JPS6245598B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6245598B2
JPS6245598B2 JP58189150A JP18915083A JPS6245598B2 JP S6245598 B2 JPS6245598 B2 JP S6245598B2 JP 58189150 A JP58189150 A JP 58189150A JP 18915083 A JP18915083 A JP 18915083A JP S6245598 B2 JPS6245598 B2 JP S6245598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
dioxide gas
tank
water
cooling chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58189150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6083540A (ja
Inventor
Seiji Tadasue
Takeaki Funabashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP58189150A priority Critical patent/JPS6083540A/ja
Publication of JPS6083540A publication Critical patent/JPS6083540A/ja
Publication of JPS6245598B2 publication Critical patent/JPS6245598B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
  • Confectionery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は炭酸飲料デイスペンサーに関し、特
に、冷却室内に常時ある程度の炭酸ガス相を形成
することにより、よく発泡し、ふつくらと盛り上
がつた舌触りの良い炭酸飲料製品を得るための新
規な改良に関するものである。
[従来の技術] この種のデイスペンサーとしては、従来から
種々のものが知られており、代表的には、実開昭
57−104889号公報に開示されたようなデイスペン
サーがある。このデイスペンサーにおいては、シ
ロツプタンク内のシロツプ液、貯水タンク内の水
及び炭酸ガスボンベ内の炭酸ガスを中継タンクに
給送し、それ等の混合液が冷却室に供給されて半
凍結状態の冷凍炭酸飲料となるが、冷却室内での
冷凍過程において、炭酸ガスは凍結しないので、
また、所定量の混合液中に溶解される炭酸ガス量
には上限があるので、冷凍過程の進行に連れて、
凍結する混合液内に溶け込んでいた炭酸ガスが追
い出され、通常なら、冷却室内には炭酸ガスを含
む気相部が存在する結果となり、冷却室内が異常
な高圧になることもなく、また、適度に炭酸ガス
を含有した炭酸飲料製品が供給される。しかし、
一般に、水に溶解される炭酸ガスの量は水温の影
響を大きく受けるので、上に述べた従来の技術の
デイスペンサーのように、シロツプ液、水及び炭
酸ガスを単に中継タンクに供給し、それ等の混合
液を単に冷却室に給送する場合、中継タンクに供
給される水の温度が比較的に低く一定していれば
良いが、さもなければ問題が起こる。
[発明が解決しようとする問題点] 即ち、例えば約20℃の水が中継タンクに供給さ
れていれば、この水温の水には必要量の炭酸ガス
が溶け込むことができるので、混合液が冷却室に
繰り返し供給されても、該冷却室内に上述したよ
うな炭酸ガスの気相部を確保できるが、約30℃の
水が中継タンクに供給された場合には、炭酸ガス
が十分に水に溶け込まないので、冷却室に給送さ
れる混合液中の炭酸ガス量も約20℃の水の場合と
比較して少ない。そのため、炭酸ガス溶解量の少
ない混合液が冷却室に供給され、その凍結が始ま
つても、混合液から炭酸ガスが追い出されること
がないので、約30℃の水の中継タンクへの補給及
び炭酸ガス溶解量の少ない混合液の冷却室への補
給が繰り返されているうちに、冷却室内は半凍結
状態の混合液で満液状態になるために、異常高圧
の発生原因となつたり、炭酸ガス含有量の少ない
重く湿つた炭酸飲料製品となつたりする問題点が
あつた。
従つて、本発明は、冷却室内に異常な高圧を発
生させたり、炭酸ガス含有量の少ない製品を供給
してしまつたりするようなことがない冷凍炭酸飲
料デイスペンサーを提供することを目的とするも
のである。
[問題点を解決するための手段] この目的から、本発明は、水、シロツプ及び炭
酸ガス等の原料を、冷凍系に接続された冷却室
に、下限レベル検出装置を有する密閉タンクを介
して適宜供給する方式の冷凍炭酸飲料デイスペン
サーにおいて、炭酸ガスを貯留するための炭酸ガ
