JPS6249713A - 2同調fm復調回路 - Google Patents

2同調fm復調回路

Info

Publication number
JPS6249713A
JPS6249713A JP18859385A JP18859385A JPS6249713A JP S6249713 A JPS6249713 A JP S6249713A JP 18859385 A JP18859385 A JP 18859385A JP 18859385 A JP18859385 A JP 18859385A JP S6249713 A JPS6249713 A JP S6249713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
coupled
transformer
trs
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18859385A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Konuki
小貫 伸夫
Kazuaki Sakamoto
和昭 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP18859385A priority Critical patent/JPS6249713A/ja
Publication of JPS6249713A publication Critical patent/JPS6249713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は衛星放送テレビ受信機において、直線性にすぐ
れた8字カーブの出力電圧を簡単な回路で得られるよう
にした2同調FM復調回路に関するものである。
「実施例」 本発明の一実施例を図面に基づき説明する6(1)は衛
星からの3.7〜4 、2GHzの信号をブロックダウ
ンコンバータで430〜930MHzに変換した第1中
間周波数信号の入力端子である。この入力端子(1)は
、チューナ回路(2)、中間周波増幅回路(3)、リミ
ッタ回路(4)、 2同調FM復調回路(5)へと結合
されている。また、前記中間周波増幅回路(3)はAG
C検出回路(6)、AGC増幅回路(7)を介して前記
チューナ回路(2)へ帰還結合されている。
前記2同調FM復調回路(5)は、前記リミッタ回路(
4)の出力側に、分配用トランス(8)を結合し、この
トランス(8)の2次巻線(9)の中点は抵抗(10)
を介して電源端子(十B)に結合されるとともに、高周
波バイパス用コンデンサ(11)を介して接地されてい
る。また、トランス(8)の2次巻線(9)の両端はそ
れぞれトランジスタ(12)(13)のベースに接続さ
れ、これらのトランジスタ(12) (13)のエミッ
タはそれぞれ抵抗(14)、(15)とコンデンサ(1
6)、(17)の並列回路を介して接地されている。こ
れらのトランジスタ(12) (13)のコレクタは、
例えば70±20MHzの平担な特性を得るためのダン
ピング抵抗(18) (19)、70MHzより高い9
0MHzの周波数と低い50MHzの周波数に同調点を
有するタンク回路からなるLC共振回路(20) (2
1)および直流カット用コンデンサ(22) (23)
に結合されている。前記ダンピング抵抗(18) (1
9)の他端は電源端子(十B)に結合されるとともに、
コンデンサ(24)を介して接地されている。前記LC
共振回路(20) (21)はそれぞれコンデンサ(2
5) (26)、(27) (2B)およびコイル(2
9)。
(30)から構成され、前記直流カット用コンデンサ(
22) (23)は8字カーブ形成用のダイオード(3
1) (32) (33) (34)とコンデンサ(3
5)を介して出力端子(36)に結合されている。
以上のような構成において、入力端子(1)より入力し
た430〜930MHzの信号は、チューナ回路(2)
で70M1+zの第2中間周波信号となり、これが中間
周波増幅回路(3)で増幅される。この中間周波信号は
リミッタ回路(4)で振幅を一定としてノイズ等を除去
し、2同調FM復調回路(5)の分配用トランス(8)
、トランジスタ(12) (13)を経てLC共振回路
(20)(21)へ供給される。そして入力した信号の
周波が中心周波数の70MHzより高い場合は正−特性
、低い場合は負特性となるように、ダイオード(31)
 (32) (33) (34)で合成され8字カーブ
が出力端子(36)に得られる。
「発明の効果」 本発明は上述のように、トランジスタのコレクタ抵抗を
ダンピング抵抗として利用したこと、トランジスタのベ
ースバイアスを分配用トランスによって結合したので直
流を直結でき一本化できることなど回路構成を簡略化で
きる。また・ トランスの中点にバイアスをかけるよう
にしたので・高周波バイパス用コンデンサが結合でき、
高周波信号に悪影響を与えることがない。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による2同調FM復調回路の一実施例を示す
電気回路図である。 (1)・・・入力端子、(2)・・・チューナ回路、(
3)・・・中間周波増幅回路、(4)・・・リミッタ回
路、(5)・・・2同調FM復調回路、(8)・・・分
配用トランス、(11)・・・コンデンサ、(12)(
13)・・・トランジスタ、(18) (19)・・・
ダンピング抵抗(コレクタ抵抗)、(20) (21)
・・・LC共振回路(タンク回路)、 (22)(23
)・・・直流カット用コンデンサ、(31)(32) 
(33) (34)・・・8字カーブを得るためのダイ
オード、(36)・・・出力端子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)衛星放送テレビ信号からとり出されたFM波の音
    声中間周波信号をリミッタ回路で一定振幅に揃え、さら
    にFM復調回路でSカーブの出力を得るようにした衛星
    放送テレビ受信機において、前記リミッタ回路の出力側
    に高低周波数分配用トランスを結合し、このトランスの
    2次側の両端にそれぞれトランジスタのベースを結合し
    、前記トランスの中点に、前記トランジスタのバイアス
    電源を接続するとともに高周波バイパス用コンデンサを
    結合し、前記それぞれのトランジスタのコレクタに、そ
    れぞれダンピング用の抵抗を介して電源に結合するとと
    もに、中心周波数に対する高周波側と低周波側の共振回
    路を結合し、さらに、直流カット用コンデンサを介して
    S字カーブを得るためのダイオード回路を結合してなる
    ことを特徴とする2同調FM復調回路。
  2. (2)共振回路は、コンデンサとコイルとによるタンク
    回路からなる特許請求の範囲第1項記載の2同調FM復
    調回路。
JP18859385A 1985-08-29 1985-08-29 2同調fm復調回路 Pending JPS6249713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18859385A JPS6249713A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 2同調fm復調回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18859385A JPS6249713A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 2同調fm復調回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6249713A true JPS6249713A (ja) 1987-03-04

