JPS6251099B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6251099B2 JPS6251099B2 JP56140273A JP14027381A JPS6251099B2 JP S6251099 B2 JPS6251099 B2 JP S6251099B2 JP 56140273 A JP56140273 A JP 56140273A JP 14027381 A JP14027381 A JP 14027381A JP S6251099 B2 JPS6251099 B2 JP S6251099B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vanilla
- flavor
- yeast
- lactic acid
- acid bacteria
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 235000009499 Vanilla fragrans Nutrition 0.000 claims description 35
- 235000012036 Vanilla tahitensis Nutrition 0.000 claims description 35
- 244000263375 Vanilla tahitensis Species 0.000 claims description 34
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 27
- 239000008371 vanilla flavor Substances 0.000 claims description 24
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 claims description 22
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 claims description 22
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 claims description 18
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 11
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 claims description 8
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 4
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 claims description 3
- 244000286779 Hansenula anomala Species 0.000 description 20
- 235000014680 Saccharomyces cerevisiae Nutrition 0.000 description 19
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 17
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 16
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 16
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 6
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 5
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 5
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 5
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 5
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000235070 Saccharomyces Species 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 3
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 3
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 3
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 3
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000222120 Candida <Saccharomycetales> Species 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000001046 Lactobacillus acidophilus Species 0.000 description 2
- 240000006024 Lactobacillus plantarum Species 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000253911 Saccharomyces fragilis Species 0.000 description 2
- 241000194017 Streptococcus Species 0.000 description 2
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 2
- 244000290333 Vanilla fragrans Species 0.000 description 2
- 241000235033 Zygosaccharomyces rouxii Species 0.000 description 2
- NGPGDYLVALNKEG-UHFFFAOYSA-N azanium;azane;2,3,4-trihydroxy-4-oxobutanoate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O NGPGDYLVALNKEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L calcium hydrogenphosphate Chemical compound [Ca+2].OP([O-])([O-])=O FUFJGUQYACFECW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 235000019700 dicalcium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- CBOQJANXLMLOSS-UHFFFAOYSA-N ethyl vanillin Chemical compound CCOC1=CC(C=O)=CC=C1O CBOQJANXLMLOSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 2
- 239000002054 inoculum Substances 0.000 description 2
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 2
- -1 /or Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241000878745 Cyberlindnera saturnus Species 0.000 description 1
- 235000014683 Hansenula anomala Nutrition 0.000 description 1
- 241000186660 Lactobacillus Species 0.000 description 1
- 235000013956 Lactobacillus acidophilus Nutrition 0.000 description 1
- 244000199885 Lactobacillus bulgaricus Species 0.000 description 1
- 235000013960 Lactobacillus bulgaricus Nutrition 0.000 description 1
- 241001147746 Lactobacillus delbrueckii subsp. lactis Species 0.000 description 1
- 235000013965 Lactobacillus plantarum Nutrition 0.000 description 1
- 241000186866 Lactobacillus thermophilus Species 0.000 description 1
- 241000194034 Lactococcus lactis subsp. cremoris Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 241000192132 Leuconostoc Species 0.000 description 1
- 241000192130 Leuconostoc mesenteroides Species 0.000 description 1
- VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N N-[[(5S)-2-oxo-3-(2-oxo-3H-1,3-benzoxazol-6-yl)-1,3-oxazolidin-5-yl]methyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C1O[C@H](CN1C1=CC2=C(NC(O2)=O)C=C1)CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F VCUFZILGIRCDQQ-KRWDZBQOSA-N 0.000 description 1
- 241000235648 Pichia Species 0.000 description 1
- 235000018368 Saccharomyces fragilis Nutrition 0.000 description 1
- 235000014962 Streptococcus cremoris Nutrition 0.000 description 1
