JPS6250956B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6250956B2 JPS6250956B2 JP57189406A JP18940682A JPS6250956B2 JP S6250956 B2 JPS6250956 B2 JP S6250956B2 JP 57189406 A JP57189406 A JP 57189406A JP 18940682 A JP18940682 A JP 18940682A JP S6250956 B2 JPS6250956 B2 JP S6250956B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- insulating film
- thin film
- emitting layer
- insulating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 4
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006404 SnO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010583 slow cooling Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000004506 ultrasonic cleaning Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Description
技術分野
この発明は薄膜ELの製造方法に関し、特にそ
の絶縁膜の形成方法に関する。 背景技術 薄膜ELは従来の無機型や有機型のELに比較し
て、発光輝度が大きいため最近注目されている。
第1図は従来の代表的な二重絶縁膜構造の薄膜
ELの断面図を示す。図において、1は透明ガラ
ス基板で、その片面にSnO2、TiO、In2O3等の透
明導電膜2を形成し、その上に透明導電膜2より
も小面積に、Y2O3、Ta2O5、Si3N4、Sm2O3、
Al2O3等の第1の絶縁膜3を形成し、この第1の
絶縁膜3上にこれよりも小面積にznS:Mn
(Cu、Cl)、TbF3、ZnSe:Mn等の発光層4を形
成し、この発光層4の上から前記第1の絶縁膜3
と同一面積に前記のような材料で第2の絶縁膜5
を形成し、さらにこの第2の絶縁膜5の上に前記
発光層4とほぼ同一面積にアルミニウム等よりな
る背面電極6を形成している。 従来上記各膜3〜6は蒸着やスパツタ法で形成
されていたが、第1、第2の絶縁膜3,5をこれ
らの方法で大面積に均一な厚さに形成することは
非常に困難で、しかも大型、複雑、高価な装置が
必要になるといつた問題点があつた。 発明の開示 そこで、この発明は大型の装置を必要としない
で、大面積に均一な厚さの絶縁膜を形成できる薄
膜ELの製造方法を提供することを目的とする。 この発明は簡単に言えば、酸化膜形成剤を塗
布、スプレー、デイツプ法によつて成膜し、加熱
分解することによつて絶縁膜を形成することを特
徴とするものである。 すなわち、上記成膜作業は蒸着やスパツタ法に
比較して、大気中で常圧に行なえるので、成膜作
業が著しく容易になり、また大型の装置を必要と
しないで、大面積に均一な厚さに成膜できるもの
であつて、大面積のかつ発光斑のない薄膜ELを
安価に製造できるという効果がある。 発明を実施するための最良の形態 透明ガラス基板1の片面に透明導電膜2を形成
したのち、第2図に示すような工程で第1の絶縁
膜3を形成した。すなわち、まず界面活性剤水溶
液で超音波洗浄したのち、水洗してアルコールま
たはアセトンで洗浄して、前処理10を施す。そ
の後100〜150℃の温度で10分間程度乾操して表面
の水分およびアルコール分を揮発させることによ
り前乾燥処理11を施す。こののち、酸化物膜形
成剤、例えば技研科学社製GIP型BaTiO3溶液に
浸漬し、10cm/minで引き上げて、透明導電膜2
上に有機金属化合物膜を形成し成膜処理12を施
す。続いて、100〜150℃で30分間以上加熱して後
乾燥処理13を施す。さらにこれを500℃で30分
間加熱して焼成処理14を施し、徐冷処理15を
施した。以上のようにして、30cm2内の厚さのばら
つきが500Å以下の厚さ4000Åの第1の絶縁膜3
が形成できた。 上記GIP型成膜剤は、M−(O−R)3、
の絶縁膜の形成方法に関する。 背景技術 薄膜ELは従来の無機型や有機型のELに比較し
て、発光輝度が大きいため最近注目されている。
第1図は従来の代表的な二重絶縁膜構造の薄膜
ELの断面図を示す。図において、1は透明ガラ
ス基板で、その片面にSnO2、TiO、In2O3等の透
明導電膜2を形成し、その上に透明導電膜2より
も小面積に、Y2O3、Ta2O5、Si3N4、Sm2O3、
Al2O3等の第1の絶縁膜3を形成し、この第1の
絶縁膜3上にこれよりも小面積にznS:Mn
(Cu、Cl)、TbF3、ZnSe:Mn等の発光層4を形
成し、この発光層4の上から前記第1の絶縁膜3
と同一面積に前記のような材料で第2の絶縁膜5
を形成し、さらにこの第2の絶縁膜5の上に前記
発光層4とほぼ同一面積にアルミニウム等よりな
る背面電極6を形成している。 従来上記各膜3〜6は蒸着やスパツタ法で形成
されていたが、第1、第2の絶縁膜3,5をこれ
