JPS6250070A - シ−ル機構を持つたスライデイングノズル装置 - Google Patents

シ−ル機構を持つたスライデイングノズル装置

Info

Publication number
JPS6250070A
JPS6250070A JP19135085A JP19135085A JPS6250070A JP S6250070 A JPS6250070 A JP S6250070A JP 19135085 A JP19135085 A JP 19135085A JP 19135085 A JP19135085 A JP 19135085A JP S6250070 A JPS6250070 A JP S6250070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
seal
metal frame
sealing
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19135085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644872B2 (ja
Inventor
Yasunori Owada
大和田 靖憲
Shigeki Kashio
樫尾 茂樹
Hideo Tsukiji
築地 秀男
Arihito Mizobe
有人 溝部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Kurosaki Refractories Co Ltd
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurosaki Refractories Co Ltd, Nippon Steel Corp filed Critical Kurosaki Refractories Co Ltd
Priority to JP19135085A priority Critical patent/JPS6250070A/ja
Publication of JPS6250070A publication Critical patent/JPS6250070A/ja
Publication of JPS644872B2 publication Critical patent/JPS644872B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/14Closures
    • B22D41/22Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、各種溶鋼収容容器に設備されて調流の流量調
整を行なうスライディングノズル装置に関する。
〔従来の技術〕
近年、スライディングノズル装置は溶鋼収容容器等から
の溶鋼流出流の流量制御を正確に行なうことができるた
めに多く用いられている。
しかしながら、ストッパーヘッドを使用した方式に比べ
、介在物の混入やN、のピックアンプ等の原因を引き起
すエアの差し込みを生じやすいという欠点がある。
例えば、連続鋳造の場合、取鍋やタンディツシュ等の溶
鋼収容容器から鋳型に至る溶鋼流路を形成する浸漬管の
部分ではエアの差し込みを防止できるが、取鍋およびタ
ンディツシュ等の容器に取り付けたスライディングノズ
ル装置はエアが溶鋼流中に差し込み、溶鋼中の成分であ
るAβ、 St。
Tiを酸化し、非金属介在物を生成すると共に溶鋼のN
2吸収を生じるという鋼品質の低下をもたらしている。
このようなエアの差し込みは、摺動プレートと上下固定
プレート間の摺動面、及び下固定プレートと鋳造ノズル
の接合部に沿って生じる場合が多い。
このような問題に対し従来では、差し込み防止方法とし
て、実公昭55−55903号、特開昭56−1419
61号、実開昭56−165555号5特開昭57−5
2564号の各公報に記載されたものや、アルゴン等の
不活性ガスを摺動プレート、上下の固定プレート及び浸
漬ノズルの周縁に吹付けることによってエアの差し込み
を防止するものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、実公昭55−55903号に記載のものは、オ
ープン鋳造の例であり、これは単純に遮蔽用カバーを設
けたものであるため、非常に大きく場所をとり不便であ
る。
特開昭56−141961号に記載のものは、炭素含有
の耐火れんがの酸化防止を目的とし、溶鋼へのエア巻き
込みの防止できるにしても、大規模なフードを必要とす
るので、その気密性も充分なものとはいえない。
また、特開昭57−52564号に記載のものにおいて
も、前述2件のものと同様にその目的を充分に達成し得
ないものである。− さらに、実開昭56−165555号に記載のものは浸
漬ノズル接続部のシール装置に関するのみで、スライデ
ィングノズル装置の摺動面に対するシールまでは考慮さ
れていない。
本発明はこのような従来技術の問題を解消するもので、
スライディングノズル装置において、ノズル部分からの
エアの差し込みを完全に防止し、鋼品質の向上を図るこ
