JPS62502185A - モジュ−ルプレキャストコンクリ−ト建造物を建造する装置及び方法 - Google Patents
モジュ−ルプレキャストコンクリ−ト建造物を建造する装置及び方法Info
- Publication number
- JPS62502185A JPS62502185A JP60502602A JP50260285A JPS62502185A JP S62502185 A JPS62502185 A JP S62502185A JP 60502602 A JP60502602 A JP 60502602A JP 50260285 A JP50260285 A JP 50260285A JP S62502185 A JPS62502185 A JP S62502185A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- concrete
- molding
- mold
- building
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 title claims description 14
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 67
- 239000004567 concrete Substances 0.000 claims description 60
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 5
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 claims 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28B—SHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28B7/00—Moulds; Cores; Mandrels
- B28B7/28—Cores; Mandrels
- B28B7/30—Cores; Mandrels adjustable, collapsible, or expanding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B28—WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
- B28B—SHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
- B28B7/00—Moulds; Cores; Mandrels
- B28B7/22—Moulds for making units for prefabricated buildings, i.e. units each comprising an important section of at least two limiting planes of a room or space, e.g. cells; Moulds for making prefabricated stair units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
- Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
発明の名称
モジュールプレキャストコンクリート建造物を建造する装置および方法
1、発明の分野
本発明はモジュール建造物ユニットおよびそのようなモジュール建造物ユニット
を建造する装置と方法とに係るものである。更に詳細にいえば、本発明は一体の
プレキャストコンクリートモジュール建造物ユニットおよびそのような一体のプ
レキャストコンクリートモジュール建造物ユニットを建造する装置と方法とに係
るものである。
2、一般的背景
プレハブおよびモジュール建造物ユニットの建造に関する種々の建造物および装
置と方法とが良く知られている。
1種のそのような移動可能な建造物は1つの構造体に統合される「解体式」部分
で建造される建造物である。そのような形式の建造物が以下の米国特許に記載さ
れている、すなわち、「プレハブ建造物」と称する発明に係るエム・ピー・シャ
ツファに許可された米国特許第3,566,554号。
「移動可能なダイナ−」と称する発明に係るエイ・イー・シーベルに許可された
米国特許第2,247,893号。
「プレハブスペース・境界建造物部分およびそれから建造した建造物」と称する
発明に係るシー・ヴアン・デル・レリーに許可された米国特許第3,810,7
47号および「ダイナ−」と称する発明に係るビー・ジー・バーレイに許可され
た米国特許第2,089,058号。
着脱自在のプレハブパネルを形成するプレハブハウジングユニットを製作しコン
クリートスラブを注入してパネルとスラブとを合体する方法がエム・プエルセレ
ットに許可された米国特許第3,834,110号に示しである。
これらの装置は一体のプレキャストコンクリート建造物ユニットを製作しない点
で不満足である。これらの装置はまた建造物を立てたり建設現場−・かそれから