- 244000057717 Streptococcus lactis Species 0.000 description 1
- 235000014897 Streptococcus lactis Nutrition 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 240000006077 Vanilla mexicana Species 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 235000013334 alcoholic beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 235000013405 beer Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 235000019219 chocolate Nutrition 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 235000011850 desserts Nutrition 0.000 description 1
- 229940073505 ethyl vanillin Drugs 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 235000015243 ice cream Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229940039696 lactobacillus Drugs 0.000 description 1
- 229940039695 lactobacillus acidophilus Drugs 0.000 description 1
- 229940004208 lactobacillus bulgaricus Drugs 0.000 description 1
- 229940072205 lactobacillus plantarum Drugs 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 235000012204 lemonade/lime carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 235000020094 liqueur Nutrition 0.000 description 1
- 235000020124 milk-based beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000019992 sake Nutrition 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N vanillin Chemical compound COC1=CC(C=O)=CC=C1O MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N vanillin Natural products COC1=CC(O)=CC(C=O)=C1 FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012141 vanillin Nutrition 0.000 description 1
- 210000005253 yeast cell Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Seasonings (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は熟成感の強化された芳醇な香味を有
し、優れたバニラ香味賦与能を示し、且つ独特な
官能特性を飲食物(嗜好品を含む)に賦与できる
新しいタイプのバニラ・フレーバー及びその製法
に関する。
し、優れたバニラ香味賦与能を示し、且つ独特な
官能特性を飲食物(嗜好品を含む)に賦与できる
新しいタイプのバニラ・フレーバー及びその製法
に関する。
更に詳しくは、本発明は、バニラ豆材料の酵母
菌醗酵生産物及び/又は乳酸菌醗酵生産物を有効
成分として含有することを特徴とするバニラ・フ
レーバーに関する。更に、本発明は、バニラ豆材
料含有培地に於て酵母菌及び/又は乳酸菌を培養
し、得られた培養物を有機溶媒で抽出することを
特徴とするバニラ・フレーバーの製法にも関す
る。
菌醗酵生産物及び/又は乳酸菌醗酵生産物を有効
成分として含有することを特徴とするバニラ・フ
レーバーに関する。更に、本発明は、バニラ豆材
料含有培地に於て酵母菌及び/又は乳酸菌を培養
し、得られた培養物を有機溶媒で抽出することを
特徴とするバニラ・フレーバーの製法にも関す
る。
バニラフレーバーは、古くから飲食品に広く利
用されている重要なフレーバーの一種であつて、
天然バニラフレーバーとしては、バニラ豆を含水
エタノール、或いはその他の有機溶剤で抽出処理
して得られるバニラエキストラクトの形で、利用
されている。
用されている重要なフレーバーの一種であつて、
天然バニラフレーバーとしては、バニラ豆を含水
エタノール、或いはその他の有機溶剤で抽出処理
して得られるバニラエキストラクトの形で、利用
されている。
かかるバニラエキストラクトは、熟成された芳
醇な香りとコク味に乏しく、香質がやや単調であ
り、また香味賦与能も比較的低いために、バニラ
