JPS6246075A - 埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法 - Google Patents
埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法Info
- Publication number
- JPS6246075A JPS6246075A JP60181638A JP18163885A JPS6246075A JP S6246075 A JPS6246075 A JP S6246075A JP 60181638 A JP60181638 A JP 60181638A JP 18163885 A JP18163885 A JP 18163885A JP S6246075 A JPS6246075 A JP S6246075A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buried
- pipe
- hole
- friction resistance
- reducing friction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明はガス管や水道管等の埋設管を撤去する際に、
土壌等と埋設管との摩擦抵抗を軽減させる方法を提供し
ようとするものである。
土壌等と埋設管との摩擦抵抗を軽減させる方法を提供し
ようとするものである。
ガス管や水道管等の埋設管は老朽化等の理由により新管
との取替を必要とする等撤去する必要が生ずることがあ
る。
との取替を必要とする等撤去する必要が生ずることがあ
る。
この種の工事は通常開削工法で行われているが、近年交
通事情等の理由により非開削で工事を行なうことが望ま
れている。
通事情等の理由により非開削で工事を行なうことが望ま
れている。
非開削により埋設管を撤去する場合は、撤去部分の両端
に立坑を形成し、埋設撤去管の両端部を露出せしめてこ
こで切断し、立坑内から撤去管を引張るか又は押出して
撤去することになる。しかし、この場合、撤去管と土壌
の摩擦抵抗が非常に大きく、引抜き又は押出しに多大な
力を要するため、管口径や撤去距離に制限があり、大径
管や長距離の撤去は不可能であった。
に立坑を形成し、埋設撤去管の両端部を露出せしめてこ
こで切断し、立坑内から撤去管を引張るか又は押出して
撤去することになる。しかし、この場合、撤去管と土壌
の摩擦抵抗が非常に大きく、引抜き又は押出しに多大な
力を要するため、管口径や撤去距離に制限があり、大径
管や長距離の撤去は不可能であった。
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、埋設撤去
管の琴擦抵抗を軽減する方法を提供しようとするもので
ある。
管の琴擦抵抗を軽減する方法を提供しようとするもので
ある。
本発明においては、まず撤去すべき埋設撤去管の両端に
立坑を形成し%該両端を露出させ、ここを切断する。そ
して埋設撤去管に孔を形成する。この孔は管内面から外
面へ貫通する透孔であればどのようなものでも良く。
立坑を形成し%該両端を露出させ、ここを切断する。そ
して埋設撤去管に孔を形成する。この孔は管内面から外
面へ貫通する透孔であればどのようなものでも良く。
その形状吟を問わない。スリット状であっても良い。
孔を形成したら撤去管内から減ν剤を注入し、1孔から
土壌中に減摩剤を浸透させる。
土壌中に減摩剤を浸透させる。
この減摩剤のf!l透により埋設撤去管と土壊との摩擦
抵抗が軽減される。減摩剤としては、水や通常に用いら
れる減摩剤が使用可能である。
抵抗が軽減される。減摩剤としては、水や通常に用いら
れる減摩剤が使用可能である。
以下本発明を図示する実施例に基づいて説明する。
第1図に示すように、立坑(A) (B)を掘って埋設
撤去’# (X)の両端を露出し、ここを切断する。そ
して撤去管(X) sこ孔(1)を形成する。
撤去’# (X)の両端を露出し、ここを切断する。そ
して撤去管(X) sこ孔(1)を形成する。
この孔(1)の形成方法としては種々の方法が可能であ
るが、この実施例では第2図に示すように掘削機(5)
を用いている。この掘削機(5)は、本願出願人により
特開昭58−11297号。
るが、この実施例では第2図に示すように掘削機(5)
を用いている。この掘削機(5)は、本願出願人により
特開昭58−11297号。
特開昭59−122698号にて提案済の装置である。
掘削機(5)にはパイロット管(50)が装着され、そ
の先端に切断トーチ(51)が設けられている。パイロ
ット管(50)は進退可能かつ回転可能となっている。
の先端に切断トーチ(51)が設けられている。パイロ
ット管(50)は進退可能かつ回転可能となっている。
この掘削機(5)を一方の立坑(A)に設置し、パイロ
ット管(50)を撤去管(X)内に挿入し、切断トーチ
(31) lこより孔(1)を形成している。
ット管(50)を撤去管(X)内に挿入し、切断トーチ
(31) lこより孔(1)を形成している。
孔11+は管(X)内面から外面へと貫通するものであ
ればでのようなものでも良く、その形状、大きさは任意
である。また孔数も必要に応じて適宜数とすれば良い。
ればでのようなものでも良く、その形状、大きさは任意
である。また孔数も必要に応じて適宜数とすれば良い。
第3図に示す例では、円形の孔(11を中径方向等間隔
に8個形成している。孔【1)を設けたら第4図に示す
ように撤去管(X)の両端を! (21(2)で密閉し
、管(X)内に減摩剤注入装置(3)から減摩剤を注入
する。減摩剤はその圧力Iこより孔(1)から土壌内に
浸透する。これにより管(X)と土壌との摩擦抵抗が軽
減される。
に8個形成している。孔【1)を設けたら第4図に示す
ように撤去管(X)の両端を! (21(2)で密閉し
、管(X)内に減摩剤注入装置(3)から減摩剤を注入
する。減摩剤はその圧力Iこより孔(1)から土壌内に
浸透する。これにより管(X)と土壌との摩擦抵抗が軽
減される。
以上説明したように本発明法によれば、埋設撤去管と土
壌との摩擦抵抗を簡単に低減することができるから、撤
去管の引抜き或は押出しが容易となる。そのため従来非
開削では不可能とさね、でいた大径鋼管や長距離の非開
削工事が11能となる等の効果がある。
壌との摩擦抵抗を簡単に低減することができるから、撤
去管の引抜き或は押出しが容易となる。そのため従来非
開削では不可能とさね、でいた大径鋼管や長距離の非開
削工事が11能となる等の効果がある。
第1図乃至第4図は本発明法の一実施例の説明図である
。 111・・・孔、(2)・・・蓋、(3)・・・減摩剤
注入装置。 (5)・・・掘削機。
。 111・・・孔、(2)・・・蓋、(3)・・・減摩剤
注入装置。 (5)・・・掘削機。
Claims (1)
- 埋設撤去管の両端に立坑を形成し、該両端を露出させて
切断し、該埋設撤去管に孔をあけ、次いで該埋設撤去管
内から減摩剤を注入して該孔から土壌中へ減摩剤を浸透
させることを特徴とする埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60181638A JPS6246075A (ja) | 1985-08-21 | 1985-08-21 | 埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60181638A JPS6246075A (ja) | 1985-08-21 | 1985-08-21 | 埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6246075A true JPS6246075A (ja) | 1987-02-27 |
JPH0351947B2 JPH0351947B2 (ja) | 1991-08-08 |
Family
ID=16104256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60181638A Granted JPS6246075A (ja) | 1985-08-21 | 1985-08-21 | 埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6246075A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58112374A (ja) * | 1981-12-25 | 1983-07-04 | Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd | 光起電力装置の製造方法 |
JPH03103690A (ja) * | 1989-09-12 | 1991-04-30 | Hitachi Zosen Corp | 既設老朽管敷設替え工法 |
JPH0533858U (ja) * | 1991-10-16 | 1993-05-07 | 名古屋油化株式会社 | マスキング材 |
JP2008025308A (ja) * | 2006-07-25 | 2008-02-07 | Sanwa Kizai Co Ltd | 既設埋設管の回収工法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51119114A (en) * | 1975-04-10 | 1976-10-19 | Kido Kensetsu Kogyo | Method of reducing resistance against driving in shield driving method and lubricable antifriction composition used for same |
-
1985
- 1985-08-21 JP JP60181638A patent/JPS6246075A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51119114A (en) * | 1975-04-10 | 1976-10-19 | Kido Kensetsu Kogyo | Method of reducing resistance against driving in shield driving method and lubricable antifriction composition used for same |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58112374A (ja) * | 1981-12-25 | 1983-07-04 | Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd | 光起電力装置の製造方法 |
JPS6246074B2 (ja) * | 1981-12-25 | 1987-09-30 | Fuji Denki Sogo Kenkyusho Kk | |
JPH03103690A (ja) * | 1989-09-12 | 1991-04-30 | Hitachi Zosen Corp | 既設老朽管敷設替え工法 |
JPH0533858U (ja) * | 1991-10-16 | 1993-05-07 | 名古屋油化株式会社 | マスキング材 |
JP2008025308A (ja) * | 2006-07-25 | 2008-02-07 | Sanwa Kizai Co Ltd | 既設埋設管の回収工法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0351947B2 (ja) | 1991-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6246075A (ja) | 埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法 | |
JPH0115749Y2 (ja) | ||
JPH0323793B2 (ja) | ||
JPS6241485A (ja) | 埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法 | |
JPS6246076A (ja) | 埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法 | |
JPS6241486A (ja) | 埋設撤去管の摩擦抵抗軽減方法 | |
JP4370102B2 (ja) | 地中に埋設された既設管の引抜撤去方法 | |
JP2852629B2 (ja) | 推進工法 | |
JPS6429597A (en) | Method of constructing subway | |
JP3398270B2 (ja) | 地中穿孔方法 | |
JPS6396382A (ja) | 既設埋設管の更改・増管工法および管破砕器具 | |
JPS6235189A (ja) | 非開削による旧管の入取替工法 | |
JP2009138483A (ja) | 既設管の引抜き撤去工法 | |
JPH03110296A (ja) | 推進工法とそれに使用する二重管式先導管 | |
JP2008111264A (ja) | 管埋設方法及び管埋設システム | |
JPS6160238B2 (ja) | ||
US5873676A (en) | Coring rod support wheel | |
JPS62137486A (ja) | 地中貫孔用衝撃式推進装置による既埋設管の抜管工法 | |
JP2852632B2 (ja) | 推進工法に使用される管体 | |
JP3916412B2 (ja) | 推進治具付き推進工法用耐震管継手 | |
JPS6233997A (ja) | 非開削による旧管の入取替工法 | |
JPS5894688A (ja) | 埋設管を新管に更新する方法 | |
JP4486269B2 (ja) | 地中推進体およびこれを用いる配管の敷設工法 | |
JPS6213480B2 (ja) | ||
JPS6062396A (ja) | 埋設用推進管における堀進・土留装置 |