輸送したシするため解体したりする必要がちる点で不満足である。添付し九「コ
ンクリート製品」の1981年6月号第1項)の付録Aに示したプレキャストコ
ンクIJ−)モジュールはマスター・モジュール・ホームズ・インコーホレイテ
ッドにより製造されこの付録には多数の鋳造床(すなわち床スラブ)と車輪付き
ワゴン形セットとを使用する製造方法が示してあり、各セットは壁と屋根とを形
成するため継ぎ合わせる必要のある部分を有している。この装置は壁と屋根とを
形成するため別々の鋳造床と可動の型とを一緒に使用する必要がある点で不満足
でちる。また、適当に硬化させるため型を取除くすなわち順次に分離する際に支
えジヤツキを使用する必要がある。[マスターモジュールホーム]は工場で製作
し、現場に輸送し、組み立て、調節し、そろえ、これらの作業は本発明の装置で
はすべて不必要である。
本発明は建造物ユニット用の型を形成する倒すことのできる外側成形部および後
退可能な内側成形部と内側成形部を型から押し出し従って建造物ユニットを立っ
たままにする手段とを備えている一体のプレキャストコンクリートモジュール建
造物ユニットを建造する装置を提供するものである。
外側成形部は更にまた竪固な矩形状ベースと、矩形式の側壁とベースに枢着され
ベースの平面に倒すことのできる端部壁とを備えている。
内側成形部は竪固なコア支持部材に装着されそれによシ外側成形部と共に建造物
ユニット用の型を形成する複数の竪固な壁から成る。内側成形部の壁は型形成す
なわち押出し位置から水圧で後退でき型から内側成形部を押し出しできる。
本発明の1つの目的は一体のプレキャストコンクリートモジュール建造物ユニッ
トを製造する装置を提供することである。
本発明の他の1つの目的はコンクリート建造物ユニット用の型を形成する外側の
倒すことのできる成形部と後退可能な内側成形部とを有する一体のプレキャスト
コンクリート建造物ユニットを製作する装置を提供することである。
本発明の更に他の1つの目的は外側成形部を倒すためのピボット手段を提供する
ことである。
本発明の更に他の1つの目的は内側成形部を後退させる液圧手段を提供すること
である。
本発明の更に他の1つの目的は成形後後退可能な内側成形部を型から押し出しユ
ニットを立ったままにする手段を提供することである。
図面の簡単な説明
本発明を更に理解するには同様な部品には同様な符号が付してあ込添付図面を参
照して以下に詳細に説明する必要がある。
第1図は外側成形部を倒した状態で内側成形部を後退した状態で示す本発明の装
置の一部切欠き斜視図、第2図は外側成形部を組み立てた位置にし内側成形部を
前進位置にすることにより形成した型を示す本発明の装置の斜視図、第3図は第
2図の3−3線に沿い切断しコンクリートを注入後の状態で示す第2図の装置の
端部断面図、第4図は第2図の4−4線に沿い切断しコンクリートを注入した後
の状態で示す第2図の装置の側部断面部分図、第5図は第2図の3−3線に沿い
切断したが内側成形部の側壁を後退位置にしてコンクリートを注入した状態で示
す第2図の装置の端部断面図、第6図は第2図の4−4線に沿い切断し内側成形
部の土壁および側壁を後退位置にしコンクリートを注入後の状態で示す第2図の
装置の断面部分図、第7図は第2図の3−3線に沿い切断し内側成形部の側壁お
よび土壁を後退位置で示す第2図の装置の端部断面図、第8図は第2図の4−4
線に沿い切断し内側成形部の側壁(図示せず)、土壁および端部壁を後退位置に
従って内側成形部全体を後退位置で示す断面部分図、第9図は本発明の装置の内
側成形部をその側壁のみを後退位置で示す斜視部分図、第10図は本発明の装置
の内側成形部をその側壁と土壁とのみを後退位置で示す斜視部分図、第11図は
内側成形部の側壁、土壁および端部壁を後退位置に、従って、内側成形部全体を
後退位置で示す斜視部分図、第12図は外側成形部を組み立てた状態で内側成形
部を後退位置でそれらが形成した型にコンクリートを注入した状態で示す本発明
の装置の斜視図、第13図は外側成形部を倒した状態にし硬化した型を係止して
示す第12図の図、第14図は本発明の装置と方法とによシ建造したプレキャス
トコンクリート建造物の斜視図である。
第1図には本発明の装置の好ましい具体例が総体的に符号10で示しである。装
置10は複数の従来技術の支持ビーム等(図示せず)によシ地面から離して受持
できる細長い竪固な矩形状ベース20を備えている。矩形状ベース20にはその
縁部21.23に沿い稜付きの矩形状外側々壁22.24が枢着されている。第
1図に詳細に示しであるように、側壁22.24は矩形状ベース20に比較して
長さが僅かに短かくベース20に延長部28を形成している。側壁22.24の
いづれか一方には(図示の目的で側壁22)にはその縁部(壁22の縁部25)
に沿い矩形状の端部壁30が枢着されている。第1図と第2図とに示しであるよ
うに、側壁22.24は矩形状ベース20と同じ平面(第1図)(長さ方向)に
ある第1の位置からベース20から鉛直すなわちそれに垂直に延びる第2の位置
(第2図)にそれぞれ、矢印A、Bの方向に回動できる。同様に、端部壁30も
矩形ベース20と第1の位置(第1図)にある側壁22.24と同じ平面(長さ
方向(第1図)にある位置から矩形状ベース20から鉛直すなわち垂直な第2の
位置にある(第2図)側=22.23に対し横方向すなわち鉛直な第2の位置に
回動すなわち枢動できる。従って、ベース20、側壁22.24および端部壁3
0を互いに枢着すると、第2図に詳細に示した組立てた端部が開放している箱状
構造の装置10になる。
第1図に詳細に示しであるように、ベース20にはそれと一体にして押し出し部
材40が装着され、この押し出し部材40は基部20からその延長部28の個所
で鉛直に延びている垂直の頚部42を含んでいる。垂直の頚部42と一体にして
それに直角に(従って、ベース20に平行に)ベース20のほぼ長さ方向に細長
いコア44が形成されている。従って、組み立てた状態でid第2図と第12図
とに示しであるように、コア44は装置10の中心線を中心として長さ方向に延
びる。
細長いコア44は第1図および第3図ないし第8図に示した如く断面が矩形状で
、従って、バース20にほぼ平行な水平の上面45と側壁22.24を第2図な
いし第8図および第12図に示した喬直すなわち組み立てた位置にあるとこれら
側壁とほぼ平行な鉛直面47.49を形成する。更にまた、第4図、第6図およ
び第8図に詳細に示しであるように、コア44は組立てた位置にある端部壁30
にほぼ平行になる端面46を形成する。
垂直面47.49には複数の水平に装着した液圧作動のアーム52が固着され、
これらアームはその両端で竪固な垂直の内壁60.66をそれぞれ支持し、これ
ら側壁は垂直面47゜49にほぼ平行で、従って、また第2.第12図に示し念
垂直すなわち組み立てた状態にある外側の側壁22.24ともまたほぼ平行であ
る。好ましい具体例では、液圧作動のアーム52はいくつかの組または対にして
設げてあシ表面47を壁60に表面49を壁66に接続し、表面47.49を壁
60に接続する液圧アームの組すなわち対の数は装置10の長さに左右されその
ようなアーム52の追加をスペースに設けるが、例示の目的でのみ第1図にはそ
のような液圧アーム52は1組しか設けてない。水平の上面45には複数の垂直
に装着した液圧作動のアーム56が固定されその両端でベース20にほぼ平行な
堅固長さに、左右されるが1つのアーム56しか示してない。好ましい具体例で
は、第4図、第6図および第8図に詳細に示しであるように、コア44の端面4
6には長さ方向に装置された液圧作動のアーム58が固定され、このアームはそ
の両端で端面46に平行で、従って、垂直すなわち組み立てた状態にある時の端
部壁30にほぼ平行な竪固な内側端部壁90を支持している。好ましい具体例で
は、1つの液圧アーム58しか示してないが、強度、静的および動的バランスと
にもし必要ならば追加のアームを設けることができる。従って、好ましい具体例
では、液圧アーム52,56の数は装置10の長さに左右されアーム58の数は
建造される建造物の特性に左右される。図示したアーム52,56.58の数は
従って例示にすぎない。
内側の側壁60.68にはそれぞれ上方の7ランク部分62゜68とそれぞれ端
部フランジ部分67.69とが設けてあシ、これら上方および端部フランジは側
壁から垂直に対してほぼ45°の角度で横方向に懸垂しているが上壁80の底面
81と端部壁90の内面との下方で終っている。同様に、上壁80には側部フラ
ンジ部分82.84と端部フランジ部分86とが設けてあシ、これら7ラン9部
分は土壁から横方向に水平に対しはぼ45°の角度で懸垂している。各端部フラ
ンジ部分86は第4図、第6図および第8図に詳細に示した如く端部壁90の内
面91の手前で終っている。同様に内側端部壁90には側部フランジ部分92.
94と上方のフランジ部分96とが設けてあり、これらフランジ部分は第1図、
第4図、第6図、第8図および第9図ないし第11図に示した如く約45°の角
度で端部壁90から横方向疋懸垂している。
使用する際に、先づ、側壁22.24および端部壁30をそれぞれ矢印A、B、
Cの方向に回わしてこれらの壁をベース20に相対的に垂直位置にすることによ
り装置10を第1図に示した倒れている状態から第2図に示した端部が開いてい
る箱状構造に組み立てる。次いで、液圧アーム58,56.52をそれらの最大
限に順次に前進させて内側の側壁60.66をそれぞれ壁22,241−でほぼ
平行に運動させてそれらの間圧空隙72゜74を形成し、上壁80をベース20
にほぼ平行にし、内側の端部壁90を外側の端部壁30に一層近付げそれによシ
それらの間IC空隙98を形成する。第2図に詳細に示した如くこのような構造
にするとフランジ部分82.84がフランジ部分62゜64に重なるようフラン
ジ部分62.64および82.84を重なり合わせ、従って、土壁80を側壁6
0.66に、つがいにして側壁を懸垂させ、フランジ部分92.94が端部フラ
ンジ67.69に重なり合い従って内側の端部壁9oを側壁67゜69につがい
にして側壁62.64を懸垂させる。同様に、7う/ジ部分86がフランジ部分
86にはぼ重なシ合い、従って、内側の端部壁90、上壁80、および自体が端
部壁90にっがいになっている側壁62.66をつがいにする。
この順次にして、すべての内側壁60,66.80,90を外側壁22,24.