スボンベと、水を貯留するための貯水タンクと、
前記炭酸ガスボンベ及び前記密閉タンクに接続さ
れた、シロツプを貯留するためのシロツプタンク
と、前記炭酸ガスボンベ、前記密閉タンク及び前
記冷却室を相互に接続する炭酸ガス経路に設けら
れた弁装置とを備え、該弁装置は、前記炭酸ガス
ボンベの炭酸ガスが前記密閉タンク内に流入する
のを許容する第1状態と、前記密閉タンク内の炭
酸ガス相が前記冷却室内に流入するのを許容する
第2状態との間に切換可能であり、前記下限レベ
ル検出装置により前記密閉タンク内の原料の下限
レベルが検出された時に、該下限レベル検出装置
の検出信号により前記弁装置を前記第1状態から
前記第2状態に切り換えるように、前記下限レベ
ル検出装置と前記弁装置とを接続したことを特徴
とするものである。
[作用] 通常、弁装置は第1状態にあり、密閉タンク内
の混合液は炭酸ガスボンベからの炭酸ガスによつ
て加圧されている。そして、この混合液は、密閉
タンク及び冷却室の内圧が等しくなるまで、冷却
室に供給される。従つて、冷却室から冷凍炭酸飲
料が注出されると、密閉タンク内の混合液のレベ
ルが低下する。密閉タンクの下限レベル検出装置
が密閉タンク内の所定下限レベルを検出して、検
出信号を発すると、密閉タンクにはシロツプタン
クからシロツプが供給され、貯水タンクから水が
供給される。また、上記検出信号によつて、弁装
置は第1状態から第2状態に切り換えられる。こ
の時、炭酸ガスボンベから密閉タンクへの炭酸ガ
スの供給は遮断され、一方、密閉タンク内に残つ
た炭酸ガスは、好適な実施例の場合、貯水タンク
内の水が下限レベルから上限レベルに増加するま
での時間だけ、冷却室に供給される。このように
して、冷却室には、密閉タンクに供給される水の
温度に関係なく、密閉タンクに貯水タンクから水
が供給される毎に密閉タンク内の炭酸ガスが送り
込まれる。
[実施例] 次に、本発明の好適な実施例について添付図面
を参照して詳細に説明するが、図中、同一符号は
同一又は対応部分を示すものとする。
第1図は、本発明による冷凍炭酸飲料デイスペ
ンサー全体の概略系統図を示すもので、炭酸ガス
ボンベ1からの炭酸ガスは第1レギユレータ2、
第1電磁弁3、第2レギユレータ4及び三方口電
磁弁(弁装置)5を含む炭酸ガス経路を経て中継
タンク、即ち密閉タンク6に供給されると共に、
前記炭酸ガス経路の第1分岐部7を介してシロツ
プタンク8に供給される。このシロツプタンク8
内のシロツプは上記のように供給された炭酸ガス
の圧力により第2電磁弁9を介して前記密閉タン
ク6内に供給され、また、密閉タンク6には逆止
弁10、第3レギユレータ11及びポンプモータ
12を介して貯水タンク13が接続されている。
三方口電磁弁5において前記炭酸ガス経路から
分岐して前記密閉タンク6に接続された管路部分
には圧力スイツチ14が接続されていると共に、
密閉タンク6の吐出口15は冷却室16に接続さ
れ、この冷却室16にはその上部に注出弁17、
下部に排出弁18が各々設けられている。炭酸ガ
ス経路は第1図において更に左方に延び、冷却室
16の天板19に逆止弁5aを介して接続されて
いる。
第2図は、第1図に示したデイスペンサーの要
部を更に詳細に示すものであり、貯水タンク13
には給水用電磁弁20を介して例えば水道水が供
給されると共に、この貯水タンク13内には上限
レベルスイツチ21a及び下限レベルスイツチ2
1bを有する水位検知装置、即ちフロートスイツ
チ21が配設され、水位の検出を行つている。
前記密閉タンク6内には中空フロート22が原
料面に浮いた状態で配設されており、フロート2
2の底板22a上にはマグネツト23が設けられ
ると共に、密閉タンク6の底板6aの裏面にはリ
ードスイツチ24が取り付けられ、前記マグネツ
ト23とリードスイツチ24とにより原料の下限
レベル検出装置25を構成している。
第3図は、本発明による冷凍炭酸飲料デイスペ
ンサーにおける電気制御回路26を示すもので、
第2電磁弁9及びポンプモータ12が電源に対し
て並列に接続されていると共に、第1リレーX1
に対してリードスイツチ24が直列に接続されて
いる。また、フロートスイツチ21と第2リレー
X2とが直列に接続されると共に、この第2リレ
ーX2及びフロートスイツチ21に対し給水用電
磁弁20及び三方口電磁弁5が並列に接続されて
いる。
次に、以上のような構成を有する本発明の冷凍
炭酸飲料デイスペンサーの作動について述べる。
炭酸ガスは、炭酸ガスボンベ1の第1レギユレ
ータ2でガス圧が調整された上で、シロツプタン
ク8と密閉タンク6とに供給される。また、密閉
タンク6への炭酸ガス供給は、三方口電磁弁5が
第1電磁弁3側から密閉タンク6内への炭酸ガス
の流入を許容する第1状態にある時、第1電磁弁
3を経て第2レギユレータ4で更に減圧調整され
行なわれており、シロツプタンク8内のシロツプ
は炭酸ガス圧により第2電磁弁9を経て密閉タン
