JPS6246480A - 情報再生方式 - Google Patents
情報再生方式Info
- Publication number
- JPS6246480A JPS6246480A JP18549285A JP18549285A JPS6246480A JP S6246480 A JPS6246480 A JP S6246480A JP 18549285 A JP18549285 A JP 18549285A JP 18549285 A JP18549285 A JP 18549285A JP S6246480 A JPS6246480 A JP S6246480A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- recording medium
- random
- information
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Automatic Disk Changers (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
挾」口L!一
本発明は、情報再生方式に関し、特に記録媒体を収納す
る複数の収納位置を有しかつこれら収納位置に収納され
ている記録媒体の記録情報を順次再生する装置の情報再
生方式に関する。
る複数の収納位置を有しかつこれら収納位置に収納され
ている記録媒体の記録情報を順次再生する装置の情報再
生方式に関する。
背景技術
例えばジュークボックス或いは近時開発されたマルチデ
ィスクプレーヤの如くレコード盤或いはディジタル・オ
ーディオ・ディスク(以下、CADと略記する)と称さ
れる記録媒体を複数常時収納でき、これら記録媒体の記
録情報を連続的に再生し得る情報再生装置においては従
来予め指定された曲のみ指定された順序で順次再生する
方式が採用されていた。
ィスクプレーヤの如くレコード盤或いはディジタル・オ
ーディオ・ディスク(以下、CADと略記する)と称さ
れる記録媒体を複数常時収納でき、これら記録媒体の記
録情報を連続的に再生し得る情報再生装置においては従
来予め指定された曲のみ指定された順序で順次再生する
方式が採用されていた。
ところが、かかる従来の情報再生方式によって再生を行
なう情報再生装置を小倉画人−1等のゲームに使用した
場合百人一首の歌の再生類が予め知られてしまい、面白
さが半減してしまうという問題があった。
なう情報再生装置を小倉画人−1等のゲームに使用した
場合百人一首の歌の再生類が予め知られてしまい、面白
さが半減してしまうという問題があった。
及!
本発明の目的は、複数の記録媒体の記録情報の再生順を
無作為に設定することができる情報再生方式を提供する
ことである。
無作為に設定することができる情報再生方式を提供する
ことである。
本発明による情報再生方式は、複数の収納位置にそれぞ
れ収納されるべき複数の記録媒体のうち存在しない記録
媒体として既に記憶された記録媒体を除いた残りの記録
媒体のうちの1つを乱数によって選択する媒体選択処理
を行ない、次いで選択した記録媒体の存否を判別し、選
択した記録媒体が存在しなかったときは該記録媒体を存
在しない記録媒体として記憶したのち再び前記媒体選択
処理を行ない、選択した記録媒体が存在していたときは
該記録媒体に記録されている情報群の数及び記録位置を
検知し、次いで前記情報群のうちの1つを乱数によって
選択して再生したのち前記媒体選択処理以降の処理を再
び行なうことを特徴としている。
れ収納されるべき複数の記録媒体のうち存在しない記録
媒体として既に記憶された記録媒体を除いた残りの記録
媒体のうちの1つを乱数によって選択する媒体選択処理
を行ない、次いで選択した記録媒体の存否を判別し、選
択した記録媒体が存在しなかったときは該記録媒体を存
在しない記録媒体として記憶したのち再び前記媒体選択
処理を行ない、選択した記録媒体が存在していたときは
該記録媒体に記録されている情報群の数及び記録位置を
検知し、次いで前記情報群のうちの1つを乱数によって
選択して再生したのち前記媒体選択処理以降の処理を再
び行なうことを特徴としている。
哀−」L」1
以下、本発明の実施例につき添付図面を参照して詳細に
説明する。
説明する。
第1図において、1は複数枚のディスクを所定ピッチで
順に配列収納しかつ所定装着部に着脱自在に装着される
マガジンである。マガジン1に設けられた複数のディス
ク収納位置にそれぞれ収納されたディスクD1〜DNの
うちの1つがディスクチェンジ機構2によってスピンド
ルモータ3の回転軸に固着されたターンテーブル4のデ
ィスク担持面上に搬送されてクランプされる。ターンテ
ーブル4のディスク担持面上にクランプされたディスク
[)Xの記録情報はピックアップ5によって読取られる
。ピックアップ5にはレーザダイオード、対物レンズ、