30に一層近付は装置1oが組み立てられそれにより里を形成し、型内にコンク
リ−)100を注ぎ型の外側成形部を形成するベース20、外側々壁22.23
および外側端部壁30および型の内@成形部を形成する、内側上壁60.66、
上壁80および内側端部壁90を有するプレキャスト建造物ユニットを形成する
。
第2図に示しであるように、コンクリート100を次いで空隙72,74.98
に注ぎ、コンクリートはその個有の流体流れによシ先づ矩形状ベース70の上方
に落ち着きプレキャスト建造物150用のベースすなわちスラブ152を形成す
る。
コンクリートは内側上壁60,66.90の最下点の真下個所で終る厚味Tを有
するスラブ152を形成するに十分な量にする必要がある。スラブ152を約2
4時間で硬化させると、第2の量のコンクリートを注ぎ空隙72.74を満たし
てプレキャスト建造物ユニット150の側壁154,156と端部壁158とを
形成する。壁154.156.158を約24時間で硬化させた後、第3の量の
コンクリートを注入して内側上壁80をおおいコンクリートを側壁22.24の
最上点に等しくこの点とほぼ水平の高さに引き上げてプレキャスト建造物ユニッ
ト150を形成する。
プレキャスト建造物ユニット150全体を第3のコンクリート注入後約48時間
で硬化させると、二二ツ)150a装置10から取シ出せに十分固化する。
プレキャスト建造物ユニットを装置10から取シ出すには先づ側壁22.24お
よび端部壁30が形成する外側成形部を第1図に示した状態に倒して行う。外側
成形部を倒すと、先づ第5図と第9図とに示した如く、内側上壁60.66を液
圧アーム52によシ矢印D 、 D’ の方向に後退させ、従って、フランジ部
分62.68がそれに重なり合うフランジ82.84から離れフランジ部分6−
7.69がそれに重なシ合うフランジ部分92.94から離れる。次に、第6図
および第10図に示しであるように、上壁80を液圧アーム56によシ矢印Eの
方向に後退すなわち下げ、従って、フランジ部分86をそれにおおいかぶさるフ
ランジ96から離す。次に、第7図、第11図とに詳細に示しであるように、端
部壁90を液圧アーム58により矢印Fの方向iCf%退させフランジ部分96
を再びフランジ部分86に重ね合わせフランジ部分92.94を第8図ないし第
11図の後退位置にあるフランジ部分67.69に重ね合わせる。従って、液圧
アーム52.58が内側上壁60,66、内側上壁80および内側端部壁90を
プレキャスト建造物ユニット150から離した後、そのような内側の壁60,6
6.80゜90はプレキャスト建造物ユニット150の内部から摺動できる。
倒し後退した装置10をプレキャスト建造物ユニット150から取り出すため、
コンクリートの足すなわち支持部材12(建造物150と同じ)を複数の標準の
ローラ支持体(図示せず)上に置くことができ従って、装置10Fi建造物ユニ
ツト150の壁158に固着または係止した綱120にかげた力Gにより建造物
二二ツ)150から長さ方向に移動でき、従って、ベース20はスラブ152の
底からすベシ離れ取シ付けた側壁22.24と端部壁30とを携行する。同様に
、内側の側壁60.66、内側の上壁80および内側の端部壁90は矩形状ベー
スに取り付けた押出し部材40によシ翅造物ユニット150内から取り出され従
って建造物ユニット150かも移動する。
従って、装置10が建造物ユニツ)150から完全に取り出されと、装置10は
別の個所に移動し第2図のコンクリート型成形状態に再び組み立てられまたコン
クリートを注入して別の建造物ユニットを成形できることが理解できる。
プレキャスト建造物ユニット150はその残っている1つの開放した側部164
を閉じ出入ドア、窓ユニット、実用施設等を設けることができ、ユニットは端末
使用者の好みに応じて装飾できる。
本発明の原理の範囲内で種々の変更および具体例を教示し、また特許法の記述要
件に従い詳記した具体例を種々変更できるので、以上の説明が例示であり限定す
るものと解釈すべきではない。
7″/G、 、5 F/6.6
F/(y、 7 F/(y 、!?
