JPS6250952A - カナ漢字変換処理方式 - Google Patents

カナ漢字変換処理方式

Info

Publication number
JPS6250952A
JPS6250952A JP60191094A JP19109485A JPS6250952A JP S6250952 A JPS6250952 A JP S6250952A JP 60191094 A JP60191094 A JP 60191094A JP 19109485 A JP19109485 A JP 19109485A JP S6250952 A JPS6250952 A JP S6250952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dictionary
kanji
empty
kana
host
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60191094A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomihiro Ito
伊藤 富博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP60191094A priority Critical patent/JPS6250952A/ja
Publication of JPS6250952A publication Critical patent/JPS6250952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 カナ漢字変換処理方式において、端末に準備した空辞書
と、ホストに準備したカナを漢字に変換する辞書と、端
末に入力したカナが、当該端末内に準備した空辞書中に
存在するか否かを検索する空辞書検索手段と、空辞書中
にカナに対応する所望の漢字が登録されていない場合に
、ホストに準備した辞書を検索して所望の漢字を読み出
す辞書検索手段と、辞書から読み出した漢字を空辞書に
登録する空辞書登録手段とを備え、空辞書を検索して読
み出した漢字を出力するようにしている。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ホストに辞書を準備すると共に各端末に空辞
書を準備し、空辞書に登録されていない漢字について辞
書から読み出した漢字を登録することにより、各端末で
カナ漢字変換を行うよう構成したカナ漢字変換処理方式
に関するものである。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕従来、
カナを漢字に変換するカナ漢字変換処理方式として、起
動時にホストから辞書を各端末に転送する方式と、ホス
トのみに辞書を準備して各端末がこの辞書を共通に使用
する方式とがあった。
前者の辞書をホストから各端末に転送する方式では、各
端末に辞書を全部格納するための大容量の記憶装置を準
備しなければならないという問題点があった。
後者のホストのみに準備した辞書を、各端末が共通に使
用する方式では、各端末で使用頻度の高い漢字を次回の
漢字変換時に優先的にカナ漢字変換するいわゆる学習な
どを行わせた場合には、辞書の内容が変わってしまい、
端末相互の間で使いづらいものとなってしまうという問
題点があった。
また、辞書の内容を変えないようにしたのでは、学習が
行われないため、カナ漢字変換を行い難いという問題点
があった。
c問題点を解決するための手段〕 本発明は、前記問題点を解決するために、ホストに辞書
を準備すると共に各端末に空辞書を準備し、空辞書に登
録されていない漢字について辞書から読み出した漢字を
登録し、この空辞書を優先的に検索してカナを所望の漢
字に変換して出力する構成を採用することにより、各端
末に準備する記憶容量を少な(して、カナ漢字変換を効
率良好に行うようにしている。
第1図に示す本発明の1実施例構成を用いて問題点を解
決するための手段を説明する。
第1図において、空辞書3−3は、端末fi11−1 
(iは工ないしnからなる整数)に準備した辞書であっ
て、入力部5から入力したカナを漢字に変換するもので
あると共に、ホスト2中に準備した辞書7−1中から検
索して読み出した漢字を登録しておくものである。
辞書7−1は、ホスト2中に準備したものであって、カ
ナ漢字変換する漢字が空辞書3−3に登録されていない
場合に、検索するためのものである。
空辞書検索手段3−4は、入力部5から入力されたカナ
を漢字に変換するために、空辞書3−3を検索するもの
である。
辞書検索手段3−1は、空辞書検索手段3−4が空辞書
3−3を検索して所望の漢字が登録されていない旨の通
知に基づき、ホスト2中に準備した辞書7−1を検索し
て、所望の漢字を読み出すものである。
空辞書登録手段3−2は、辞書検索手段3−1によって
辞書7−1から読み出した漢字を、端末+111− i
中に準備した空辞書3−3中に登録するものである。
〔作用〕
第1図を用いて説明した構成を採用し、各端末の入力部
5からカナを入力した場合、当該カナに対応する漢字が
空辞書に登録されているか否かを空辞書検索手段3−4
が検索する。所望の漢字が登録されていることが見つか
った場合には、カナをこの所望の漢字に変換して表示部
6に表示する。
一方、所望の漢字が登録されていないことが判明した場
合には、ホスト2内に準備した辞書を検索して所望の漢
字を辞書検索手段3−1が読み出す。
この読み出した漢字を、空辞書登録手段3−2が空辞書
3−3に登録すると共に9表示部6に表示する。
以上説明したように、各端末1111− iに空辞書3
−3を設け、一度ホスト2中に設けた辞書7−1を検索
して読み出した漢字を登録する構成を採用することによ
り、各端末に辞書を全部準備する必要がなく、一度カナ
漢字変換した漢字のみを登録する空辞書3−3を準備す