フォーカスアクチュエータ、トラッキングアクチュエー
タ、フォトディテクタ等が内蔵されている。このピック
アップ5のフォーカスアクチュエータ及びトラッキング
アクチュエータはフォーカスサーボ回路及びトラッキン
グサーボ回路(図示せず)によりピックアップ5の出力
から生成されたエラー信号により駆動される。
順に配列収納しかつ所定装着部に着脱自在に装着される
マガジンである。マガジン1に設けられた複数のディス
ク収納位置にそれぞれ収納されたディスクD1〜DNの
うちの1つがディスクチェンジ機構2によってスピンド
ルモータ3の回転軸に固着されたターンテーブル4のデ
ィスク担持面上に搬送されてクランプされる。ターンテ
ーブル4のディスク担持面上にクランプされたディスク
[)Xの記録情報はピックアップ5によって読取られる
。ピックアップ5にはレーザダイオード、対物レンズ、
フォーカスアクチュエータ、トラッキングアクチュエー
タ、フォトディテクタ等が内蔵されている。このピック
アップ5のフォーカスアクチュエータ及びトラッキング
アクチュエータはフォーカスサーボ回路及びトラッキン
グサーボ回路(図示せず)によりピックアップ5の出力
から生成されたエラー信号により駆動される。
ピックアップ5の出力はRFアンプ6を介してデコーダ
回路7に供給される。デコーダ回路7は、例えばEFM
(Eioht to Fourteen Mod
IJlatiOn )復調回路からなっている。このデ
コーダ回路7によって復号化されたデータはデータ抽出
回路8に供給されて曲中、曲間、曲ナンバ、演奏時間、
アドレス等を示すコントロール情報データと、オーディ
オ情報データとに分離される。オーディオ情報データは
D/A変換装置(図示せず)等によってオーディオ出力
となる。また、コントロール情報データはコントローラ
9に供給される。
回路7に供給される。デコーダ回路7は、例えばEFM
(Eioht to Fourteen Mod
IJlatiOn )復調回路からなっている。このデ
コーダ回路7によって復号化されたデータはデータ抽出
回路8に供給されて曲中、曲間、曲ナンバ、演奏時間、
アドレス等を示すコントロール情報データと、オーディ
オ情報データとに分離される。オーディオ情報データは
D/A変換装置(図示せず)等によってオーディオ出力
となる。また、コントロール情報データはコントローラ
9に供給される。
コントローラ9には、乱数発生回路10の出力データ、
操作部(図示せず)から発せられるランダム選曲モード
指令等が供給される。乱数発生回路10は、例えば極め
て短い周期で計数値が順次変化するカウンタの出力をコ
ントローラ9からの指令に応答してラッチしたのち出力
するように構成されている。また、コントローラ9は、
プロセッサ、ROM (Read 0nly Me
mory ) 、 RAM (Random A c
cess M emory )等からなるマイクロコ
ンピュータで形成されており、乱数発生回路10、モー
タ駆動回路11、ディスクチェンジ駆動回路12及び各
種サーボ回路に指令を発するように構成されている。モ
ータ駆動回路11はピックアップ5を担持するスライダ
(図示せず)をディスク[)Xの半径方向に移動させる
モータ13に指令に応じた駆動電流を供給するように構
成されている。また、ディスクチェンジ駆動回路12は
、ディスクチェンジ機構を駆動するモータ14に指令に
応じた駆動電流を供給するように構成されている。
操作部(図示せず)から発せられるランダム選曲モード
指令等が供給される。乱数発生回路10は、例えば極め
て短い周期で計数値が順次変化するカウンタの出力をコ
ントローラ9からの指令に応答してラッチしたのち出力
するように構成されている。また、コントローラ9は、
プロセッサ、ROM (Read 0nly Me
mory ) 、 RAM (Random A c
cess M emory )等からなるマイクロコ
ンピュータで形成されており、乱数発生回路10、モー
タ駆動回路11、ディスクチェンジ駆動回路12及び各
種サーボ回路に指令を発するように構成されている。モ
ータ駆動回路11はピックアップ5を担持するスライダ
(図示せず)をディスク[)Xの半径方向に移動させる
モータ13に指令に応じた駆動電流を供給するように構
成されている。また、ディスクチェンジ駆動回路12は
、ディスクチェンジ機構を駆動するモータ14に指令に
応じた駆動電流を供給するように構成されている。
以上の構成におけるコントローラ9においてROMに予
め格納されているプログラムに従って動作するプロセッ
サによって次の如き処理が行なわれる。すなわち、RO
Mに予め格納されているプログラムにおけるメインルー
チンにおいて例えば操作部からのランダム選曲モード指
令によって1となるフラグの状態を検知する命令によ−
ってランダム選曲モードが指定されていることが検知さ
