JPS624966Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS624966Y2 JPS624966Y2 JP19520781U JP19520781U JPS624966Y2 JP S624966 Y2 JPS624966 Y2 JP S624966Y2 JP 19520781 U JP19520781 U JP 19520781U JP 19520781 U JP19520781 U JP 19520781U JP S624966 Y2 JPS624966 Y2 JP S624966Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire box
- fixture
- heat dissipation
- fixture body
- lighting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 12
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔技術分野〕
この考案は、照明器具に関するものである。
従来、高ワツトのランプを用いた照明器具は、
ランプから発生する熱が大きいため照明器具を大
きくしたり、器具本体に放熱穴を設けて器具内部
の電線分岐点や本体外かくの温度を下げるように
していた。しかし、照明器具が大きいため扱いに
くくなつたり、放熱穴により光漏れが発生する等
の欠点があつた。
ランプから発生する熱が大きいため照明器具を大
きくしたり、器具本体に放熱穴を設けて器具内部
の電線分岐点や本体外かくの温度を下げるように
していた。しかし、照明器具が大きいため扱いに
くくなつたり、放熱穴により光漏れが発生する等
の欠点があつた。
この考案の目的は、小形で放熱効果がよくて高
ワツトのランプに適する照明器具を提供すること
である。
ワツトのランプに適する照明器具を提供すること
である。
この考案の照明器具は、器具本体と、この器具
本体に設けられた電線箱と、前記器具本体と電線
箱との間に斜めに形成された放熱間隙とを備えた
ものである。
本体に設けられた電線箱と、前記器具本体と電線
箱との間に斜めに形成された放熱間隙とを備えた
ものである。
この考案の構成によれば、器具本体と電線箱と
の間に斜方向に放熱間隙を形成したため、高ワツ
トのランプを用いても小形にでき、しかも放熱が
よい。
の間に斜方向に放熱間隙を形成したため、高ワツ
トのランプを用いても小形にでき、しかも放熱が
よい。
実施例
この考案の一実施例を第1図および第2図に基
づいて説明する。すなわち、この照明器具は、器
具本体1と、この器具本体1に設けられた電線箱
8と、前記器具本体1と電線箱8との間に斜めに
形成された放熱間隙9とを備えている。
づいて説明する。すなわち、この照明器具は、器
具本体1と、この器具本体1に設けられた電線箱
8と、前記器具本体1と電線箱8との間に斜めに
形成された放熱間隙9とを備えている。
この照明器具はアツパーホリゾントライトを実
施例としている。
施例としている。
前記器具本体1は、正面からみて第2図に示す
ように横長に形成され、その縦断面は第1図に示
すように器具本体1の左上方に斜面部6を形成す
るとともに、正面側に開口2を形成している。斜
面部6には電線箱8との間に一定間隔の放熱間隙
9を形成するため、斜面部6の傾斜方向に長いア
ングル7が器具本体1の横長方向に複数個所定の
間隔で取付けられている。また開口2の内側の取
付片20に取付けられたつば3a付きの反射鏡3
が器具本体1の横長方向に複数個列設され、各反
射鏡3の前記器具本体1の横長方向の一端部に第
1図に示すように図示しないランプを通す孔4を
形成し、前記斜面部6に基部が取付けられたラン
プソケツト5を孔4の外側に配置している。開口
2の前側には各反射鏡3に対応して図示しないカ
ラーフイルタのシート枠をガイドするガイド板1
4,15が形成されている。また器具本体1の横
長方向の両端部に第2図に示すように取付金具1
2がつまみねじ13によつて取付けられ、取付金
具12が架設パイプ11に吊下げられている。1
6は放熱穴、17は空気流通穴、18は遮光板で
ある。
ように横長に形成され、その縦断面は第1図に示
すように器具本体1の左上方に斜面部6を形成す
るとともに、正面側に開口2を形成している。斜
面部6には電線箱8との間に一定間隔の放熱間隙
9を形成するため、斜面部6の傾斜方向に長いア
ングル7が器具本体1の横長方向に複数個所定の
間隔で取付けられている。また開口2の内側の取
付片20に取付けられたつば3a付きの反射鏡3
が器具本体1の横長方向に複数個列設され、各反
射鏡3の前記器具本体1の横長方向の一端部に第
1図に示すように図示しないランプを通す孔4を
形成し、前記斜面部6に基部が取付けられたラン
プソケツト5を孔4の外側に配置している。開口
2の前側には各反射鏡3に対応して図示しないカ
ラーフイルタのシート枠をガイドするガイド板1
4,15が形成されている。また器具本体1の横
長方向の両端部に第2図に示すように取付金具1
2がつまみねじ13によつて取付けられ、取付金
具12が架設パイプ11に吊下げられている。1
6は放熱穴、17は空気流通穴、18は遮光板で
ある。
前記電線箱8は、内部に図示しない端子を設
け、電線箱8に電源線10を引き込んで電源線1
0とランプソケツト5の図示しないリード線とを
接続する。この電線箱8は、器具本体1と同じく
横長に形成され、第1図に示すように縦断面が略
三角形をなしており、傾斜した底面が前記アング
ル7に取付けられる。このアングル7により器具
本体1と電線箱8との間で放熱間隙9が斜めに形
成される。電源線10は器具本体1の開口2と同
じ側の電線箱8の壁面から各ランプソケツト5に
対応して複数個引き込まれている。19は電源線
押え具である。
け、電線箱8に電源線10を引き込んで電源線1
0とランプソケツト5の図示しないリード線とを
接続する。この電線箱8は、器具本体1と同じく
横長に形成され、第1図に示すように縦断面が略
三角形をなしており、傾斜した底面が前記アング
ル7に取付けられる。このアングル7により器具
本体1と電線箱8との間で放熱間隙9が斜めに形
成される。電源線10は器具本体1の開口2と同
じ側の電線箱8の壁面から各ランプソケツト5に
対応して複数個引き込まれている。19は電源線
押え具である。
ランプソケツト5に高ワツトの図示しないラン
プを装着して点灯させると、斜め下方への照明が
行われるが、ランプ光熱により加熱された器具本
体1はその熱を電線箱8に伝熱するようになる。
このとき、放熱間隙9において第1図の矢印Pの
ような対流が起こり、電線箱8および器具本体1
の温度上昇が抑えられ、電線箱8および器具本体
1の内部部品が冷却される。
プを装着して点灯させると、斜め下方への照明が
行われるが、ランプ光熱により加熱された器具本
体1はその熱を電線箱8に伝熱するようになる。
このとき、放熱間隙9において第1図の矢印Pの
ような対流が起こり、電線箱8および器具本体1
の温度上昇が抑えられ、電線箱8および器具本体
1の内部部品が冷却される。
なお、電線箱8の位置関係は任意であり、たと
えば床置きタイプのものに第3図に示すように適
用される。
えば床置きタイプのものに第3図に示すように適
用される。
この考案の照明器具によれば、器具本体と電線
箱との間に斜方向に放熱間隙を形成したため、高
ワツトのランプを用いても小形にでき、しかも放
熱がよいという効果がある。
箱との間に斜方向に放熱間隙を形成したため、高
ワツトのランプを用いても小形にでき、しかも放
熱がよいという効果がある。
第1図はこの考案の一実施例の吊下げ状態の断
面図、第2図はその正面図、第3図は変形例の側
面図である。 1……器具本体、8……電線箱、9……放熱間
隙。
面図、第2図はその正面図、第3図は変形例の側
面図である。 1……器具本体、8……電線箱、9……放熱間
隙。
Claims (1)
- 器具本体と、この器具本体に設けられた電線箱
と、前記器具本体と電線箱との間に斜めに形成さ
れた放熱間隙とを備えた照明器具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19520781U JPS58101423U (ja) | 1981-12-29 | 1981-12-29 | 照明器具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19520781U JPS58101423U (ja) | 1981-12-29 | 1981-12-29 | 照明器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58101423U JPS58101423U (ja) | 1983-07-09 |
JPS624966Y2 true JPS624966Y2 (ja) | 1987-02-04 |
Family
ID=30108490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19520781U Granted JPS58101423U (ja) | 1981-12-29 | 1981-12-29 | 照明器具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58101423U (ja) |
-
1981
- 1981-12-29 JP JP19520781U patent/JPS58101423U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58101423U (ja) | 1983-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5093767A (en) | Space lighting fitting | |
JPS624966Y2 (ja) | ||
JP2006221939A (ja) | 照明器具 | |
US3428798A (en) | Electrical lighting fixtures with heat-collecting and heat-dissipating means | |
US5562340A (en) | Outward protruding corner light and support bracket | |
JPS6340822Y2 (ja) | ||
JP2916335B2 (ja) | 照明器具 | |
JPH0637524Y2 (ja) | 照明器具 | |
KR101200809B1 (ko) | 광 확산판의 착탈이 용이한 방열 엘이디 감성 조명등 기구 | |
CN215808073U (zh) | 一种散热性好的轨道灯 | |
JPH11283434A (ja) | 照明器具 | |
JPS647540Y2 (ja) | ||
US3118619A (en) | Fluorescent luminaire | |
JPH0735214Y2 (ja) | 照明器具 | |
JPS6396802A (ja) | 照明器具 | |
JPS5841619Y2 (ja) | 放電灯器具 | |
JPH0145043Y2 (ja) | ||
JPH0334004Y2 (ja) | ||
JPS6235204Y2 (ja) | ||
JPH0751690Y2 (ja) | 照明器具 | |
JPH0548322Y2 (ja) | ||
JPH04282504A (ja) | 壁面照射用照明器具 | |
JPH0312166Y2 (ja) | ||
JPH04245106A (ja) | 壁取付け形照明器具 | |
JPH08203327A (ja) | 天井直付型照明器具 |