JPS6245864A - コンクリ−ト壁の打設工法及びこれに用いる充填コンクリ−ト - Google Patents

コンクリ−ト壁の打設工法及びこれに用いる充填コンクリ−ト

Info

Publication number
JPS6245864A
JPS6245864A JP18703885A JP18703885A JPS6245864A JP S6245864 A JPS6245864 A JP S6245864A JP 18703885 A JP18703885 A JP 18703885A JP 18703885 A JP18703885 A JP 18703885A JP S6245864 A JPS6245864 A JP S6245864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
concrete wall
post
wall
cast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18703885A
Other languages
English (en)
Inventor
西山 正直
森本 楊三
大関 一美
吉岡 保彦
佐久田 昌治
孔一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Takenaka Doboku Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Takenaka Doboku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd, Takenaka Doboku Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP18703885A priority Critical patent/JPS6245864A/ja
Publication of JPS6245864A publication Critical patent/JPS6245864A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 くイ)発明の技術分野 本発明は、既設のコンクリート壁の一部に、後打ちして
増設するコンクリート壁の打設工法及びこれに用いるブ
リージングを生じない膨張コンクリートから成る充填コ
ンクリートに関する。
(0)技術の背景 従来から、例えば第4図に示すように、工事施工中に台
車aあるいは図示しない工事機器類を通過させる都合で
コンクリート壁すにあらかじめ開口部Cを設け、工事が
終了した時点で開口部Cにコンクリート壁を後打ちする
もの、耐震補強工事等のように既設のコンクリート壁に
新たにコンクリート壁を後打ちするもの等のように既設
のコンクリート壁の一部に後打ちしてコンクリート壁を
増設することが知られている。又、鉄筋コンクリート造
の壁、柱で逆打ち工法の場合、先に上記のコンクリート
を打設し、下部のコンクリートを後打ちすることが知ら
れている。
(・′)従来技術と問題点 このような後打ちによってコンクリート壁を打設する工
法を第5図〜第6図に従って説明する。
従来における後打ちによるコンクリート壁の打設工法は
、図に示すように3工程から構成されている。第■工程
においては、既設のコンクリート壁すに普通コンクリ−
)d(又は膨張コンクリート)を打設する。第■工程に
おいては、打設された普通コンクリートdが硬化後この
打設されたコンクリート壁d1の表面に発生した薄い泥
状物の層を清掃し、除去する(レイタンス処理)。第■
工程においては、モルタルグラウトeを既設のコンクリ
ート壁すと後打ちされ硬化した普通コンクリート壁d1
の間に注入する。
しかしながら、従来における後打ちによるコンクリート
壁を打設するにあたっては、第■工程のレイタンス処理
及び第■工程のモルタルグラウト注入の後処理工程が必
要になり、工数を増大させると共に、材料費の高いモル
タルグラウトを使用するため工事費用もアップするとい
う問題もあった。
上述の後処理工程は、後打ちコンクリートの硬化時に発
生する収縮作用と、材料が分離して、練り混ぜ水の一部
が後打ちコンクリート壁の表面に上昇するブリージング
作用と、ブリージングに伴って後打ちコンクリート壁の
表面に薄い泥状物の層(レイタンス)が発生することに
より、既設のコンクリート壁と後打ちのコンクリート壁
の間に隙間が出来て、この隙間をさらに非収縮性のモル
タルグラウトで充填する必要から生じたものである。
(ニ)発明の目的 本発明は、上述の問題を解決するためになされたもので
、その目的は、レイタンス処理及びモルタルグラウト注
入の2工程を廃止し、工事費用を低減し、1工程で構成
される後打ちによるコンクリート壁の打設工法及びこれ
に用いるブリージングを生じない充填コンクリートを提
供することにある。
(ホ)発明の構成 上記目的を達成するために、第1発明は、既設のコンク
リート壁の一部にブリージングを生じない膨張コンクリ
ートを打設しコンクリート壁を増設するものであり、且
つ、第2発明は、セメントと、水と、骨材と、膨張材と
、増粘剤とから成るものである。
本発明に用いられる膨張材としては、石灰系セメント膨
張材、カルシラ・ムサルホアルミネート系七メト膨張材
、又はアルミニウム粉末を含む膨張材などが挙げられる
本発明に用いられる増粘剤としては、メチルセルロース
、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、カ
ルボキシメチルセルロース及びこれらに代表されるセル
ロースエーテル類、ポリアクリルアミド、ポリアクリル
酸ソーダ及びそれらに代表される水溶性アクリル系高分
子化合物、ポリビニールアルコール、ポリ酸化エチレン
、ポリビニルピロリドンなどが挙げられる。
これらの増粘剤は単独で用いても良いし、2種以上を併
用しても良く、これらの化合物を直接、セメントと練り
混ぜても良いし、前もって水に溶解させておいても良い
増粘剤の添加量は、用いられる化合物の種類によって異
なるが、混合する水の重量に対して0.05%〜5%の
範囲が望ましい。0.05%以下ではブリージングや抑
止効果が乏しく、本発明の目的が達成できない。又、5
%以上では、増粘着剤が無駄に消費され、経済的でない
増粘剤の作用により、コンクリートのワーカビリティー
がやや低下することがあるが、このような場合には、市
販のコンクリ−1・用流動化剤を併用すると良い。
(−・)発明の実施例 以下、図面により本発明の実施例を詳細に説明する。
まず、第1発明の実施例を第1図及び第2図によって説
明する。
図に示すように、1は開口部2が設けられている既設の
コンクリート壁である。この開口部2をブリージングを
生じない膨張コンクリート3で後打ちする。開口部2に
後打ちによってコンクリート壁3Aを増設した後におい
ては、何の後処理工程の必要もない。ブリージングを生
じない膨張コンクリート3が硬化養生した後においては
、第1図に示すように、既設のコンクリート壁1と後打
ちのコンクリート壁3Aは分離することなく完全に一体
化される。
後打ちに使用されるブリージングを生じない膨張コンク
リート3の配合例を第1表に示す。
第1表 第1表において、膨張材としては、デンカC8A(電気
料学工業株式会社製、商品名)、増粘剤としては、シー
ヘタ−AD(三共化成工業株式会社製、商品名)を用い
た。
上記第1表はブリージングを生じない膨張コンクリート
3を造るにあたっての膨張材、増粘剤の使用割合及び使
用量は一例を示すものであってこれに限定されるもので
はない。
次に、第1発明の詳細な説明する。
既設のコンクリート壁1の一部には、ブリージングを生
じない膨張コンクリート3が使用されて後打ちのコンク
リート壁3Aが増設されるが、このブリージングを生じ
ない膨張コンクリート3に含有の膨張材の作用によって
、後打ちのコンクリート壁3八は収縮せず、従って、既
設のコンクリート壁1と後打ちのコンクリート壁3Aと
は分離することはない。又、ブリージングを生じない膨
張コンクリート3に含有の増結剤の作用によって後打ち
コンクリートの分離抵抗性が高まり、ブリージングが抑
制される。そして、膨張材および増結剤がブリージング
を生じない膨張コンクリート3に含有されていることか
ら、既設のコンクリート壁1と後打ちのコンクリート壁
3Aには隙間が生じず、しかも、後打ちのコンクリート
壁3Aの表面に分離水が上昇することがなくなり、既設
のコンクリート壁1と後打ちのコンクリート壁3Aは完
全に一体化される。
以上のように、本実施例に係る後打ちによるコンクリー
ト壁の打設工法にあっては、後打ちのコンクリート壁3
Aの材料としてブリージングを生じない膨張コンクリー
ト3を使用しているので、既設のコンクリート壁1と後
打ちのコンクリート9= 3 Aとは分離することはな
く、ブリージングを生しない膨張コンクリート3の打設
工程のみで足り、後処理工程は必要としない。以上、要
するに、1工程で完全に後打ちのコンクリート壁3Aの
打設が可能である。
次に、第2発明の実施例に係る後打ちによるコンクリー
ト壁の打設工法に用いるブリージングを生じない膨張コ
ンクリートは、セメントと、水と、骨材と、膨張材と、
増粘剤とから構成されている。
セメントと膨張材と増粘剤の配合は例えばセメント30
0 kgに対して膨張材30kg、増粘剤1 kgであ
る。これらを使用して混練りコンクリートを造ることが
できる。
第3図は本実施例におけるブリージングを生じない膨張
コンクタートと第2表に示す配合組成を有する通常のA
Eコンクリートの歪の測定結果を示すものである。
第2表  通常のAEコンクリートの配合この測定にお
いては、供試体は15cmX15c+。
X 53 amの梁供試体とし、供試体作成後、20℃
の温度で20日間型枠の中に置いた後、材令7日まで2
0℃の水中で養生を行ない、この後−20℃。
70%RHのの空中に放置した。これらの期間、コンク
リート供試体の内部に埋め込んだカールソン型ひずみ計
によって膨張または収縮のひずみを測定した。
第2発明の実施例に係るブリージングを生じない膨張コ
ンクリートにあっては、膨張材と増粘剤を含有している
ので、ブリージングを生じない膨張コンクリートは、膨
張作用を伴い、しかもコンクリートの分離抵抗性を高め
ることができる。従ってブリージングを生じない膨張コ
ンクリートが既設のコンクリート壁に打設された際には
、既設のコンクリート壁とブリージングを生じない膨張
コンクリートとは分離せず完全に一体化するという効果
を奏する。
なお、本実施例においては、セメント300 kgに対
して膨張剤30kg、増粘剤1 kgを使用しているが
、配合割合はこれに限定されるものではない。
(ト)発明の効果 以上述べたように、第1発明によれば、後打ちのコンク
リート壁の材料としてブリージングを生じない膨張コン
クリートを使用しているので、後打ちのコンクリートは
1工程で既設のコンクリート壁と完全に一体化すること
ができ、又、第2発明によれば、ブリージングを生じな
い膨張コンクリートは膨張作用と同時にコンクリートの
分離抵抗性を高めることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1発明の実施例に係り第1発明の後打ちによ
るコンクリート壁の打設工法によって増設されたコンク
リート壁の状態を示す図、第2図、は既設の開口部を有
するコンクリート壁を示す口笛3図は本発明におけるブ
リージングを生じない膨張コンクリートと通常のAEコ
ンクリートのひずみの測定結果を示すグラフ、第4図は
従来における既設の開口部を有するコンクリ−1・壁を
示す図、第5図は従来における後打ちによるコンクリー
ト壁の打設工法によって増設されたコンクリート壁の状
態を示す図、第6図は従来における後打ちによるコンク
リート壁の打設工法の工程を示す図である。 1・・・既設のコンクリ−1・壁、2・・・開口部、3
・・・ブリージングを生じない膨張コンクリート、3A
・・・後打ちのコンクリート壁。 特 許 出 願 人  株式会社 竹中工務店同   
   株式会社 行中土木 1′5 第1図 第3図 築4図     簗5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)既設のコンクリート壁の一部に、ブリージングを
    生じない膨張コンクリートを打設し、コンクリート壁を
    増設することを特徴とするコンクリート壁の打設工法。
  2. (2)セメントと、水と、骨材と、膨張材と、増粘剤と
    から成ることを特徴とするブリージングを生じない充填
    コンクリート。
JP18703885A 1985-08-26 1985-08-26 コンクリ−ト壁の打設工法及びこれに用いる充填コンクリ−ト Pending JPS6245864A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18703885A JPS6245864A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 コンクリ−ト壁の打設工法及びこれに用いる充填コンクリ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18703885A JPS6245864A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 コンクリ−ト壁の打設工法及びこれに用いる充填コンクリ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6245864A true JPS6245864A (ja) 1987-02-27