特有の香味を飲食品に賦与するには可成りの量を
添加しなければならないという欠点を有してい
る。
醇な香りとコク味に乏しく、香質がやや単調であ
り、また香味賦与能も比較的低いために、バニラ
特有の香味を飲食品に賦与するには可成りの量を
添加しなければならないという欠点を有してい
る。
この欠点を補うために、バニラエキストラクト
に例えばバニリン、エチルバニリンなどの合成香
料を添加して香味の強さを補強したバニラフレー
バーも広く利用されているが、天然のバニラエキ
ストラクトに比べて香質に調和感が乏しく、且つ
芳醇な香味に欠けているなどの難点がある。
に例えばバニリン、エチルバニリンなどの合成香
料を添加して香味の強さを補強したバニラフレー
バーも広く利用されているが、天然のバニラエキ
ストラクトに比べて香質に調和感が乏しく、且つ
芳醇な香味に欠けているなどの難点がある。
本発明者等は、上記の如き欠点乃至難点を改善
すべく研究を行つた。その結果、バニラ豆材料の
酵母菌醗酵生産物及び/又は乳酸菌醗酵生産物を
有効成分と含有するバニラ・フレーバーが、強化
されたバニラ香味賦与能を示し、且つ独特の官能
特性を飲食品に賦与でき、従来のバニラエキスト
ラクトに見られない熟成感の強化された芳醇な香
味を有する新しいタイプのバニラフレーバーとな
ることを発見した。
すべく研究を行つた。その結果、バニラ豆材料の
酵母菌醗酵生産物及び/又は乳酸菌醗酵生産物を
有効成分と含有するバニラ・フレーバーが、強化
されたバニラ香味賦与能を示し、且つ独特の官能
特性を飲食品に賦与でき、従来のバニラエキスト
ラクトに見られない熟成感の強化された芳醇な香
味を有する新しいタイプのバニラフレーバーとな
ることを発見した。
従つて本発明の目的は、新しいタイプの改善さ
れたバニラフレーバー及びその製法を提供するに
ある。
れたバニラフレーバー及びその製法を提供するに
ある。
本発明の上記目的及び更に多くの他の目的なら
びに利点は、以下の記載から一層明らかとなるで
あろう。
びに利点は、以下の記載から一層明らかとなるで
あろう。
本発明の芳醇な香味を有するバニラフレーバー
は、バニラ豆材料含有培地に於て酵母菌及び/又
は乳酸菌を培養する事により、形成することがで
きる。
は、バニラ豆材料含有培地に於て酵母菌及び/又
は乳酸菌を培養する事により、形成することがで
きる。
上記バニラ豆材料としては、ブルボンバニラ、
メキシコバニラ、タヒチバニラ、ジヤババニラな
どの如きバニラ豆、その細断物、破砕物、摩砕
物、それらの乾燥物、粉粒状物、抽出物、或いは
抽出終了後のバニラ豆残渣などを利用することが
できる。
メキシコバニラ、タヒチバニラ、ジヤババニラな
どの如きバニラ豆、その細断物、破砕物、摩砕
物、それらの乾燥物、粉粒状物、抽出物、或いは
抽出終了後のバニラ豆残渣などを利用することが
できる。
また上記酵母菌としては、例えば
Saccharomyces cerevisiae〔AHU3039、
AHU4004〕、Saccharomyces rouxii
〔HUT7197、OUT7142〕、Saccharomyces lactis
〔AHU3967〕、Saccharomyces chevarieri
〔AHU3495、OUT7096〕、Saccharomyces
fragilis〔AHU3174、HUT7109〕などの如き
Saccharomyces属、Hansenula anomala
〔AHU3001、IFO0568〕、Hansenula saturnus
〔AHU3003、IFO0125〕などの如きHansenula
属、Torulopsis versatilis〔AHU3783、
AHU4200〕の如きTorulopsis属、に属する公知
自由分譲菌を例示することができる。
Saccharomyces cerevisiae〔AHU3039、
AHU4004〕、Saccharomyces rouxii
〔HUT7197、OUT7142〕、Saccharomyces lactis
〔AHU3967〕、Saccharomyces chevarieri
〔AHU3495、OUT7096〕、Saccharomyces
fragilis〔AHU3174、HUT7109〕などの如き
Saccharomyces属、Hansenula anomala
〔AHU3001、IFO0568〕、Hansenula saturnus
〔AHU3003、IFO0125〕などの如きHansenula
属、Torulopsis versatilis〔AHU3783、
AHU4200〕の如きTorulopsis属、に属する公知
自由分譲菌を例示することができる。
更にまた、上記乳酸菌としては、例えば
Streptococcus lactis〔OUT8161〕、
Streptococcus cremoris〔AHU1175、
IFO3427〕、Streptococcus taecalis
〔IAM10065、OUT8236〕などの如き
Streptococcus属、Lactobacillus bulgaricus
〔AHU1048、IFO3533〕、Lactobacillus lactis
〔AHU1059、IAM1317〕、Lactobacillus
acidophilus〔IAM1084、IFO3532〕、
Lactobacillus thermophilus〔IFO3863〕、
Lactobacillus plantarum〔AHU1526、
IAM1216〕などの如きLactobacillus属、
Leuconostoc mesenteroides〔AHU1067、