れたとき第2図に示す如きサブルーチンの実行が開始さ
れ、コントローラ9はデータ抽出回路8で抽出されたア
ドレス情報を読み取り(第2図ステップS1)、それ以
前に記憶したアドレス情報との比較を行なって演奏中の
曲が終了したか否かの判別を行なう(同図ステップ82
)。演奏中の曲が終了してないときはコントローラ9は
、メインルーチンの実行による処理を再開する。演奏中
の曲が終了したときはコントローラ9は、マガジン1の
収納位置にそれぞれ収納されるべき複数のディスクのう
ち存在しないディスクとして既に記憶したディスクを除
いた残りのディスクをそれぞれ示す複数のディスクナン
バーのうちの1つを乱数発生回路10に指令を発して得
たデータによって生成する(同図ステップ83)。尚、
このステップS3における処理は次の如くして行なうこ
とができる。すなわち、まずコントローラ9が存在する
と記憶しているディスクの枚数をカウントしくこの値を
nとする。)、次に極めて短い周期で計数値が順次変化
するカウンタの出力をラッチするように構成された乱数
発生回路10の出力×からnを繰り返し減算してそれ以
上減算できなくなった残りの数m+ (Xをnで割っ
た余り)を得る。これに1を足したm+1が1からnま
でのランダムな数となる。そこで、今度は存在するディ
スクのディスクナンバーを順に(m+1)枚分数えるこ
とによって存在するディスクの中から1枚のランダム・
ディスク・ナンバーが選択されるわけである。
め格納されているプログラムに従って動作するプロセッ
サによって次の如き処理が行なわれる。すなわち、RO
Mに予め格納されているプログラムにおけるメインルー
チンにおいて例えば操作部からのランダム選曲モード指
令によって1となるフラグの状態を検知する命令によ−
ってランダム選曲モードが指定されていることが検知さ
れたとき第2図に示す如きサブルーチンの実行が開始さ
れ、コントローラ9はデータ抽出回路8で抽出されたア
ドレス情報を読み取り(第2図ステップS1)、それ以
前に記憶したアドレス情報との比較を行なって演奏中の
曲が終了したか否かの判別を行なう(同図ステップ82
)。演奏中の曲が終了してないときはコントローラ9は
、メインルーチンの実行による処理を再開する。演奏中
の曲が終了したときはコントローラ9は、マガジン1の
収納位置にそれぞれ収納されるべき複数のディスクのう
ち存在しないディスクとして既に記憶したディスクを除
いた残りのディスクをそれぞれ示す複数のディスクナン
バーのうちの1つを乱数発生回路10に指令を発して得
たデータによって生成する(同図ステップ83)。尚、
このステップS3における処理は次の如くして行なうこ
とができる。すなわち、まずコントローラ9が存在する
と記憶しているディスクの枚数をカウントしくこの値を
nとする。)、次に極めて短い周期で計数値が順次変化
するカウンタの出力をラッチするように構成された乱数
発生回路10の出力×からnを繰り返し減算してそれ以
上減算できなくなった残りの数m+ (Xをnで割っ
た余り)を得る。これに1を足したm+1が1からnま
でのランダムな数となる。そこで、今度は存在するディ
スクのディスクナンバーを順に(m+1)枚分数えるこ
とによって存在するディスクの中から1枚のランダム・
ディスク・ナンバーが選択されるわけである。
次いで、コントローラ9は、生成したディスクナンバー
が演奏中のディスクのディスクナンバーと等しいか否か
を判別しく同図ステップ84 )、両ディスクナンバー
が等しい場合には演奏中のディスクの収録曲をそれぞれ
示す複数の曲ナンバーのうちの1つを乱数発生回路10
によって生成する(同図ステップSs)。尚、このステ
ップS5における処理は次の如くして行なうことができ
る。
が演奏中のディスクのディスクナンバーと等しいか否か
を判別しく同図ステップ84 )、両ディスクナンバー
が等しい場合には演奏中のディスクの収録曲をそれぞれ
示す複数の曲ナンバーのうちの1つを乱数発生回路10
によって生成する(同図ステップSs)。尚、このステ
ップS5における処理は次の如くして行なうことができ
る。
すなわち、まずコントローラ9は、TOC情報の中のス
タート曲番と、終了曲番の情報から収録曲数を計算しく
この値をPとする)、次に乱数発生回路10の出力yか
らPを繰り返し減算してそれ以上減算できなくなった残
りの数q (yをPで割った余り)を得る。これにスタ
ート曲番を足したq+5TNO(スタート曲番)がスタ
ート曲番から終了曲番までのランダムディスクナンバー
となるわけである。
タート曲番と、終了曲番の情報から収録曲数を計算しく
この値をPとする)、次に乱数発生回路10の出力yか
らPを繰り返し減算してそれ以上減算できなくなった残
りの数q (yをPで割った余り)を得る。これにスタ
ート曲番を足したq+5TNO(スタート曲番)がスタ
ート曲番から終了曲番までのランダムディスクナンバー
となるわけである。