ク6に送られる。貯水タンク13内の水はポンプ
モータ12により圧送されると共に第3レギユレ
ータ11により減圧調整され、逆止弁10を経て
密閉タンク6に供給される。以上の作動で密閉タ
ンク6に供給された水、シロツプ及び炭酸ガスは
密閉タンク6内で混合液となつて吐出口から冷凍
系(図示せず)に接続された冷却室16に供給さ
れ、冷却室16内で製造された炭酸飲料製品は注
出弁17から取り出すことができる。尚、圧力ス
イツチ14はシロツプ切れ等の異常発生を検知す
る安全装置として働くものである。
第2図及び第3図を参照して本発明による冷凍
炭酸飲料デイスペンサーの作動を更に詳しく説明
すると、給水用電磁弁20から貯水タンク13に
供給された水はフロートスイツチ21の下限レベ
ルスイツチ21bの位置で待機しており、密閉タ
ンク6内の液面が所定位置まで低下すると、フロ
ート22内に設けられたマグネツト23によりリ
ードスイツチ24がオンとなり、第2リレーX2
の常閉接点X24は閉じているので第1リレーX1
励磁してその常開接点X13が閉成することによ
り、閉成している常閉接点X22を介して給水用電
磁弁20が開弁し、貯水タンク13に給水される
と同時に、三方口電磁弁5が前述した第1状態か
ら、第1電磁弁3側への炭酸ガス経路を遮断する
状態、即ち密閉タンク6内の炭酸ガス相が冷却室
16に流入するのを許容する第2状態に切り換え
られる。X11はリードスイツチ24の自己保持用
常開接点であり、第1リレーX1の励磁により閉
成される。一方、貯水タンク13の水が上限レベ
ルスイツチ21aの位置に達すると、第2リレー
X2が励磁され下限レベルスイツチ21bを介し
てその常開接点X23が閉成することにより自己保
持されると共に、その常閉接点X24が開くため第
1リレーX1の自己保持が解除され、また、常閉
接点X22が開くため給水用電磁弁20は閉弁し給
水は止まる。同時に、三方口電磁弁5は、上述し
た第2状態から冷却室側への炭酸ガス経路が遮断
される状態、即ち炭酸ガスボンベの炭酸ガスが前
記密閉タンク内に流入するのを許容する第1状態
に切り換えられる。従つて、第1状態にある三方
口電磁弁5を介して密閉タンク6内に炭酸ガスが
供給され、また、第2リレーX2の励磁によりそ
の常開接点X21が閉成し、第2電磁弁9が開弁し
てシロツプが密閉タンク6内に供給され、ポンプ
モータ12が作動して第3レギユレータ11及び
逆止弁10を介して貯水タンク13内の水が密閉
タンク6に供給され、かくして、密閉タンク6内
において炭酸ガスを含むシロツプと水の混合液が
造られる。この混合液は冷却室16と密閉タンク
6との内圧が等しくなるまで適宜供給される。
ポンプモータ12の作動により貯水タンク13
の水位が低下し下限レベルスイツチ21bの位置
に達すると、第2電磁弁9は閉弁し、ポンプモー
タ12は停止し、再び密閉タンク6内の原料レベ
ルが下がつた場合に前述と同様の作動を繰り返す
ものである。
従つて、本発明の冷凍炭酸飲料デイスペンサー
によれば、密閉タンク6の下限レベル検出装置2
5が密閉タンク6内の所定下限レベルを検出した
時、好適な実施例の場合、貯水タンク13内の水
が下限レベルスイツチ21bの位置から上限レベ
ルスイツチ21aの位置に増加するまでの時間だ
け、三方口電磁弁5が第1状態から第2状態に切
り換えられ、炭酸ガスボンベ1から密閉タンク6
への炭酸ガスの供給を断ち、密閉タンク6内に残
つた炭酸ガスを第2状態の三方口電磁弁5を介し
て冷却室16に供給する。
[発明の効果] そのため、本発明によれば、密閉タンクに供給
される水の温度が比較的に高くても、冷却室内に
常にある程度の炭酸ガス相を形成するので、冷却
室内の炭酸飲料製品の半凍結による体積膨張をこ
の炭酸ガス相で吸収して、冷却室内の異常高圧を
防ぐと共に、適度の炭酸ガスを含有した炭酸飲料
製品を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による冷凍炭酸飲料デイスペ
ンサーの一実施例の全体構成を示す概略系統図、
第2図は、第1図の冷凍炭酸飲料デイスペンサー
の要部を一部断面で示す拡大詳細図、第3図は、
第1図の冷凍炭酸飲料デイスペンサーの電気回路
図である。 1……炭酸ガスボンベ、5……弁装置(三方口
電磁弁)、6……密閉タンク、8……シロツプタ
ンク、13……貯水タンク、16……冷却室、2
5……下限レベル検出装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水、シロツプ及び炭酸ガス等の原料を、冷凍
    系に接続された冷却室に、下限レベル検出装置を
    有する密閉タンクを介して適宜供給する方式の冷
    凍炭酸飲料デイスペンサーにおいて、炭酸ガスを
    貯留するための炭酸ガスボンベと、水を貯留する
    ための貯水タンクと、前記炭酸ガスボンベ及び前
    記密閉タンクに接続された、シロツプを貯留する
    ためのシロツプタンクと、前記炭酸ガスボンベ、
    前記密閉タンク及び前記冷却室を相互に接続する
    炭酸ガス経路に設けられた弁装置とを備え、該弁
    装置は、前記炭酸ガスボンベの炭酸ガスが前記密
    閉タンク内に流入するのを許容する第1状態と、
    前記密閉タンク内の炭酸ガス相が前記冷却室内に
    流入するのを許容する第2状態との間に切換可能
    であり、前記下限レベル検出装置により前記密閉
    タンク内の原料の下限レベルが検出された時に、
    該下限レベル検出装置の検出信号により前記弁装
    置を前記第1状態から前記第2状態に切り換える
    ように、前記下限レベル検出装置と前記弁装置と
    を接続したことを特徴とする冷凍炭酸飲料デイス
    ペンサー。
JP58189150A 1983-10-08 1983-10-08 冷凍炭酸飲料デイスペンサ− Granted JPS6083540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58189150A JPS6083540A (ja) 1983-10-08 1983-10-08 冷凍炭酸飲料デイスペンサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58189150A JPS6083540A (ja) 1983-10-08 1983-10-08 冷凍炭酸飲料デイスペンサ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6083540A JPS6083540A (ja) 1985-05-11
JPS6245598B2 true JPS6245598B2 (ja) 1987-09-28

Family

ID=16236261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58189150A Granted JPS6083540A (ja) 1983-10-08 1983-10-08 冷凍炭酸飲料デイスペンサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6083540A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6083540A (ja) 1985-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3552726A (en) Motorless carbonator and method of operation
US3995770A (en) Apparatus for dispensing beverages
US4728005A (en) Self-fill system
US4903862A (en) Soft drink dispenser
US4771609A (en) Ice making machine
US5033645A (en) Carbonation system for soft drink dispenser
US3608779A (en) Method and apparatus for producing and dispensing a semifrozen carbonated beverage
US4226267A (en) Vending machine with self contained water supply
US3209952A (en) Apparatus for producing and dispensing carbonated beverages
EP0947518A1 (en) Automatic drinks vending machine
JPS6245598B2 (ja)
US3756464A (en) Method and apparatus for automatically terminating dispensing of beverage when supply is empty
GB2157963A (en) Apparatus for dissolving gases in liquids
JPH0120315Y2 (ja)
JPH0734879Y2 (ja) 冷凍炭酸飲料ディスペンサーの制御装置
JPS6341359Y2 (ja)
JP3110595B2 (ja) 冷凍炭酸飲料デイスペンサのシロップ切れ検出方法
JPH0340796Y2 (ja)
KR100273356B1 (ko) 냉장고용디스펜서의급수장치
JPH07309397A (ja) バッグインボックスの原液注出装置
JPH0430158Y2 (ja)
JP2002240891A (ja) フローズン飲料ディスペンサおよびその運転状態検知方法
JPS644423Y2 (ja)
JPS6342317B2 (ja)
JP2572180Y2 (ja) 炭酸水製造装置