JPS6250479A - 耐食性、塗装性および耐指紋性に優れたZnまたはZn系合金めつき鋼板の製造方法 - Google Patents

耐食性、塗装性および耐指紋性に優れたZnまたはZn系合金めつき鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPS6250479A
JPS6250479A JP19008985A JP19008985A JPS6250479A JP S6250479 A JPS6250479 A JP S6250479A JP 19008985 A JP19008985 A JP 19008985A JP 19008985 A JP19008985 A JP 19008985A JP S6250479 A JPS6250479 A JP S6250479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plated steel
steel sheet
corrosion resistance
resistance
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19008985A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhei Sakamoto
坂本 安平
Sachiko Iwama
岩間 幸子
Shigeru Kobayashi
繁 小林
Toshiro Ichida
市田 敏郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP19008985A priority Critical patent/JPS6250479A/ja
Publication of JPS6250479A publication Critical patent/JPS6250479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は耐食性、塗装性および耐指紋性に優れ、家電、
建材製品に使用されるZnまたはZn系合金めっき鋼板
に関するものである。
〈従来技術とその問題点〉 家電や建材製品に使用されるZnまたはZn系合金めっ
き鋼板は、無塗装または塗装されて使用されるが3 そ
れまでに種々の工程を通り、しかもその間にはかなりの
長期間にわたって無塗装の状態でおかれる。そのため、
その間に錆が発生したり、めっき鋼板表面に種々の物質
が吸着、付着したりして塗料の密着性が悪くなるなどの
問題がある。
従って一般に、ZnまたはZn系合金めっき鋼板が需要
家で使用されるまでの一次防錆としてクロメート処理が
施されている。しかし、このりaメート処理の耐食性は
一般的に塩水噴霧試験で24〜48時間程度で白錆が発
生するものであり、また、特殊クロメートとして、シリ
カゾルを添加した塗布型クロメートでも塩水噴霧試験で
100〜200時間の耐食性しか得られないものであり
、長期にわたってらY酷な腐食環境下で使用される製品
では不十分な耐食性である。
このような苛酷な腐食環境下で使用される場合には、ク
ロメート処理の代りにリン酸塩処理を施したのち、20
μs程度の塗装を施し、腐食を防止する方法があるが、
このような厚塗り塗装を施した場合には、プレスなどの
加工で@膜の剥離や亀裂を生じ、その部分で局部的な耐
食性の低下を生じる。
また、塗装板では、スポット溶接などの溶接が不可能に
なり、溶接部はあらかじめ塗膜の除去が必要になる。さ
らに、塗膜を厚くするほど塗料のコストアップになるな
どの問題もあり、塗料を用いることなく優れた耐食性を
有する亜鉛系めっき鋼板の開発が望まれている。
また、従来の亜鉛系めっき鋼板を用いて需要家で種々の
工程を経て製品を製造する場合、作業者のハンドリング
などによってめっき鋼板表面に指紋等の汚れが付riシ
、商品価値を著しく低下させるおそれがあり、ハンドリ
ング時に指紋等の汚れのつきにくいZn系めっき鋼板の
開発が望まれている。
さらに、最終製品とする工程で必ず脱脂処理が行なわれ
る。脱脂処理は、有機溶剤脱脂、アルカリ脱脂が一般に
行なわれる。従って、耐溶剤性、耐アルカリ性の優れた
ZnまたはZn系合金めっき鋼板の要求が高い。
このような目的に対し、従来技術として、イ)特開昭5
7−185987、 口)特開昭58−10.0685、 ハ)4−シ開昭58−153785、 二)特開昭58−177476、 ホ)特開昭59−189975、 へ)特開昭59−140050、 ト)特開昭60−50179等がある。