次いで、コントローラ9は生成した曲ナンバーの曲が演
奏されるようにモータ駆動回路11及び各種サーボ回路
に指令を発しく同図ステップSg )、メインルーチン
の実行による処理を再開する。
奏されるようにモータ駆動回路11及び各種サーボ回路
に指令を発しく同図ステップSg )、メインルーチン
の実行による処理を再開する。
ステップS4において、生成したディスクナンバーが演
奏中のディスクのディスクナンバーと等しくなかったと
きはコントローラ9は演奏中のディスクの再生動作が停
止するように各種サーボ回路に指令を発する(同図ステ
ップ87)。次いで、コントローラ9は、演奏されてい
たディスクがマガジン1に収納されかつ新たに生成した
ディスクナンバーのディスクがターンテーブル4のディ
スク担持面上に搬送されてクランプされるようにディス
クチェンジ駆動回路12に指令を発する(同図ステップ
Ss)。次いで、コントローラ9は各種サーボ回路に指
令を発してサーボを起動させ(同図ステップS9)、フ
ォーカス・サーボが所定時間内にロック状態になったか
否かによってディスクの有無を判別する(同図ステップ
Sz*)。
奏中のディスクのディスクナンバーと等しくなかったと
きはコントローラ9は演奏中のディスクの再生動作が停
止するように各種サーボ回路に指令を発する(同図ステ
ップ87)。次いで、コントローラ9は、演奏されてい
たディスクがマガジン1に収納されかつ新たに生成した
ディスクナンバーのディスクがターンテーブル4のディ
スク担持面上に搬送されてクランプされるようにディス
クチェンジ駆動回路12に指令を発する(同図ステップ
Ss)。次いで、コントローラ9は各種サーボ回路に指
令を発してサーボを起動させ(同図ステップS9)、フ
ォーカス・サーボが所定時間内にロック状態になったか
否かによってディスクの有無を判別する(同図ステップ
Sz*)。
若し、ディスゲが無かったときはコントローラ9は、R
AM内にディスク有無メモリとして設定された領域に新
たに生成したディスクナンバーのディスクが存在しない
ことを記憶する(同図ステップSn)。次いで、コント
ローラ9はステップS3と同様にしてマガジン1の収納
位置にそれぞれ収納されるべき複数のディスクのうち存
在しないディスクとして既に記憶したディスクを除いた
残りのディスクをそれぞれ示す複数のディスクナンバー
のうちの1つを生成しく同図ステップ512)、ステッ
プSア以降の処理を再び行なう。
AM内にディスク有無メモリとして設定された領域に新
たに生成したディスクナンバーのディスクが存在しない
ことを記憶する(同図ステップSn)。次いで、コント
ローラ9はステップS3と同様にしてマガジン1の収納
位置にそれぞれ収納されるべき複数のディスクのうち存
在しないディスクとして既に記憶したディスクを除いた
残りのディスクをそれぞれ示す複数のディスクナンバー
のうちの1つを生成しく同図ステップ512)、ステッ
プSア以降の処理を再び行なう。
ステップS 10における判別によってディスクが存在
することが確認されたときコントローラ9は、ディスク
最内周に記録されているTOC情報すなわち収録曲の曲
数及び記録位置を示すデータをデータ抽出回路8から得
る(同図ステップSI3>。
することが確認されたときコントローラ9は、ディスク
最内周に記録されているTOC情報すなわち収録曲の曲
数及び記録位置を示すデータをデータ抽出回路8から得
る(同図ステップSI3>。
次いで、コントローラ9は、ステップS5と同様にして
収録曲をそれぞれ示す複数の曲ナンバーのうちの1つを
生成しく同図ステップ514)、ステップS6以降の処
理を行なう。
収録曲をそれぞれ示す複数の曲ナンバーのうちの1つを
生成しく同図ステップ514)、ステップS6以降の処
理を行なう。
以上、DADを複数枚常時収納できかつこれらDADを
連続的に演奏し得るマルチディスクプレーヤの場合につ
いて説明したが、本発明は、ビデオディスク或いはカセ
ット・テープを複数常時収納できかつこれらビデオディ
スク或いはカセット・テープの記録情報を連続的に再生
し得る装置に適用することができる。この場合、収録曲
数が予め分らないときは適当な乱数を発生して曲を選択
し、サーチの結果選択した曲が存在しなかった場合は再
び乱数を発生して曲の選択を行なえばよい。
連続的に演奏し得るマルチディスクプレーヤの場合につ
いて説明したが、本発明は、ビデオディスク或いはカセ
ット・テープを複数常時収納できかつこれらビデオディ
スク或いはカセット・テープの記録情報を連続的に再生
し得る装置に適用することができる。この場合、収録曲
数が予め分らないときは適当な乱数を発生して曲を選択
し、サーチの結果選択した曲が存在しなかった場合は再
び乱数を発生して曲の選択を行なえばよい。
U匹1」
以上詳述した如く本発明による情報再生方式は、複数の
ディスクのうちの1つを乱数によって選択し、選択した
