JPS6243039Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6243039Y2 JPS6243039Y2 JP16488183U JP16488183U JPS6243039Y2 JP S6243039 Y2 JPS6243039 Y2 JP S6243039Y2 JP 16488183 U JP16488183 U JP 16488183U JP 16488183 U JP16488183 U JP 16488183U JP S6243039 Y2 JPS6243039 Y2 JP S6243039Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grout
- bolt
- outer periphery
- ground anchor
- steel pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000011440 grout Substances 0.000 claims description 31
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 16
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 16
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 15
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 2
- 229910001208 Crucible steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001141 Ductile iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003110 molding sand Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
産業上の利用分野
この考案はトンネル、地下室および斜面安定土
留等の構築に用いられるグランドアンカー工法に
おけるアンカー用ボルトに関するものである。
留等の構築に用いられるグランドアンカー工法に
おけるアンカー用ボルトに関するものである。
従来技術
トンネル、地下室および斜面安定土留等の構築
においてグランドアンカー工法が採用されてい
る。この工法は地山に形成した削孔にボルトを挿
入して定着し、ボルトに緊張力を与えて地山を支
えるものである。
においてグランドアンカー工法が採用されてい
る。この工法は地山に形成した削孔にボルトを挿
入して定着し、ボルトに緊張力を与えて地山を支
えるものである。
このようなボルトとして第1図に示すようなも
のが使用されており、削孔a中に挿入したボルト
bに注入孔と空気抜き孔を有するワツシヤcを取
付け、該ワツシヤcに形成した注入孔からグラウ
ト材をボルトb外周に注入して定着するものであ
る。
のが使用されており、削孔a中に挿入したボルト
bに注入孔と空気抜き孔を有するワツシヤcを取
付け、該ワツシヤcに形成した注入孔からグラウ
ト材をボルトb外周に注入して定着するものであ
る。
しかし空気抜き孔が注入孔と同じ入口側にある
ので削孔の奥の方にある空気の排出が注入中のグ
ラウト材に邪魔されて充分に行われず、グラウト
材内に気泡として混入されたり、削孔奥までグラ
ウト材が充分に行き渡らないことがある。
ので削孔の奥の方にある空気の排出が注入中のグ
ラウト材に邪魔されて充分に行われず、グラウト
材内に気泡として混入されたり、削孔奥までグラ
ウト材が充分に行き渡らないことがある。
このような欠点を改善するために、中心にグラ
ウト注入通路を穿設し、ボルト先端からグラウト
材を注入し、削孔奥からグラウト材を充填する方
法が採用されているが、ボルトには地山の崩壊を
支持するために過大な張力がかかるために充分な
強度が必要で、そのためにボルト外径が過大にな
つてしまうという問題が生ずる。このためにボル
ト外径を小さくするとグラウト注入通路の径が小
さくなつてしまいグラウト材注入作業が困難とな
つていた。特に濃度の高いグラウト材の場合は注
入が不可能となることがあつた。
ウト注入通路を穿設し、ボルト先端からグラウト
材を注入し、削孔奥からグラウト材を充填する方
法が採用されているが、ボルトには地山の崩壊を
支持するために過大な張力がかかるために充分な
強度が必要で、そのためにボルト外径が過大にな
つてしまうという問題が生ずる。このためにボル
ト外径を小さくするとグラウト注入通路の径が小
さくなつてしまいグラウト材注入作業が困難とな
つていた。特に濃度の高いグラウト材の場合は注
入が不可能となることがあつた。
また従来の棒鋼にガンドリルでグラウト材注入
通路を穿孔して形成したボルトは加工費が嵩み、
高価なものとなつていた。
通路を穿孔して形成したボルトは加工費が嵩み、
高価なものとなつていた。
考案の目的
この考案は以上のような問題を改善するために
なされたもので、張力に耐え得るだけの充分な強
度を有し、グラウト材注入通路の径を大きくする
ことが可能で、更に安価に製造可能なグランドア
ンカー用ボルトを提供することを目的とする。
なされたもので、張力に耐え得るだけの充分な強
度を有し、グラウト材注入通路の径を大きくする
ことが可能で、更に安価に製造可能なグランドア
ンカー用ボルトを提供することを目的とする。
