積比)を55%
以下とする必要がある。さらに、前記孔面積比が1%未
満であると、前述のようにステンレスボイル43の両面
に形成された正極台この孔42は、前述のように正極合
剤層41を連絡するためのものであるから、前記ステン
レスボイル43を貫通する孔であれば、その形状は限定
されない。たとえば、円形、四角形、三角形などの形状
であることができる。
この孔の孔径は、好ましくは、φ1〜6mmであるのが
よい。1)1)1)1未満であると、正極合剤液中にス
テンレスホイルをディッピングする際に空気力残存しゃ
すいくなり、また6mII+を超えると、孔C個々の面
積が大きくなりすぎ、正極合剤とステンレスホイルとの
バランスが場所により不均一にflる虞を生じる。
さらにまた、前記ステンレスボイル43の厚さは、好ま
しくは0. 01〜0. 035mm”?!アル(Dが
よい。0.01mm未満であると、ディッピングによっ
て前記正極合剤層41を形成する場合、強度が不足し、
切断などの故障を生じる虞があり、0−035mn+を
超えると、正極合剤シートに占めるステンレスホイルが
多くなり、相対的に正極勝を含むものであり、たとえば
、二酸化マンガンにグラファイトなどを添加し、正極合
剤としたものである。このような正極合剤において、二
酸化マンガンの含有量は80〜90%であるのが好まし
い。80%未満であると、リチウムの放電効率が:  
低下する虞を生じ、一方90%を超えると、前記・  
ステンレスホイル43上に正極合剤層41を形成するの
が困難になるからである。
前記正極合剤層41は、好ましくは前記ステンレスボイ
ル43上に片面0.05〜0.50mmの厚さで積層さ
れる。0.0501)1)未満であると、電池としての
容量が小さく実用的ではないし、一方0.50mmを超
えると、正極合剤層に亀裂などの欠点を生じる虞がある
このような本発明による正極合剤シートと組合わされる
電解質としては、従来この種のリチウム電池に用いられ
ている非水電解液を使用することメチルテトラヒドロフ
ランなどの有機溶媒に溶解した電解質をセパレータなど
の支持体に含浸させたものであることができる。
さらに負極としては、負極活物質としてリチウムを含む
合剤あるいはリチウム金属板などを用いることができる
つぎに本発明の実施例について説明する。
実施例 二酸化マンガン         83重量部グラファ
イト          1o重量部増帖剤     
         6重量部水           
         150重量部よりなる正極合剤液を
調製した。
この正極合剤液中に厚さ0.030 mm、孔面積比4
0%、孔径5 mmのステンレスシートを、25℃、1
分ディッピングし、厚さ0.20mmの正極合剤層を形
成し、正極合剤シートを製造した。
は、IMのLiC10aをプロピレンカーボネートに熔
解させた電解質を用い、負極として金属リチウムを用い
た場合の放電曲線を、第4図に曲線Aとして示す。参考
として、従来のステンレスネットを用いた正極合剤シー
トにより製造したリチウム電池の放電曲線をBとして示
す。
この第4図より明らかなように、本発明による正極合剤
シートを用いたリチウム電池は、良好な放電特性を有し
、高密度の正極合剤が積層されていることがわかった。
【図面の簡単な説明】
第1図はリチウム電池の構造を示す断面図、第2図は従
来の正極合剤シートの断面図、第3図は本発明による一
興体例の断面図、第4図は本発明の一実施例を用いて製
造したリチウム電池の放電特性を示す図である。 1・・・負極板、2臂・・リチウム負極、3・・・セパ
レータ、4・・・正極合剤シート、5・・・正極板、4
0・・・ステンレスネット、41・・・正極合剤層、4
2・・・孔、43・・・ステンレスホイル。 出願人代理人  雨° 宮  正  季第2図 第3図 第4図 理屈時間(h「)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)孔面積比が1〜55%の割合で孔を有するステン
    レスホイルに二酸化マンガンを正極活物質とする正極合
    剤層を形成したことを特徴とするリチウム電池用正極合
    剤シート。
JP18938185A 1985-08-30 1985-08-30 リチウム電池用正極合剤シ−ト Granted JPS6251154A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18938185A JPS6251154A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 リチウム電池用正極合剤シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18938185A JPS6251154A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 リチウム電池用正極合剤シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6251154A true JPS6251154A (ja) 1987-03-05
JPH0566710B2 JPH0566710B2 (ja) 1993-09-22

Family

ID=16240358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18938185A Granted JPS6251154A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 リチウム電池用正極合剤シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6251154A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711473A (en) * 1980-06-24 1982-01-21 Yuasa Battery Co Ltd Battery
JPS5978460A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Toshiba Battery Co Ltd 渦巻電極型非水溶媒電池
JPS6067664U (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 富士電気化学株式会社 非水電解液電池

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711473A (en) * 1980-06-24 1982-01-21 Yuasa Battery Co Ltd Battery
JPS5978460A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Toshiba Battery Co Ltd 渦巻電極型非水溶媒電池
JPS6067664U (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 富士電気化学株式会社 非水電解液電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0566710B2 (ja) 1993-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2463565A (en) Dry primary cell
WO2003058145A1 (en) Lithium-ion secondary battery
JPS5914260A (ja) 液状正極電池用グラスフアイバセパレ−タ
WO1992012544A1 (en) Separator for alkali zinc battery
JPS6251154A (ja) リチウム電池用正極合剤シ−ト
CN207993962U (zh) 集流体、电池极片和电池
JPH11219727A (ja) ポリマー電池
JPS62243245A (ja) アルカリ蓄電池用極板
JPH05303978A (ja) 密閉形ニッケル亜鉛電池
JP2002151034A (ja) 密閉型鉛蓄電池用セパレータ及びそれを用いた密閉型鉛蓄電池
US6033803A (en) Hydrophilic electrode for an alkaline electrochemical cell, and method of manufacture
JP2006216288A (ja) 電極の製造方法
JPH04206468A (ja) 密閉型アルカリ亜鉛蓄電池
JPS6372063A (ja) 非水電解液電池
JP4232372B2 (ja) 鉛蓄電池および鉛蓄電池の製造方法
JPH1083836A (ja) 空気リチウム二次電池
JPS5851669B2 (ja) 電池用電極基体の製造法
JPS5834902B2 (ja) 電池用電極
JPH0127562Y2 (ja)
JPH04286864A (ja) 二次電池
JPH07134979A (ja) 電 池
JPH10106525A (ja) 密閉形アルカリ蓄電池
JPH04507171A (ja) 多孔質リチゥム電極及びそれを備えた電池
JPH01169869A (ja) 鉛蓄電池
JPH0722028A (ja) 密閉形アルカリ亜鉛蓄電池