JPS6245509A - 光硬化性歯科用組成物 - Google Patents

光硬化性歯科用組成物

Info

Publication number
JPS6245509A
JPS6245509A JP60183954A JP18395485A JPS6245509A JP S6245509 A JPS6245509 A JP S6245509A JP 60183954 A JP60183954 A JP 60183954A JP 18395485 A JP18395485 A JP 18395485A JP S6245509 A JPS6245509 A JP S6245509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic filler
group
filler particles
fine inorganic
photo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60183954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586762B2 (ja
Inventor
Takeo Matsumoto
竹男 松本
Taketaka Irukayama
剛堂 入鹿山
Osamu Nakachi
仲地 理
Eiichi Yamada
栄一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP60183954A priority Critical patent/JPS6245509A/ja
Publication of JPS6245509A publication Critical patent/JPS6245509A/ja
Publication of JPH0586762B2 publication Critical patent/JPH0586762B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Preparations (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は光硬化性歯科用組成物に関し、更に詳細には光
の照射により重合硬化し、歯冠用材料、義歯床用材料、
歯科接着性修復用月料、歯科印象用材料などとして利用
できる光硬化性歯科用組成物に関する。
〈従来の技術及び問題点〉 従来、歯科用組成物としては、ベゾイルペルオキシドな
どの有機過酸化物を重合開始剤とする加熱重合型や、ベ
ンゾイルペルオキシドと第3アミンを組み合わせたレド
ックス系の重合開始剤を用いた常温硬化型が知られてい
る。ところが、加熱重合型や常温硬化型では、粉−液タ
イプあるいはペースト−ペーストタイプの練和方式であ
るために、硬化したレジン中に起泡が入りゃすく、機械
強度や耐水性が低下する欠点があった。また加熱重合型
では重合操作が繁雑で長時間要することや、常温硬化型
では硬化が早すぎて操作時間が短いなど臨床操作性の点
でも問題があった。
また、−力先重合開始剤を用いたワンペースト型の歯科
用組成物も知られているが、機械強度、特に曲げ強度が
不足すると共に臨床操作性にも劣るという欠点がある。
〈発明の目的〉 本発明の目的は、表面の粘着性が低下し、臨床操作性が
良好であり、且つ曲げ強度などの機械的強度が大なる光
硬化性歯科用組成物を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明によれば、エチレン性不飽和化合物と、光重合開
始剤と、微細無機充填材粒子と、高分子界面活性剤とし
ての共重合体とを含み、前記高分子界面活性剤が下記の
一般式〔!〕 CH2=C−Co○−(CHzCHzO)n  ”’z
  ’  ・ 〔I〕(式中、R8は水素原子又はメチ
ル基、R2は炭素数1〜4のアルキル基またはフェニル
基を表わし、nは1〜15の整数を示す)にて示される
不飽和単量体と該単量体と共重合し得る不飽和エステル
とを共重合して得られる共重合体であることを特徴とす
る光硬化性歯科用組成物が提供される。
以下、本発明につき更に詳細に説明する。
本発明に使用されるエチレン性不飽和化合物としては従
来から歯科用組成物に用いられているエチレン性不飽和
化合物が全て使用できるが、その例としては、メタクリ
ル酸誘導体、たとえばメチルメタクリレート、2−ヒド
ロキシエチルメタクリレート、1,4−ブタンジオール
ジメタクリレート、1,6−ヘキサンシオールジメタク
リレート、エチレングリコールジメタクリレート、ジエ
チレングリコールジメタクリレート、トリエチレングリ
コールジメタクリレート、ポリエチレングリコールジメ
タクリレート、ジプロピレングリコールジメタクリレー
ト、トリプロピレングリコールジメタクリレート、ポリ
