JPS624754B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS624754B2
JPS624754B2 JP54066815A JP6681579A JPS624754B2 JP S624754 B2 JPS624754 B2 JP S624754B2 JP 54066815 A JP54066815 A JP 54066815A JP 6681579 A JP6681579 A JP 6681579A JP S624754 B2 JPS624754 B2 JP S624754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
tag
circuit
feeding
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54066815A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55159283A (en
Inventor
Akira Sato
Tooru Shibayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Original Assignee
Sato Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP6681579A priority Critical patent/JPS55159283A/ja
Publication of JPS55159283A publication Critical patent/JPS55159283A/ja
Publication of JPS624754B2 publication Critical patent/JPS624754B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、順次移送される記録媒体の記録情報
を固定された読取ヘツドにて読取る様な読取機に
使用される記録媒体移送制御装置に関し、特に、
各記録媒体が常に所定間隔をおいて移送され得る
如く制御する装置に関するものである。
この種の読取機は、読取ヘツドにて読取り中の
情報を次々と認識回路に入力し、ここで文字情報
等の認識を行なうと共に一旦記憶しておき、一枚
の記録媒体の読取りが完了した時点で一枚分の情
報をデータ処理回路、もしくはデータ蓄積回路等
に転送するのが一般的である。
よつて、二枚の記録媒体が極めて短い間隔で移
送された様な場合、一枚目の記録媒体からの読取
情報が認識回路からデータ処理回路等に転送され
る前に、二枚目の記録媒体が読取ヘツドを通過
し、実質的には二枚目の記録媒体の情報読取りが
不可能となることがある。
また、必要以上に多くの間隔を保ちながら記録
媒体の移送を行なうとしたら、単位時間内に読取
り得る記録媒体の枚数が極端に少なくなり、読取
り能率が低下してしまう。
この様に、この種の読取機に使用される記録媒
体の移送制御装置には、所定以上の間隔を保ちな
がら順次記録媒体を一枚ずつ移送し、かつ読取ヘ
ツドの読取り可能な範囲内の速度でより多くの記
録媒体の移送を行なわなければならないという技
術的課題がある。
本発明は、唯一の検出器によつて記録媒体の移
送状況を監視し、ホツパから一枚ずつ記録媒体を
送り出す送出機構を始動および停止させることに
より、上記技術的課題を解決したものである。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例につ
いて詳細に説明する。
なお、本実施例においては、記録媒体として文
字、記号等を三段に印刷したタグを一例とし、三
個の光学的読取ヘツドにてこのタグ上の印刷情報
を読取る様な読取機を例示して説明する。
第1図は、読取機を概略的に示すもので、参照
番号の1は、タグ3を積重ねて収容するホツパで
ある。このホツパ1の前壁下端には、タグ3が一
枚通過できる程度の間隙2が設けられている。
間隙2を通してタグ3を一枚ずつ移送通路4上
に送り出す送出機構5は、主としてステツピング
モータ6と、このステツピングモータ6によつて
チエーン7を介して回転駆動される送出ローラ8
とから構成されている。送出ローラ8は、ホツパ
1内に収容された最下部のタグ3の下面に接触す
る様にホツパ1の下方に配設されている。さらに
この送出ローラ8は、タグ3との滑りを少なくす
るために、タグ3に対し摩擦抵抗の比較的大きい
合成ゴムによつて構成され、かつ外周面は凹凸形
状に形成されている。
送出機構7によつてホツパ1から送り出された
タグ3を移送通路4上に沿つて移送する移送機構
9は、常時回転する交流モータ10と、この交流
モータ10によつて回転駆動される複数個の移送
ローラ11とから構成されている。移送ローラ1
1は、タグ3を挾んで移送する様にそれぞれ五つ
の対をなしており、下方の各移送ローラ11は、