手続補正書□
21発明の名称
モジュールプレキャストコンクリート建造物を建造する装置及び方法
3、補正をする者
事件との関係 出 願 人
住所
氏 名 ディ、ジエームズ・ダッドレイ (外1名)4、代理人
住所 東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手町ビル 206号室
5、補正命令の日付 昭和62年 4月28日 (発送日)6、補正の対象
(1)委任状及訳文
(2)タイプ印書により浄書した明細書及び請求の範囲の翻訳文手続補正書(麗
)
昭和62年 6月23日
2、発明の名称
モジュールプレキャストコンクリート建造物を建造する装置及び方法
3、補正をする者
事件との関係 出 願 人
住所
氏 名 ディ、ジェームス゛・ダツドレイ (外1名)4、代理人
住 所 東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手町ビル 206号室
5、補正命令の日付 昭和62年 4月28日 (発送日)6、補正の対象
→
補正した特許請求の範囲
1、a、建造物用の型を形成する内外の成形部であシ、外側成形部がその型形成
位置から倒すことができ内側成形部がその型形成位置から後退できる内外の成形
部と、b、型から内側成形部を押し出す手段と、C8建造物と外側成形部とにす
ベシ係合し建造物を外側成形部にすベシ可能に支持する支持手段と、d、建造物
に取り付けられ建造物を内外成形からすべり可能に取シ出す手段とを備えている
ことを特徴とするモジュールプレキャストコンクリート建造物を建造する装置。
2、倒し可能な外側成形部が竪固なベース部材とベースに枢着されベースの平面
に倒せる複数の竪固な壁とを備えている特許請求の範囲第1項の装置。
3、後退可能な内側成形部が更にそれを押し出す手段に接続された複数の竪固な
壁とを含んでいる特許請求の範囲第1項の装置。
4、a、竪固なベース部材およびベース部材に枢着されベースの平面に倒れ可能
な複数の側壁を有する倒れ可能な外側成形部と、
b、複数の竪固な壁を形成しそれによシ外側成形部と共に建造物用の型を形成す
る後退可能な内側成形部と、C1内外の成形部により形成した建造物の型、のら
内側成形部を押し出す手段と、
d、建造物用の型と一体の支持部材と、e、支持部材を外側成形部にすべDi合
させるローラ支持体と、
r、建造物の1つの壁に固定された網を含み内外成形部から建造物をすベシ取シ
出す手段とを備えていることを特徴とするモジュール・プレキャストコンクリー
ト建造物を建造する装置。
5、 2L、竪固なベース部材と該ベース部材に枢着され且つ該ベースの平面に
対して倒れ可能な複数の側壁とを有する倒れ可能な外側フオームと、
b5 複数の竪固な壁を形成して前記フオームで建物のモールドを形成する縮小
可能な内部フオームと、C0前記内外のフオームによって形成された建物モール
ドから内部フオームを伸ばす手段と、
d、建物モールドと一体の支持部材と、e、前記外部フオームに前記支持部材を
摺動可能に係合するローラ支持体と、
f、前記内外フオームから建物を摺動可能に取外して建物の壁に固定されたライ
ンから成る手段とから成るモジュール・プレキャストコンクリート建物を建造す
る装置。
6、a、内外成形部を含む型を提供し、b、ベースを形成する第1の量のコンク
リートを供給し、C0第1の量のコンクリートを硬化させ、d、建造物用の側壁
を形成する第2の量のコンクリートを供給し、
e、側壁を形成する第2の量のコンクリート硬化させ、r、コンクリート建造物
の上方部材を形成する第3の量のコンクリートを供給し、
g、第3の量のコンクリートを硬化させ、h、内側成形物を建造物のコンクリー
ト壁から取シ出した位置に後退させ、
1、外形成形部を倒し、
コ、内側成形部をコンクリート建造物から押し出すことを特徴とするモジュール
プレキャストコンクリート建造する方法。
7、 2L、倒し可能な外側成形部と後退可能な内側成形部とを含む型を提供し
、
b、ベースを形成するよう型に第1の量のコンクリートを供給し、
C0第1の量のコンクリートを硬化させ、d、建造物用の側壁を形成する第2の
量のコンクリートを供給し、
e、側壁を形成する第2の量のコンクリートを硬化させ、r、コンクリート建造
物の上部々材を形成する第3の量のコンクリートを供給し、
go、第3の量のコンクリートを硬化させ、h、内側成形部を建造物のコンクリ
ート壁の内部でそれから移動した位置に後退させ、
1、外側成形部をコンクリート建造物の側と上部とから遠ざかるよう倒し、
り、内外成形部をコンクリート建造物から変位させることを特徴とするモジュー
ルプレキャスト建造物を建造する方法。
8、第1の量のコンクリートの硬化時間が約24時間である特許請求の範囲第7
項の方法。
9、第2の量のコンクリートの硬化時間が約24時間である特許請求の範囲第7
項の方法。
10、第3の量のコンクリートの硬化時間が約24時間である特許請求の範囲第
7項の方法。
国際調査報告
−0,−一ムeslluls++ m、 PCτ/υ5135100981
Claims (13)
- 1.(a)建造物用の型を形成する内外の成形部であり、外側成形部がその型形 成位置から倒すことができ内側成形部で型形成位置から後退できる内外の成形部 と、 (b)内側成形部を型から押し出す手段とを備えていることを特徴とするモジユ ールプレキヤストコンクリート建造物を建造する装置。
- 2.倒すことができる外側成形部が更にまた竪固なベースと、ベースに枢着され ベースの平面に倒せる複数の竪固な壁とを備えている特許請求の範囲第1項の装 置。
- 3.後退可能な内側成形部が更にまたそれを押し出す手段に接続された複数の堅 固な壁を備えている特許請求の範囲第1項の装置。
- 4.後退可能な内側成形部が液圧で制御される特許請求の範囲第1項の装置。
- 5.(a)竪固なベース部材を有する倒すことのできる外側の成形部およびベー ス部材に枢着されベース部材の平面に倒すことのできる複数の壁と、 (b)複数の竪固な壁を形成しそれにより外側の成形部と共に建造物用の型を形 成する後退可能な内側成形部と、(c)内側成形物をそれと外側成形部とにより 形成した建造物の型から押し出す手段とを備えていることを特徴とするモジユー ルプレキヤストコンクリート建造物を建造する装置。
- 6.後退可能な内側成形部を液圧で制御する特許請求の範囲第5項の装置。
- 7.液圧制御手段が押出し手段に装着されている特許請求の範囲第6項の装置。
- 8.押出し手段が型の内部のコンクリート建造物により形成された第1の位置か らコンクリート建造物から取り出した第2の位置にまで可動である特許請求の範 囲第5項の装置。
- 9.(a)外側成形部および内側成形部を含む型を提供し、(b)型に第1の量 のコンクリートを供給してベースを形成し、 (c)第1の量のコンクリートを硬化させ、(d)第2の量のコンクリートを追 加して建造物用の側壁を形成し、 (e)側壁を形成する第2の量のコンクリートを硬化させ、(f)第3の量のコ ンクリートを追加してコンクリート建造物に上方部材を形成し、 (g)第3の量のコンクリートを硬化させ、(h)内側成形部を建造物のコンク リート壁から取り出した位置に後退させ、 (i)外側成形部を倒し、 (j)内側成形部をコンクリート建造物から押し出すことを特徴とするモジユー ルプレキヤストコンクリート建造物を建造する方法。
- 10.第1の量のコンクリートを硬化させる時間が約24時間である特許請求の 範囲第9項の方法。
- 11.第2の量のコンクリートの硬化時間が約24時間である特許請求の範囲第 9項の方法。
- 12.第3の量のコンクリートの硬化時間が約24時間である特許請求の範囲第 9項の方法。
- 13.内側成形部の建造物のコンクリート壁から取り出した位置への後退を液圧 で制御する特許請求の範囲第9項の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/698,029 US4606878A (en) | 1983-05-31 | 1985-02-04 | Method for constructing modular pre-cast concrete buildings |
US698029 | 1985-02-04 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62502185A true JPS62502185A (ja) | 1987-08-27 |
Family
ID=24803621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60502602A Pending JPS62502185A (ja) | 1985-02-04 | 1985-05-24 | モジュ−ルプレキャストコンクリ−ト建造物を建造する装置及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4606878A (ja) |
EP (1) | EP0210174A4 (ja) |
JP (1) | JPS62502185A (ja) |
BR (1) | BR8507177A (ja) |
WO (1) | WO1986004540A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5701366B1 (ja) * | 2013-11-22 | 2015-04-15 | 旭コンクリート工業株式会社 | 底付コンクリート製品の型枠及び底付コンクリート製品の脱型方法 |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
NZ209034A (en) * | 1984-07-26 | 1990-02-26 | Fibre Cement Technology Ltd | Casting apparatus with distendable die part having edge thicknessing portion for moulding concrete domes |
US4799982A (en) * | 1986-03-20 | 1989-01-24 | Charmasson & Holz | Method of molding monolithic building structure |
US5205943A (en) * | 1989-08-23 | 1993-04-27 | Jazzar M Omar A | Apparatus for manufacture of precast concrete building units |
US5081805A (en) * | 1989-08-23 | 1992-01-21 | Jazzar M Omar A | Precast concrete building units and method of manufacture thereof |
FR2667534B2 (fr) * | 1989-10-25 | 1993-01-22 | Cedibat | Procede et dispositif pour le moulage de blocs de construction. |
FR2653376B1 (fr) * | 1989-10-25 | 1992-01-24 | Cedibat | Procede et dispositif pour le moulage de blocs de construction. |
DE4004654C1 (en) * | 1990-02-15 | 1991-05-29 | Hochtief Ag Vorm. Gebr. Helfmann, 4300 Essen, De | Formwork core for garage - has overlapping skins for roof and rear wall with staging |
US5186881A (en) * | 1990-04-02 | 1993-02-16 | Beaman Samuel W | Method for manufacturing hollow concrete structures |
FR2933718B1 (fr) * | 2008-07-08 | 2011-12-02 | Razel | Procede pour realiser un pont, notamment un pont mixte et systeme de coffrage adapte a la mise en oeuvre d'un tel procede |