ればよい、このため。
各端末+111− iに準備する辞書のための記憶装置
の記憶容量を小さくすることができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の1実施例構成を示す。図中°。
1−1ないしl−nは端末(11ないしくn)、  2
はホスト、3.9は内部記憶部、3−1は辞書検索手段
3−2は主辞書登録手段、3−3は主辞書、3−4は主
辞書検索手段、4,8はCPU (中央処理装置)、5
.10は入力部、6.11は表示部。
7は外部記憶部、7−1はホスト内に設けた辞書を表す
第1図において、端末(111−1ないし端末(n)1
−nは、夫々カナを漢字に変換するもの例えば文書作成
装置である。この端末(111−iは、夫々独立に動作
し得るものであり、ホスト2に接続されている。尚、C
PU4,8は、内部記憶部3.9に格納されている夫々
のプログラムによって各種制御を実行するものである。
入力部5.10は。
キーボードなどであって、カナおよび各種指令を入力す
るものである。表示部6.11は、ディスプレイなどの
表示装置である。
次に、第2図ないし第4図を用いて第1図図示構成およ
び動作を詳細に説明する。
第2図は第1図図示構成の動作フローチャートを示す。
第2図図中■は、端末+111− i内に設けた主辞書
3−3を検索処理する状態を示す。これは、後述する第
3図図示フローチャートに示すように。
端末(1) 1− i内に設けた入力部5からカナを入
力し、カナ漢字変換を指令した場合に、主辞書検索手段
3−4が主辞書3−3内に当該カナに対応する漢字が登
録されているか否かを検索することを意味している。
図中■は、目的とするjiL語(漢字)が検索されたか
否かを判別する状態を示す。これは、端末(l11−を
内に設けた主辞書3−3に目的とする単語が登録されて
いるか否かを判別することを意味する。YESの場合に
は1図中■を実行する。NOの場合には9図中■(第4
図図示フローチャート)でホスト2内に設けた辞書7−
1を検索して目的とする単語を検索して読み出す、そし
て9図中■を実行する。
図中■は、主辞書3−3から検索して読み出した単語あ
るいは辞書7−1から検索して読み出した単語のバッフ
ァリング処理を行う状態を示す。
図中■はカナ漢字変換処理を行う状態を示す。
図中■は、単語要求が入力されたか否かを判別する状態
を示す。YESの場合には9図中■以下を繰り返し実行
する。Noの場合には、エンド(終了)する。
第3図は主辞書検索処理のフローチャートを示す。
第3図図中■は、読みに対応する単語を検索する状態を
示す。これは、主辞書検索手段3−4が。
入力部5から入力したカナ列に対応する単語を主辞書3
−3から検索する状態を示す。
図中@は、単語が有ったか否かを判別する状態を示す、
YESの場合には9図中[相]を実行する。
Noの場合には1図中0で単語なしとして終了する。
図中0は、目的とする単語が有ったか否かを判別する状
態を示す。YESの場合には2図中[相]を実行する。
Noの場合には、目的とする単語を検索するために1図
中■で次候補要求を行い1図中■以下を繰り返し実行す
る。この次候補要求は。
主辞書に登録されている使用頻度が次に高い単語を検索
する要求である。
図中[相]は1次候補要求したか否かを判別する状態を
示す、これは1図中@で次候補要求をしたか否かを判別
することを意味する。YESの場合には1図中Oで同音
異義語の入れ換え処理を行い。
図中[相]を実行する。同音異義語の入れ換え処理とは
、同じ読みで複数の単語(漢字)が存在する場合に、カ
ナ漢字変換する優先度の高いものから低いものに入れ換
えることである。NOの場合には。
図中0を実行する。
図中[相]は、単語の頻度情報を“+1”する状態を示
す、これは、検索した単語が、目的のものである場合に
2次のカナ漢字変換処理の優先度を高くしたり、あるい
は最優先度を与えるために、カナ漢字変換を行った頻度
情報をインクレメントしておくことを意味する。
図中0は、目的とする単語が、端末+111− i内に
設けた空辞書3−3に有った状態を示す。
第4図は辞書検索処理のフローチャートを示す。
第4図図中■は、読みに対応する単語を検索する状態を
示す、これは、第3図図示フローチャート中の図中@で
空辞書3−3中に目的とする単語が無かったので、ホス
ト2中に設けた辞書?−1から目的とする単語を検索す
ることを意味している。
図中@は、目的とする単語が有ったか否かを判別する状
態を示す、YESの場合には9図中[相]を実行する。
NOの場合には3図中0で次候補要求を発行し1図中■
以下を操り返し実行する。
図中[相]は9次候補要求したか否かを判別する状態を
示す、YESの場合には1図中■を実行する。
Noの場合には、終了する。
図中[相]は、空辞書3−3がMAX、即ち空辞書3−
3が一杯になったか否かを判別する状態を示す、これは
、端末(111−i中に設けた空辞書3−3を登録する
記憶領域が一杯になり、もはや新たな単語を登録するこ
とができない状態になったか否かを判別することを意味
している。YESの場合には1図中0ないし[相]に示
す手順によって、空き領域を設ける処理を実行する。N
Oの場合には。
空辞書3−3への登録処理を実行する。これは空辞書登
録手段3−2が行う。
図中0は、使用頻度がMIN (最小)の単語の検索処
理を行う状態を示す。
図中[相]は、使用頻度がMINの単語を削除する処理
を行う状態を示す。この際、使用頻度のMINの単語が
複数あった場合には、これら複数の単語を全て削除する
。また、削除を行った後に、まだ新たな単語を登録する
領域が確保されない場合には、再度使用頻度の低いもの
を削除する。
図中[相]は、学習単語の登録処理を行う状態を示す。
これは、辞書7−1から読み出した目的とする単語を、
空辞書3−3に登録すると共に学習情報をインクレメン
トしておくことを意味する。