チエーン12にて交流モータ10に連結され、上
方の各移送ローラ11は、図示しないが対向する
下方の移送ローラ11に歯車で連結されている。
移送通路4上には、適当な間隔をおいて三個の
読取ヘツド13が固定されて設けられており、三
段に印刷されたタグ3上の情報を読取るために、
一段の情報に対し一個の読取ヘツド13が割当て
られている。よつて、各読取ヘツド13は、タグ
3の移送方向に対し直角方向に各段分だけずらし
て配設されている。
また、タグ3を最初に移送する移送ローラ11
の対Aと二番目に位置する移送ローラ11の対B
との間には、タグ3の通過を検出し、通過中のみ
信号を出力する検出器14が配設されている。こ
の検出器14は、発光素子14aと光電変換素子
14bとからなるいわゆる透過型のものであつ
て、送出機構5にて送り出されたタグ3が最初の
移送ローラ11の対Aに挾み込まれた後、タグ3
の前端を検出してステツピングモータ6を停止さ
せ、かつタグ3の後端を検出して再びステツピン
グモータ6を始動させるために使用される。
すなわち、この検出器14は、二枚のタグ3が
極めて短い間隔で移送されるのを防止するための
ものである。
よつて、タグ3が最初の移送ローラ11の対A
に挾み込まれ、移送機構9によつて移送可能な状
態になつた後であつて、しかも次のタグ3が移送
ローラ11の対Aに挾み込まれる以前にステツピ
ングモータ6を停止し得る様な位置に配設されて
いる。
次に、検出器14の出力信号に基づいて、送出
機構5のステツピングモータ6を停止、始動させ
る制御回路について、第2図を参照しながら説明
する。
参照番号の17は始動スイツチであり、また1
8は停止スイツチである。これらの各スイツチ1
7,18は、押した時だけ信号を出力する型式の
ものであつて、始動スイツチ17はフリツプフロ
ツプ回路19のセツト入力端子に、停止スイツチ
18はフリツプフロツプ回路19のリセツト入力
端子に夫々接続されている。そして、フリツプフ
ロツプ回路19の出力端子は、フリツプフロツプ
回路20のセツト入力端子に接続され、またフリ
ツプフロツプ回路20のリセツト入力端子には、
検出器14と停止スイツチ18からの信号を入力
信号とする二入力ORゲート回路15の出力側が
接続されている。このフリツプフロツプ回路20
はリセツト優先型のものであつて、セツト入力端
子およびリセツト入力端子の両方から信号が入力
された場合は、リセツト入力端子からの信号が優
先される。
フリツプフロツプ回路20からの出力信号は、
二入力ANDゲート回路21の一方の入力側に入
力される。また、ANDゲート回路21の他方の
入力側には、ステツピングモータ6の駆動用パル
スを発生するパルス発生回路22からの出力パル
スが入力され、そしてANDゲート回路21から
の出力信号はステツピングモータ駆動回路23に
入力される。
よつて、このステツピングモータ駆動回路23
は、フリツプフロツプ回路20からの出力信号に
よつて制御されながら、パルス発生回路22の出
力パルスに基づいて、ステツピングモータ6を一
ステツプずつ駆動する。
次に、上記実施例の動作について説明する。
まず、ホツパ1内に読取るべきタグ3をセツト
した後、電源を投入すると、交流モータ10の回
転と共に各移送ローラ11が回転し、かつパルス
生回路22からパルスが出力される。
そこで、始動スイツチ17を押せば、同スイツ
チ17はオン状態に保持され、まずフリツプフロ
ツプ回路19がセツトされ、このフリツプフロツ
プ回路19の出力信号によりフリツプフロツプ回
路20もセツトされる。よつて、フリツプフロツ
プ回路20から信号が出力されてANDゲート2
1のゲートを開き、ステツピングモータ駆動回路
23には、パルス発生回路22からの出力パルス
が入力される。その結果、ステツピングモータ6
が回転し、送出ローラ8はホツパ1内に収容され
たタグ3のうち最下部に位置する一枚目のタグ3
の送り出しを行なう。
送り出されたタグ3は、最初の移送ローラ11
の対Aに挾み込まれた直後、すなわち移送機構9
の移送可能範囲内に到達した後、検出器14にさ
しかかり、そして通過する。
この検出器14は、タグ3が通過している間信
号を出力し続け、そして、フリツプフロツプ回路
20は、検出器14からORゲート回路15を通
して信号を受信している間リセツト状態となり、
この間ANDゲート回路21のゲートが閉じる。
その結果、ANDゲート回路21のゲートが閉じ
ている間ステツピングモータ駆動回路23への駆
動パルスの供給が閉ざされてステツピングモータ
6は停止する。よつて、一枚目のタグ3が検出器
14を完全に通過するまで二枚目のタグ3の送り
出しは行なわれず、通過し終ると、始動スイツチ
17がオン状態のままであるので、フリツプフロ
ツプ回路20のリセツト信号が解除されセツト状
態となり再びANDゲート回路21のゲートが開
かれて二枚目のタグ3の送り出しが開始される。
二枚目のタグ3の通過中においても検出器14
は同様にして信号を出力し、次のタグ3の送り出
しが制御される。
以下同様にして、送出機構5は検出器14の出
力信号に基づいて停止、始動しながらホツパ1内
のタグ3を適宜の間隔にて順次送り出す。
このようにして送り出され、移送機構9によつ
て移送通路4上を移送される各タグ3は、その移
送中に三個の読取ヘツド13にて、表面に印刷さ
れた各段の情報が順次読取られる。
また、停止スイツチ18を押すことにより、フ
リツプフロツプ回路19がリセツトされると共
に、ORゲート回路15を通してフリツプフロツ
プ回路20もリセツトされ、ステツピングモータ
6は停止する。
なお、移送される各タグ3間の間隔を調節する
には、移送機構9による移送速度に対し、送出機
構5による送り出し速度を相対的に変化させるこ
とにより可能である。すなわち、各タグ3間の間
隔を狭くするには送出機構5による送り出し速度
を速くし、広くするには逆に遅くすればよい。
上述の如く本発明は、単一の検出器が記録媒体
の先端部を検出した際後続する記録媒体の送出を
停止させ、且つ前記記録媒体の後端部を検出した
際後続する記録媒体の送出を開始する如く送出機
構を制御する構成であるから、迅速且つ確実な記
録媒体の連続移送を行ない得る。
即ち、記録媒体の送出機構を停止させる時間
は、単一の検出器が記録媒体の先端部と後端部を
検出する間の時間によつて定まり、この時間は極
めて短かく、この結果、記録媒体の連続移送を高
速度で行ない得る。
また、検出器が記録媒体の先端部及び後端部を
検出する間、送出機構の駆動を停止させる構成で
あるから、記録媒体の連続移送を行なうものであ
るにもかかわらず、移送させる記録媒体の相互間
隔を確実に確保することができ、この結果記録媒
体のジヤミング等を発生する虞なく確実な移送を
行ない得る。
更に、単一の検出器にて記録媒体の送出を制御
する様構成したから、従来構成のものに比し、部
品点数が少なく大量生産に適する。
また、移送通路に配設された検出器が記録媒体
の先端部を検出した際、送出機構の送出動作を停
止させる構成であるから、例えば記録媒体の送出
ローラと記録媒体との間に滑りが生じた様な場合
にも確実に記録媒体を移送通路の所定位置に送出
できる。
更に、移送通路に配設された検出器が記録媒体
の後端部を検出した際、送出機構の送出動作を開
始させる構成であるから、従来の如く、記録媒体
の後端を検出してから記録媒体送り出し動作が開
始するまでの時間処理速度が低下する様な欠点が
ない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図
は、一部を切欠いた読取機の概略的側面図、第2
図は、送出機構を制御する制御回路を示すブロツ
ク図である。 図面中、1……ホツパ、3……タグ(記録媒
体)4……移送通路、5……送出機構、6……ス
テツピングモータ、8……送出ローラ、9……移
送機構、11……移送ローラ、13……読取ヘツ
ド(読取手段)、14……検出器、20……フリ
ツプフロツプ回路、21……ANDゲート回路、
23……ステツピングモータ駆動回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ホツパから順次送出されて移送通路を移送さ
    れる記録媒体の情報を読取る読取機において、前
    記ホツパから記録媒体を一枚ずつ送り出す送出機
    構と、この送出機構から送出された記録媒体を前
    記移送通路に沿つて移送する移送機構と、前記移
    送通路中に配設され、通過する記録媒体の記録情
    報を読取る読取手段と、前記送出機構により送出
    された記録媒体が、前記移送機構の移送可能範囲
    内に到達した後、この記録媒体の通過を検出する
    様に移送通路に配設された単一の検出器と、この
    検出器が記録媒体の先端部を検出した際後続する
    記録媒体の送出を停止させ、且つ前記記録媒体の
    後端部を検出した際後続する記録媒体の送出を開
    始する如く前記送出機構を制御する制御回路とを
    備えていることを特徴とする読取機の記録媒体移
    送制御装置。
JP6681579A 1979-05-31 1979-05-31 Control unit for recording medium carrying for reader Granted JPS55159283A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6681579A JPS55159283A (en) 1979-05-31 1979-05-31 Control unit for recording medium carrying for reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6681579A JPS55159283A (en) 1979-05-31 1979-05-31 Control unit for recording medium carrying for reader