US8790109B1 (en) | 2010-04-05 | 2014-07-29 | Thad J. Brownson | Pre-cast concrete wall system |
NL2006263C2 (nl) | 2010-06-03 | 2011-12-06 | Laetitia Holding B V | Werkwijze voor het maken van een gebouw door plaatsen van geprefabriceerde elementen. |
US8888481B2 (en) | 2011-01-10 | 2014-11-18 | Stable Concrete Structures, Inc. | Machine for manufacturing concrete U-wall type construction blocks by molding each concrete U-wall construction block from concrete poured about a block cage made from reinforcing material while said block cage is loaded within said machine |
US9644334B2 (en) | 2013-08-19 | 2017-05-09 | Stable Concrete Structures, Inc. | Methods of and systems for controlling water flow, breaking water waves and reducing surface erosion along rivers, streams, waterways and coastal regions |
US11173628B2 (en) * | 2016-12-06 | 2021-11-16 | Abt, Inc. | Adjustable mold and method for manufacturing drainage channels |
US10913178B2 (en) | 2018-02-15 | 2021-02-09 | Electricwaze LLC | Conduit segment casting mold and method of forming a conduit segment |
US10145241B1 (en) | 2018-02-15 | 2018-12-04 | Electricwaze LLC | Roadway conduit systems and methods |
CN113681701A (zh) * | 2021-08-11 | 2021-11-23 | 福建建工基础设施建设集团有限公司 | 一种预制空心板梁钢芯模机械脱模装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3274306A (en) * | 1966-09-20 | Method for casting concrete structures | ||
US704899A (en) * | 1902-01-22 | 1902-07-15 | James T Mckim | Burial-vault and method of constructing same. |
US1013416A (en) * | 1909-09-27 | 1912-01-02 | Charles Francis Massey | Method of molding battery-wells. |
US2948044A (en) * | 1959-02-19 | 1960-08-09 | Jr Benjamin F Dawson | Pipe mold and ejector |
FR1327037A (fr) * | 1962-01-13 | 1963-05-17 | Machine mobile et procédé permettant de mouler, directement à pied d'oeuvre, simultanément et aux dimensions requises, les trois murs et le plafond des différentes pièces constituant un groupe d'habitations | |
US3260494A (en) * | 1964-03-06 | 1966-07-12 | Frank N Deigaard | Form for casting concrete poles having longitudinal openings therethrough |
US3694531A (en) * | 1966-10-14 | 1972-09-26 | John P Glass | Method of making hollow concrete panels |
US3539146A (en) * | 1968-05-27 | 1970-11-10 | Stewart Machine & Welding Serv | Form apparatus |
US3884613A (en) * | 1968-12-10 | 1975-05-20 | Lely Cornelis V D | Apparatus for forming and displacing a prefabricated building section |
US3867503A (en) * | 1972-03-01 | 1975-02-18 | Flexicore Co | Method of stripping slab casting forms |
FR2239125A5 (en) * | 1973-07-24 | 1975-02-21 | Outinord | Formwork for box section concrete cells - has inner tunnel with retractable support carriage and struts |
US3932082A (en) * | 1974-01-21 | 1976-01-13 | Beaman Samuel W | Means for forming a reinforced concrete module |