イ)は、クロメート皮膜−ヒにポリアクリル酸とCrO
3の混合物を塗布するだけで、耐食性が塩水噴霧試験で
150時間程度で耐食性が不十分である。
口)、ハ)、二)、ホ)はカルボ午シル化ポリエチレン
樹脂を使用する点で本発明に近いものであるか、これら
の処理は最終工程での乾燥が130°Cuヒの板温到達
までの加熱処理が必要であり、めっきラインでのオンラ
イン処理が不可能である。処理する場合には、塗装ライ
ンで行なう必要があり処理コストが高くなる欠点がある
へ)、ト)は最終乾燥温度が100”C!以下で可能な
点、耐食性も良好な点では、優れた方法であるが、両者
共に耐食性が悪く、有機溶剤脱脂工程で皮膜が溶解また
は膨潤して耐食性の低下または板どうしの接着を生じる
ために、需要家で製品製造工程の制約がある欠点を有し
ている。
〈発明の目的〉 本発明の目的は、このような従来のZnめっき鋼板の欠
点を改良し、耐食性、塗装性、耐溶剤性、耐指紋性に優
れ、溶接性をも兼備する改良されたZnまたはZn系合
金めっき鋼板を提供することにある。
〈発明の構成〉 従来技術は前記の通り、耐食性の優れているもの、乾燥
温度の低いもの等の性能を有するものがあるが、低温乾
燥を行なうものは耐食性、耐溶剤性、耐指紋性、溶接性
等の性能を有する技術の確立がない。
本発明者等は上記の性能を総合的に有するよう鋭意検討
し、特に100℃以下の乾燥温度で性能が得られる処理
剤の研究を進めた。
従来技術に見られるように、ZnまたはZn系合金めっ
き鋼板にクロメート処理後、水性有機樹脂系皮膜を形成
させることで耐食性を向上させることができる0本発明
者らは、これら従来技術を参考に、低温乾燥化、および
耐溶剤性に優れた樹脂系を鋭意研究した結果、カルボキ
シル化ポリオレフィン系樹脂にSBRを混合することで
低温乾燥が可能となり、かつ、耐溶剤性が優れた皮膜を
形成することを見い出した。さらに、カルボキシル化ポ
リオレフィン系樹脂−5BRu合系にコロイダルシリカ
を添加することにより耐食性、耐指紋性、皮膜強度の向
上を図ることができることを見い出し本発明に至った。
すなわち、本発明は、ZnまたはZn系合金めっき鋼板
の表面に、クロム付着量が5〜200mg/rreであ
るクロメート皮膜を形成し、その上にカルボキシル基を
3〜20モル%含有するカルボキシル化ポリオレフィン
系水溶性または水分散性樹脂の固形分100重量部に対
し、スチレンブタジェンラバー(SBR)5〜30重量
部およびコロイダルシリカ固形分で2〜60fi量部の
範囲に含む組成の水性液を塗布し、板温60℃以上にな
るように乾燥して皮膜を形成し、その付着量が0.3〜
3g/m’となるよう処理することを特徴とする耐食性
、塗装性および耐指紋性に優れたZnまたはZn系合金
めっき鋼板の製造方法を提供するものである。
以下に本発明を更に詳細に説明する。
本発明は、ZnまたはZn系合金めっき鋼板の耐食性、
塗装性、耐溶剤性、耐指紋性および溶接性を飛躍的に向
とさせる表面処理法に関するものである。
本発明で対象とする、ZnまたはZn系合金めっき鋼板
とは、電気Znめっき鋼板、電気Zn−Ni合金めっき
鋼板、電気Zn−Fe合金めっき鋼板、電気Z n −
Co −M o合金めっき鋼板、溶融Znめっき鋼板、
溶融5%A文−Znめっき鋼板等が挙げられるが、これ
らに限定されることはない。
また、クロメ−斗処理も通常の処理方法でよく、無水ク
ロム酸、クロム酸塩1重クロム酸等を主剤とした水溶液
中での浸漬またはスプレーによる反応型クロメート処理
、上記溶液中での電解クロメート処理および、上記溶液
にコロイダルシリカ、またはリン酸等を混合した液を塗
布する塗布型クロメート処理等で、めっき層上にクロム
水和酸化物を主体とする皮膜を形成するものである。
そのクロム付着量は5〜200mg/m2程度が適当で
あり、5mg/m″未満では十分な耐食性が得られない
、また2005g/ltfをこえるとクロム付着分の割
りに耐食性の向上効果が少なく処理液の老化が激しくな
り、表面外観も悪くなる。
クロメート処理面に塗布する上塗り皮膜はカルボキシル
基を3〜20モル%含有するカルボキシル化ポリオレフ
ィン樹脂の固形分100重量部に対し、SBRを5〜3
0重量部およびコロイダルシリカを固形分で2〜60重
量部の範囲に含む組成の水性液を塗布し、板温6o℃以
上になるように乾燥して皮膜を形成させる。その付着量
は0.3〜3g/m″となるように処理する。
カルボキシル化ポリオレフィン樹脂のカルボキシル化率
を3モル%〜20モル%と規定した理由はカルボキシル
化率が3モル%未満であると、ポリオレフィン樹脂の乳
