JPS6250875A - 感光体ヒ−タ - Google Patents

感光体ヒ−タ

Info

Publication number
JPS6250875A
JPS6250875A JP19230885A JP19230885A JPS6250875A JP S6250875 A JPS6250875 A JP S6250875A JP 19230885 A JP19230885 A JP 19230885A JP 19230885 A JP19230885 A JP 19230885A JP S6250875 A JPS6250875 A JP S6250875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
photoreceptor
photosensitive body
heat
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19230885A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ibuchi
良明 井淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP19230885A priority Critical patent/JPS6250875A/ja
Publication of JPS6250875A publication Critical patent/JPS6250875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 この発明は、電子写真法による画像形成装置の一部を構
成する感光体の温度を一定温度に保持する感光体ヒータ
に関する。
〈発明の概要〉 この発明に係る感光体ヒータは、伝熱効率を向上すると
ともに部品数を削減するため、感光体内部の全域にコイ
ル状の発熱体を設けることにより、発熱体と感光体との
間の介在物を不要にしたものである。
〈従来技術とその欠点〉 電子写真法による画像形成装置に用いられる感光体は温
度依存性が強く、低温ではコントラストが低下したりカ
プリを生じ画像の形成状態が悪化する。このため従来は
、第4図に示すようにカーボン等を素材とする発熱体4
1を平面状に形成し、その両面に絶縁物を多層に構成し
た板状発熱体を、第3図に示すように感光体の内側面の
軸方向の略全域に接するようにして設けていた。この板
   ゛状発熱体に温度センサとしてサーミスタ等を備
え、板状発熱体に供給される電圧のオン・オフをコ発熱
体を構成する保温材として絶縁体であるエポキシ樹脂4
2.6ナイロン43等の高価な素材を必要とし、またそ
の構成は第4図に示すように複雑で製造作業が煩雑であ
った。このためコストの上昇を招く欠点があり、更に保
温材により伝熱効率が低下するため、通電後に感光体表
面の制御温度への到達時間が長時間化する欠点があった
〈発明の目的〉 この発明の目的は上記従来の欠点に鑑み、感光体の内側
面と発熱体との間の介在物を削減することにより発熱体
の構成を簡略化し、部品数を減らすことによるコストダ
ウンおよび伝熱効率の向上を実現することができる感光
体ヒータを提供することにある。
〈発明の構成および効果〉 この発明の感光体ヒータは、感光体内部の軸方向の略全
域に亘ってコイル状の発熱体を設けたことを特徴とする
以上の構成によってこの発明によれば、発熱体の構成を
簡略化することができる。したがって発熱体を構成する
ための複数の高価な素材によって構成される保温材を必
要とせず、部品数の削減が実現できる。しかも感光体の
内側面にはヒータの輻射熱が直接作用し、伝熱効率が向
上するため通電後に制御温度へ到達する時間を短縮する
ことができる。
〈実施例〉 第1図は、この発明の実施例である感光体ヒータの構成
を示す部分断面図である。
感光体ドラム2は中空円筒形状を呈し、両端部にはドラ
ムホルダ5が固定されている。このホルーダ5に固定さ
れた軸受け6に固定軸3が貫通し感光体ドラム2の位置
を決定している。感光体ドラム2には図外の駆動伝達装
置により回転力が与えられ、固定軸3を中心にして回転
する。感光体ドラム2の内部において固定軸3のドラム
ホルダ2の近傍にはヒータホルダ4が固定されている。
2つのヒータホルダ4の間にコイル状に形成された線状
の発熱体lが配置されている。このコイル状の発熱体1
は固定軸3を中心として螺旋形を構成し、また感光体ド
ラム2の内側面2aとの間に一定間隔が設けられている
。さらに発熱体1は、その両端部の春巻ピッチP2を中
央部の巻ピッチP1よりも小さくした不等ピッチコイル
にされている。コイル状の発熱体1の両端部はヒータホ
ルダ4および固定軸3の外周面を貫通している。これに
よってコイル状の発熱体1は感光体ドラム2の内部にお
ける位置を規定されている。固定軸3の外周部から内部
に露出したコイル状の発熱体1の両端部は固定軸3の一
方の端部に導かれ、電源7の両極に接続されている。
第2図は、上記感光体ヒータに備えられたコイル状の発
熱体の構成を示す部分断面図である。
コイル状の発熱体lを形成する線状の発熱体laは、螺
旋状に形成されたニクロム線1)の外周部に絶縁Jti
i12を被覆したものである。この絶縁層12は酸化マ
グネシウム等の微粉末を焼結成型したものである。
以上の構成によりこの実施例によれば、感光体ドラム2
の内側面の全域に対し一定間隔を設けてコイル状の発熱
体1を配置しているため、感光体ドラム2の表面温度を
均一にすることができる。
また感光体ドラム2の両端部にはドラムホルダ5等の部
品が接触しており、熱伝導による放熱は中央部に比較し
て大きい。しかしながらコイル状の発熱体1は両端部近
傍において巻ピンチを小さくされた不等ピンチコイル状
に形成されているため、感光体ドラム2の両端部近傍に
与えられる単位面積当りの熱量は中央部に比較して大き
く、放熱量に見合うようにされている。したがって感光
体ドラム2の表面温度を均一に保つことができる。
更にコイル状の発熱体1を構成する線状の発熱体1aは
第2図に示すような構成であり、極めて容易に作成する
ことができる。しかも板状の発熱体に比較して単位面積
当りの発熱量は小さいため感光体ドラム2の内側面2a
との間に断熱材または保温材を介在させる必要がない。
このため感光体ドラム2の内側面2aへの伝熱効率が良
くなり、通電後感光体ドラム2の表面を制御温度まで上
昇する到達時間を短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である感光体ヒータの構成を
示す断面図、第2図は同感光体ヒータに備えられる発熱
体の詳細を示す部分断面図、第3図は従来の感光体ヒー
タの構成を示す断面図、第4図は同従来の感光体ヒータ
に用いられる発熱体の詳細を示す部分断面図である。 1−コイル状の発熱体、2−感光体ドラム。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子写真法による画像形成装置の感光体の温度を
    発熱体からの熱により一定温度に上昇する感光体ヒータ
    において、 感光体内部の軸方向の略全域に亘ってコイル状の発熱体
    を設けてなる感光体ヒータ。
  2. (2)前記コイル状の発熱体が、感光体の内側面の全域
    に対して一定間隔を有し、かつ端部近傍の巻ピッチが中
    央部の巻ピッチに比較して小さくされた不等ピッチコイ
    ル状の発熱体である特許請求の範囲第1項記載の感光体
    ヒータ。
JP19230885A 1985-08-30 1985-08-30 感光体ヒ−タ Pending JPS6250875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19230885A JPS6250875A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 感光体ヒ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19230885A JPS6250875A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 感光体ヒ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250875A true JPS6250875A (ja) 1987-03-05