考案の構成
この考案にかかるグランドアンカー用ボルトは
鋼管外周に鋳造で異形棒状部を成形し、グラウト
材注入通路を形成することによつて上記の目的を
達成するものである。
鋼管外周に鋳造で異形棒状部を成形し、グラウト
材注入通路を形成することによつて上記の目的を
達成するものである。
実施例
以下、図に示す一実施例に基づきこの考案を詳
細に説明する。
細に説明する。
図においてAはこの考案にかかるグランドアン
カー用ボルトであつて、鋼管1外周に鋳造で異形
棒状部2を成形して製造されている。
カー用ボルトであつて、鋼管1外周に鋳造で異形
棒状部2を成形して製造されている。
一般に鋳鉄の鋳込温度は1200℃前後であるのに
対し、鋼の溶融温度は1500℃前後であつて、鋼管
1が溶融することがない。また鋳込時の熱影響に
よつて鋼管1の変形の虞のある場合は鋼管1内に
鋳物砂を充填しておいて、鋳込完了後に排出する
方法も考えられる。このように鋼管1の外周に鋳
造の異形棒状部2を成形するので、鋳鉄と鋼の密
着は良好で、且つ鋼管1は冷し金の役割りをする
ことにもなり安定した組織の異形棒状部2を形成
することが可能である。また鋳鉄としては球状黒
鉛鋳鉄等を使用することによつて大きな強度を得
ることが可能である。
対し、鋼の溶融温度は1500℃前後であつて、鋼管
1が溶融することがない。また鋳込時の熱影響に
よつて鋼管1の変形の虞のある場合は鋼管1内に
鋳物砂を充填しておいて、鋳込完了後に排出する
方法も考えられる。このように鋼管1の外周に鋳
造の異形棒状部2を成形するので、鋳鉄と鋼の密
着は良好で、且つ鋼管1は冷し金の役割りをする
ことにもなり安定した組織の異形棒状部2を形成
することが可能である。また鋳鉄としては球状黒
鉛鋳鉄等を使用することによつて大きな強度を得
ることが可能である。
以上のようにボルトAは鋼管1の外周に鋳造で
異形棒状部2を成形して両端に開口するグラウト
材注入通路3が形成されている。
異形棒状部2を成形して両端に開口するグラウト
材注入通路3が形成されている。
異形棒状部2の外周には凸状4が形成されてい
る。凸状4はグラウト材との密着を確実にするた
めのもので、スパイラル状に形成する等が考えら
れる。
る。凸状4はグラウト材との密着を確実にするた
めのもので、スパイラル状に形成する等が考えら
れる。
ボルトAの一端外周にはネジ部5が螺設されて
いる。ネジ部5は異形棒状部2の外周に凸設され
ており、ネジ部5の実質的な直径は他の部分と変
わりなく、ネジ部5の強度が低下することがな
い。
いる。ネジ部5は異形棒状部2の外周に凸設され
ており、ネジ部5の実質的な直径は他の部分と変
わりなく、ネジ部5の強度が低下することがな
い。
次に以上のような構成を有するグランドアンカ
ー用ボルトAを使用してトンネル構築を行う場合
につき説明する。
ー用ボルトAを使用してトンネル構築を行う場合
につき説明する。
トンネル地山に形成した削孔6内にグランドア
ンカー用ボルトAを挿入する。ボルトAの地山か
ら突出した部分にグラウト材注入用ホース7を連
結し、グラウト材8を削孔6内に注入する。グラ
ウト材8としてはセメントミルク、早硬強樹脂等
が採用可能である。グラウト材8はグラウト材注
入通路3を通つて削孔6の奥から序々にボルトA
と削孔6の間隙に充満する。従つて空気はワツシ
ヤ9に形成した空気抜き孔9aを抜けて排出グラ
ウト材8中に混入することがない。
ンカー用ボルトAを挿入する。ボルトAの地山か
ら突出した部分にグラウト材注入用ホース7を連
結し、グラウト材8を削孔6内に注入する。グラ
ウト材8としてはセメントミルク、早硬強樹脂等
が採用可能である。グラウト材8はグラウト材注
入通路3を通つて削孔6の奥から序々にボルトA
と削孔6の間隙に充満する。従つて空気はワツシ
ヤ9に形成した空気抜き孔9aを抜けて排出グラ
ウト材8中に混入することがない。
グラウト材8が硬化した後ボルトAのねじ部5
に螺合したナツト10を締付けて地山に緊張を与
える。
に螺合したナツト10を締付けて地山に緊張を与
える。
考案の効果
この考案にかかるグランドアンカー用ボルトは
以上のような構成を有するため、以下のような効
果を得ることが可能である。
以上のような構成を有するため、以下のような効
果を得ることが可能である。
○イ 両端に開口するグラウト材注入通路を有する
ため、グラウト材を削孔奥から注入することが
可能であつて、グラウト材中に空気を混入する
ようなことがない。
ため、グラウト材を削孔奥から注入することが
可能であつて、グラウト材中に空気を混入する
ようなことがない。
○ロ 鋼管外周に鋳造で異形棒状部を形成するた
め、充分な強度を得ることが可能であり、また
グラウト材注入通路の径を大きくすることが可
能である。
め、充分な強度を得ることが可能であり、また
グラウト材注入通路の径を大きくすることが可
能である。
○ハ 鋼管外周に鋳造で異形棒状部を成形するた
め、容易にグラウト材注入通路を形成できるの
で、安価に製造が可能である。
め、容易にグラウト材注入通路を形成できるの
で、安価に製造が可能である。
第1図は従来のグランドアンカー用ボルトの施
工状態の縦断面図、第2図はこの考案にかかるグ
ランドアンカー用ボルトの斜視図、第3図は縦断
面図、第4図はトンネルの施工状態の縦断面図で
ある。 A……グランドアンカー用ボルト、1……鋼
管、2……異形棒状部、3……グラウト材注入通
路、4……凸状、5……ネジ部、6……削孔、7
……グラウト材注入用ホース、8……グラウト
材、9……ワツシヤ、10……ナツト。
工状態の縦断面図、第2図はこの考案にかかるグ
ランドアンカー用ボルトの斜視図、第3図は縦断
面図、第4図はトンネルの施工状態の縦断面図で
ある。 A……グランドアンカー用ボルト、1……鋼
管、2……異形棒状部、3……グラウト材注入通
路、4……凸状、5……ネジ部、6……削孔、7
……グラウト材注入用ホース、8……グラウト
材、9……ワツシヤ、10……ナツト。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 鋼管外周に鋳造で異形棒状部を成形して、両
端に開口するグラウト材注入通路を形成し、異
形棒状部の一端外周にネジ部を形成したことを
特徴とするグランドアンカー用ボルト。 (2) ネジ部は異形棒状部の外周に凸設したことを
特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載
のグランドアンカー用ボルト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16488183U JPS6076200U (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | グラウンドアンカ−用ボルト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16488183U JPS6076200U (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | グラウンドアンカ−用ボルト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6076200U JPS6076200U (ja) | 1985-05-28 |
JPS6243039Y2 true JPS6243039Y2 (ja) | 1987-11-06 |
Family
ID=30361369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16488183U Granted JPS6076200U (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | グラウンドアンカ−用ボルト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6076200U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100639561B1 (ko) * | 2001-11-24 | 2006-10-27 | 맥길산업주식회사 | 로크볼트 |
-
1983
- 1983-10-25 JP JP16488183U patent/JPS6076200U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6076200U (ja) | 1985-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2849866A (en) | Roof-bolting | |
US5984588A (en) | Method for the stabilization of rock masses and related stabilization element | |
JPH01500680A (ja) | ロックアンカー | |
CA1286129C (en) | Hardened material supported rock bolt and apparatus for installing same | |
JPS6243039Y2 (ja) | ||
JP4197377B2 (ja) | 地盤強化工法 | |
KR100769498B1 (ko) | 외주면에 다양한 돌기가 형성된 보강재를 이용한 지반보강방법 | |
JP3379495B2 (ja) | コールドジョイントの補修方法 | |
CN207862953U (zh) | 倾斜式分段劈裂控制注浆预应力钢花管框格梁 | |
JP4043968B2 (ja) | 既設トンネルの補修方法 | |
JP2517918Y2 (ja) | 土木用ロックボルト | |
JPS64538B2 (ja) | ||
KR200384038Y1 (ko) | 외주면에 다양한 돌기가 형성된 보강재를 이용한 지반보강구조 | |
JPS6219750Y2 (ja) | ||
JP2521643B2 (ja) | 基礎杭の建て込み工法 | |
JP3098647B2 (ja) | セグメントの継手構造 | |
JP3316587B2 (ja) | 外殻先行トンネル工法における鋼殻継手のプレートとその鋳造方法 | |
JPH08184103A (ja) | コンクリート壁面埋設用セラミックス・ファスナー | |
JPH0712542Y2 (ja) | コンクリ−ト型枠施工用の埋め込みコン | |
JPS61191721A (ja) | 補強杭の施工方法 | |
JPS5932684Y2 (ja) | プレストレストコンクリ−ト工事における定着部のグラウトキヤツプ | |
JP3426314B2 (ja) | ブロックの施工方法 | |
JPS6015869Y2 (ja) | ポストテンシヨン式プレストレストコンクリ−ト構築物用型枠 | |
JPS5943599B2 (ja) | ワイヤロ−プの端末処理方法 | |
JPH0330480Y2 (ja) |