JPS6249212B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6249212B2
JPS6249212B2 JP7380780A JP7380780A JPS6249212B2 JP S6249212 B2 JPS6249212 B2 JP S6249212B2 JP 7380780 A JP7380780 A JP 7380780A JP 7380780 A JP7380780 A JP 7380780A JP S6249212 B2 JPS6249212 B2 JP S6249212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
receiving mechanism
opening
filling connection
tank according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7380780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55164525A (en
Inventor
Sigmund Anhegger
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JPS55164525A publication Critical patent/JPS55164525A/ja
Publication of JPS6249212B2 publication Critical patent/JPS6249212B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86292System with plural openings, one a gas vent or access opening
    • Y10T137/86324Tank with gas vent and inlet or outlet
    • Y10T137/86332Vent and inlet or outlet in unitary mounting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Self-Closing Valves And Venting Or Aerating Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、給油ガンを受容するための受容機構
と空気流出導管とが設けられている充てん接続部
を備えた自動車用燃料タンクに関する。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第2208189号明
細書に基づいて公知の燃料タンクにおいては、給
油ガンを受容するための受容機構は、逆流方向で
見て空気流出導管の開口の前に配置されている。
実地においてこのような配置によつては、自動車
に給油する人に撚料の飛沫がかかることを充分に
回避することはできない。なぜならば、燃料容量
(60/min)を供給すると、特に給油ガンのス
イツチを切る直前に、燃料タンク内にある空気が
空気流出導管を介して逆流するからである。この
逆流する媒体は、受容機構を通過して燃料飛沫を
連行し、ひいては給油する人の衣服を汚したりす
る。
それゆえに本発明の課題は、燃料タンクの充て
ん接続部に前記の欠点を回避するような予防設備
を設けることである。
この課題を解決するために本発明の構成では、
受容機構が、少なくとも部分的には密着して給油
ガンを取り囲んでおり、前記受容機構が、室を全
体的に制限しているそう入体に配属されており、
該そう入体が、燃料タンクに向いている側におい
ては閉じられているが、対向する側においては開
口部を有しており、さらに前記室に空気流出導管
が開口している。
このために、受容機構は、カラー部によつて給
油ガンを取り囲み、かつそう入体の外側の横壁と
内側の横壁との間に延在していると有利である。
受容機構はカラー部と外側の横壁との間で円すい
状に構成されている。開口部は受容機構のこの円
すい状の範囲に設けられている。空気流出導管
は、それ自体公知の形式において充てん接続部の
内部で延びており、かつ内側の横壁に接続されて
いる。さらに、充てん接続部の外で延びていてそ
れ自体公知な空気流出導管を、両方の横壁間の範
囲で前記充てん接続部に接続することも可能であ
る。外側の横壁と受容機構とは互いに一体的に結
合され、カラー部は、別体の内側の横壁の開口部
内に突入している。さらに、そう入体の両方の横
壁を互いに一体的に結合し、フランジによつて管
区分に保持することも可能である。
本発明によつて特に達成された利点として次の
ことがあげられる。つまり、空気流出導管を装置
することによつて、燃料飛沫の連行は、燃料タン
クに対して隔てられている室において実際上阻止
され、この結果給油する人は燃料飛沫がかかるこ
とを免れる。街着を着ているドライバー自身が自
分の自動車に給油することの多くなつた今日の傾
向を考慮すると、本発明によつて得られる利点は
意義がある。そう入体の各部分は、簡単に取り付
けられ、かつ充てん接続部内に問題なくそう入さ
れることができる。
次に図示の実施例について本発明の構成を具体
的に説明する。
第1図には自動車用燃料タンクのうちの充てん
接続部1だけが示されている。この充てん接続部
1は、管区分2と閉鎖カバー3とから構成されて
いる。管区分2の内部には、給油ガン5を受容す
るための受容機構4と空気流出導管6とが配置さ
れている。空気流出導管6は、図示されてはいな
いが、燃料タンクの最上部箇所に接続されてい
る。
受容機構4はそう入体7に配属されており、こ
のそう入体7は、管区分2と結合して室8を全体
的に制限している。室8は、燃料タンクに向いて
いる側Aでは閉じられているが、この室8の閉鎖