IAM1151〕の如きLeuconostoc属に属する公知自
由分譲菌を例示することができる。
Streptococcus lactis〔OUT8161〕、
Streptococcus cremoris〔AHU1175、
IFO3427〕、Streptococcus taecalis
〔IAM10065、OUT8236〕などの如き
Streptococcus属、Lactobacillus bulgaricus
〔AHU1048、IFO3533〕、Lactobacillus lactis
〔AHU1059、IAM1317〕、Lactobacillus
acidophilus〔IAM1084、IFO3532〕、
Lactobacillus thermophilus〔IFO3863〕、
Lactobacillus plantarum〔AHU1526、
IAM1216〕などの如きLactobacillus属、
Leuconostoc mesenteroides〔AHU1067、
IAM1151〕の如きLeuconostoc属に属する公知自
由分譲菌を例示することができる。
かかる酵母菌及び/又は乳酸菌は、1種、もし
くは複数種を併用することができる。
くは複数種を併用することができる。
本発明方法の実施に際しては、バニラ豆材料含
有培地に於て上記例示の如き酵母菌及び/又は乳
酸菌を培養するに際し、これら菌を予め活性化さ
せるための前培養を行い、得られた前培養液を用
いるのが好ましい。
有培地に於て上記例示の如き酵母菌及び/又は乳
酸菌を培養するに際し、これら菌を予め活性化さ
せるための前培養を行い、得られた前培養液を用
いるのが好ましい。
かかる前培養液は、例えば下記の如くして得る
ことができる。
ことができる。
例えば蔗糖、リン酸カリ、リン酸水素カルシウ
ム、酒石酸アンモニウム、硫酸マグネシウムを水
に溶解して調製した合成培地、或いは麦芽汁、果
汁、麹汁、トウモロコシもろみなどの如き天然培
地に酵母の種菌株を添加して、例えば、PH約4〜
約6の条件下に、約20゜〜約40℃で、約5時間〜
約3日間培養して酵母菌の前培養液を得ることが
できる。またかくして得られた前培養液を遠心分
離、或いは過などして菌体のみを採取し、これ
を用いることもできる。
ム、酒石酸アンモニウム、硫酸マグネシウムを水
に溶解して調製した合成培地、或いは麦芽汁、果
汁、麹汁、トウモロコシもろみなどの如き天然培
地に酵母の種菌株を添加して、例えば、PH約4〜
約6の条件下に、約20゜〜約40℃で、約5時間〜
約3日間培養して酵母菌の前培養液を得ることが
できる。またかくして得られた前培養液を遠心分
離、或いは過などして菌体のみを採取し、これ
を用いることもできる。
また例えば牛乳、清酒、ビール、麹汁などの如
き培地に乳酸菌の種菌を添加して、例えば、PH約
4〜約8の条件下に、約25〜約70℃で約5時間〜
約2日間培養して乳酸菌の前培養液を得ることが
できる。
き培地に乳酸菌の種菌を添加して、例えば、PH約
4〜約8の条件下に、約25〜約70℃で約5時間〜
約2日間培養して乳酸菌の前培養液を得ることが
できる。
酵母菌及び/又は乳酸菌の2種以上を同時に用
いてバニラ豆材料を処理する場合は、夫々菌種に
より活性化する培養条件が異るから、夫々の菌種
を単独で前培養し、得られた前培養液を併用する
のが好ましい。
いてバニラ豆材料を処理する場合は、夫々菌種に
より活性化する培養条件が異るから、夫々の菌種
を単独で前培養し、得られた前培養液を併用する
のが好ましい。
上記例示の如き前培養液の総使用量は、適宜に
選択できるが、原料バニラ豆材料に基いて、例え
ば約1〜約800%重量、好ましくは約3〜200%重
量程度の使用量を例示できる。
選択できるが、原料バニラ豆材料に基いて、例え
ば約1〜約800%重量、好ましくは約3〜200%重
量程度の使用量を例示できる。
本発明方法によるバニラ・フレーバの製造は、
種々の態様で実施することができる。
種々の態様で実施することができる。
その一態様を例示すれば、例えばバニラ豆材料
に約0.5〜30倍重量の水を加えて充分混合してバ
ニラ豆材料含有培地とし、これに酵母菌及び/又
は乳酸菌の前培養液を添加し、約20゜〜約70℃で
約5時間〜約10日間、静置もしくは撹拌培養す
る。次いで得られた培養物の不溶性固形分を遠心
分離、過などの操作によつて除去することによ
り行うことができる。
に約0.5〜30倍重量の水を加えて充分混合してバ
ニラ豆材料含有培地とし、これに酵母菌及び/又
は乳酸菌の前培養液を添加し、約20゜〜約70℃で
約5時間〜約10日間、静置もしくは撹拌培養す
る。次いで得られた培養物の不溶性固形分を遠心
分離、過などの操作によつて除去することによ
り行うことができる。
なお上記態様において、培養の際、グルコー
ス、ラクトース、シユークロースなどの如き糖
質、塩化アンモニウムの如き無機質、牛乳、麹
汁、麦芽汁などの如き天然栄養源などを添加して
も良い。
ス、ラクトース、シユークロースなどの如き糖
質、塩化アンモニウムの如き無機質、牛乳、麹
汁、麦芽汁などの如き天然栄養源などを添加して
も良い。
又他の一態様としては例えば上記態様におい
て、酵母菌の前培養液をバニラ豆材料と水との混
合物からなるバニラ豆材料含有培地に添加して培
養後、更にこれに乳酸菌の前培養液を添加し、再
び培養しても良く、また先に乳酸菌を用い、次い
で酵母菌を用いて培養しても良い。
て、酵母菌の前培養液をバニラ豆材料と水との混
合物からなるバニラ豆材料含有培地に添加して培
養後、更にこれに乳酸菌の前培養液を添加し、再