図中[株]は、登録エラーがあったか否かを判別する状
態を示す、YESの場合には9図中O以下を繰り返し実
行する。NOの場合には、終了する。
以上の如く、入力部5から入力したカナを漢字に変換す
る際に、端末+111− i内に設けた空辞書3−3中
に登録された目的とする単語(漢字)が存在するか否か
を検索し、見つかった場合には。
この見つかった単語を用いてカナ漢字変換を行う。
一方、見つからない場合には、ホスト2内に設けた辞書
7−1を検索して目的とする単語を検索し。
この検索した単語を用いてカナ漢字変換すると共に、空
辞書3−3に登録している。このため、端末+111−
 i内に設ける空辞書3−3の記憶領域を小さくするこ
とが可能となる。
第5図は空辞書3−3のデータ構造例を示す。
第5図(イ)図中インデックスには、“あ”、“い”、
°”“・・・のような読みで始まつ   、   7L るブロック情報が格納されている。このインデックスに
つづいて、データブロック(11ないしくnlが格納さ
れている。
第5図(ロ)は、1データブロツク中に格納されている
レコードおよび空き領域を示す、このレコードの長さは
、固定である。
第5図(ハ)は、■レコード中に格納されている読み、
およびこの読みに対応する単語の候補が格納されている
状態を示す。
第5図(ニ)は、第5図(ハ)に示す候補として漢字コ
ードと使用頻度とが格納されている状態を示す。
第6図は空辞書3−3および辞書7−1の内容例を示す
。第6図(イ)は端末(111−iを起動した当初の空
辞書3−3および辞書7−1の内容例の状態を示す、第
6図(ロ)は空辞書3−3中に“若い”を登録した状態
を示す。
第6図(イ)図示のように、空辞書3−3に漢字が登録
されていない状態のもとで9読みとして“わがいときは
“が入力部5からキー人力された場合の動作について説
明する。
ステップ1として、辞書7−1を検索して“和解ときは
”が検索される。これは、辞書7−1中から読み“わか
い”に対して“和解”が検索されたためである。
ステップ2として1次候補要求を指令した場合。
辞書7−1中から読み“わかい”に対して1次の順位の
“若い”が検索される。
ステップ3として、ステップ2で検索された結果“若い
とき”は、所望の漢字(単語)であるため、確定指令を
発することにより、この所望の漢字“若い”が、第6図
(ロ)に示すように、空辞書3−3中に登録される。
ステップ4として、以降読み“わかいときは”に対する
カナ漢字変換要求があった場合には、優先的に空辞書3
−3が検索され、漢字“若いときは”にカナ漢字変換さ
れて出力される。これは。
カナ漢字変換のいわゆる最長一致法によるデメリットを
カバーするものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように7本発明によれば、ホスト2に辞書
7−1を準備すると共に各端末(111−iに空辞書3
−3を準備し、空辞書3−3に登録されていない漢字に
ついて辞書7−1から読み出した漢字を登録する構成を
採用しているため、各端末+1) 1− iに辞書を全
て格納するための記憶容量を準備しなくてもよく、少な
い記憶容量を用いてカナ漢字変換を効率良好に行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例構成図、第2図は第1図図示
構成の動作フローチャート、第3図は空辞書検索処理の
フローチャート、第4図は辞書検索処理のフローチャー
ト第5図は空辞書のデータ構造例、第6図は空辞書およ
び辞書内容例を示す。 図中、1−1ないし1−nは端末(11ないしくn)。 2はホス)、3. 9は内部記憶部、3−1は辞書検索
手段、3−2は空辞書登録手段、3−3は空辞書、3−
4は空辞書検索手段、4,8はCPU(中央処理装置)
、5.10は入力部、6.11は表示部、7は外部記憶
部、7−1は辞書を表す。 特許出願人  アルプス電気株式会社 代理人弁理士 森1)寛(外3名) 綽θhす15(ネらイj’l 構へ゛        
      −第  1  図 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 入力したカナを漢字に変換するカナ漢字変換処理方式に
    おいて、 端末に準備した空辞書と、 ホストに準備したカナを漢字に変換する辞書と、端末に
    入力したカナが、当該端末内に準備した空辞書中に存在
    するか否かを検索する空辞書検索手段と、 この空辞書検索手段によって空辞書中にカナに対応する
    所望の漢字が登録されていない場合に、ホストに準備し
    た辞書を検索して所望の漢字を読み出す辞書検索手段と
    、 この辞書検索手段によって辞書から読み出した漢字を、
    空辞書に登録する空辞書登録手段とを備え、 空辞書検索手段によって検索した漢字を出力するよう構
    成したことを特徴とするカナ漢字変換処理方式。
JP60191094A 1985-08-30 1985-08-30 カナ漢字変換処理方式 Pending JPS6250952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191094A JPS6250952A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 カナ漢字変換処理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191094A JPS6250952A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 カナ漢字変換処理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250952A true JPS6250952A (ja) 1987-03-05

Family