ディスクの収録曲数を検知してから収録曲のうちの1つ
を乱数によって選択して再生する方式となっているので
、再生される曲の順序が無作為に設定されることとなっ
て小倉百人一首等のゲームの面白さを損なうことがない
のである。
ディスクのうちの1つを乱数によって選択し、選択した
ディスクの収録曲数を検知してから収録曲のうちの1つ
を乱数によって選択して再生する方式となっているので
、再生される曲の順序が無作為に設定されることとなっ
て小倉百人一首等のゲームの面白さを損なうことがない
のである。
また、本発明による情報再生方式は、存在しないことを
検知したディスクを記憶して再び選択しないようにし、
更に選択したディスクの収録曲数を検知してから曲の選
択を行なうので、存在しない曲を選択してサーチ動作を
行なうことがなくなり、無駄な動作をなくすことができ
ることとなる。
検知したディスクを記憶して再び選択しないようにし、
更に選択したディスクの収録曲数を検知してから曲の選
択を行なうので、存在しない曲を選択してサーチ動作を
行なうことがなくなり、無駄な動作をなくすことができ
ることとなる。
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は、第1図の装置の動作を示すフロー図である。
は、第1図の装置の動作を示すフロー図である。
Claims (1)
- 記録媒体を収納する複数の収納位置を有しかつ前記複数
の収納位置に収納された記録媒体の記録情報を再生する
再生装置の情報再生方式であつて、前記複数の収納位置
にそれぞれ収納されるべき複数の記録媒体のうち存在し
ない記録媒体として既に記憶された記録媒体を除いた残
りの記録媒体のうちの1つを乱数によつて選択する媒体
選択処理を行ない、次いで選択した記録媒体の存否を判
別し、選択した記録媒体が存在しなかったときは該記録
媒体を存在しない記録媒体として記憶したのち再び前記
媒体選択処理を行ない、選択した記録媒体が存在してい
たときは該記録媒体に記録されている情報群の数及び記
録位置を検知し、次いで前記情報群のうちの1つを乱数
によって選択して再生したのち前記媒体選択処理以降の
処理を再び行なうことを特徴とする情報再生方式。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18549285A JPS6246480A (ja) | 1985-08-22 | 1985-08-22 | 情報再生方式 |
US06/899,355 US4787073A (en) | 1985-08-22 | 1986-08-22 | Data playback system for random selections |
DE8686111659T DE3687056T2 (de) | 1985-08-22 | 1986-08-22 | System zur wiedergabe von zufaellig ausgewaehlten daten. |
EP86111659A EP0217112B1 (en) | 1985-08-22 | 1986-08-22 | Data playback system for random selections |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18549285A JPS6246480A (ja) | 1985-08-22 | 1985-08-22 | 情報再生方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6246480A true JPS6246480A (ja) | 1987-02-28 |
JPH0247033B2 JPH0247033B2 (ja) | 1990-10-18 |
Family
ID=16171714
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18549285A Granted JPS6246480A (ja) | 1985-08-22 | 1985-08-22 | 情報再生方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6246480A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02144186U (ja) * | 1989-05-10 | 1990-12-06 | ||