化重合ができない上に、SBHの乳化が不可能となり、
かつ皮膜密着性が悪くなる。20モル%をこえるカルボ
キシル基の導入は、水溶性が高くなり、乾燥後の皮膜の
水透過性が高くなり耐食性が低下する。
次にSBRを5〜30重量部添加混合する理由を記す。
5重量部未満では、板温100”0以下の乾燥温度では
皮膜が乾燥せず表面にベトッキが残り、かつ皮膜の架橋
が不十分なために耐食性、耐溶剤性が悪くなる。30重
墨一部を超えるとやはり皮膜の乾燥性が悪く、低温乾燥
、耐食性、耐溶剤性が悪く、乾燥温度を高くし、架橋を
十分に行なうと、皮膜硬度が高くなり、加工時に皮膜に
亀裂が生じ耐食性が著しく低下する。
次に、コロイダルシリカを2〜60%量部の範囲に添加
混合する理由を記す、2重量部未満では、耐指紋性が不
十分であり、かつ耐食性も向上しない、60重量部を超
えると溶接性が著しく悪くなる。
カルボキシル化ポリオレフィン樹脂としては。
水分散性または、水溶性のカルボキシル化ポリエチレン
、カルボキシル化ポリプロピレン、カルボキシル化ポリ
ブチレン等が挙げられる。
SBRとしては一般に市販されているものが使用できる
コロイダルシリカとしては、例えば日産化学■製スノー
テックス−0、スノーテックス−N、スノーテックス−
20、スノーテックス−3o、1が使用できる。
皮膜付着量0.3〜3 g/m’と規定した理由は、0
.3 g/m″未満では、亜鉛結晶の凹凸を埋めきれず
、耐食性、耐指紋性の向上効果が小さい。3g/m’を
こえると耐食性の向上は大きいが、溶接性が悪くなり、
かつ経済的に不利である。
〈実施例〉 次に本発明を実施例および比較例をあげて具体的に説明
する。
(実施例1〜24) 下記の供試材を用い、クロメート処理および樹脂皮膜処
理を下記のようにして行った、(1)供試材 A:電気Znめっき鋼板 Zn付着量20g/m2板厚
0.8+*m B:電気Zn−Niめっき鋼板 めっき付着量20g/
m’  板厚0.8ms N i含有量12%C:溶融
Znめっき鋼板 Zn付着量60g/ゴ板厚0.8霧層 (2)クロメート処理 前記供試材にCrO320g/l、N a 2 A I
 F eからなるクロメート処理液をスプレー処理した
後フラットゴムロールで絞り、熱風乾燥した・ クロム付性eはスプレー処理時間で5〜200B/rt
fの範囲とし、表−1に示した。
(3)  樹脂皮膜処理 表−1に示す処理液組成、塗布清(乾燥重量)、乾燥温
度で処理した。
(比較例1) 供試材Aに塗布型クロメートをCr付着量で60mg/
m2塗布し、乾燥した。
クロメート液組成  Cr0320 ginSi02 
40g/文 (比較例2,3.4) 供試材Aに実施例の(2)に記載したと同様のクロメー
ト処理を行ない、特開昭60−50179号等に使用さ
れているアクリル複合シリケートとエポキシ複合シリケ
ート(各々有機樹脂ニジリカゾル=60+40)とを7
0 : 30の割合で混合した有機複合シリケート処理
液を600.1000、 1500+wg/m2 (乾
燥重量)塗布し、120℃で乾燥した。
(比較例5,6.7) 供試材Bに比較例2,3.4と同様に処理した。
(比較例8) 供試材Aに実施例の(2)に記載のクロメート処理でC
r付着量を40rxg/rrr′とし、その」二にカル
ボキシル基を12モル%含有するカルボキシル化ポリエ
チレン系樹脂ディスパージョンの固形分100fi量部
に対し、水溶性メラミン樹脂を固形分とし、15重量部
及びコロダイルシリ力を固形分として20重着部含む水
性液を塗布し、乾燥した。乾燥時の板温を90℃とし、
皮膜付着量は2g/ばであったの 性能試験方法および評価方法は次の通りである。
(1)#食性 塩水噴霧試験(JISZ−2371)による白鈷発生時
間で表わした。
(2)塗装性 アクリル系塗料(日本ペイント株製ヌパーラックF47
)塗膜厚30JL、乾燥150℃X20分■ 塗膜密着
性 1mm角の升目を100個カッターナイフで素地に達す
る切り込みを入れた後、エリクセン試験機で7■押出し
、この凸部をテープ剥離し、塗膜の残り個数で評価した
@ 塗装後の耐食性 塗膜にカンタ−ナイフで鋼板素地に達するまでのクロス
カットを入れて、塩水噴霧試験を行ない、クロスカット
部の塗膜ふくれの程度で評価した。試験時間は500H
rであった。
■  塗膜ふくれTtJl、5mm以内0 9膜ふくれ
ItJ  L、S〜2.5m厘Δ  塗膜ふくれiJ 
 2.fi〜3.5■×  塗膜ふくれ巾 3.8m厘
以上 (3)酎溶剤性 アセトンをしみこませた脱脂綿でラビングテストを行っ
た。
O変化なし ×  溶解剥離 (4) IN1指紋性 ゴム栓に人工汁液(Na(dL、乳酸、尿素、ラノリン
含有液)を湿潤させ、めっき表面に強くスタンプし、人
工汁液のスタンプ跡の付着残存程度を下記のランクに分
けて評価した。
■ スタンプの跡が全く残らない 0 スタンプの跡がごく軽度に残る Δ スタンプの跡が軽度に残る × スタンプの跡がはっきり残る (5)溶接性 連続スポット溶接試験条件 溶接電流     9500A 加圧力       250Kg 電極   Cr−CuCF型 6mmφmm時間   
     8Hz 上記条件で連続打点数を測定した。
連続打点数:1対の電極で正常なナゲツト形成ができな
くなり、鋼板と電極 が溶着するまでの溶接回数 表−4比較例の性能試験結果 〈発明の効果〉 本発明によるZnまたはZn系合金めっき鋼板は、従来
のZnまたはZn系合金めっき鋼板に比べて、低温乾燥
で耐食性、耐溶剤性に優れた処理皮膜が得られ、メツキ
ラインの大巾な設備改造をしなくても容易に製造できる
従来の有機皮膜では耐溶剤性、四アルカリ性能を得るに
は最低100℃以北の乾燥温度(板温到達)が必要であ
ったが、本発明では、60℃以上の乾燥温度でよい、ラ
イン製造玉100℃から60℃への低温乾燥化は乾燥設
備、エネルギーコスト面で非常に大きな、メリットとな
る。
同様の有機処理でも従来の処理に比べ耐食性、耐溶剤性
が著しく向上し、ユーザーでの使用分野が広くなった。
従来製品は脱脂が出きないめに使用分野の限定および取
扱いに注意を要した。
本発明は、取扱い時の指紋等による汚れは付きにくく、
かつプレス等で油を付着させても最絆的には有機溶剤脱
脂を行なうことができる。
しかも、スポット溶接の連続打点数も従来のZnめっき
鋼板と同等以上の性能が得られる。
以1−記述した通り1本発明によれば従来品よりも製造
が容易で、かつ格段に優れた耐食性、塗装性、耐溶剤性
、耐指紋性を具備するZnまたはZn系合金めっき鋼板
を提供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ZnまたはZn系合金めっき鋼板の表面に、クロム付着
    量が5〜200mg/m^2であるクロメート皮膜を形
    成し、その上にカルボキシル基を3〜20モル%含有す
    るカルボキシル化ポリオレフィン系水溶性または水分散
    性樹脂の固形分100重量部に対し、スチレンブタジエ
    ンラバー(以下SBRと称す)5〜30重量部およびコ
    ロイダルシリカ固形分で2〜60重量部の範囲に含む組
    成の水性液を塗布し、板温60℃以上になるように乾燥
    して皮膜を形成し、その付着量が0.3〜3g/m^2
    となるよう処理することを特徴とする耐食性、塗装性お
    よび耐指紋性に優れたZnまたはZn系合金めっき鋼板
    の製造方法。
JP19008985A 1985-08-29 1985-08-29 耐食性、塗装性および耐指紋性に優れたZnまたはZn系合金めつき鋼板の製造方法 Pending JPS6250479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19008985A JPS6250479A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 耐食性、塗装性および耐指紋性に優れたZnまたはZn系合金めつき鋼板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19008985A JPS6250479A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 耐食性、塗装性および耐指紋性に優れたZnまたはZn系合金めつき鋼板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250479A true JPS6250479A (ja) 1987-03-05

Family

ID=16252179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19008985A Pending JPS6250479A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 耐食性、塗装性および耐指紋性に優れたZnまたはZn系合金めつき鋼板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250479A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219193A (ja) * 1988-02-25 1989-09-01 Nippon Steel Corp 白色化成処理亜鉛メッキ鋼板の製造方法
KR100467716B1 (ko) * 2000-12-01 2005-01-24 주식회사 포스코 내식성이 우수한 수지피복 용융아연 도금강판의 제조방법
JP2010132854A (ja) * 2008-11-04 2010-06-17 Aisin Chem Co Ltd 水性コーティング剤及びコーティング膜
JP2011057853A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Aisin Chemical Co Ltd 水性コーティング剤及びコーティング膜
JP2013508470A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 ポスコ 放射線硬化性樹脂組成物、及びこれを含む耐指紋性樹脂組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01219193A (ja) * 1988-02-25 1989-09-01 Nippon Steel Corp 白色化成処理亜鉛メッキ鋼板の製造方法
KR100467716B1 (ko) * 2000-12-01 2005-01-24 주식회사 포스코 내식성이 우수한 수지피복 용융아연 도금강판의 제조방법
JP2010132854A (ja) * 2008-11-04 2010-06-17 Aisin Chem Co Ltd 水性コーティング剤及びコーティング膜
JP2011057853A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Aisin Chemical Co Ltd 水性コーティング剤及びコーティング膜
JP2013508470A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 ポスコ 放射線硬化性樹脂組成物、及びこれを含む耐指紋性樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1215934A (en) Surface treated steel sheet for paint coating
JPH0144387B2 (ja)
JP2009537699A (ja) 防食システムを提供される鋼板及び鋼板を防食システムでコーティングする方法
JPS6250479A (ja) 耐食性、塗装性および耐指紋性に優れたZnまたはZn系合金めつき鋼板の製造方法
JPH0148870B2 (ja)
JP3911160B2 (ja) 耐食性、塗装性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メッキ鋼板
JPH0374144B2 (ja)
JPS6230867A (ja) 高耐食性表面処理鋼管
JPH0526870B2 (ja)
JPS63219587A (ja) 塗料密着性に優れた亜鉛系めつき鋼板の製造方法
JPS6128751B2 (ja)
JPS62152578A (ja) 耐食性、塗装性、溶接性に優れたZnまたはZn系合金めつき鋼板の製造方法
JPS598353B2 (ja) 密着性に優れた高耐食性加工用複合被覆鋼板
JPH03197131A (ja) ZnまたはZn系合金めっき鋼板の製造方法
JPS63270480A (ja) メツキ鋼板の有機複合クロメ−ト処理方法
JPS63162886A (ja) 耐食性、溶接性、潤滑性、加工後の耐食性、耐指紋性に優れた表面処理鋼板
JP2002371371A (ja) 表裏識別性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メッキ鋼板
JPH01111884A (ja) 亜鉛系めっき鋼材の表面処理方法
JPH09241859A (ja) 耐クロム溶出性および耐ブリスター性に優れた有機複合被覆鋼板
JP2002038280A (ja) 非クロム系塗装金属板
JPS59193279A (ja) 塗装下地用亜鉛−アルミニウム系複合溶融めつき鋼板
JPH05320931A (ja) 耐食性及び塗装性に優れた表面処理鋼材及びその製造方法
JPS6340666B2 (ja)
JPH0414191B2 (ja)
JPH04322771A (ja) 有機複合めっき鋼板