Family

ID=16226373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18859385A Pending JPS6249713A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 2同調fm復調回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6249713A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345643A (en) * 1976-10-07 1978-04-24 Manyo Kogyo Kk Welding process for tubular members

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5345643A (en) * 1976-10-07 1978-04-24 Manyo Kogyo Kk Welding process for tubular members

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0728180B2 (ja) 増幅器
JPS6249713A (ja) 2同調fm復調回路
US7030937B2 (en) Simplified TV tuner intermediate frequency circuit
JPS6330807B2 (ja)
JPH03125507A (ja) 周波数変換回路
JP3107503B2 (ja) ダブルスーパーヘテロダインamラジオ受信機
JPS61145936A (ja) ラジオ受信回路
JPH0241961Y2 (ja)
JPS5846592Y2 (ja) Am−fmラジオ受信機のバンド切換回路
JPS61264924A (ja) Fm・tv音声受信機の局部発振器
JPS6241454Y2 (ja)
JPS6017933Y2 (ja) ベ−ス接地形トランジスタ増幅回路
JPH046274Y2 (ja)
JPS6334343Y2 (ja)
JPS5936072Y2 (ja) 入力フイルタ切換え回路
KR890007658Y1 (ko) Fm 중간주파 선택회로
JP2585041Y2 (ja) アンテナ切換回路
KR910003635Y1 (ko) 튜너 (Tuner) 의 중간 주파수 변환회로
CN2133992Y (zh) 调频副载波接收机
JPS5936071Y2 (ja) 入力フイルタ切換え回路
JPS6328524B2 (ja)
JPH0551205B2 (ja)
JPS6216044Y2 (ja)
JPH0611674Y2 (ja) 電子同調チューナ
JPS6241443Y2 (ja)