とを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上固定プレートの上面を支持しかつ下位の摺
動プレート及び下固定プレートの周囲を囲う下端開放型
の固定金枠と、円形の開口部を形成して前記固定金枠の
下部に着脱可能に取付けたシール金枠と、同シール金枠
の開口部内に挿入可能に構成されかつ上記下固定プレー
トの注出孔周囲の下面を圧接支持する円形状の下固定プ
レート保持金具とを備え、前記下固定プレート保持金具
の外周端面またはシール金枠の開口部内周端面のいずれ
か一方に凹溝を形成して同凹溝内にOリングを配設し、
同0リングにより同下固定プレート保持金具の外周端面
とシール金枠開口部周端面間をシール接合し、かつ下固
定プレート下部の浸漬ノズルの上端部周囲をシールする
ためのシール部を前記下固定プレート保持金具に接続し
、浸漬ノズルの上部を含む固定金枠内を密封するもので
ある。
〔実施例〕
以下、図面に示す実施例に基づいて本発明を説明する。
第1図(イ)は本発明に係るスライディングノズル装置
の縦断面図、第1図(ロ)は各金枠、金具の取付は説明
図、第2図は同底面図、第3図は第1図のI−1線矢視
による断面図である。
図中、lはタンディツシュの底部に配置され下方に向け
て凹となる断面形状の下端開放型の固定金枠、2はシー
ル用゛のガスケット11を介して連結ボルト19により
固定金枠1に着脱可能に連結したシール金枠である。
このシール金枠2には円形の開口部2aを設けるととも
に、この開口部2aには固定金枠1内側へ突出する環状
のシール壁2bを形成している。
3は外周壁に凹’tl13aを形成しこの凹溝3aに0
リング12を嵌着した平面円形状の下固定プレート保持
金具で、シール金枠2の開口部2a内に挿入可能に構成
され、装着時には0リング12がシール壁2bに密着し
て固定金枠l内を外部と遮断した密封室Cとすることが
できる。
4は浸漬ノズル10の上端に嵌挿したノズル部シールリ
ング、5は同シールリング4の下部に位置する浸漬ノズ
ルホルダーである。
この浸漬ノズルホルダー5は半円弧状の一対の部材をヒ
ンジ30により相互に開閉自在に連結したものとして構
成し、浸漬ノズル10の周囲を挟みかつ締結用のボルト
・ナツト31.32によりこれを保持する。
ノズル部シールリング4の上端外周には下固定プレート
保持金具3の開口部3bとの間をシールする耐熱性のパ
ツキン13を配置し、さらに同ノズル部シールリング4
の下端と?i ?Qノズルホルダー5上端間には浸漬ノ
ズル10の周壁に密着する耐熱性のパツキン14を設け
ている。この一対のバ、キン13、14とにより、浸漬
ノズル10の上部側と浸漬ノズルホルダー5間の隙間と
外部とを遮断するシール部りとして機能し、かつ同部分
を密封室Cにパツキン13によってシール接続した構成
となる。
さらに、6はシリンダ装置により進退する摺動金枠、7
は上面を固定金枠1に支持されかつ炉内の上部ノズル2
0に接続した上固定プレート、8は摺動金枠6に連結し
た摺動プレート、及び9は下固定プレートである。
下固定プレート9は下固定プレート保持金具3により下
面を支持され、圧縮コイルスプリング18による付勢力
を負荷された状態で各プレート7゜8及び8.9間のそ
れぞれの摺動面へ〇面圧を保持している。
これら各プレート7〜9間の摺動面A及び下固定プレー
ト9下面と浸漬ノズル1o上面間の接合部Bはいずれも
密封室C内に位置し、外部と遮断した状態に維持できる
また、15はこの密封室C内にアルゴン等の不活性ガス
を供給するための供給管である。この供給管15の配管
系からは下固定プレート保持金具3の開口部3aと浸漬
ノズル10上端部分へもガスを供給できるように補助供
給管16と連結している。さらに圧縮コイルスプリング
18のボックス18aやその他の図示していないが金枠
装置類を冷却するための空冷用空気供給管17を接続し
ている。
補助供給管I6は、第4図で示すように下固定プレート
保持金具3の下面に連結され、同保持金具3内にはガス
を浸漬ノズル10と下固定プレート9との接合部B及び
ノズル部シールリング4内に供給するための流路3cを
形成している。
尚、これらの配管系から吹き込む不活性ガスの供給量は
合計で100 N l /5hin以下に保つことがで
きる。
上記構成において、密封室C内はシール金枠2と下固定
プレート9とのシール接合及び浸漬ノズル10上端部分
のシール部りとによって外気と遮断され、各プレート7
〜9の摺動面A及び浸漬ノズル10と下固定プレート9
との接合部Bからの外気の侵入を防止できる。
このような外気の侵入防止に加え、密封室C内には供給
管15及び補助供給管16から不活性ガスを給入するの
で、摺動面Aまたは接合部Bのシール不良を招いたとし
ても、この不活性ガス雰囲気によって溶鋼の酸化やN2
の吸収を生じることはなく、鋼品質の向上を確実に図る
ことができる。
また、シール金枠2と下固定プレート保持金具3とのシ
ールはOリング12と鉛直方向に位置するシール壁2b
とにより行うので、各プレート7.8゜9の僅かな寸法
相違による上下位置の変動に対しても確実にシールでき
る。また、同様に下固定プレート保持金具3のシール壁
3dは鉛直方向に位置しているため、浸漬ノズル10の