らの方法で大面積に均一な厚さに形成することは
非常に困難で、しかも大型、複雑、高価な装置が
必要になるといつた問題点があつた。 発明の開示 そこで、この発明は大型の装置を必要としない
で、大面積に均一な厚さの絶縁膜を形成できる薄
膜ELの製造方法を提供することを目的とする。 この発明は簡単に言えば、酸化膜形成剤を塗
布、スプレー、デイツプ法によつて成膜し、加熱
分解することによつて絶縁膜を形成することを特
徴とするものである。 すなわち、上記成膜作業は蒸着やスパツタ法に
比較して、大気中で常圧に行なえるので、成膜作
業が著しく容易になり、また大型の装置を必要と
しないで、大面積に均一な厚さに成膜できるもの
であつて、大面積のかつ発光斑のない薄膜ELを
安価に製造できるという効果がある。 発明を実施するための最良の形態 透明ガラス基板1の片面に透明導電膜2を形成
したのち、第2図に示すような工程で第1の絶縁
膜3を形成した。すなわち、まず界面活性剤水溶
液で超音波洗浄したのち、水洗してアルコールま
たはアセトンで洗浄して、前処理10を施す。そ
の後100〜150℃の温度で10分間程度乾操して表面
の水分およびアルコール分を揮発させることによ
り前乾燥処理11を施す。こののち、酸化物膜形
成剤、例えば技研科学社製GIP型BaTiO3溶液に
浸漬し、10cm/minで引き上げて、透明導電膜2
上に有機金属化合物膜を形成し成膜処理12を施
す。続いて、100〜150℃で30分間以上加熱して後
乾燥処理13を施す。さらにこれを500℃で30分
間加熱して焼成処理14を施し、徐冷処理15を
施した。以上のようにして、30cm2内の厚さのばら
つきが500Å以下の厚さ4000Åの第1の絶縁膜3
が形成できた。 上記GIP型成膜剤は、M−(O−R)3、
【式】(Mは金属、Rは直鎖アルキル
基などの有機物)等の構造を有し、加熱によつて
(O−R)3、
(O−R)3、
【式】等が熱分解し、酸
素(O)が金属(M)と結合して、金属酸化物よ
りなる絶縁膜を形成するのである。したがつて、
上記構造式の金属(M)を適宜選定することによ
つて、PbTiO3、TiO2、MgO、BaO、Ta2O5等ま
たはそれらの複合膜も形成することができる。 このようにして得られた第1の絶縁膜3を周知
のフオトエツチング法等によりパターニングし、
その上に従来と同様に発光層4を形成し、さらに
上記と同様の方法で第2の絶縁膜5を形成したの
ち、背面電極6を形成したところ、発光斑のない
薄膜ELが得られた。 なお、上記の成膜工程12では、上記実施例に
示したデイツプ法のみならず、スピンナー塗布
法、スプレー法や印刷法を採用することができ
る。
りなる絶縁膜を形成するのである。したがつて、
上記構造式の金属(M)を適宜選定することによ
つて、PbTiO3、TiO2、MgO、BaO、Ta2O5等ま
たはそれらの複合膜も形成することができる。 このようにして得られた第1の絶縁膜3を周知
のフオトエツチング法等によりパターニングし、
その上に従来と同様に発光層4を形成し、さらに
上記と同様の方法で第2の絶縁膜5を形成したの
ち、背面電極6を形成したところ、発光斑のない
薄膜ELが得られた。 なお、上記の成膜工程12では、上記実施例に
示したデイツプ法のみならず、スピンナー塗布
法、スプレー法や印刷法を採用することができ
る。
第1図はこの発明の背景となる二重絶縁膜構造
の薄膜ELの断面図、第2図はこの発明の薄膜EL
の製造方法における絶縁膜の製造工程のブロツク
図である。 1……透明ガラス基板、2……透明導電膜、
3,5……絶縁膜、4……発光層、6……背面電
極。
の薄膜ELの断面図、第2図はこの発明の薄膜EL
の製造方法における絶縁膜の製造工程のブロツク
図である。 1……透明ガラス基板、2……透明導電膜、
3,5……絶縁膜、4……発光層、6……背面電
極。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 透明ガラス基板に透明導電膜、絶縁膜、発光
層、背面電極を薄膜状に積層形成する薄膜ELの
製造方法において、 前記絶縁膜を、酸化物形成剤を塗布、スプレ
ー、デイツプ法により成膜し、加熱分解によつて
形成することを特徴とする薄膜ELの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57189406A JPS5978491A (ja) | 1982-10-27 | 1982-10-27 | 薄膜elの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57189406A JPS5978491A (ja) | 1982-10-27 | 1982-10-27 | 薄膜elの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5978491A JPS5978491A (ja) | 1984-05-07 |
JPS6250956B2 true JPS6250956B2 (ja) | 1987-10-27 |
Family
ID=16240740