ID=16268752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60191094A Pending JPS6250952A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 カナ漢字変換処理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250952A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461858A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Nec Corp Control system for dictionary file access
JPH0353377A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Hitachi Ltd 分散階層型翻訳システム
JP2006505215A (ja) * 2002-10-30 2006-02-09 リバーベッド テクノロジー インコーポレーティッド クライアント−サーバ通信システムのトランザクション・アクセルレータ
US8856222B2 (en) 2002-10-30 2014-10-07 Riverbed Technology, Inc. Transaction acceleration for client-server communication systems

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461858A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Nec Corp Control system for dictionary file access
JPH0353377A (ja) * 1989-07-21 1991-03-07 Hitachi Ltd 分散階層型翻訳システム
JP2006505215A (ja) * 2002-10-30 2006-02-09 リバーベッド テクノロジー インコーポレーティッド クライアント−サーバ通信システムのトランザクション・アクセルレータ
JP2010244571A (ja) * 2002-10-30 2010-10-28 Riverbed Technology Inc クライアント−サーバ通信システムのトランザクション・アクセルレータ
US8271688B2 (en) 2002-10-30 2012-09-18 Riverbed Technology, Inc. Transaction accelerator for client-server communications systems
US8312101B2 (en) 2002-10-30 2012-11-13 Riverbed Technology, Inc. Transaction accelerator for client-server communications systems
US8321580B2 (en) 2002-10-30 2012-11-27 Riverbed Technology, Inc. Transaction accelerator for client-server communication systems
US8762455B2 (en) 2002-10-30 2014-06-24 Riverbed Technology, Inc. Transaction accelerator for client-server communications systems
US8856222B2 (en) 2002-10-30 2014-10-07 Riverbed Technology, Inc. Transaction acceleration for client-server communication systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5075653B2 (ja) データベース管理方法、データベース管理装置、データベース管理プログラム、及び、データベースシステム
JPS6250952A (ja) カナ漢字変換処理方式
JPH0353378A (ja) 同音異字および異字同音の姓を検索する氏名検索方式
JP2744450B2 (ja) 仮名漢字変換処理システム
JPH0452500B2 (ja)
JPS6198475A (ja) 日本語文章入力装置
JPH0359768A (ja) 電子辞書装置
JPS646499B2 (ja)
JP2638777B2 (ja) かな漢字変換装置
JP2856450B2 (ja) かな漢字変換方式
JPH0785236B2 (ja) 文字データ入力装置
JP2975529B2 (ja) 電子化辞書検索装置
JP2584734B2 (ja) 文字処理装置
JPS641821B2 (ja)
JPH10301940A (ja) 情報処理装置及びその方法
JPH0225544B2 (ja)
JPS6243769A (ja) 仮名漢字変換装置
JPS6128159A (ja) 複合語の学習機能を持つかな漢字変換装置
JPS62189565A (ja) かな漢字変換装置
JPH01154222A (ja) データベースにおける名称管理方式
JPH0430247A (ja) かな漢字変換における自動未知語登録方式
Nishimura The Retrieval System for the Stellar Bibliography in Japan
JPH0443308B2 (ja)
JPH04165557A (ja) かな漢字変換辞書検索機構
JPH07122874B2 (ja) 同音語学習装置