JPS6243887B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6243887B2
JPS6243887B2 JP21448882A JP21448882A JPS6243887B2 JP S6243887 B2 JPS6243887 B2 JP S6243887B2 JP 21448882 A JP21448882 A JP 21448882A JP 21448882 A JP21448882 A JP 21448882A JP S6243887 B2 JPS6243887 B2 JP S6243887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cargo box
detector
tilted
switch
disconnect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21448882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59106330A (ja
Inventor
Kozo Ueda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd filed Critical Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority to JP21448882A priority Critical patent/JPS59106330A/ja
Publication of JPS59106330A publication Critical patent/JPS59106330A/ja
Publication of JPS6243887B2 publication Critical patent/JPS6243887B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/04Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading with a tipping movement of load-transporting element
    • B60P1/045Levelling or stabilising systems for tippers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はダンプトラツクにおける横転防止装置
に関するものである。
一般にダンプトラツクにおいて積載物を排出す
る場所は水平な場所もあれば幾分傾斜した場所も
ある。
そのため、車体側方に傾斜した場所にて排出作
業を行うと荷箱が傾動するにしたがつて荷箱の重
心が側方に移動することから横転することがあつ
た。
しかし、従来は排出場所の傾斜角度を検出する
手段が無く、作業者の勘にたよつていたため非常
に危険であつた。
本発明は前記の如き問題を解決するもので所定
角度以上の傾斜地で荷箱傾動操作を行うと警報装
置が作動するようにしたものである。
以下実施例を図面にて説明すると、1はダンプ
トラツクで、該ダンプトラツク1は車体2と運転
席3と荷箱4とから成り、前記荷箱4は車体2上
にヒンジ部5を中心にして後方に傾動可能に支持
されるとともに荷箱4と車体2間に設けられた油
圧シリンダ6にて傾動されるようになつている。
次に前記油圧シリンダ6の作動系統を第3図に
て説明すると、7はダンプトラツク1の駆動源
(図示せず)から動力を取り出すための動力取出
装置で、該動力取出装置7より取出された動力に
て油圧ポンプ8を作動させるようになつている。
前記油圧ポンプ8は油圧シリンダ6に連通され
途中に介装された第1切換弁9の切換操作にて油
圧シリンダ6を伸縮させるようになつており前記
第1切換弁9は運転席3に設けられた荷箱傾動用
操作レバー10にて切換操作されるようになつて
いる。
一方、動力取出装置7の切換操作はエアーシリ
ンダ11にて行うようになつている。前記エアー
シリンダ11はエアータンク12に連通され、途
中に介装された第2切換弁13の切換操作にて伸
縮されるようになつている。
前記第2切換弁13は運転席3に設けられた動
力取出用接断スイツチ14にて切換操作されるよ
うになつており、前記接断スイツチ14を「接」
にしたときに油圧ポンプ8側に動力を取り出せる
ようになつている。
15は荷箱4を最大に傾斜させた際に横転する
危険のある傾斜角度θ(通常は約7゜)を検出す
る検出器で、該検出器15は第2図に示す如くヒ
ンジ部5,5を支持する横桁16上に固定されて
いる。
前記検出器15の構造は第4図に示す如く密閉
状の絶縁性容器17の左右両端にプラス端子18
とマイナス端子19を設け、更に容器17内に電
導液体である水銀20を封入し、前記容器17が
水平状態であれば、プラス端子18とマイナス端
子19が第4図aの如く水銀を介して通電し、容
器17が左右いずれかの方向に角度θ傾くと、第
4図b,cの如く両端子18,19への通電が遮
断されるようになつている。
次に電気系統を第5図にて説明すると、接断ス
イツチ14と第2切換弁13を制御するソレノイ
ドSOLとを直列に配置し、前記ソレノイドSOL
に対して並列に第1回路21と第2回路22とを
設ける。
前記第1回路21には検出器15とリレーRを
直列に設け、第2回路22にはリレーRが通電す
ると「断」の状態になるリレースイツチrと警報
装置たるブザーBとを直列に設けてある。
第6図及び第7図は検出器及び電気系統の他の
実施例で、検出器23は密閉状の絶縁性容器24
の下部にプラス端子25を左右にマイナス端子2
6,26をそれぞれ設け、更に容器24内に電導
液体である水銀27を封入し、前記容器24が水
平状態であれば第6図aの如くプラス端子25に
のみ水銀27が接し、プラス端子25からマイナ
ス端子26,26への通電が遮断され、容器24
が左右いずれかの方向に角度θ傾くと、第6図
b,cの如くプラス端子25が水銀27を介して
マイナス端子26,26に通電するようになつて
いる。
電気系統は接断スイツチ14とソレノイド
SOLを直列に配置し、前記ソレノイドSOLに対
して並列に第1回路28を設け、この第1回路2
8に検出器23とブザーBとを直列に設けてあ
る。
また、電気系統の中の動力取出用接断スイツチ
の替わりに、第8図に示す如く第1切換弁9の操
作レバー10近辺に設けられ操作レバー10が荷
箱傾動側に操作された時に「接」となる接断スイ
ツチ29を設けることも可能である。その際に
は、電気系統の中のソレノイドは接断スイツチと
関係が無いので取り除いておく。尚、実施例では
検出器として容器内に水銀を封した構造になつて
いるが必ずしもこの構造に限定するものではな
く、車体の左右方向への傾きを電気的に検出でき
るものであれば同様の作用効果を満足させるもの
である。
本発明は前記の如き構成で次に作用について説
明すると、まず水平な場所で荷箱を傾動させる場
合には接断スイツチ14を「接」にして第2切換
弁13を切換え、動力取出装置7より動力を取り
出し、油圧ポンプ8を作動させる。その後、操作
レバー10にて第1切換弁9を切換えることによ
り油圧シリンダ6が伸長され荷箱4を傾動させる
ことができる。
その際、第5図の電気系統は接断スイツチ14
が「接」になるとともに検出器15が水平状態に
より「接」になつていることからリレーRに通電
し、それにより第2回路22のリレースイツチr
が「断」になりブザーBへの通電が阻止され、ブ
ザーBが鳴らないようになつている。
次に第2図の如く角度θにて傾斜した場所で荷
箱を傾動させると、接断スイツチ14が「接」に
なるとともに検出器15が第4図bの如く「断」
の状態になつているのでリレーRへは通電せず、
そのためリレースイツチrは「接」になることか
らブザーBに通電し、ブザーBが鳴り、作業者に
横転の危険を知らせる。
それにより作業者はダンプトラツク1を水平な
場所に移動させて排出させることができるので横
転を確実に防止することができる。
以上の如く本発明は動力取出用接断スイツチ若
しくは荷箱傾動用操作レバーにて操作される接断
スイツチと、車体の傾斜角度を検出する検出器
と、警報装置とにより、車体が側方に所定角度以
上傾斜した状態で荷箱傾動操作を行うと警報装置
が作動して作業者に横転の危険を事前に知らせる
ことができるようにしたので、従来のように勘に
たよることなく横転を確実に防止することができ
る。
また警報装置は荷箱傾動操作を行うことによつ
て作動するようにしたので、走行中に警報装置が
作動することが無い。
【図面の簡単な説明】
第1図はダンプトラツクの全体図、第2図は後
面図、第3図は油圧シリンダの作動系統図、第4
図は検出器の全体図、第5図は電気系統図、第6
図乃至第8図は他の実施例である。 10は荷箱傾動用操作レバー、14は接断スイ
ツチ、15は検出器、Bはブザーである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 動力取出装置を切換制御する接断スイツチ若
    しくは荷箱傾動用操作レバーの操作にて制御され
    る接断スイツチと、荷箱傾動中心たるヒンジ部近
    辺に設けられるとともに側方への所定角度の傾き
    を検出する検出器と、ブザー等からなる警報装置
    とから構成し、車体が側方に所定角度以上に傾い
    た状態で荷箱の傾動操作を行うと警報装置が作動
    するようにしてなるダンプトラツクにおける横転
    防止装置。
JP21448882A 1982-12-07 1982-12-07 ダンプトラツクにおける横転防止装置 Granted JPS59106330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21448882A JPS59106330A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 ダンプトラツクにおける横転防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21448882A JPS59106330A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 ダンプトラツクにおける横転防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59106330A JPS59106330A (ja) 1984-06-20
JPS6243887B2 true JPS6243887B2 (ja) 1987-09-17

Family

ID=16656539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21448882A Granted JPS59106330A (ja) 1982-12-07 1982-12-07 ダンプトラツクにおける横転防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106330A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011071112A1 (ja) * 2009-12-10 2011-06-16 日立建機株式会社 ダンプ車両の転倒防止装置
JP2013052868A (ja) * 2012-11-14 2013-03-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd ダンプ車両の転倒防止方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0269538U (ja) * 1988-11-17 1990-05-25
KR100397937B1 (ko) * 2000-12-22 2003-09-19 기아자동차주식회사 덤프트럭의 덤핑시 횡경사 전복 방지장치
KR100422645B1 (ko) * 2001-07-04 2004-03-12 현대자동차주식회사 수은 스위치가 구비된 차량의 전복 경보 시스템
CN102431402B (zh) * 2011-11-22 2013-06-19 山东理工大学 一种挂斗车电动防翻连接器
CN109615726B (zh) * 2018-12-12 2022-01-14 湖北汽车工业学院 信息输出方法、装置、自卸车系统、计算机及存储介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011071112A1 (ja) * 2009-12-10 2011-06-16 日立建機株式会社 ダンプ車両の転倒防止装置
JP2011121470A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Hitachi Constr Mach Co Ltd ダンプ車両の転倒防止装置
JP2013052868A (ja) * 2012-11-14 2013-03-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd ダンプ車両の転倒防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59106330A (ja) 1984-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3921128A (en) Truck roll warning system
JPS6243887B2 (ja)
AU2010214533A1 (en) Transporter vehicle
CA1187423A (en) Trip mechanism for de-activating elevator platforms
JPS6248633B2 (ja)
US4377210A (en) Fuel truck fire escape mechanism
KR100245225B1 (ko) 상용 덤프 트럭의 적재물 하차시 전복 방지장치
US3240477A (en) Transit mixer weight distribution relief device
JP2525922Y2 (ja) クレーン付ダンプ車における安全装置
JPH10147499A (ja) リーチ式フォークリフトの油圧装置
JPS5921064Y2 (ja) ダンプ車
JPS6220052B2 (ja)
JP2949497B1 (ja) 荷役作業車
JPS5941150Y2 (ja) ダンプ車
JPS5941412B2 (ja) 荷箱の安全確認装置
CN216443518U (zh) 一种提高卸料能力和降低残留物的自卸车货箱及自卸车
CN219237007U (zh) 一种自卸车安全装置及自卸车辆
US20230347805A1 (en) Safety device for a tipper truck, associated tipper truck and control method
JPH024829Y2 (ja)
JPH0694281B2 (ja) 塵芥収集車における塵芥投入箱の昇降安全装置
KR100222862B1 (ko) 자동차의 잭 경보 시스템
JPS5921065Y2 (ja) ダンプ車
KR200176240Y1 (ko) 차량의 전복 방지장치
JPH0439792Y2 (ja)
US2813941A (en) Vehicle ignition circuit breaker