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57189406A Granted JPS5978491A (ja) | 1982-10-27 | 1982-10-27 | 薄膜elの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5978491A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10516121B2 (en) | 2017-09-13 | 2019-12-24 | Sakai Display Products Corporation | Apparatus for producing flexible display |
US10991898B2 (en) | 2017-09-13 | 2021-04-27 | Sakai Display Products Corporation | Flexible display, method for manufacturing same, and support substrate for flexible display |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2770299B2 (ja) * | 1993-10-26 | 1998-06-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 薄膜el素子及びその製造方法、並びにそのために使用するスパッタ用ターゲット |
-
1982
- 1982-10-27 JP JP57189406A patent/JPS5978491A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10516121B2 (en) | 2017-09-13 | 2019-12-24 | Sakai Display Products Corporation | Apparatus for producing flexible display |
US10991898B2 (en) | 2017-09-13 | 2021-04-27 | Sakai Display Products Corporation | Flexible display, method for manufacturing same, and support substrate for flexible display |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5978491A (ja) | 1984-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI236310B (en) | EL device and method for manufacturing the same | |
US7208872B2 (en) | Multilayer barrier film structure and organic electroluminescent display panel and manufacturing method thereof | |
CA2366572A1 (en) | Composite substrate, thin-film light-emitting device comprising the same, and method for producing the same | |
TWI338534B (ja) | ||
US3210214A (en) | Electrical conductive patterns | |
KR960030747A (ko) | 백색발광용 전계발광소자(eld) 및 그 제조방법 | |
JP3531680B2 (ja) | 有機el素子の製造方法 | |
JPS6250956B2 (ja) | ||
JPH02309592A (ja) | El素子およびその製造法 | |
JPH08213171A (ja) | 多色発光装置の製造方法 | |
JPH07282975A (ja) | 有機el素子及びその製造方法 | |
US5385787A (en) | Organosilane adhesion promotion in manufacture of additive printed wiring board | |
US4126713A (en) | Forming films on semiconductor surfaces with metal-silica solution | |
JPH05119306A (ja) | カラーフイルター基板の製造方法 | |
JPH0722176A (ja) | 薄膜発光素子 | |
JP2000228287A (ja) | 有機電界発光素子およびその製造方法 | |
KR910005115B1 (ko) | 금속판에 세라믹 전열선을 형성시키는 방법 | |
JPH03112193A (ja) | 回路基板の製法 | |
JP2808886B2 (ja) | エレクトロルミネッセンス表示板 | |
JP2958926B2 (ja) | ケイ素酸化物被膜の形成方法 | |
JPH01309292A (ja) | 薄膜el素子 | |
GB1384793A (en) | Electrodes for electrochemical processes | |
JPS63224187A (ja) | 強誘電薄膜の形成方法 | |
JPS62146273A (ja) | セレン化亜鉛薄膜及びその形成方法 | |
JPS5852482A (ja) | 金属表面の多色着色法 |