取付けに際して上下方向にその位置が変動しても確実番
こシールできる。
さらに、下固定プレート保持金具3は円形状に形成した
ので、熱応力による歪を均等化してその変形量が小さく
なり、シール性の向上及び各プレート7〜9の摺動面A
の面圧を確保して好適な操業条件を得ることができる。
尚、各プレート7〜9の交換作業では、シール金枠2を
固定プレート1から取り外す必要は全くなく、下固定プ
レート保持金具3を下方に抜き出すことによって容易に
行える。
さらに、本実施例では下固定プレート保持金具3側に0
リング12を取り付けたが、シール金枠2のシール壁2
bに凹溝を設けてこれにOリングを配置してもよい。
また、本発明の構成はタンディツシュ用のノズル装置に
限らず、レードルスライディングノズル装置やレシプロ
式(往復動型)以外にロークリ式のノズル装置のものに
も通用できる。
〔発明の効果〕
本発明は、ノズルプレートの摺動面及び浸漬ノズルとプ
レートとの接合部を含む空間を外気と遮断した密封室と
して形成したので、エアの溶Iil流中への差し込みを
完全に防止することができ、鋼品質向上を達成できると
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)は本発明に係るスライディングノズル装置
の縦断面図、第1図(ロ)は各金枠、金具の取付は説明
図、第2図は同スライディングノズル装置の底面図、第
3図は第1図(イ)のI−■線による横断面図、第4図
は浸漬ノズル部に設けたシール部の拡大断面図である。 ti+固定金枠    (2)シール金枠(2a)開口
部   (2b)シール壁(3)下固定プレート保持金
具 (3a)凹溝    (3b)開口部 (3c)流路    (3d)シール壁(4)ノズル部
シールリング (5)浸漬ノズルホルダー (7)上固定プレート(8)摺動プレート(9)下固定
プレート αω浸清ノズル(11)ガスケット  (1
2) Oリング(13)、  (14)パツキン (15)供給管   (16)補助供給管(17)空冷
用供給管 (20)上部ノズル (A)摺動面   (B)接合部 (C)密封    (D)シール部 特許出願人   新日本製鐵株式台社 (ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、上固定プレートの上面を支持しかつ下位の摺動プレ
    ート及び下固定プレートの周囲を囲う下端開放型の固定
    金枠と、円形の開口部を形成して前記固定金枠の下部に
    着脱可能に取付けたシール金枠と、同シール金枠の開口
    部内に挿入可能に構成されかつ上記下固定プレートの注
    出孔周囲の下面を圧接支持する円形状の下固定プレート
    保持金具とを備え、前記下固定プレート保持金具の外周
    端面またはシール金枠の開口部内周端面のいずれか一方
    に凹溝を形成して同凹溝内にOリングを配設し、同Oリ
    ングにより同下固定プレート保持金具の外周端面とシー
    ル金枠開口部周端面間をシール接合し、かつ下固定プレ
    ート下部の浸漬ノズルの上端部周囲をシールするための
    シール部を前記下固定プレート保持金具に接続し、浸漬
    ノズルの上部を含む固定金枠内を密封室としたことを特
    徴とするシール機構を持ったスライディングノズル装置
    。 2、上記シール部は、浸漬ノズル上部を嵌挿して前記下
    固定プレート保持金具との間にシール材を配置したノズ
    ル部シールリングと、浸漬ノズルを下固定プレート下面
    に圧接保持しかつ上記ノズル部シールリングとともに浸
    漬ノズル外周をシールする浸漬ノズルホルダーとから構
    成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のシ
    ール機構を持ったスライディングノズル装置。 3、上記密封室内に不活性ガスを供給するためのガス供
    給管を前記固定金枠及びまたは下固定プレート保持金具
    に接続したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のシール機構を持ったスライディングノズル装置。
JP19135085A 1985-08-29 1985-08-29 シ−ル機構を持つたスライデイングノズル装置 Granted JPS6250070A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19135085A JPS6250070A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 シ−ル機構を持つたスライデイングノズル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19135085A JPS6250070A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 シ−ル機構を持つたスライデイングノズル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6250070A true JPS6250070A (ja) 1987-03-04