US8069177B2 (en) | 2005-02-18 | 2011-11-29 | Pioneer Corporation | Information selecting method, information selecting device and so on |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003030969A (ja) * | 2001-07-13 | 2003-01-31 | Sony Corp | 再生装置および方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57181403A (en) * | 1981-05-02 | 1982-11-08 | Pioneer Electronic Corp | Disc player |
JPS58164072A (ja) * | 1982-03-23 | 1983-09-28 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報記録円盤再生装置の操作装置 |
JPS58209369A (ja) * | 1982-05-31 | 1983-12-06 | ソニー株式会社 | 情報再生装置 |
-
1985
- 1985-08-22 JP JP18549285A patent/JPS6246480A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57181403A (en) * | 1981-05-02 | 1982-11-08 | Pioneer Electronic Corp | Disc player |
JPS58164072A (ja) * | 1982-03-23 | 1983-09-28 | Victor Co Of Japan Ltd | 情報記録円盤再生装置の操作装置 |
JPS58209369A (ja) * | 1982-05-31 | 1983-12-06 | ソニー株式会社 | 情報再生装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02144186U (ja) * | 1989-05-10 | 1990-12-06 | ||
US8069177B2 (en) | 2005-02-18 | 2011-11-29 | Pioneer Corporation | Information selecting method, information selecting device and so on |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0247033B2 (ja) | 1990-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0217112B1 (en) | Data playback system for random selections | |
JP2670063B2 (ja) | ディスクプレーヤーにおけるフェードアウト装置 | |
JPH0561701B2 (ja) | ||
US6594212B2 (en) | Reproducing device with cross-fading operation | |
JPH06111548A (ja) | デジタルオーディオのチェンジャーシステム | |
JPS6246480A (ja) | 情報再生方式 | |
KR100283244B1 (ko) | 광 디스크 유형에 따른 적응 재생방법 및 그 장치 | |
JPS6246481A (ja) | 情報再生方式 | |
JPH02152084A (ja) | 記録情報再生方式 | |
JPH0334179A (ja) | 情報再生装置 | |
JP2627316B2 (ja) | 記録情報媒体再生装置のランダム再生方式 | |
JP3647450B2 (ja) | 再生装置 | |
JP3069187B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JP3552957B2 (ja) | 再生装置 | |
JPH04147483A (ja) | ディスク再生装置 | |
JPH05334797A (ja) | ディスクプレーヤ | |
JPS59107406A (ja) | デイスクレコ−ド再生装置 | |
JPH0561697B2 (ja) | ||
JP2529734B2 (ja) | ダビングシステム | |
JP2591170Y2 (ja) | Cd/cd−rom兼用チェンジャーシステム | |
KR100200214B1 (ko) | 디스크 재생위치 제어장치 및 그 방법 | |
JP2562502B2 (ja) | ダビングシステム | |
JP2599008B2 (ja) | ディスクプレーヤ | |
JPH0561702B2 (ja) | ||
JPS6387687A (ja) | マルチデイスクプレ−ヤにおけるランダム再生方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |