JPS6248085A - 半導体発光素子の発光出力測定装置 - Google Patents

半導体発光素子の発光出力測定装置

Info

Publication number
JPS6248085A
JPS6248085A JP60189234A JP18923485A JPS6248085A JP S6248085 A JPS6248085 A JP S6248085A JP 60189234 A JP60189234 A JP 60189234A JP 18923485 A JP18923485 A JP 18923485A JP S6248085 A JPS6248085 A JP S6248085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting
emitting element
semiconductor light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60189234A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0691284B2 (ja
Inventor
Toshiaki Tanaka
敏明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18923485A priority Critical patent/JPH0691284B2/ja
Publication of JPS6248085A publication Critical patent/JPS6248085A/ja
Publication of JPH0691284B2 publication Critical patent/JPH0691284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Led Devices (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] この発明は半導体発光素子の発光出力測定装置に関する
[発明の技術的背景] 発光ダイオード等の半導体発光素子は、製造後に発光出
力が測定され、このal11定結果に応じて良品、不良
品に選別されたり、発光レベル毎に分類される。このよ
うなiu++定に使用される従来の発光出力測定装置の
概略的な回路構成を第2図に示す。
この従来装置を使用した測定方法は、平面状の電極21
上に発光素子22の一方のオーミック電極23を接触さ
せ、さらに針状の電極24を発光索子22の他方のオー
ミック電極25に圧接させ、平面状の電極21と針状の
電極24との間に電流供給回路26を挿入して発光素子
22に一定電流を印加し、また、大面積のフォトダイオ
ード等からなる受光素子27を前記針状の電極24の上
方に配置し、ここで発光索子22の発光を受けて光電変
換し、出力測定回路28の電圧計等で表示させるという
ものである。
[背景技術の問題点] 従来の装置において、発光索子22と受光索子27との
間の距離は、針状の電極24を配置するスペースを確保
するため、通常では数十ミリ以上とる必要かある。この
ため、受光面積が有限な受光索子27では発光索子22
のごく一部の発光出力のみを検出することになる。また
従来、針状の電極24は光を透過しない材料で++X1
成されているため、この電極24は発光素子22の発光
を一部遮断することになる。このため、従来の測定装置
では発光素子22の発光出力を正確に測定することが困
難となる欠点がある。
[発明の目的] この発明は上記のような事情を考慮してなされたもので
ありその目的は、半導体発光素子の発光出力をできるた
け正確にΔI11定することができる半導体発光素子の
発光出力測定装置を提供することにある。
[発明のLE要] 上記目的を達成するためこの発明にあっては、半導体発
光素子に動作電流を供給するための二つ以上の外部電極
のうち、受光素子側のものを発光素子の発光波長に対し
て透明な材料で構成し、受光素子と発光素子との間の遮
光物を除去するとともに、両者の間隙をできる限り小さ
くすることによって発光出力の大部分を受光素子に入射
させることを可能とし、これにより測定の精度の向上を
達成するようにしている。
[発明の実施例コ 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図はこの発明の一実施例装置の概略的な構成を示す
回路図である。図において11は平面状の電極である。
この電極IIは金属材料の表面を金メッキ1て構成され
ている。この電極ll上には発光索子12の一方のオー
ミック電極13が接続される。
この発光素子12の他方のオーミック電極14には透明
電極15が圧接される。この透明電極15は発光素子1
2の発光波長を透過する、すなわち発光素子12の発光
波長に対して透明な材料、例えば酸化インジューム、酸
化スズ、酸化チタンのいずれか、もしくはこれらを含む
材料で構成されており、かつシリコンフォトダイオード
等からなる受光素子16の受光面に貼り付けられ、受光
素子16と一体的に形成されている。すなわち、例えば
この受光素子1Gは受光面が透明絶縁物で被覆されてお
り、ここに透明ガラスの表面に酸化チタン層を被覆形成
したものが貼り付けられて構成されている。そして上記
電極11と透明電極15との間には定電流源および電流
計等からなる電流供給回路17が挿入されている。さら
に上記受光素子16の一対の電極間には電源、光電流−
電圧変換用の抵抗および電圧計からなる出力alll回
定18が挿入されている。
また、上記透明電極15が一体形成された受光素子16
は図示しない移動機構により図中の」−下方向に移動が
可能にされており、この移動機構により受光素子16か
下降することによって、上記透明電極15が発光素子1
2の他方のオーミック電極14に圧接されるようになっ
ている。
このような構成によれば、発光素子12の発光出力の測
定を行なう際、受光素子16は透明電極15を介して発
光素子12と接触するので、受光素子16と発光索子1
2との間の間隙は数ミリ、例えば3ミリ程度にてきる。
また、受光素子16と発光素子12との間には従来のよ
うな光遮蔽物が存在しないので、発光索子12の発光出
力の大部分を受光素子16に入射させることができる。
このため、従来装置において受光素子の入射率が約5%
ないし1096であったのに比べ、上記実施例装置では
約50%ないし70%に向上した。この結果、発光索子
12の発光出力を正確に測定することができ、i’1l
11定精度の大幅な向上を達成することかできる。
なお、透明電極15の光透過率が低いような場合には、
予め出力測定回路18で補正係数を設定しておけばよい
。さらに透明電極15の構成材料、形成方法、各部の位
置関係等は上記実施例に限定されるものではなく、種々
の変形が可能であることはいうまでもない。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、半導体発光素子
の発光出力を正確に測定することかできる半導体発光素
子の発光出カフl1ll定装置を提供することかできる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る測定装置の概略的な構成を示す
回路図、第2図は従来装置の回路図である。 11・・平面状の電極、12・・・半導体発光素子、1
3゜14・・・オーミック電極、15・・・透明電極、
16・・・受光素子、17・・・電流供給回路、18・
・・出力Al11定回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第 1 閣 第20