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55159283A JPS55159283A (en) 1980-12-11
JPS624754B2 true JPS624754B2 (ja) 1987-01-31

Family

ID=13326721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6681579A Granted JPS55159283A (en) 1979-05-31 1979-05-31 Control unit for recording medium carrying for reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55159283A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822483A (ja) * 1981-07-31 1983-02-09 Fujitsu Ltd 媒体誤插入防止方式
JPS58103078A (ja) * 1981-12-15 1983-06-18 Richo Denshi Kogyo Kk カ−ドリ−ダ−におけるカ−ド送り不良検出方法
US4451030A (en) * 1981-12-28 1984-05-29 Xerox Corporation Document storage chamber for coupling asynchronously operated document feeding devices
JPS58159193A (ja) * 1982-03-18 1983-09-21 Oki Electric Ind Co Ltd 媒体処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4896023A (ja) * 1972-03-21 1973-12-08
JPS5374323A (en) * 1976-12-15 1978-07-01 Hitachi Ltd Card feed-out system
JPS53118314A (en) * 1977-03-25 1978-10-16 Uchida Yoko Kk Data reader

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4896023A (ja) * 1972-03-21 1973-12-08
JPS5374323A (en) * 1976-12-15 1978-07-01 Hitachi Ltd Card feed-out system
JPS53118314A (en) * 1977-03-25 1978-10-16 Uchida Yoko Kk Data reader

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55159283A (en) 1980-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4268021A (en) Transportation arrangement for sheetlike recording carriers
US4091978A (en) Sheet handling apparatus
JP3505960B2 (ja) 発券処理装置
JPS624754B2 (ja)
JP3505959B2 (ja) 連続発券媒体及びその発券処理装置
JPH0335954U (ja)
JPS62149467A (ja) 印字媒体搬送装置
JPH08267802A (ja) 発券プリンタ
JPS58211466A (ja) 熱転写記録装置
JPH07214843A (ja) 熱転写カードプリンタ
JPH0967061A (ja) 媒体取扱装置
JPH036448Y2 (ja)
JPH03215058A (ja) 記録装置
JP2710436B2 (ja) 冊子状媒体用印字装置
JP2788470B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS61163877A (ja) 画像形成装置
JPH02281392A (ja) 発行装置及び用紙切断装置
JPS61295060A (ja) カラ−記録装置
JPH02281390A (ja) 識別媒体発行装置
JPH03110185A (ja) プリント端末装置
JPS6310510B2 (ja)
JPH02131971A (ja) 記録シート搬送装置および該装置を備えた画像記録装置
JPH07385B2 (ja) プリンタの用紙排出速度制御装置
JPH0568659U (ja) 印字装置
JPS6322461A (ja) 記録媒体のスタッカ装置