Family

ID=16199088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18703885A Pending JPS6245864A (ja) 1985-08-26 1985-08-26 コンクリ−ト壁の打設工法及びこれに用いる充填コンクリ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245864A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5501519A (en) * 1994-02-24 1996-03-26 Toshiba Machine Co., Ltd. Screw head for injection molding machine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59114371A (ja) * 1982-12-18 1984-07-02 鹿島建設株式会社 コンクリ−トの打継ぎ施工法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59114371A (ja) * 1982-12-18 1984-07-02 鹿島建設株式会社 コンクリ−トの打継ぎ施工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5501519A (en) * 1994-02-24 1996-03-26 Toshiba Machine Co., Ltd. Screw head for injection molding machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6132453B2 (ja)
JPS6245864A (ja) コンクリ−ト壁の打設工法及びこれに用いる充填コンクリ−ト
JP3157813B2 (ja) 閉鎖空間へのコンクリート充填工法
CN206800665U (zh) 一种地下室侧墙后浇带结构
JPS5932621B2 (ja) 連続地中壁工法
JPH0529742B2 (ja)
JP2712007B2 (ja) 充填用モルタル
JP3186971B2 (ja) 既設構造物の補修・補強用モルタル組成物
JP2579733B2 (ja) 土木工事用土のう
JP3197225B2 (ja) コンクリート施工法
JPS6378966A (ja) マスコンクリ−トの打継ぎ施工法
JPS59114371A (ja) コンクリ−トの打継ぎ施工法
JPS62148353A (ja) シ−ルド用裏込め注入材
JP2699693B2 (ja) コンクリ―トの打継工法
JPS62288265A (ja) 打継ぎコンクリ−トの打設方法
JPS6145065A (ja) コンクリ−ト打継工法
JPS62242051A (ja) コンクリ−トの打継工法
Han et al. The Technique of Single-Component Synchronous Grouting Allocation to Resist Floating in High Pressure Water-Rich Formation
JPS61165458A (ja) マスコンクリ−ト打設工法
JPS6241487A (ja) 空隙充填工法
JPH03451B2 (ja)
JPH03261640A (ja) 超硬練りコンクリート
JPS61286416A (ja) 水中コンクリ−ト施工法
JPH0443864B2 (ja)
JPS623108B2 (ja)