び培養しても良く、また先に乳酸菌を用い、次い
で酵母菌を用いて培養しても良い。
更に又、本発明方法は、常法によるバニラ・フ
レーバーの抽出法と組合せて実施することが好ま
しく、よりフレーバーの強い製品を得ることがで
きる。
レーバーの抽出法と組合せて実施することが好ま
しく、よりフレーバーの強い製品を得ることがで
きる。
例えば上記態様において酵母菌及び/又は乳酸
菌による培養終了後、これにメタノール、エタノ
ール、イソプロパノール、グリセリン、プロピレ
ングリコール、アセトン、ペンタン、ヘキサンな
どの如き有機溶剤を添加して有効成分を抽出処理
した後、不溶性固形物を分離、除去して行うこと
ができる。
菌による培養終了後、これにメタノール、エタノ
ール、イソプロパノール、グリセリン、プロピレ
ングリコール、アセトン、ペンタン、ヘキサンな
どの如き有機溶剤を添加して有効成分を抽出処理
した後、不溶性固形物を分離、除去して行うこと
ができる。
又、酵母菌及び/又は乳酸菌による培養終了
後、不溶性固形物を分離除去して、発酵生成液状
物を得、更に該不溶性固形物を上記有機溶剤で抽
出処理してエキストラクトを得、次いで上記発酵
生成液状物と該エキストラクトとを混合しても良
い。
後、不溶性固形物を分離除去して、発酵生成液状
物を得、更に該不溶性固形物を上記有機溶剤で抽
出処理してエキストラクトを得、次いで上記発酵
生成液状物と該エキストラクトとを混合しても良
い。
上記数態様を例示したようにして得ることので
きる本発明のバニラフレーバーは、天然源バニラ
フレーバー含有材料が酵母菌及び/又は乳酸菌処
理された生成物であつて、従来のバニラエキスト
ラクトに比して香味賦与能が強化され、且つ著し
く芳醇な香味を有したフレーバーである。
きる本発明のバニラフレーバーは、天然源バニラ
フレーバー含有材料が酵母菌及び/又は乳酸菌処
理された生成物であつて、従来のバニラエキスト
ラクトに比して香味賦与能が強化され、且つ著し
く芳醇な香味を有したフレーバーである。
本発明のバニラフレーバーは、溶液状、濃縮液
状、ペースト状、粉末状その他の任意の形態であ
ることができ、従来のバニラエキストラクトと同
様の分野で広汎に利用することができる。
状、ペースト状、粉末状その他の任意の形態であ
ることができ、従来のバニラエキストラクトと同
様の分野で広汎に利用することができる。
例えばビスケツト、クツキー、キヤンデイー、
チヨコレート、ケーキなどの菓子類、アイスクリ
ーム、シヤーベツトなどの冷菓類、乳飲料、ココ
ア飲料、などの飲料類、リキユールなどの洋酒類
などの如き飲食品類に利用することができる。
チヨコレート、ケーキなどの菓子類、アイスクリ
ーム、シヤーベツトなどの冷菓類、乳飲料、ココ
ア飲料、などの飲料類、リキユールなどの洋酒類
などの如き飲食品類に利用することができる。
以下実施例により、本発明によるバニラフレー
バーの製法の数例について更に詳しく例示する。
バーの製法の数例について更に詳しく例示する。
実施例 1
S.cerevisiae AHU3039を麹汁で30℃、48時間
培養して得られた前培養液10gを、細断したバニ
ラ豆50gと水250gとの混合物に加えて、30℃、
120時間撹拌した。次いで不溶性固形物を遠心分
離機を用いて除去後得られた溶液を、90℃、10分
加熱殺菌してバニラフレーバー(A)を得た。
培養して得られた前培養液10gを、細断したバニ
ラ豆50gと水250gとの混合物に加えて、30℃、
120時間撹拌した。次いで不溶性固形物を遠心分
離機を用いて除去後得られた溶液を、90℃、10分
加熱殺菌してバニラフレーバー(A)を得た。
一方上記例において前培養液の代りに麹汁を10
g添加し、以下同条件でバニラエキストラクト(B)
を得た。
g添加し、以下同条件でバニラエキストラクト(B)
を得た。
上記(A)、及び(B)を100倍に水で希釈し、10人よ
り成るパネルによつて官能評価した結果、全員が
本発明品(A)は、(B)に比べて著しく香味が強化さ
れ、且つ洋酒様の芳醇な香りとコク味を有するの
を認めた。
り成るパネルによつて官能評価した結果、全員が
本発明品(A)は、(B)に比べて著しく香味が強化さ
れ、且つ洋酒様の芳醇な香りとコク味を有するの
を認めた。
実施例 2
L.plantarum AHU1526を炭酸石灰添加麹汁培
地に接種して30℃、24時間培養して得られた前培
養液5gを、細断したバニラ豆50g、水200g、
及びグルコース5gよりなる混合物に添加して30
℃で48時間静置した。次いでこれにエタノール
120g、グリセリン30gを添加し、40℃で3時間
撹拌抽出した。次いで不溶性固形物を分離してバ
ニラフレーバー(A)を得た。
地に接種して30℃、24時間培養して得られた前培
養液5gを、細断したバニラ豆50g、水200g、
及びグルコース5gよりなる混合物に添加して30
℃で48時間静置した。次いでこれにエタノール
120g、グリセリン30gを添加し、40℃で3時間
撹拌抽出した。次いで不溶性固形物を分離してバ
ニラフレーバー(A)を得た。
一方上記実施例2において、前培養液の代りに
炭酸石灰添加麹汁5gを添加し、以下同条件でバ
ニラエキストラクト(B)を得た。
炭酸石灰添加麹汁5gを添加し、以下同条件でバ
ニラエキストラクト(B)を得た。
上記(A)及び(B)を100倍で希釈し、10人より成る
パネルによつて官能評価した結果、全員が本発明
品(A)の方が(B)に比べて香味が強く、且つ芳醇な香
りを有しているのを認めた。
パネルによつて官能評価した結果、全員が本発明
品(A)の方が(B)に比べて香味が強く、且つ芳醇な香
りを有しているのを認めた。
実施例 3
H.anomala AHU3001及びS.rouxii HUT7197を
蔗糖150g、リン酸カリ5g、リン酸水素カルシ
ウム0.8g、酒石酸アンモニウム10g、硫酸マグ
ネシウム1g、水1より成る組成の培地40gに
夫々接種し、30℃、48時間培養して得られた前培
養液を混合し、それを遠心分離して菌体を採取し
た。次いでこの菌体を細断したバニラ豆50g、水
200gの混合物に添加して、30℃120時間撹拌静置
した。次いで不溶性固形物を分離してバニラ豆の
酵母菌処理液240gを得た。
蔗糖150g、リン酸カリ5g、リン酸水素カルシ
ウム0.8g、酒石酸アンモニウム10g、硫酸マグ
ネシウム1g、水1より成る組成の培地40gに
夫々接種し、30℃、48時間培養して得られた前培
養液を混合し、それを遠心分離して菌体を採取し
た。次いでこの菌体を細断したバニラ豆50g、水
200gの混合物に添加して、30℃120時間撹拌静置
した。次いで不溶性固形物を分離してバニラ豆の
酵母菌処理液240gを得た。
次いで上記不溶性固形物にエタノール100g、
水150gを添加し、50℃で5時間撹拌抽出後不溶
性固形物を分離し、エキストラクト212gを得
た。次いで上記酵母菌処理液及びエキストラクト
を混合してバニラフレーバー(A)を得た。
水150gを添加し、50℃で5時間撹拌抽出後不溶
性固形物を分離し、エキストラクト212gを得
た。次いで上記酵母菌処理液及びエキストラクト
を混合してバニラフレーバー(A)を得た。
一方上記実施例3において、酵母菌体を添加す
ることなく同一条件にてエキストラクト(B)を得
た。
ることなく同一条件にてエキストラクト(B)を得
た。
上記(A)及び(B)を100倍に希釈して、10人より成
るパネルによつて官能評価した結果、全員が本発
明品(A)の方が(B)に比べて香味が強く、且つ芳醇な
香味を有していることを認めた。
るパネルによつて官能評価した結果、全員が本発
明品(A)の方が(B)に比べて香味が強く、且つ芳醇な
香味を有していることを認めた。
実施例 4
S.fragilis AHU3494をトウモロコシもろみに
接種して、30℃、24時間培養して得られた前培養
液20gとL.acidophilus IAM1084を牛乳に接種し
て40℃、24時間培養して得られた前培養液20gと
を混合し、これを細断したバニラ豆50g及び水
300gの混合物に添加して、30℃、120時間撹拌し
た。次いでこれにエタノール200gを添加して室
温で時々撹拌しながら15時間放置した後不溶性固
形物を分離除去してバニラフレーバー(A)を得た。
接種して、30℃、24時間培養して得られた前培養
液20gとL.acidophilus IAM1084を牛乳に接種し
て40℃、24時間培養して得られた前培養液20gと
を混合し、これを細断したバニラ豆50g及び水
300gの混合物に添加して、30℃、120時間撹拌し
た。次いでこれにエタノール200gを添加して室
温で時々撹拌しながら15時間放置した後不溶性固
形物を分離除去してバニラフレーバー(A)を得た。
一方上記実施例4において、前培養液の代りに
トウモロコシもろみ20g、牛乳20gを添加し、以
下同一条件にてバニラエキストラクト(B)を得た。
トウモロコシもろみ20g、牛乳20gを添加し、以
下同一条件にてバニラエキストラクト(B)を得た。
上記(A)及び(B)を100倍に希釈して10人より成る
パネルによつて官能評価した結果、全員が本発明
品(A)の方が(B)に比べて香味が強く、且つ芳醇な香
りとコク味を有しているのを認めた。
パネルによつて官能評価した結果、全員が本発明
品(A)の方が(B)に比べて香味が強く、且つ芳醇な香
りとコク味を有しているのを認めた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 バニラ豆材料の酵母菌醗酵生産物及び/又は
乳酸菌醗酵生産物を有効成分として含有すること
を特徴とするバニラ・フレーバー。 2 バニラ豆材料含有培地に於て酵母菌及び/又
は乳酸菌を培養し、得られた培養物を有機溶媒で
抽出することを特徴とするバニラ・フレーバーの
製法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56140273A JPS5843757A (ja) | 1981-09-08 | 1981-09-08 | バニラ・フレ−バ−及びその製法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56140273A JPS5843757A (ja) | 1981-09-08 | 1981-09-08 | バニラ・フレ−バ−及びその製法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5843757A JPS5843757A (ja) | 1983-03-14 |
JPS6251099B2 true JPS6251099B2 (ja) | 1987-10-28 |
Family
ID=15264933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56140273A Granted JPS5843757A (ja) | 1981-09-08 | 1981-09-08 | バニラ・フレ−バ−及びその製法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5843757A (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0740189B2 (ja) * | 1986-10-24 | 1995-05-01 | カシオ計算機株式会社 | タツチレスポンス装置 |
JPH0722716Y2 (ja) * | 1987-05-15 | 1995-05-24 | カシオ計算機株式会社 | タッチレスポンス装置 |
US5705205A (en) * | 1991-09-03 | 1998-01-06 | Pernod Richard | Process for the production of natural vanilla extract by enzymatic processing of green vanilla pods, and extract thereby obtained |
FR2680798B1 (fr) * | 1991-09-03 | 1994-09-02 | Pernod Ricard | Procede d'obtention d'arome naturel de vanille par traitement enzymatique des gousses de vanille vertes arome obtenu. |
JPH05297870A (ja) * | 1992-04-20 | 1993-11-12 | Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd | 電子楽器の鍵のタッチ検出装置 |
FR2691880B1 (fr) * | 1992-06-05 | 1997-10-31 | Mane Fils Sa V | Procede d'obtention d'arome naturel de vanille par traitement des gousses de vanille et arome obtenu. |
KR100858575B1 (ko) * | 2000-12-19 | 2008-09-17 | 가부시키가이샤 야쿠루트 혼샤 | 피부 외용제 및 그 제조 방법 |
US8580324B2 (en) | 2008-12-12 | 2013-11-12 | Givaudan Sa | Fermentation process |
-
1981
- 1981-09-08 JP JP56140273A patent/JPS5843757A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5843757A (ja) | 1983-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW201707578A (zh) | 新穎發酵調味料組合物 | |
JP2006042796A (ja) | 発酵飲料及びその製造法 | |
CN104543004A (zh) | 一种生物发酵银杏浓缩汁的制备方法及应用 | |
KR20130086024A (ko) | 유산균 발효에 의한 쌀 발효물 | |
JP2017216952A (ja) | 発酵風味液の製造方法及び食品の製造方法 | |
JPS6251099B2 (ja) | ||
JPH01112950A (ja) | コーヒー焙煎香味成分の製造法 | |
US3128190A (en) | Method of making combined fruit yoghurt | |
JP2020065448A (ja) | 発酵コーヒーエキスの製造方法 | |
JP3648115B2 (ja) | 乳酸菌の培養方法及び飲食品 | |
WO2003073868A1 (fr) | Agents exhausteurs de gout pour aliments ou boissons, aliments contenant lesdits agents et procede de renforcement du gout d'aliments ou de boissons | |
CN101703218A (zh) | 一种保健饮料及其制作工艺 | |
JP2009195251A (ja) | 発酵飲料及びその製造法 | |
CN108371325B (zh) | 膨化即食甜米酒炒米及其制备方法 | |
JP4122391B2 (ja) | 香味改善剤、香料組成物およびそれを含有する食品 | |
JP2627804B2 (ja) | 持続性バニラミルクフレーバー組成物 | |
KR102404120B1 (ko) | 유산균 발효액을 이용한 김치 제조방법 | |
NL8000081A (nl) | Fermentatieprodukt. | |
JP3345054B2 (ja) | 浅漬の素およびそれを用いた漬物 | |
JPH0517828B2 (ja) | ||
WO2002047491A1 (en) | Method for producing a composition having a fruity taste | |
JPH03277246A (ja) | 薬用ニンジンを用いた新規な食用素材の製造法 | |
JP2005006540A (ja) | 醗酵促進剤および醗酵乳 | |
JPH06225721A (ja) | 発酵調味料およびその製法並びにそれを用いた漬物調味料 | |
JPH10316992A (ja) | 天然バニラ香料の製造方法 |