JPS6244028Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244028Y2
JPS6244028Y2 JP12293282U JP12293282U JPS6244028Y2 JP S6244028 Y2 JPS6244028 Y2 JP S6244028Y2 JP 12293282 U JP12293282 U JP 12293282U JP 12293282 U JP12293282 U JP 12293282U JP S6244028 Y2 JPS6244028 Y2 JP S6244028Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
wall
tools
gap
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12293282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5889541U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12293282U priority Critical patent/JPS5889541U/ja
Publication of JPS5889541U publication Critical patent/JPS5889541U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6244028Y2 publication Critical patent/JPS6244028Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建物の建築現場において、建物の外側
に組まれる足場と壁体間を連結して、該足場を補
強するために用いられる壁繋ぎ金具に関し、その
目的は、内装を施した後でも壁体の外側から容易
に取付けることのできる新規な壁繋ぎ金具を提供
せんとするものである。
本考案の構成を一実施例を示す図面に基づいて
説明すると以下の通りである。
第1図において、1は家屋の壁体、2は、該壁
体1から突出する軒先のシルエツトを示し、足場
3は、これら壁体1と軒先2の外方に組まれる。
4は、長尺のナツト杆5と、その両端に螺合し
た雄ネジ杆6a,6bとからなるターンバツクル
であつて、一方の雄ネジ杆6bの先端には、筒型
の把持部7が形成されて、足場3の縦フレーム8
に連結されている。そして、他方の雄ネジ杆6a
の先端には、ナツト9を介して本考案の壁繋ぎ金
具10が連結されるが、次にその構造を第2図以
下に基づいて説明する。
まず、第2図及び第3図において、11,11
は軸組の一部を構成する2本のCチヤンネル形鉄
骨であつて、両鉄骨11,11の間には、縦方向
の隙間12を相している。13は、2枚の板材1
4,14の間に発泡スチロールの断熱材15を介
装した外壁パネル、16はサツシユであつて、こ
れら外壁パネル13とサツシユ16とは、前記の
隙間12に通ずる隙間17を置いて、各鉄骨1
1,11の外側に相対向して取付けられており、
本実施例においてはこれらをもつて壁体1を構成
する。
しかして、18は、外周に雄ネジを形成した棒
状の連結具であつて、該連結具18の先端には、
取付板19が溶着にて突設され、該取付板19に
はボルト穴20が穿設してある。この取付板19
には、2個1対の係止具21a,21bが取付け
られるのであるが、これらの係止具21a,21
bは次のような構造となつている。
一方の係止具21aは、丸棒形の挿通部22
と、該挿通部22の先端に形成した円板形の係止
部23と、基端に形成した取付板部24とからな
り、取付板部24にはボルト穴25が、係止部2
3には方形の係合穴26が形成されている。これ
に対して他方の係止具21bは、長尺板状の挿通
部27と、該挿通部27の先端に形成した鉤形の
係合突起28と、基端に形成した取付板部29と
からなり、該取付板部29には、前記一方の係止
具21aと同様に、ボルト穴30が形成されてい
る。31は取付けボルトであつて、前記両係止具
21a,21bのボルト穴25,30と、取付板
19のボルト穴20に、この取付けボルト31を
挿込んで締付けることにより、両係止具21a,
21bは、該取付板19の表裏両側に取付けられ
ている。その際、各係止具21a,21bの先端
に形成した係合突起28と係合穴26とは互いに
係合せしめられて、該係止具21a,21bの上
面と下面が互いに密着し、このようにして両係止
具21a,21bは完全に一体なものとなつてい
る。また、両係止具21a,21bは、このボル
ト31を緩めることによつて取外すことができ、
それ故連結具18に対して着脱自在である。
次に、両係止具21a,21bのうち係合突起
28を有する係止具21bは、壁体1の隙間1
2,17より小さな幅であり、したがつて該係止
具21bはこの隙間12,17内に抜差自在であ
る。一方、係止部23を有する係止具21aは、
その係止部23の厚さと挿通部22の径が、隙間
12,17の幅よりも小さく、それ故この係止具
21は、その係止部23を隙間12,17に沿わ
せつつ該隙間12,17に挿通可能であり、か
つ、係止部23を鉄骨11の内側に突出させた状
態では、円周方向に回動可能であるが、このよう
に他方の係止具21bと一体となつた状態ではも
はや回動できない構造となつている。なお、もう
一方の係止具21bにも係止部23を設けて、該
係止具21bを隙間12,17内で回動自在とし
てもよい。
前述したように、連結具18の基端はナツト9
によつて雄ネジ杆6aに連結され、そのターンバ
ツクル4を介して縦フレーム8に連結される。こ
の連結具18と雄ネジ杆6aは一体形成してもよ
く、また、ターンバツクル4以外のものを用いて
連結してもよい。
さて、上記本考案に係る金具10の装着方法を
説明すると、まず、少なくとも一方の係止具21
a,21bを連結具18より取外すのであるが、
ここでは鉤形係合部28を有する係止具21bの
みを取外すこととし、各係止具21a,21bを
夫々各別に隙間12,17に挿込んだ後、係止部
23を有する係止具21aを90゜回動させて、そ
の係止部23と隙間12とを直交させ、しかる後
取外した方の係止具21bを再び連結具18に取
付けると同時に、その係合突起28を係合穴26
に係合せしめて両者を完全に一体化せしめる。一
方の係止具21a,21bは着脱自在とせず、連
結具18に固着しておいてもよい。また、37,
37は内壁枠を示す。本考案における壁体1と
は、外壁パネル13やサツシユ16等を取付けて
いない軸組だけの場合を含む。
本考案は上記のような構成であり、このように
本考案の各係止具は、壁体の隙間から各別に挿入
し一方の係止具を90゜回動させることによつて、
該壁体の内側に容易に引掛けることができ、した
がつて壁体に目地などの隙間さえあれば内装を施
した後でも、その隙間のどの位置においても容易
に取付けることができるとともに、各係止具を連
結具に装着して一体化させると、これら複数の係
化具によつてもはや回動することはできないから
壁体より抜け出す虞れは全くなく、足場と壁体と
の連結は完全なものとなり、特に本考案において
は、両係止具を互いに係合せしめているから、両
者は完全に一体化し捩り荷重に対する強度が増加
する等強度の高いものが得られるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す全体正面図、
第2図は本考案金具の装置状態を示す縦断平面
図、第3図は同じく平面図である。 1……壁体、3……足場、8……縦フレーム、
12,17……隙間、18……連結具、21a,
21b……係止具、23……係止部、26……係
合穴、28……係合突起。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 一方の端部が足場フレームに連結される連結
    具の他端に、壁体の隙間に外側から挿入可能な
    2個の係止具を設けるとともに、それらのうち
    少なくとも一方の係止具は、前記隙間内におい
    て回動可能であつて、しかもその先端に壁体の
    内側面に係止される係止部を備えているととも
    に、これら両係止具は互いに係合する係合部を
    有し、かつ少なくとも一方の係止具は前記連結
    具に着脱自在であることを特徴とする足場用壁
    繋ぎ金具。 2 一方の係止具に係合穴を形成し、他方の係止
    具に係合突起を形成して、互いに係合せしめる
    ようにした実用新案登録請求の範囲第1項記載
    の足場用壁繋ぎ金具。 3 係止部に係合穴を形成し、他方の係止具の先
    端に係合突起を形成した実用新案登録請求の範
    囲第2項記載の足場用壁繋ぎ金具。
JP12293282U 1982-08-12 1982-08-12 足場用壁繋ぎ金具 Granted JPS5889541U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12293282U JPS5889541U (ja) 1982-08-12 1982-08-12 足場用壁繋ぎ金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12293282U JPS5889541U (ja) 1982-08-12 1982-08-12 足場用壁繋ぎ金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5889541U JPS5889541U (ja) 1983-06-17
JPS6244028Y2 true JPS6244028Y2 (ja) 1987-11-18

Family

ID=29916841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12293282U Granted JPS5889541U (ja) 1982-08-12 1982-08-12 足場用壁繋ぎ金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5889541U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5889541U (ja) 1983-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8342771B2 (en) Reinforced supporting connectors for tubular grab railings
JPS6244028Y2 (ja)
JPS58751Y2 (ja) 足場用壁繋ぎ金具
JPH0211551Y2 (ja)
JPH04315645A (ja) 石材等構造物の連結装置
JPH037472Y2 (ja)
JPS58750Y2 (ja) 足場用壁繋ぎ金具
JPS639732Y2 (ja)
JP2603722Y2 (ja) 足場用壁つなぎ金具
JP2595417B2 (ja) 足場の壁つなぎ取付金物
JPS6244025Y2 (ja)
CN217871070U (zh) 一种具有强支撑能力的锚固件
JPH11311022A (ja) 型枠係止具及び型枠の組立方法
JPS5846164Y2 (ja) 壁つなぎアンカ−金具
JPH019886Y2 (ja)
JPS59410Y2 (ja) 構築用ブレ−ス
JPS6310057Y2 (ja)
JPS637830Y2 (ja)
JPS586997Y2 (ja) 足場固定装置
JPH0536910Y2 (ja)
JPS6322245Y2 (ja)
JPS6340580Y2 (ja)
JPS5838833Y2 (ja) ジヨイントカバ−の結合装置
JPS5915320Y2 (ja) 型枠装置
JP3312290B2 (ja) 建築物の軸組接合金具及びこれを使用した軸組構造