カバー3に向いている側Bには開口部9が設けら
れている。さらに、空気流出導管6は室8のなか
に開口している。
受容機構4は、カラー部10によつてほぼ密着
して給油ガンを取り巻く。この受容機構4は、外
側の横壁11と内側の横壁12との間で延在して
おり、これによつて室8は環状に構成されてい
る。
給油ガン5を受容機構4のなかに確実に導入す
るため、この受容機構4は、カラー部10と外側
の横壁11との間(円すい状範囲13)において
円すい状に構成されている。この円すい状範囲1
3には複数の開口部が設けられている。
横壁11と受容機構4とは、互いに一体的に結
合されており、かつフランジ14を介して管区分
2に固定されている。これに対し、横壁12はフ
ランジ15によつて管区分2に固定されている。
横壁12は開口部16を有しており、この開口部
16は密着してカラー部10を取り巻いている。
空気流出導管6を介して空気が流出する場合、
空気はまず室8内に流入し、さらに開口部9を介
して流出する(矢印参照)。この際に燃料飛沫が
連行されることはない。
空気流入導管17は、管区分18の外側から室
19に導かれている(第2図参照)。
室19は、そう入体20によつて制限され、こ
のそう入体20の受容機構21は、給油ガン22
が管区分18の周壁23に沿つて延びるように配
置されている。
そう入体20の横壁24,25は、互いに一体
的に結合され、かつフランジ26,27を介して
管区分18に固定されている。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の2つの実施例であつて、第1図
は燃料タンクの充てん接続部の縦断面図、第2図
は別の実施例による充てん接続部の縦断面図であ
る。 1…充てん接続部、2…管区分、3…閉鎖カバ
ー、4…受容機構、5…給油ガン、6…空気流出
導管、7…そう入体、8…室、9…開口部、10
…カラー部、11及び12…横壁、13…円すい
状範囲、14及び15…フランジ、16…開口
部、17…空気流出導管、18…管区分、19…
室、20…そう入体、21…受容機構、22…給
油ガン、23…周壁、24及び25…横壁、26
及び27…フランジ、A…燃料タンクに向いてい
る側、B…閉鎖カバーに向いている側。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 給油ガンを受容するための受容機構と空気流
    出導管とが設けられている充てん接続部を備えた
    自動車用燃料タンクにおいて、前記受容機構4,
    21が、少なくとも部分的には密着して給油ガン
    5,22を取り囲んでおり、前記受容機構4,2
    1が、室8,19を全体的に制限しているそう入
    体7,20に配属されており、該そう入体7,2
    0が、燃料タンクに向いている側Aにおいては閉
    じられているが、対向する側においては開口部9
    を有しており、かつ前記室8,19に空気流出導
    管6,17が開口していることを特徴とする自動
    車用燃料タンク。 2 受容機構4が、カラー部10によつて給油ガ
    ン5を取り囲み、かつそう入体7の外側の横壁1
    1と内側の横壁12との間において延在している
    特許請求の範囲第1項記載の燃料タンク。 3 受容機構4が、カラー部10と外側の横壁1
    1との間で円すい状に構成されている特許請求の
    範囲第2項記載の燃料タンク。 4 開口部9が、受容機構4の円すい状範囲13
    に設けられている特許請求の範囲第3項記載の燃
    料タンク。 5 空気流出導管17が、充てん接続部1の内部
    で延びており、かつ内側の横壁12に接続されて
    いる特許請求の範囲第1項記載の燃料タンク。 6 空気流出導管17が、充てん接続部(管区分
    18)の外で延びており、両方の横壁24,25
    間の範囲で前記充てん接続部に接続されている特
    許請求の範囲第1項記載の燃料タンク。 7 外側の横壁11と受容機構4とが互いに一体
    的に給合されており、カラー部10が、別体の内
    側の横壁12の開口部16内に突入している特許
    請求の範囲第2項記載の燃料タンク。 8 そう入体20の側壁24,25が、互いに一
    体的に給合されており、かつフランジ26,27
    によつて管区分18に保持されている特許請求の
    範囲第2項記載の燃料タンク。
JP7380780A 1979-06-06 1980-06-03 Fuel tank for automobile Granted JPS55164525A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19792922876 DE2922876A1 (de) 1979-06-06 1979-06-06 Kraftstoffbehaelter fuer kraftfahrzeuge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55164525A JPS55164525A (en) 1980-12-22
JPS6249212B2 true JPS6249212B2 (ja) 1987-10-19

Family

ID=6072570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7380780A Granted JPS55164525A (en) 1979-06-06 1980-06-03 Fuel tank for automobile

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4300699A (ja)
JP (1) JPS55164525A (ja)
DE (1) DE2922876A1 (ja)
FR (1) FR2458418A1 (ja)
GB (1) GB2051710B (ja)
IT (1) IT1130390B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021070613A1 (ja) 2019-10-07 2021-04-15 Dic株式会社 水性樹脂組成物、水性塗料及び該水性塗料で塗装されたプラスチック成形品

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4529097A (en) * 1984-11-02 1985-07-16 Russell Larson Insert for fuel filler restrictor assemblies
US4730652A (en) * 1984-11-06 1988-03-15 Proprietary Technology, Inc. Automotive fuel filler system
IT206208Z2 (it) * 1985-11-15 1987-07-13 Italiana Serrature Torino Organo di adduzione carburante per veicoli
US4702386A (en) * 1986-06-06 1987-10-27 Vernay Laboratories, Inc. Fuel filler pipe seal
US4813453A (en) * 1987-04-21 1989-03-21 Borg-Warner Automotive, Inc. Vehicle fuel tank vapor recovery system
US4971118A (en) * 1989-07-21 1990-11-20 Cluff James R Fuel additive mixing system
DE4023094C2 (de) * 1989-07-29 1996-12-12 Volkswagen Ag Kunststoff-Kraftstoffbehälter für ein Kraftfahrzeug
DE4242599C2 (de) * 1992-12-16 1996-04-25 Temtec Fahrzeugtechnik Entwicklungsgesellschaft Mbh Behälterverschluß
US5538055A (en) * 1992-12-16 1996-07-23 Temetec Fahrzeugtechnik Entwicklungsgesellschaft Mbh Tank closure
US5320147A (en) * 1993-05-06 1994-06-14 Ford Motor Company Fuel filler pipe fill control module
US5947153A (en) * 1997-09-26 1999-09-07 Walbro Corporation Fuel tank filler neck with bypass passage
AT3866U1 (de) 1999-02-19 2000-09-25 Tesma Motoren Getriebetechnik Treibstoff-einfüllstutzen für kraftfahrzeuge
FR2844487B1 (fr) * 2002-09-13 2005-05-13 Inergy Automotive Systems Res Systeme de securite pour reservoir a carburant liquide
JP4895296B2 (ja) * 2007-03-29 2012-03-14 豊田合成株式会社 フィラーネック
JP4894701B2 (ja) * 2007-09-28 2012-03-14 豊田合成株式会社 フィラーネック
JP4924366B2 (ja) * 2007-11-07 2012-04-25 豊田合成株式会社 燃料給油装置
DE102008020400A1 (de) * 2008-04-24 2009-10-29 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftstofftank
DE102012018859B4 (de) * 2011-09-27 2019-02-21 Toyoda Gosei Co., Ltd. Öffnungs- und Schließvorrichtung für einen Kraftstofftank
US20130153050A1 (en) * 2011-12-19 2013-06-20 Chrysler Group Llc High recirculation fuel vapor reduction system
US9315099B2 (en) * 2012-08-01 2016-04-19 Brunswick Corporation Fuel fill apparatus for use with fuel tanks
JP5880374B2 (ja) * 2012-09-24 2016-03-09 豊田合成株式会社 フィラーネック
US10029560B2 (en) * 2015-03-19 2018-07-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Fuel supply apparatus
JP6717016B2 (ja) * 2016-04-12 2020-07-01 豊田合成株式会社 燃料供給装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7718615U1 (ja) * 1900-01-01 Abdinghof, Fritz, 4670 Luenen
FR952137A (fr) * 1946-09-26 1949-11-09 Ford Tuyau de remplissage pour réservoir à combustible