Family

ID=16289110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19230885A Pending JPS6250875A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 感光体ヒ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250875A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449872U (ja) * 1987-09-17 1989-03-28
JP2002260540A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Musashino Seiki Kk 電子式加熱パイプおよびその製造方法
KR20030040815A (ko) * 2001-11-16 2003-05-23 삼성전자주식회사 전자사진 화상형성장치의 정착롤러

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449872U (ja) * 1987-09-17 1989-03-28
JP2002260540A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Musashino Seiki Kk 電子式加熱パイプおよびその製造方法
KR20030040815A (ko) * 2001-11-16 2003-05-23 삼성전자주식회사 전자사진 화상형성장치의 정착롤러

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6255632B1 (en) Device with induction heating roller with a projection between coil windings
JPH09127810A (ja) 誘導加熱定着装置
JPS5933787A (ja) 高周波誘導加熱ロ−ラ
JP3293986B2 (ja) 発熱ローラ
JP3461153B2 (ja) 誘導加熱を用いた定着装置
JPS6250875A (ja) 感光体ヒ−タ
JP3103739B2 (ja) 定着装置
JP2575369Y2 (ja) 画像定着用ヒーター
JP3353572B2 (ja) 誘導加熱定着装置
JP3513545B2 (ja) 加熱ローラ装置
JPH0728349A (ja) 熱定着器のヒートローラ
JPS62279378A (ja) 定着ロ−ラ装置
JPS59106151U (ja) 加熱ロ−ラ
JPS6087376A (ja) 定着装置
JP2668861B2 (ja) 加熱定着装置
JPS58143368A (ja) 感光体ドラムの加熱装置
JP3935657B2 (ja) 定着装置および画像形成装置
JPS6132668B2 (ja)
JPS6313086A (ja) 直接加熱式定着装置
JP3004988U (ja) 加熱ローラ
JPH06301308A (ja) 加熱ローラ
JP4122912B2 (ja) 定着装置及びこれを用いた画像形成装置
JPH04153683A (ja) 熱定着器のヒートローラ
JPS6218580A (ja) 直接加熱式定着装置
JPS6169087A (ja) 感光体ドラム