US4042659A (en) * | 1974-05-06 | 1977-08-16 | Alden Joseph Botting | Method of molding modular buildings |
US3993720A (en) * | 1974-09-30 | 1976-11-23 | Burdett Harold D | Process and apparatus for forming modular building structures |
US4243198A (en) * | 1978-03-27 | 1981-01-06 | Durastone Co. | Concrete molding apparatus |
US4272050A (en) * | 1978-09-14 | 1981-06-09 | Master Modular Homes, Inc. | Method and apparatus for pre-casting steel reinforced concrete box-like modules |
-
1985
- 1985-02-04 US US06/698,029 patent/US4606878A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-05-24 EP EP19850902882 patent/EP0210174A4/en not_active Withdrawn
- 1985-05-24 JP JP60502602A patent/JPS62502185A/ja active Pending
- 1985-05-24 WO PCT/US1985/000981 patent/WO1986004540A1/en not_active Application Discontinuation
- 1985-05-24 BR BR8507177A patent/BR8507177A/pt not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5701366B1 (ja) * | 2013-11-22 | 2015-04-15 | 旭コンクリート工業株式会社 | 底付コンクリート製品の型枠及び底付コンクリート製品の脱型方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1986004540A1 (en) | 1986-08-14 |
US4606878A (en) | 1986-08-19 |
EP0210174A4 (en) | 1988-05-31 |
BR8507177A (pt) | 1987-07-14 |
EP0210174A1 (en) | 1987-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62502185A (ja) | モジュ−ルプレキャストコンクリ−ト建造物を建造する装置及び方法 | |
US3742102A (en) | Method of making a cast concrete house having integral walls and roof using mobile interior forms | |
US9314940B2 (en) | Automated concrete structural member fabrication method | |
CA2986073C (en) | Formwork device | |
US4790508A (en) | Concrete casting form including retractable core | |
US4519568A (en) | Apparatus for constructing modular pre-cast concrete buildings | |
IT201900016895A1 (it) | Gabbia per animali domestici dotata di mezzi per la sua chiusura mediante ripiegatura | |
US5205943A (en) | Apparatus for manufacture of precast concrete building units | |
JPS59197211A (ja) | 折りたたみテ−ブル | |
US2765497A (en) | Foldable building structure | |
CN209240238U (zh) | 预制墙体立模浇筑装置 | |
US4207042A (en) | Casting and erecting machine | |
US6629395B1 (en) | Wall unit forming method and apparatus | |
CN115741970A (zh) | 一种预制管廊模板系统及其施工方法 | |
US3609830A (en) | Method and apparatus for casting monolithic concrete structures | |
CN211164523U (zh) | 一种减重预制楼梯的模具 | |
JP3120978B2 (ja) | コンクリートユニット製造用枠型 | |
RU2000412C1 (ru) | Каркасна объемно-переставна опалубка Н.Г.Короленко | |
JP2006124927A (ja) | コンクリート建物の構築方法 | |
JPS5947091B2 (ja) | 防波堤用コンクリ−トブロック成型型枠工法および装置 | |
JPH0342969Y2 (ja) | ||
GB2247909A (en) | Method of and apparatus for casting | |
SU1735011A1 (ru) | Установка дл изготовлени сборно-монолитных объемных элементов | |
JPH023874B2 (ja) | ||
JPH0860673A (ja) | 法枠用型枠及び法枠施工方法 |