プロピレングリコールジメタクリレート、テトラメチロ
ールメタントリメタクリレート、テトラメチロールメタ
ンテトラメタクリレート、2.2−ビス(4−メタクリ
ロキシフェニル)プロパン、2,2−ビス(4−メタク
リロキシエトキシフェニル)プロパン、2゜2−ビス(
4−メタクリロキシポリエトキシフェニル)プロパン、
2,2−ビスC4−(3−メタクリロキシ−2−ヒドロ
キシプロポキシ)フェニル〕プロパン、1,2−ビス(
3−メタクリロキシ−2−ヒドロキシプロポキシ)エタ
ン、2,2−ビス(4−メタクリロキシフェニル)プロ
パン、2−ヒドロキシ−1,3−ジメタクリロキシプロ
パン、ジー2−メタクリロキシエチル−2,2゜4−ト
リメチルへキサメチレンジカルバメート、2−ヒドロキ
シ−3−フェノキシプロビルメタクリレート、2−ヒド
ロキシ−3−p−t−ブチルフェノキシプロピルメタク
リレート、メタクリロキシエチルフェニルホスホリック
アシッド、4−メタクリロキシエチルトリメリテートア
ンハイドライド又はこれらの混合物などがある。この他
にアクリル酸誘導体、スチレンとその誘導体、マレイン
酸誘専体、フマル酸誘導体なども本発明に利用できる。
更に(メタ)アクリレート基、マレート基、フマレート
基、アリル基等をもつ重合性オリゴマーなども本発明に
利用できる。
本発明に使用される光重合開始剤としては、例えばベン
ゾフェノン、ベンゾインアルキルエーテルなどが紫外線
硬化に使用できる。また3 50−・450nmの波長
では、下記の一般式[TI)で示されるベンゾフェノン
基含有多価ペルオキシエステル類が使用できる。
○      O (式中、R1,R,’ はそれぞれ同−若しくは異なる
基であって炭素数4から8の第3アルキル基または炭素
数9から12の第3アラルキル基、R2゜R2′はそれ
ぞれ同−若しくは異なる原子若しくは基であって水素原
子、炭素数4から8の第3アルコキシ基または炭素数9
から12の第3アラルキルオキシ基を表わす。) 一般式(II)で示されるベンゾフェノン基含有多価ペ
ルオキシエステル類の具体例としては、たとえば3.3
’ 、4.4’−テトラ−(t−ブチルペルオキシカル
ボニル)ベンゾフェノン、3゜3’ 、4.4’−テト
ラ−(t−アミルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノ
ン、3.3’ 、4゜4′−テトラ(t−へキシルペル
オキシカルボニル)ベンゾフェノン、3.3’ 、4.
4’−テトラ(t−オクチルペルオキシカルボニル)ベ
ンゾフェノン、3.3’ 、4.4’ −テトラ(クミ
ルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3.3’ 
4.4′−テトラ(p−イソプロピルクミルペルオキシ
カルボニル)ベンゾフェノン、3.3’ −ジカルボキ
シ−4,4′−ジ(t−ブチルペルオキシカルボニル)
ベンゾフェノン、3,3′−ジカルボキシ−4,4′−
ジ(t−へキシルペルオキシカルボニル)ベンゾフェノ
ンなどがある。
更に、400nm以上の可視光での硬化には。
一般式〔■〕で示されるベンゾフェノン基含有多価ペル
オキシエステル類と下記一般式(m)で示されるピリリ
ウム塩、又はチオピリリウム塩を組み合わせた光重合開
始剤が使用できる。
(式中、R1,R,、R,は各々同−若しくは異なる原
子又は基であって水素原子、ハロゲン原子、アルキル基
、ハロアルキル基、エチレニル基、スチリル基、アルコ
キシ基、フェニル基、ナフチル基、アルキルフェニル基
、アルコキシフェニル基、ヒドロキシフェニル基、ハロ
フェニル基、ニトロフェニル基、アミノフェニル基、ア
ルキルアミノフェニル基、アルキルアミノスチリル基、
ニトロ基、アミノ基または水酸基を表わし、Xは酸素原
子または硫黄原子を表わし、Yはアニオン官能基を表わ
す。) 一般式(III)で示される化合物の具体例としては、
例えば4−(4−ブトキシフェニル)−2゜6−ビス(
4−メトキシフェニル)ピリリウムバークロレート、4
−(4−ブトキシフェニル)−2,6−シフエニルチオ
ピリリウムフルオロボレート、4−(4−ブトキシフェ
ニル)−2,6−ビス(4−メトキシフェニル)チオピ
リリウムフルオロボレートなどがある。
また一般式(II)で示されるベンゾフェノン基含有多
価ペルオキシエステル類にα−ジケトン類を組み合わせ
てなる光重合開始剤も400nm以上の可視光硬化に使
用できる。α−ジケトン類としては、例えばアセナフテ
ンキノン、9.10−フェナントレンキノン、カンファ
ーキノン、β−ナフトキノンなどがある。
α−ジケトン類に還元剤を併用した光重合開始剤も40
0nm以上の可視光硬化に使用できる。
還元剤としては、アミン類やバルビッル酸誘導体などが
ある。
本発明にて用いることのできる微細無機充填材粒子とし
ては、平均粒径1〜10’Omμを有する無機充填材粒
子を好ましく用いることができる。
無機充填材粒子としては、例えばリン灰石、ソーダガラ
ス、石英、シリカ、硼珪酸ガラス、アルミナ、酸化バリ
ウム、ジルコニウムガラス又はこれらの混合物を挙げる
ことができる。特にジメチルジクロルシラン、ヘキサメ
チルジシラザン、オクチルトリメトキシシラン、シリコ
ーンオイルなどの処理剤で疎水化処理した平均粒径1〜
100mμのシリカが、光透過性、耐水性、チキソトロ
ピー性の点で好ましい。
本発明では更に高分子界面活性剤として前述のように下
記の一般式(I) R□ CH2=C−COO−(cH2cH2o)、−R,−・
CI)(式中、R1は水素原子又はメチル基、R2は炭
素数1〜4のアルキル基またはフェニル基を表わし。
nは1〜15の整数を示す)で示される不飽和単量体と
該単量体と共重合し得る不飽和エステルとを共重合して
得られる共重合体を用いる。式中。
nが16以上となると親水性が高くなり、製品の耐水性
が低下する。
一般式CI)で示される不飽和単量体の具体例としては
、メトキシエチル(メタ)アクリレート。
フェノキシエチルオキシエチル(メタ)アクリレート、
メトキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、
メトキシテトラエチレングリコール(メタ)アクリレー
ト、イソブトキシテトラエチレングリコール(メタ)ア
クリレート、メトキシポリエチレングリコール(メタ)
アクリレート、エトキシポリエチレングリコール(メタ
)アクリレート、イソプロポキシポリエチレングリコー
ル(メタ)アクリレート、イソブトキシポリエチレング
リコール(メタ)アクリレート、フェノキシポリエチレ
ングリコール(メタ)アクリレートまたはこれらの混合
物などがある。
また、該単量体と共重合し得る不飽和エステルとしては
(メタ)アクリル酸エステル、たとえばメチル(メタ)
アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル
(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレートま
たはこれらの混合物などを挙げることができる。
本発明の歯科用組成物では、前記エチレン性不飽和化合
物の1種または2種以上を30〜80重量部と、微細無
機充填材粒子の1種又は2種以上を10〜50重量部と
前記共重合体の1種又は2種以上を0.1〜20重量部
とを有効成分として含有させるのが望ましく、この範囲
外ではペーストに粘着性がでたり、粘性が低下して形状
安定性が無かったり、ペースト状態にならなかったりし
て好ましくない。
本発明では前述のエチレン性不飽和化合物100重量部
に対して光重合開始剤0.01〜5重量部含ませるのが
望ましいい0.011重部未満では充分硬化せず、また
5重量部を越えると、組成分中に溶解しなかったり、硬
化物の物性が低下することがあり好ましくない。
本発明の歯科用組成物は、必要に応じて前記無機充填材
の他に、ソーダガラス、石英、シリカゲル、硼珪酸ガラ
ス、アルミナ及び放射性不透明充填材料、例えば酸化バ
リウム及びジルコニウムガラスなどを適宜加えて用いて
もよい。またこれらの充填材は球状、微粉末状、微小板
、繊維、ボイスカーであってもよいし又は不規則な形状
を有していてもよい。さらに必要ならば上述の成分の他
に、重合禁止剤、酸化防止剤、安定剤、顔料、染料など
を必要に応じ適量添加してもよい。
本発明の歯科用組成物は、光重合開始剤を含有し、紫外
光、可視光の照射により重合硬化が可能である。この様
な光源としては、水銀ランプ、蛍光ランプ、キセノンラ
ンプ、ハロゲンランプ、タングステンランプ、レーザー
などがある。
本発明の歯科用組成物は予め供給者によりワンペースト
に混合され、遮光された容器にいれて医師、歯科技工士
に供給される。医師または歯科技工士は本発明の歯科用
組成物を塗布し、充填または成型した後、照射機より放
射される光により重合硬化させることもできる。
〈発明の効果〉 本発明の歯科用組成物は、光重合開始剤を含むワンペー
スト型の光硬化性歯科用組成物であって、特定の高分子
界面活性剤が組成物中に共存するために、適度な粘性を
有し、また表面の粘着性が低下して臨床操作性が向上し
、更に曲げ強度の点でも優れている。
〈実施例〉 以下製造例、実施例及び比較例により本発明を更に詳し
く説明する。これらの実施例は説明の目的で述べるもの
であって本発明になんらの制限を加えるものではない。
瘍−山性剤の製造例 表−1に示した組成比の共重合体を、溶媒にベンゼン、
重合開始剤に2,2′−アゾビスイソブチロニトリルを
用いた通常の溶液重合法により合成した。更に石油エー
テルにより沈澱させて、固体状の共重合体を得た。各々
の共重合体のGPC法による重量平均分子量を表−1に
示す。
ペニス上辺1」且 表−2に示した組成比で、エチレン性不飽和化合物に所
定の光重合開始剤と共重合体を溶解した。
この溶液をニーダ−に仕込み、微細無機充填材粒子を徐
々に添加して常圧で2時間混練した。更に20mmHg
以下に減圧して脱泡しながら2時間混練してペーストを
得た。
去1艷[Lユニ 表−2に示した組成比のペーストについて、ハロゲンラ
ンプ(150W)4灯を有する照射機により所定の時間
光を照射して硬化物の曲げ強度を下記の様に測定した。
またペースト表面の粘着性については指触により観察し
た。
比較例1〜2 共重合体を含有しない組成物について、実施例と同様な
試験を行った。結果を表−2に示す。
試験方法は次の通りに行った。
凱す裟底立U 所定のステンレス製の金型にセロハンを敷いて、その上
にペーストを圧入した。その上面にセロハンを置き、さ
らにスライドグラスを圧接してペースト表面を均一な平
面とした。スライドグラスを除去し、上面から光を2分
間照射して充分に硬化させた。硬化したレジンを金型か
ら取り出し、長さ60a+、幅10m、厚さ2.5m+
の平板に研削したものを試験体とした。ペーストを光重
合してから、24時間後に曲げ試験した。試験体の支点
間距離は50nmとし、オートグラフに装着した曲げ試
験装置を用いてクロスヘッドスピード2mm/分で測定
した。
曲げ強さは次式により求めた。
ただし、F:試験体に加えられた最大応力I=支点間距
離 b:試験体の幅 d:試験体の厚さ 5個の試験体の平均値を曲げ強さとし、表−2に結果を
示す。
注−1 3Gニトリ工チレングリコールジメタクリレートMPE
PP : 2.2−ビス(4−メタクリロキシポリエト
キシフェニル)プロパン 注−2 S−1:平均粒径20mμ、ジメチルジクロルシラン処
理シリカ S−2:平均粒径15mμ、ヘキサメチルジシラザン処
理シリカ 注−3 BTTB : 3,3’ 、4.4’−テトラ−(1−
ブチルペルオキシカルボニル)ベンゾ フェノン MBM:4− (4−ブトキシフェニル)−2,6−ビ
ス(4−メトキシフェニル)チオピリリウムフルオロボ
レート DMA’、ジメチルアミノエチルメタクリレート表−2
より、本発明の組成物が表面粘着性が無く臨床操作性に
優れ、また硬化物の曲げ強度においても優れていること
が明らかである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)エチレン性不飽和化合物と、光重合開始剤と、微細
    無機充填材粒子と、高分子界面活性剤としての共重合体
    とを含み、前記高分子界面活性剤が下記の一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_1は水素原子又はメチル基、R_2は炭素
    数1〜4のアルキル基またはフェニル基を表わし、nは
    1〜15の整数を示す)にて示される不飽和単量体と該
    単量体と共重合し得る不飽和エステルとを共重合して得
    られる共重合体であることを特徴とする光硬化性歯科用
    組成物。 2)前記エチレン性不飽和化合物が30〜80重量部、
    前記微細無機充填材粒子が10〜50重量部、前記共重
    合体が0.1〜20重量部含まれることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の組成物。 3)前記微細無機充填材粒子が1〜100mμの平均粒
    径を有する疎水化処理したシリカであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の組成物。
JP60183954A 1985-08-23 1985-08-23 光硬化性歯科用組成物 Granted JPS6245509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60183954A JPS6245509A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 光硬化性歯科用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60183954A JPS6245509A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 光硬化性歯科用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6245509A true JPS6245509A (ja) 1987-02-27
JPH0586762B2 JPH0586762B2 (ja) 1993-12-14

Family

ID=16144719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60183954A Granted JPS6245509A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 光硬化性歯科用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245509A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6166146A (en) * 1997-12-12 2000-12-26 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Curable resin composition, adhesive composition, bonded product, speaker and bonding method
WO2022209973A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 三井化学株式会社 歯科材料用組成物、歯科材料及び抗菌用組成物
WO2024096019A1 (ja) * 2022-10-31 2024-05-10 クラレノリタケデンタル株式会社 歯科用接着性組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6166146A (en) * 1997-12-12 2000-12-26 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Curable resin composition, adhesive composition, bonded product, speaker and bonding method
US6312552B1 (en) 1997-12-12 2001-11-06 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Curable resin composition, adhesive composition, bonded product, speaker and bonding method
WO2022209973A1 (ja) * 2021-03-31 2022-10-06 三井化学株式会社 歯科材料用組成物、歯科材料及び抗菌用組成物
WO2024096019A1 (ja) * 2022-10-31 2024-05-10 クラレノリタケデンタル株式会社 歯科用接着性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586762B2 (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4824876A (en) Light curable dental liquid or paste
JP5191398B2 (ja) 自己エッチング兼接合性歯科用レジンセメント組成物およびこれを含む歯修復剤
JPH02178205A (ja) 可視光硬化性歯科用組成物
EP1532958B1 (en) Dental surface coating material
KR102503334B1 (ko) 열화를 경감한 페이스트 성상의 복합재료
US20050124762A1 (en) Dental compositions containing core-shell polymers with low modulus cores
US4782100A (en) Prosthetic composition
JP2016169180A (ja) 歯科用光重合性組成物
KR102404363B1 (ko) 안정적인 페이스트 성상을 한 치과용 복합재료
JP3419488B2 (ja) 光重合性歯科用組成物
JP2019044065A (ja) 光硬化性組成物
JPH08169806A (ja) 歯科用接着性組成物
JPS6245509A (ja) 光硬化性歯科用組成物
JP3449378B2 (ja) 歯科用充填修復材料及び義歯床用樹脂組成物
JPH0442363B2 (ja)
JP4148332B2 (ja) 光硬化性歯科用修復材料
JP4456838B2 (ja) 歯科用光重合性組成物
JP3435857B2 (ja) 光重合性組成物
JP2000154208A (ja) 光硬化性組成物
JPS6317815A (ja) 光硬化性歯科用接着剤
JP6353789B2 (ja) 歯科用重合性組成物
JP2016030752A (ja) ペースト性状の劣化を軽減した歯科用材料
JPH0469603B2 (ja)
JPH0378844B2 (ja)
JP2016030753A (ja) 安定したペースト性状をした歯科用材料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees