JPS6243557A - 電気化学センサの固体電極 - Google Patents

電気化学センサの固体電極

Info

Publication number
JPS6243557A
JPS6243557A JP60182568A JP18256885A JPS6243557A JP S6243557 A JPS6243557 A JP S6243557A JP 60182568 A JP60182568 A JP 60182568A JP 18256885 A JP18256885 A JP 18256885A JP S6243557 A JPS6243557 A JP S6243557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
temperature
reference electrodes
electrodes
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60182568A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokio Oodo
大戸 時喜雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP60182568A priority Critical patent/JPS6243557A/ja
Publication of JPS6243557A publication Critical patent/JPS6243557A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は試料溶液中に溶存、あるいは酵素反応や化学反
応で生成する化学種をポーラログラフ法などの電気化学
的手法により定量する際に使用される作用極と対極から
成る電気化学センサの固体電極に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
この種の固体電極として、本件出願人は先に特願昭60
−96442号により、2本の金属線の一端の横断面を
作用極面及び対極面とし他端をそれぞれのリード部とし
て使用し、この金J1%酬の表面を粗くして熱硬化性樹
脂で被覆してなる固体電極を提案している。
第5図はその具体的揖成を示すもので、作用極21には
直径Q、5m+1の白金線、対極乙には1.0龍の銀線
を用い、該両金属線はリード部の接合部13 、14を
除いてサンドペーパー(す1500 ”)で暦き、エポ
キシ系の熱硬化性樹脂5で被覆されている。面被覆金属
線は、射出成形によって樹脂部で固定担持されており、
また、該電極表面はサンドペーパーで研磨後、1μmア
ルミナ研磨液で研磨したのち十分に洗浄し、1M塩酸中
で銀表面nを定電流電解し塩化銀を付着させである。
ところで、固体電極その他の電気化学センサは一般に出
力の温度依存性が非常に大きい。そのため従来は、反応
セルを一定温度に保ちつつセル内の温度を検知すること
により、温度変動を補償する方法が取られていた。具体
的には、反応セルを恒温アルミプロ、り中に設置し、該
反応セル中に固体電極および出力の温度補償用のサーミ
スタを挿入している。
しかしながら、このような恒温方法および温度補償法に
は次のような欠点があった。(1)恒温槽のヒータのス
イッチングノイズが反応出力に入り易い。(2)反応セ
ルに酵素電極およびサーミスタが挿入されるため、セル
容量が必然的に大きくなり、試料量も多い。(3)#素
電極とサーミスタの位置が異なるために反応部分の温度
を精確に補償できない。
〔発明の目的〕
本発明は、以上に述べた従来の欠点を除去するために為
されたものであり、固体電極の膜面の温度を@接測定す
ることのできる電気化学センサの固体電極を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の要点〕
この目的は本発明によれば、固体電極の電極面上に電極
電位の温度係数が異なる2つの基準電極を配置し、この
基準電極間の電位差より電極面(こ接する膜の温度を直
接測定することにより達成される。
〔発明の実施例〕
第2図に本発明の基本的な構成を示す。固定化酵素膜、
その他の選択透過性膜1と電極面との間に電解室溶液2
が満たされ、電極面には第1の基抛極3と第20基進電
極4が配置されている。一般に第1の基準電極3はそれ
と同温の第2の基準電極4と、il1式に示すような電
位差の温度依存性がある。
ΔE=E^−En=a6+al(t−25)+a2(t
−25)  −−−”・(ll室温程度では(1)式の
tに関する2次の項は省略でき、(2)式を得る。
ΔE=a6 +at (t 25)    (t ”C
)   ・−−−−・・(21t=説以≦工+25a、
         ・・・・・・・・・・・・・・・(
3)したがって、係数a6およびalが既知、もしくは
実験的に決定できれば、2つの基準電極間の電位差ΔE
より(3)式によって温度t℃を決定できる。
2つの基mziは電気的に脈絡を取る必要があるが、膜
lと電極面5の間には電解質溶液が満たされているので
問題はない。
本発明で用いられる基準電極は、可能な限り電極面5に
近い部分で構成されるのが望ましく、したがって基準電
極全体は微小である必要がある。
@:つ図に本発明で用いられる一Xi進電極の基本構造
を示す。絶縁性樹脂11中には、リード線となる金属線
12が埋め込まれ、その上に電極反応に関与する金属1
3をメッキあるいは蒸着によって重ね、さら1こ、金属
に対し難容性の塩14を金pI413の上に置く。金属
13の上からは、電解液15を液状かあるいは適当な樹
脂中に含浸した状態で配置する。電解液15が電極面5
と固体化酵素膜10間の電解質溶液2の中に拡散するの
を防ぐため、電解液層15の上にイオン交換樹脂や緻密
な選択透過性膜の隔膜16をかぶせる。但し、金属13
がそのまま[極反応に関与する場合には塩14は不要で
、金属13の端面を用いれば良い。
例えば、Ag/Ag(J iE極の場合は第4図に示す
ように、金属線12を銀檜とし、塩酸中で1!解酸化し
てAg(J /il$ 16を形成させ、その中に適当
な濃度のKC/It溶液を浸み込ませれば、待に電解液
層15は不要となる。さらlこ、固定化酵素膜lが十分
な緻密性1選択透過性を有する場合、′を極に接する電
解質溶液をK(J溶液とすれば隔膜17も不要となるO
水銀塩を用いる基準電極を構成する場合、金属線12は
水銀とアマルガムを形成しやすい銅や白金を用いる。水
銀塩としては、HgO、Hg2 S04等を用い、予め
水銀とよく練り混ぜて、水銀層13上につめる。電解液
層には例えば、多孔質のポリカーボネイト樹脂中に電解
液を含浸させ、隔膜17としてアセチルセルロース樹脂
をかぶせる。
基準電極の組み合わせは、電位差の温度依存性の大きな
ものを選ぶのが望ましい。基準電極にK(J濃度を飽和
および0.INにしたせコウ電極を用いた場合の電位差
一温度直線を第6図の実國1に示す。0〜40℃ではほ
ぼ直線となり、次式に従う。
ΔE=E (Hg2 c42.0.1 MKCノ) −
E (Hg2CI3z 、 sa t KC−13)=
0.076+6.1 x16  t また、飽和せコウ電極の代わりに、飽和KCJ3のV塩
化銀電極を用い、o、IMKC43甘コウ1を極との間
の′に位差の温度依存性を第4図の破線2に示す00〜
40°Cで直+M関係があり、次式に従う。
ΔE=E(Hg2(J2.0.1MKC4)−E(Ag
/Ag(J、 5atKC形)=0.098+6.1 
xlOを 以上の基準1[極を用いた温度測定法を実際の酵素電極
に適用した例をat図に示す。反応電流の検出は作用極
おと対極詞の間に適当な電圧を印加することにより行う
。過酸化水素検出の場合は0.64V、酸素検出の場合
は−0,64Vを作用極に印加する。基應成極51と5
2は本発明の温度測定のためのものであり、それらの1
1−ド線56 、57の間の電位差を測定する。図示し
ないが固定化酵素膜は、vt極本体印の周面(こ形成さ
れる膜Qlllタング用ガイドで固定装着する。膜とt
極面の間には適当な一度の電解質溶液を滴下するか、膜
の外部より浸透させる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明は′シ極面上に
2つの異なる微小な基推寛極を設置し、基血道極間の電
位差の温度依存性を利用して温度を測定するようにした
ために次のような効果が得られろ。
(11酵素反応場である固定化酵素膜に最も近い部分の
温度測定が可能である。
(2)酵素電極上に微量な試料液を滴下するような測定
法では、反応電流検出と同時に温度測定ができるため正
確な温度補正が可能である。したがって、校正液と試料
液の温度が異なる場合、例えば指先から直接血液を′W
L極面に滴下するような測定法で有効である。
(3)反応電流検出と温度測定が一木のセンサで行える
ためセル容量の微量化が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す斜視図、第2図は本発明
の基本構成を示す要部断面図、第3図は本発明で用いら
れる基演電極の取付構造を示す要部断面図、第4図は算
3図の基應電極を@/埴化銀m極にしたときの取付構造
を示す要部断面図、第5図は本件出願人が先に出願した
固体′rlL極の構成を示す斜視図、第6図は基進電極
として、1和に一せコウ寛罹七O,I MKCI甘コウ
せ極との電位差、およびヌ和KCJ・帽部化銀1M、P
LとOIMKCぷせコウ電極との電位差の温度依存特性
を示すグラフ。 l:固定化酵素膜、2:電解質溶液、3.51:第1の
基差電極、4,52:巣2の基辿電也、5:電極面、5
3二作用極、54:対極、57:基$i電極11−ド腕
、58:作用極り−ド線、5ソ:対極11−ド線。 才1閃 ヤ3(2) ′¥′51η 届贋/で ′f′4 口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属線からなる作用極および対極を樹脂で被覆し、当該
    極の露出部に電解質溶液を満たしてなる固体電極におい
    て、固体電極の前記露出部に電極電位の温度係数が異な
    る2つの基準電極を設けることを特徴とする電気化学セ
    ンサの固体電極。
JP60182568A 1985-08-20 1985-08-20 電気化学センサの固体電極 Pending JPS6243557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182568A JPS6243557A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 電気化学センサの固体電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60182568A JPS6243557A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 電気化学センサの固体電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6243557A true JPS6243557A (ja) 1987-02-25

Family

ID=16120550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60182568A Pending JPS6243557A (ja) 1985-08-20 1985-08-20 電気化学センサの固体電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6243557A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011501193A (ja) * 2007-10-25 2011-01-06 ハッチ カンパニー イオンプローブ、イオンメータ、及びイオンメータの自己校正方法
US8551311B2 (en) 2006-09-06 2013-10-08 Hach Company Ionic probe
WO2019017459A1 (ja) * 2017-07-20 2019-01-24 島根県 平板型参照電極及びその製造方法
WO2021070870A1 (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 昭和電工マテリアルズ株式会社 電気化学センサ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8551311B2 (en) 2006-09-06 2013-10-08 Hach Company Ionic probe
JP2011501193A (ja) * 2007-10-25 2011-01-06 ハッチ カンパニー イオンプローブ、イオンメータ、及びイオンメータの自己校正方法
WO2019017459A1 (ja) * 2017-07-20 2019-01-24 島根県 平板型参照電極及びその製造方法
JP2019020342A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 島根県 平板型参照電極及びその製造方法
CN110998308A (zh) * 2017-07-20 2020-04-10 岛根县 平板型参比电极及其制造方法
WO2021070870A1 (ja) * 2019-10-09 2021-04-15 昭和電工マテリアルズ株式会社 電気化学センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0157220B1 (ko) 금속 산화물 전극
JP4312379B2 (ja) 参照電極
JP5015432B2 (ja) 電位差測定のための測定用プローブ
US4256561A (en) Electrochemical measuring electrode
JP2000512745A (ja) 液中グルコース濃度を測定する膜電極
JPH0781984B2 (ja) センサー構造
CN104422720B (zh) 测量装置
US5573798A (en) Method of manufacturing an electrode for measuring pH
US5320735A (en) Electrode for measuring pH
JP3700878B2 (ja) 平面型重炭酸塩センサおよびその作製方法並びに使用方法
US3794575A (en) Oxygen sensor
JPH0715450B2 (ja) ガス状または液状測定試料中のアンモニアまたはヒドラジンを測定するための電気化学的測定セル
JPS6243557A (ja) 電気化学センサの固体電極
Knoll et al. Microfibre matrix-supported ion-selective PVC membranes
JPH04279854A (ja) 白金被覆カーボンファイバー電極およびこれを用いた            酵素膜センサ
JPH09178700A (ja) 電流測定形2電極センサ及びこのセンサによる測定方法
JPS59176662A (ja) 半導体センサ
JP2861131B2 (ja) イオン電極
KR20020069796A (ko) 산화금속을 이용한 미소 기준전극 및 그 제조 방법
SU1040399A1 (ru) Потенциометрический датчик дл измерени активности ионов фтора
JPH0375552A (ja) 酵素電極
JPH03246459A (ja) 比較電極
JPH0230256B2 (ja)
JPH0319944B2 (ja)
JPH11352091A (ja) 電気化学センサ