JPS644872B2 JPS644872B2 (ja) 1989-01-27

Family

ID=16273110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19135085A Granted JPS6250070A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 シ−ル機構を持つたスライデイングノズル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250070A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5645120A (en) * 1992-09-02 1997-07-08 Krosaki Corporation Joint structure for casting nozzle
KR100515043B1 (ko) * 2000-09-05 2005-09-15 주식회사 포스코 연속주조기의 용강산화 방지용 밀봉장치
KR20200073570A (ko) * 2018-12-14 2020-06-24 주식회사 포스코 용융금속 저장 및 배출 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2019013139A (es) 2017-05-08 2019-12-16 Unilever Nv Composicion liquida para limpieza personal.
JPWO2022163652A1 (ja) 2021-01-29 2022-08-04

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5645120A (en) * 1992-09-02 1997-07-08 Krosaki Corporation Joint structure for casting nozzle
CN1037945C (zh) * 1992-09-02 1998-04-08 黑崎窑业株式会社 铸口连结结构
KR100515043B1 (ko) * 2000-09-05 2005-09-15 주식회사 포스코 연속주조기의 용강산화 방지용 밀봉장치
KR20200073570A (ko) * 2018-12-14 2020-06-24 주식회사 포스코 용융금속 저장 및 배출 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS644872B2 (ja) 1989-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4706944A (en) Stopper for use in molten metal handling
US3760993A (en) Slide closure for receptacle for molten metals
JPS6250070A (ja) シ−ル機構を持つたスライデイングノズル装置
US3460725A (en) Apparatus for pouring molten metal
JPH036862B2 (ja)
KR960004418B1 (ko) 연속주조방법 및 장치
US4456157A (en) Connection arrangement for a spout and an immersion nozzle, both of refractory material
JPS6032924Y2 (ja) 浸漬ノズル接続部のシ−ル装置
JP2505989Y2 (ja) 低圧鋳造装置
JP2558125Y2 (ja) 密閉式スライディングノズル
JPS59225876A (ja) タンディッシュ用スライド式閉鎖装置
JPH03281045A (ja) シール機構を有するスライディングノズル装置
JPH11104814A (ja) 鋳造用ノズル
JPS6310207Y2 (ja)
CN220717771U (zh) 一种全密封模铸浇注保护装置
JP2529105Y2 (ja) 真空溶解用水冷るつぼ
JPH0367787B2 (ja)
CA3092077C (en) Installation structure for nozzle/plug seating block
JPH0534846Y2 (ja)
US20030090043A1 (en) Refractory component and assembly with improved sealing fo injection of an inert gas
JPH0120051Y2 (ja)
JPH04270042A (ja) 連続鋳造方法および連続鋳造用タンディッシュのスライディングノズルシール装置
US4369831A (en) Protector for molten metal casting stream
JPH054932Y2 (ja)
CA1261621A (en) Stopper for use in molten metal handling