DE2208189C3 (de) * 1972-02-22 1980-09-18 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Einfüllstutzen für einen Kraftstofftank eines Kraftfahrzeugs
US3730216A (en) * 1972-04-06 1973-05-01 Ford Motor Co Fuel tank insert for admitting preselected pump nozzles
US3903942A (en) * 1972-11-06 1975-09-09 Texaco Inc Vapor seal for fuel tank filler tube
US3880317A (en) * 1973-03-02 1975-04-29 Ford Motor Co Inlet insert
IT1016282B (it) * 1973-07-17 1977-05-30 Daimler Benz Ag Perfezionamento nei serbatoi del carburante per autoveicoli
FR2244344A5 (ja) * 1973-09-14 1975-04-11 Peugeot & Renault
DE2718161C3 (de) * 1977-04-23 1980-01-17 Bayerische Motoren Werke Ag, 8000 Muenchen Kraftstoffbehälter für Kraftfahrzeuge, insbesondere für Motorräder
US4157104A (en) * 1977-10-28 1979-06-05 Lofquist Alden A Jr Gasoline dispensing and vapor recovery apparatus
US4185844A (en) * 1978-04-24 1980-01-29 Chrysler Corporation Fuel tank filler tube assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021070613A1 (ja) 2019-10-07 2021-04-15 Dic株式会社 水性樹脂組成物、水性塗料及び該水性塗料で塗装されたプラスチック成形品

Also Published As

Publication number Publication date
IT8021080A0 (it) 1980-03-31
GB2051710B (en) 1983-02-16
US4300699A (en) 1981-11-17
DE2922876C2 (ja) 1987-04-23
FR2458418A1 (fr) 1981-01-02
JPS55164525A (en) 1980-12-22
IT1130390B (it) 1986-06-11
DE2922876A1 (de) 1980-12-18
GB2051710A (en) 1981-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6249212B2 (ja)
JP2596150B2 (ja) 車両用燃料タンクのエゼクタポンプ
US4805564A (en) Engine intake manifold assembly
US6172332B1 (en) Fuel tank filler assembly for engine driven welder
US6056075A (en) Hood with integrated cooling duct
US7047948B2 (en) Fuel tank
US20090025822A1 (en) Liquid separator
US5269431A (en) Reservoir tank
US4424829A (en) Vehicle fluid power system reservoir
US2508124A (en) Fuel tank filler pipe construction
US5040575A (en) Fuel tank with vapor trap connection to filler pipe
US6321870B1 (en) Air intake means with water separator
US4491174A (en) Liquid flow heat exchanger, e.g. for a motor vehicle
JP2001512803A (ja) 燃料供給システム
MX2014005208A (es) Dispositivo de filtro y arreglo para ventilar un tanque que comprende un dispositivo de filtro.
JPH11314516A (ja) 熱交換器に結合された排気口連結部を有するヒータ
KR102154973B1 (ko) 연료 커넥터 유닛
US7172089B2 (en) Motor vehicle
US6367520B1 (en) Fuel filler inlet for motor vehicles
JPS6382823A (ja) 自動車のフユエルキヤツプアダプタのドレン構造
JPS63192999A (ja) 車両用燃料タンク装置のエゼクタポンプ
GB2196108A (en) A blower for a heating or air conditioning system
TW200400315A (en) Blow-by gas treatment device for motorcycle
JP2568632Y2 (ja) 自動車用燃料タンク
US4295414A (en) Diaphragm-type fuel pump