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体発光素子の電極と接触するように配置され
    半導体発光素子に動作電流を供給するための二つ以上の
    外部電極と、上記半導体発光素子の発光出力を検出する
    受光素子とを備え、少なくとも一つの外部電極を上記半
    導体発光素子の発光波長を透過する材料で構成したこと
    を特徴とする半導体発光素子の発光出力測定装置。
  2. (2)前記少なくとも一つの外部電極が酸化インジュー
    ム、酸化スズ、酸化チタンのいずれか、もしくはこれら
    を含む材料で構成された特許請求の範囲第1項に記載の
    半導体発光素子の発光出力測定装置。
JP18923485A 1985-08-28 1985-08-28 半導体発光素子の発光出力測定装置 Expired - Fee Related JPH0691284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18923485A JPH0691284B2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28 半導体発光素子の発光出力測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18923485A JPH0691284B2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28 半導体発光素子の発光出力測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6248085A true JPS6248085A (ja) 1987-03-02
JPH0691284B2 JPH0691284B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=16237845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18923485A Expired - Fee Related JPH0691284B2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28 半導体発光素子の発光出力測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0691284B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531878A (ja) * 2004-04-01 2007-11-08 ウエントワース ラボラトリーズ,インコーポレイテッド 半導体装置の両面プロービング

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422576U (ja) * 1977-07-16 1979-02-14
JPS58105581A (ja) * 1981-12-17 1983-06-23 Sanyo Electric Co Ltd 半導体光結合装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422576U (ja) * 1977-07-16 1979-02-14
JPS58105581A (ja) * 1981-12-17 1983-06-23 Sanyo Electric Co Ltd 半導体光結合装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531878A (ja) * 2004-04-01 2007-11-08 ウエントワース ラボラトリーズ,インコーポレイテッド 半導体装置の両面プロービング

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0691284B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7651874B2 (en) Method and apparatus for localizing production errors in a semiconductor component part
US10816402B2 (en) Spectrometry device and spectrometry method
CN104075879A (zh) 发光二极体的量测装置
CN111247630B (zh) 一种发光二极管检测系统
TW201413223A (zh) 發光二極體光電特性量測裝置
KR940010054B1 (ko) 반도체발광소자의 발광출력측정장치
JPS6248085A (ja) 半導体発光素子の発光出力測定装置
US20220163564A1 (en) Method and device for electrically contacting components in a semiconductor wafer
CN107179177A (zh) 一种发光二极体的光学检测装置
JPS57111076A (en) Semiconductor light-emitting device
JPS56150888A (en) Semiconductor laser device
CN112880826A (zh) 发光强度的检测装置及系统
JPS63248141A (ja) 光半導体特性測定装置
JPH09113411A (ja) 受光装置
US7145353B2 (en) Double side probing of semiconductor devices
JP2001250675A (ja) 電界発光素子の量子効率を測定する方法及びそれに用いるシステム
CN209911494U (zh) 阵列式发光单元的量测装置
JPH05129648A (ja) 紫外線検知素子
JP3093025B2 (ja) 半導体発光素子の製法
JPS5682419A (en) Optical probe
JPS5558590A (en) Location adjustment of light emitting device
JPH07122600A (ja) 半導体装置評価解析用光検出装置
JPS5466788A (en) Photo coupler
JPH02208950A (ja) 発光ダイオードウエハの特性評価方法
KR20200113792A (ko) 광 검사기 및 광 검사기를 이용한 발광 패키지 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees