JPS6242960B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242960B2
JPS6242960B2 JP50119681A JP11968175A JPS6242960B2 JP S6242960 B2 JPS6242960 B2 JP S6242960B2 JP 50119681 A JP50119681 A JP 50119681A JP 11968175 A JP11968175 A JP 11968175A JP S6242960 B2 JPS6242960 B2 JP S6242960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
water
weight
alcohol
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50119681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5164079A (en
Inventor
Yungu Deiiteru
Betsuku Arekusandaa
Yohan Shuugeru Miran
Sumoruka Haintsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JPS5164079A publication Critical patent/JPS5164079A/ja
Publication of JPS6242960B2 publication Critical patent/JPS6242960B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/128Aluminium silicates, e.g. zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/52Carboxylic amides, alkylolamides or imides or their condensation products with alkylene oxides
    • C11D1/523Carboxylic alkylolamides, or dialkylolamides, or hydroxycarboxylic amides (R1-CO-NR2R3), where R1, R2 or R3 contain one hydroxy group per alkyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
原発明の特願昭49−41640号(昭和49年4月10
日出願)の特許請求の範囲に記載の発明は、繊維
用洗浄剤に関する。この繊維用洗浄剤は、 (a) 合成界面活性剤 (b) 基本的に一般式: (Kat2oO)x・Al2O3(SiO2y 〔式中、Katはカルシウムとイオン交換可能
なn価の陽イオン、xは0.7から1.5の数及びy
は1.3から4の数を示す〕で表わされ、結合水
を有し、X線回折図における干渉縞がCu−Kd
の線を用いて測定した実質上以下に示すいずれ
かのd−値Å: − 14.4 12.4 − − 8.8 8.6 − 7.0 − − 4.4(+) 4.1(+) − − 3.8(+) 3.68(+) − 3.38(+) − 3.26(+) − 2.96(+) − − 2.88(+) − 2.79(+) 2.73(+) − − 2.66(+) 2.60(+) − を有する、燐酸塩代替、水不溶性、結晶化され
た粒径100μ以下の合成活性物質、及び (c) カルシウムを錯結合し及び/又は沈澱させ得
る水溶性物質 を含有する。 カルシウム結合能は、無水物に換算した際の
AS(活性物質)1g当りCaO200mgの値に達する
場合もある。 陽イオンとしては、ナトリウムが有利に該当す
る。しかし水素、リチウム、カリウム、アンモニ
ウム又はマグネシウムならびに水溶性有機塩基、
例えばアルキル基にC−原子最高2個もしくはア
ルキロール基にC−原子最高3個を有する第一、
第二又は第三アミンもしくはアルキロールアミン
の陽イオンにより代えることもできる。 燐酸酸、特にトリ燐酸塩の代わりに使用すべ
き、前記に定義したカチオン交換化合物を以下
“アルミノ珪酸塩”と略示する。有利にはアルミ
ノ珪酸ナトリウムが使用される。これの製造及び
使用に関するすべての記載はそのまま他の特許請
求せる化合物に該当する。 優れたアルミノ珪酸塩は、組成:0.7〜
1.1Na2O・Al2O3・1.3〜2.4SiO2を有する。 この物質のカルシウム結合能はAS1g当りCaO
約100〜200mgの範囲内にある。 このアルミノ珪酸塩の使用濃度は有利にAS0.2
〜10g/、特に1〜6g/の範囲内にある。
原発明の思想によれば、洗浄−及び清浄化効果は
処理浴中に付加的な洗浄及び清浄化作用を有する
物質として陰イオン、両性イオンび非イオン表面
活性剤を2.5g/までの量で含有させることに
より更に改良することができる。 本発明は、原発明に基づく他の実施例である。
これは、合成界面活性剤がエトキシル化脂肪族
C10〜C20−アルコール、殊に第1級の脂肪族C10
〜C20−アルコール形の、殊にアルコール1モル
に対してエチレンオキシド2〜6モル及び8〜20
モルが付着した非イオン界面活性剤1重量部及び
C10〜C18−脂肪酸モノエタノールアミド0.15〜
1.0重量部からなり、この場合該合成界面活性剤
は洗浄剤に対して3〜30重量%を成していること
を特徴とする。 この種の洗浄剤のアルミノ珪酸塩含量は、5〜
95重量%、有利に15〜70重量%の範囲内にあつて
いてもよい。 前記の陽イオン交換作用を有するアルミノ珪酸
塩と組合せてかかる界面活性剤成分を使用するこ
とにより(その使用濃度は有利に0.15〜3g/
である)、殊に洗浄温度が低い場合であつても卓
越した汚れ除去作用が示される。更に、洗浄浴
は、洗濯機で洗浄する際に全温度範囲にわたつて
殊に煮沸洗浄の範囲内で良好な泡安定性及び濯ぎ
工程おいて良好な濯ぎ可能性を示す。すなわち、
前記の界面活性剤成分を使用することによつて、
望ましくない強い過剰の起泡もしくは洗浄液の煮
沸及び濯ぎの際の起泡が確実に回避される。 本発明により使用される、エトキシル化脂肪族
C10〜C20−アルコールは、直鎖第1級アルコール
及びアルケノールのエトキシル化生成物であり、
アルコール基は、合成であつても天然に由来して
もよい。しかし、オレフインをヒドロホルミル化
することによつて得られるいわゆるオキソアルコ
ールのエトキシル化誘導体ないしはパラフイン酸
化よつて得られる、相応する鎖長の第2級アルコ
ールのエトキシル化誘導体も好適である。末端−
又は内部位で隣接するC10〜C20−アルカンジオー
ルとエチレンオキシドとの付加生成物も有用であ
る。重要なエトキシル化生成物としては、第一に
分子中に炭素原子10〜20個を有するアルコール1
モルへのエチレンオキシド有利に8〜20モルの付
加生成物が該当する。 実際に水溶性のノニオニツクスの他に高級エト
キシル化ノニオニツクスと一緒に使用する場合に
は分子中にエトレングリコールエーテル基2〜6
個を有する、水溶性ではない又は十分には水溶性
でないエトキシル化生成物も重要であり、その際
低級エトキシル化ノニオニツクスと高級エトキシ
ル化ノニオニツクスとの量比が1:5〜2:1の
範囲内にある場合に殊に疎水性汚れに対する良好
な清浄化作用が達成される。 この種のエトキシル化生成物の典型的な代表例
は、例えば化合物ラウリルアルコール−8−A¨
O、耶子油脂肪アルコール−9−A¨O;C12/C14
−合成−脂肪アルコール−12−A¨O;オレイル
−/セチルアルコール−10−A¨O(アルコールの
沃素価約50)、牛脂脂肪アルコール−14−A¨O、
牛脂脂肪アルコール−8−A¨O、C12〜C15−オキ
ソアルコール−13−A¨OC12〜C15−オキソアルコ
ール−8−A¨O、C16〜C19−オキソアルコール−
10−A¨O;C16〜C19−オキソアルコール−18−A¨
O(オキソアルコールのα−メチル分枝約25
%);第2級C11〜C15−アルコール−9−A¨O;
C15〜C17−アルカンジオール−9−A¨O;ならび
に低級エトキシル化ノニオニツクス、例えば耶子
油脂肪アルコール−3−A¨O、牛脂脂肪アルコー
ル−5−A¨O、オレイル−/セチルアルコール−
5−A¨O、ラウリルアルコール−3−A¨O、
C12/C14−合成−脂肪アルコール−4,5−A¨
O、C12/C16−合成−脂肪アルコール−6−A¨
O;C12〜C15−オキソアルコール−3−A¨O、
C16〜C19−オキソアルコール−5−A¨O;第2級
C11〜C15−アルコール−3−A¨O;C15〜C17−ア
ルカンジオール−4−A¨O(A¨O=エチレンオキ
シド)である。 本発明により使用される脂肪酸モノエタノール
アミドは、天然又は合成に由来してもよい、殊に
鎖長範囲C10〜C18の個々の脂肪酸又は脂肪酸混合
物の誘導体である。脂肪酸は、飽和又は不飽和で
あつてよい。殊に天然に由来する混合脂肪酸のモ
ノエタノールアミド、例えば耶子油脂肪、パーム
核油又は牛脂から得られる脂肪酸の誘導体が好適
である。この種の脂肪酸モノエタノールアミドの
例は、次の化合物である:ラウリン酸モノエタノ
ールアミド、耶子油脂肪酸モノエタノールアミ
ド、ミリスチン酸モノエタノールアミド、パルミ
チン酸モノエタノールアミド、ステアリン酸モノ
エタノールアミド、オレイン酸モノエタノールア
ミド、牛脂肪脂酸モノエタノールアミド。 前記に定義したアルミノ珪酸塩は、簡単な方法
で、例えば水溶性珪酸塩を水溶性アルミン酸塩
と、水の存在で反応させることによつて合成で製
造することができる。このためには、出発物質の
水溶液を相互に混合するか又は固体状態で存在す
る成分を他の水溶液として存在する成分と反応さ
せることができる。また、固体状態で存在す
る、、二つの成分を水の存在で混合することによ
つても所望のアルミノ珪酸塩が得られる。また、
Al(OH)3,Al2O3又はSiO2からアルカリ珪酸塩
−又は−アルミン酸塩溶液と反応させることによ
つてアルミノ珪酸塩は製造することができる。最
後に、この種の物質は融液からも形成されるが、
この方法は必要とされる高い溶融温度及び融液を
微細に細分された生成物に変換しなければならな
い必要性のために経済的にはあまり重要でない。 沈澱によつて得られるか又は他の方法により微
細に分配された状態で水性懸濁液に変換されるア
ルミノ珪酸塩は、温度50〜200℃に加熱すること
によつて結晶質の状態に変換される。カルシウム
結合能は乾燥条件を別とすればアルミノ珪酸塩中
に含まれるアルミニウムの量に比例する。 水性懸濁液中に存在する、無定形又は結晶質の
アルミノ珪酸塩は、濾過によつて残留する水溶液
と分離し、かつ例えば50〜800℃の温度で乾燥す
ることができる。乾燥条件に応じて生成物は多少
とも結合水を含有する。無水の生成物は800℃で
得られる。水を完全に駆出したい場合には、この
ことは、800℃に1時間加熱することによつて可
能である。アルミノ珪酸塩のAS−含量もこうし
て測定される。 この種の高い乾燥温度は、本発明により使用す
べきアルミノ珪酸塩では望ましくない。有利には
400℃を越えない。著しく低い温度、例えば80〜
200℃で付着している液体の水を除去するまで乾
燥した生成物も本発明による目的に使用可能であ
ることは特に有利である。こうして製造され、可
変量の結合水を含むアルミノ珪酸塩は、乾燥濾滓
の粉砕により微細な粉末となり、その一次粒径は
最高0.1mmであるが、大ていは著しく低く、ダス
ト微細度まで、例えば0.1μにまで達する。その
際、一次粒子はより大きな成形体に凝集する場合
があることを考慮すべきである。一次粒径は、有
利には30〜1μの範囲内にある。 アルミノ珪酸ナトリウムからの他の陽イオン例
えばカリウムのアルミノ珪酸塩を簡単な方法で塩
基交換により製造することができる。これらの化
合物をアルミノ珪酸ナトリウムの代わりに使用す
ることは、前記の陽イオンの放出によつて特別な
効果を得るようとする場合、例えば同時に存在す
る界面活性剤の溶解の状態を調節しようとする場
合には有利である。 良好な洗浄−又は清浄化効果を得るのに必要な
アルミノ珪酸塩の量は一方でそのカルシウム結合
能に、他方で処理する材料の量及び汚れ具合及び
使用する水の硬度及び量に依存する。硬水を使用
する場合にはアルミノ珪酸塩の量を水の残留硬度
が5゜dH(CaO50mg/に相応)以下、有利に
0.5〜2゜dH(CaO5〜20mg/)であるように
計量するのが有利である。最適な洗浄−又は清浄
化効果を達成するためには、殊に著しく汚れた基
材の場合に分離した不純物中に含まれる硬度成分
をも全部又は一部結合するために過剰のアルミノ
珪酸塩を使用するのが望ましい。従つてアルミノ
珪酸塩の使用濃度は、有利にASO、2〜10g/
、殊にAS1〜6g/の範囲内にある。 既に原発明で確認されたように、水中に存在す
るカルシウムイオンに対して錯化作用を有する物
質を処理浴に添加すると不純物の除去を著しく促
進しかつ/又は改良する。水のカルシウムイオン
に対して錯化作用及び/又は沈澱作用を及ぼす物
質も好適である。カルシウムの錯化剤として本発
明の目的のためには従来カルシウムの典型的な錯
化剤として見なされていなかつた様な僅かな錯化
能を有する物質も好適であるが、この種の化合物
は、屡々水溶液からの炭酸カルシウムの沈澱を緩
慢にする能力を有する。 不純物の除去を促進又は改良しかつ織物への沈
澱を妨げるのには、既に僅かな添加量、例えばカ
ルシウムの錯化剤又は沈澱剤0.05〜2g/で十
分である。著しく大量を使用することもできる
が、燐含有錯化剤又は沈澱剤を使用する場合に
は、廃水の燐負荷がトリ燐酸塩をベースとする、
常用の洗浄剤を使用する場合よりも明らかに僅か
である様な量を選択すべきである。 錯化剤又は沈澱剤には、無機性のもの、例えば
ピロ燐酸塩、トリ燐酸塩、高級ポリ燐酸塩及びメ
タ燐酸塩が属する。 カルシウムの錯化剤又は沈澱剤として作用する
有機化合物は、ポリカルボン酸、ヒドロキシカル
ボン酸、アミノカルボン酸、カルボキシアルキル
エーテル、多陰イオン性ポリマーのカルボン酸及
びホスホン酸であり、その際これらの化合物は、
多くの場合に水溶性塩の形状で使用される。 ポリカルボン酸の例は、一般式: HOOC−(CH2o−COOH(n=0〜8)のジカ
ルボン酸、特にマレイン酸、メチレンマロン酸、
シトラコン酸、メサコン酸、イタコン酸、分子中
に少なくとも3個のカルボキシル基を有する非環
状ポリカルボン酸、例えばトリカルバリル酸、ア
コニツト酸、エチレンテトラカルボン酸、1,
1,3,3−プロパン−テトラカルボン酸、1,
1,3,3,5,5−ペンタン−ヘキサカルボン
酸、ヘキサンヘキサカルボン酸、環状ジ−又はポ
リカルボン酸、例えばシクロペンタン−テトラカ
ルボン酸、シクロヘキサン−ヘキサカルボン酸、
テトラヒドロフラン−テトラカルボン酸、、フタ
ル酸、テレフタル酸、ベンゼントリ−、−テトラ
−又は−ペンタカルボン酸ならびにメリツト酸で
ある。 ヒドロキシモノ−又は−ポリカルボン酸の例
は、グリコール酸、乳酸、リンゴ酸、タルトロン
酸、メチルタルトロン酸、グルコン酸、グリセリ
ン酸、クエン酸、酒石酸、サリチル酸である。 アミノカルボン酸の例は、グリシン、グリシル
グリシン、アラニン、アスパラギングルタミン
酸、アミノ安息香酸、イミノジ−又はトリ酢酸、
ヒドロキシエチル−イミノジ酢酸、エチレンジア
ミン−テトラ酢酸、ヒドロキシエチル−エチレン
ジアミン−トリ酢酸、ジエチレントリアミン−ペ
ンタ酢酸ならびに高級同族体、例えば酢酸、琥珀
酸、トリカルバリル酸のN−アジリジルカルボン
酸誘導体の重合及び引続く鹸化によつて製造する
ことができるか又は分子量500〜10000を有するポ
リアミンとクロル酢酸−又はブロム酢酸塩との縮
合により製造することができる。 カルボキシアルキルエーテルの例は、2,2−
オキシジ琥珀酸及び他のエーテルポリカルボン
酸、殊にカルボキシメチルエーテル基を有するポ
リカルボン酸であり、これには次の多価アルコー
ル又はヒドロキシカルボン酸の相応する誘導体が
属し、これらは完全に又は部分的にグリコール酸
でエーテル化されていてもよい:グリコール、ジ
−又はトリグリコール、グリセリン、ジ−又はト
リグリセリン、グリセリンモノメチルエーテル、
2,2−ジヒドロキシメチルプロパノール、1,
1,1−トリヒドロキシメチル−エタン、1,
1,1−トリヒドロキシメチルプロパン、エリト
リツト、ペンタエリトリツト、グリコール酸、乳
酸、タルトロン酸、メチルタルトロン酸、グリセ
リン酸、エリスロン酸、リンゴ酸、クエン酸、酒
石酸、トリヒドロキシグルタル酸、糖酸、粘液
酸。 重合体のカルボン酸への移行形としては、糖、
澱粉及びセルロースのカルボキシメチルエーテル
が挙げられる。 カルボン酸重合体の中では、例えばアクリル
酸、ヒドロキシアクリル酸、マレイン酸、イタコ
ン酸、メサコン酸、アコニツト酸、メチレンマロ
ン酸、シトラコン酸等の重合生成物、前記のカル
ボン酸相互の共重合生成物又は前記のカルボン酸
と、エチレン、プロピレン、イソブチレン、ビニ
ルアルコール、ビニルメチルエーテル、フラン、
アクロレイン、酢酸ビニル、アクリルアミド、ア
クリルニトリル、メタクリル酸、クロトン酸等の
ようなエチレン性不飽和化合物との共重合生成
物、例えば無水マレイン酸と、エチレン又はプロ
ピレン又はフランとの1:1−共重合生成物が特
に重要である。 他の、ポリヒドロキシポリカルボン酸又はポリ
アルデヒド−ポリカルボン酸のタイプのカルボン
酸重合体は、主としてアクリル酸単位及びアクロ
レイン単位又はアクリル酸単位及びビニルアルコ
ール単位から構成される物質であり、この物質
は、アクリル酸とアクロレインと共重合するか又
はアクロレインを重合し、引続き場合によりホル
ムアルデヒドの存在でカニツツアーロ反応させる
ことにより得られる。 燐含有有機錯化剤の例は、アルカンポリホスホ
ン酸、アミノ−及びヒドロキシアルカンポリホス
ホン酸及びホスホノカルボン酸、例えば化合物メ
タンジホスホン酸、プロパン−1,2,3−トリ
ホスホン酸、ブタン−1,2,3,4−テトラホ
スホン酸、ポリビニルホスホン酸、1−アミノエ
タン−1,1−ジホスホン酸、1−アミノ−1−
フエニル−1,1−ジホスホン酸、アミノトリメ
チレントリホスホン酸、メチルアミノ−又はエチ
ルアミノジメチレンジホスホン酸、エチレン−ジ
アミノテトラメチレンテトラホスホン酸、1−ヒ
ドロキシエタン−1,1−ジホスホン酸、ホスホ
ノ酢酸、ホスホノプロピオン酸、1−ホスホノエ
タン−1,2−ジカルボン酸、2−ホスホノプロ
パン−2,3−ジカルボン酸、2−ホスホノブタ
ン−1,2,4−トリカルボン酸、2−ホスホノ
ブタン−2,3,4−トリカルボン酸ならびにビ
ニルホスホン酸とアクリル酸との共重合生成物で
ある。 本発明によれば、前記の界面活性剤成分及びア
ルミノ珪酸塩化合を使用することによりカルシウ
ムの燐含有無機又は有機錯化剤もしくは沈澱剤を
使用する場合にも、容易に処理浴の燐含量は常用
の濃度に比較して著しく低下させることができ
る。しかし、また全く燐なしで処理しても良好な
成果が得られる。 アルミノ珪酸塩と一緒に使用する本発明による
繊維用洗浄剤は、工業及び家庭の多数の分野で
種々の清浄化目的のために使用することができ
る。特に重要な用途は、工業で、洗濯業で及び家
庭でのあらゆる種類の繊維の洗濯及び漂白であ
る。 洗浄すべき繊維は、天然又は合成の種々の繊維
から成つていてもよい。これには、例えば木綿、
再生セルロース又はリネンならびに高度に改質さ
れた木綿又は合成化学繊維、例えばポリアミド、
ポリエステル、ポリアクリルニトリル、ポリウレ
タン、ポリ塩化ビニル又はポリ塩化ビニリデン繊
維を含む繊維が属する。本発明による洗浄剤は、
“手入れ簡単”、場合により“ノ−アイロン”とし
ても標示される合成繊維/木綿−交織織物の洗浄
に使用することもできる。 この種の基材をアルミノ珪酸塩を懸濁させて含
有する水性清浄化浴の使用下に洗浄及び清浄化す
る場合、洗浄−又は清浄化効果は、この種の処理
浴の常用の成分によつて改善することができる。
常用成分には、例えば中性又はアルカリ性反応の
ビルダー、化学的に作用する漂白剤ならびにこれ
らのための安定剤及び/又は活性剤、汚れ保持
剤、繊維柔軟剤、腐食防止剤、殺菌性物質、酵
素、螢光増白剤、顔料及び香料等が属する。抑泡
性石鹸及び他の泡抑制剤を処理浴へ添加すること
をせずに済むことは、本発明による特別な利点で
ある。これらの効果が脂肪酸モノエタノールアミ
ドを用いるでけで現われ、脂肪酸ジエタノールア
ミドの存在で反対の作用、即ち強力な起泡が認め
られることは、注目に値する。 洗浄浴及び清浄化浴中に通常存在する前記の物
質の1種又は数種を使用する際には有利には次の
濃度を保持する: ビルター 0〜8g/ 活性酸素又は当量の活性塩素 0〜0.7g/ 処理浴のPH値は、洗浄又は清浄化すべき基材に
応じてPH6〜13、有利に8.5〜12の範囲内にあ
る。 更に、本発明による洗浄剤は、カルシウムの錯
化剤又は沈澱剤を含有していてもよく、その作用
は、洗浄剤の化学的性質により既に含量2〜15%
で認めることができる。 本発明による洗浄剤中に存在する無機燐酸塩及
び/又は有機燐化合物の量は、例えば煮沸−及び
ライト・デユーテイ洗剤で洗浄剤の全P−含量が
6%、有利に3%に相応する場合よりも多くては
ならない。他の洗浄剤、例えばトリ燐酸ナトリウ
ム70重量%(P約17.5)までの含量で市販されて
いる予洗剤及び主洗剤の場合には、燐含量がP10
〜12.5%へ低下することは、同様に廃水の燐含量
の低下にも著しく寄与している。 本発明による洗浄剤中には、なお洗剤の他の常
用の成分が存在していてよい、しかしながらその
際最適な清浄化効果を達成しかつ起泡を調節する
ために他の界面活性剤又は泡調節剤、殊に泡抑制
作用を有する石鹸を添加することは不必要であ
る。 従つて、他の常用の成分には、中性又はアルカ
リ性反応を呈するビルダー、化学作用を有する漂
白剤ならびにこれらのための安定剤及び/又は活
性剤が属する。多くの場合に少量で存在する成分
は、例えば腐食防止剤、殺菌性物質、汚れ保持
剤、繊維柔軟剤、酵素、螢光増白剤、顔料、香料
等である。 全ての%の記載は重量%であり、それは、アル
ミノ珪酸塩の場合には無水の活性物質(=AS)
に関する。 典型的な繊維用洗剤の組成は、次の処方の範囲
内にある: 前記の定義による界面活性剤成分 3〜30% アルミノ珪酸塩(ASに対して) 5〜70% カルシウムの錯化剤 2〜50% 錯化能のない洗浄アルカリ(=アルカリ性ビル
ター) 0〜50% 漂白剤ならびに多くの場合に少量で繊維用洗浄
剤中に存在する他の添加剤 0〜50% 本発明による洗浄剤中で使用するのに適当な他
の洗浄剤成分に関しては、原発明の記載が該当す
る。 粉末状なし粒状の性状の本発明による洗浄剤が
特に実用上重要であり、当業界で知られた全ての
方法により製造することができる。 例えば粉末状のアルミノ珪酸塩は、簡単な方法
で洗浄剤の他の成分と混合することができ、この
場合には、界面活性剤成分のエトキシル化生成物
及び場合により他の油性又はベースト状物質をア
ルミノ珪酸塩上に噴霧するのが有利である。他の
製造方法は、アルミノ珪酸塩を洗浄剤の他の成分
と一緒に加工して水性ペーストとし、次いで結晶
化工程により又は熱時に水を乾燥することにより
粉末に変えることである。更に、例えばドラム上
又は噴霧塔内で熱乾燥した後、熱及び湿気に敏感
な成分、例えば漂白成分及びこれの活性剤、酵
素、殺菌性物質等を混入することができる。 例 使用されるアルミノ珪酸塩の製造及びカルシウ
ム結合能の測定は、原発明中に記載されている。
含水量は生成物を1時間800℃に加熱することに
より測定した。 全て「%」は「重量%」である。 本発明により使用可能なアルミノ珪酸塩を次に
挙げる: :0.9Na20.1Al2O3・2.04SiO2・4.3H2O(=
H2O21.6%)完全結晶質 カルシウム結合能:AS1g当りCaO150mg a:0.9Na2O・1Al2O3・2.04SiO2・2.0H2O(=
H2O11.4%) :0.8Na20.1Al2O3・2.655SiO2・5.2H2O完全結
晶質 カルシウム結合能:AS1g当りCaO120mg a:0.8Na2O・1Al2O3・2.65SiO2・0.2H2O :0.9Na2O・1Al2O3・2SiO2・3H2O(=
H2O16.3%)完全結晶質 カルシウム結合能:AS1g当りCaO160mg :0.28Na2O・0.62K2O・1Al2O3・2.04SiO2
4.3H2O完全結晶質 カルシウム結合能:AS1g当りCaO170mg :1.5Na2O・1Al2O3・2SiO2・xH2O完全結晶質 カルシウム結合能:AS1g当りCaO170mg :0.92Na2O・1Al2O3・1.8SiO2・3.71H2O(=
H2O20.1%)完全結晶質 カルシウム結合能:AS1g当りCaO180mg 次の表は本発明による粉末洗浄剤の処方であ
る。 表で使用する処方成分の表示又は略語は次のこ
とを表わす: “TA+xA¨O”又は“OA+xA¨O”又は“KA
+xA¨O”又は“OXO+xA¨O”:牛脂脂肪ア
ルコール(JZ=沃素価=0.5)(TA)又はオレイ
ル−/セチルアルコール(JZ=50)(OA)又は
耶子油脂肪アルコール(KA)又はオキソ合成に
より得られるC16 19−アルコール(OXO)へのエ
チレンオキシド(A¨O)の付加生成物、その際X
の値はアルコール1モルに付加するエチレンオキ
シドのモル数を示す。 “NTA”:ニトリロトリ酢酸のナトリウム塩。 “EDTA”:エチレンジアミンテトラ酢酸のナト
リウム塩。 “CMC”:カルボキシメチルロースのナトリウム
塩。
【表】
【表】
【表】 例の洗浄剤は常用成分の粉末混合物に非イオン
表面活性剤を噴霧することにより製造した。 本発明による特定の洗浄剤は、原発明の洗浄剤
の全ての利点を持ち、しかも原発明に対して疎水
性汚れの洗浄可能性を改良する点において卓越し
ている。脂肪酸モノエタノールアミド及び脂肪族
ポリグリコールエーテルアルコールのタイプの非
イオン表面活性剤を組合せて使用することにより
常用の泡抑制剤なしにも高い泡安定性が得られ
る。 比較実験報告 この実験は、共に当業界では起泡促進剤として
知られる化合物、脂肪酸モノエタノールアミド及
び−ジエタノールアミドにおいてジエタノールア
ミドを含む洗浄剤とは異なり、モノエタノールア
ミドを含む洗浄剤が予想外の低い起泡挙動を有す
るものであることを示すものである。 家庭用標準ドラム型洗濯機で白色ポリエステル
窓カーテン1Kgを自動ウオツシユ・アンド・ウエ
アプログラムを用いて40℃で洗浄した。洗浄時
間:25分;水の硬度:3゜d;布/浴−比:1:
42.5;洗浄剤の濃度:5.5g/。 洗浄工程の次に3回の濯ぎ工程を実施した。 第3の濯ぎ工程の終了時に起泡挙動を評価し、
次のノートにより表わした: 1.0=泡形成なし; 2.0=明白な泡形成、濯ぎ水中に泡の層; 3.0=著しい泡形成、泡は洗濯機の正面ウインド
−の大部分を覆う; 4.0=過剰な泡形成、洗濯機が泡でいつぱいにな
る。 第3回目の濯ぎ水を汲み出した後、洗浄したカ
ーテン上に残存する泡を次の基準により評価し
た; 1.0=泡なし; 1.5=繊維上に泡が散在; 2.0=泡が繊維に浸透、更に濯ぎ必要 3.0=手で搾ると著しい泡 4.0=繊維を覆う泡の層 5.0=洗濯機の半分を満たす泡 6.0=洗濯機中に泡が満ちる。 次の表に掲げる数値は本発明による洗浄剤を用
いる際の起泡挙動が極めて良好であり、第3回目
の濯ぎ工程では実質的に泡立ちが起らず、洗浄し
た繊維上に泡が残らなかつたのに対してジエタノ
ールアミドを含む洗浄剤は不十分な結果を与える
ことを示す。
【表】
【表】 (1) 水に不溶の珪酸塩化合物を5〜95重量%、特
に15〜70重量%の量で含有する、特許請求の範
囲に記載の洗浄剤。 追加の関係 原発明である特願昭49−41640号(昭和49年4
月10日出願)の特許請求の範囲に記載の発明は、 (a) 合成界面活性剤 (b) 基本的に一般式: (Kat2oO)x・A12O3(SiO2y 〔式中、Katはカルシウムとイオン交換可能
なn価の陽イオン、xは0.7から1.5の数及びy
は1.3から4の数を示す〕で表わされ、結合水
を有し、X線回折図における干渉縞がCu−K
αの線を用いて測定した実質上以下に示すいず
れかのd−値(Å): − 14.4 12.4 − − 8.8 8.6 − 7.0 − − 4.4(+) 4.1(+) − − 3.8(+) 3.68(+) − 3.38(+) − 3.26(+) − 2.96(+) − − 2.88(+) − 2.79(+) 2.73(+) − − 2.66(+) 2.60(+) − を有する、燐酸塩代替、水不溶性、結晶化され
た粒径100μ以下の合成活性物質、及び (3) カルシウムを錯結合し及び/又は沈澱させ得
る水溶性物質 を含有する繊維用洗浄剤に関する。 本発明は、前記原発明の繊維用洗浄剤において
合成界面活性剤がエトキシル化脂肪族C10〜C20
アルコール、殊に第1級の脂肪族C10〜C20−アル
コール形の、殊にアルコール1モルに対してエチ
レンオキシド2〜6モル及び8〜20モルが付着し
た非イオン界面活性剤1重量部及びC10〜C18−脂
肪酸モノエタノールアミド0.15〜1.0重量部から
なり、この場合該合成界面活性剤は洗浄剤に対し
て3〜30重量%を成している点で原発明に対して
特許法第31条第1号の追加の特許の要件を具備す
るものである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) 合成界面活性剤 (b) 基本的に一般式: (Kat2oO)x・Al2O3(SiO2y 〔式中、Katはカルシウムとイオン交換可能
    なn価の陽イオン、xは0.7から1.5の数及びy
    は1.3から4の数を示す〕で表わされ、結合水
    を有し、X線回折図における干渉縞がCu−Kd
    の線を用いて測定した実質上以下に示すいずれ
    かのd−値Å: − 14.4 12.4 − − 8.8 8.6 − 7.0 − − 4.4(+) 4.1(+) − − 3.8(+) 3.68(+) − 3.38(+) − 3.26(+) − 2.96(+) − − 2.88(+) − 2.79(+) 2.73(+) − − 2.66(+) 2.60(+) − を有する、燐酸塩代替、水不溶性、結晶化され
    た粒径100μ以下の合成活性物質、及び (c) カルシウムを錯結合し及び/又は沈澱させ得
    る水溶性物質 を含有する繊維用洗浄剤において、該合成界面活
    性剤がエトキシル化脂肪族C10〜C20−アルコー
    ル、殊に第1級の脂肪族C10〜C20−アルコール形
    の、殊にアルコール1モルに対してエチレンオキ
    シド2〜6モル及び8〜20モルが付着した非イオ
    ン界面活性剤1重量部及びC10〜C18−脂肪酸モノ
    エタノールアミド0.15〜1.0重量部からなり、こ
    の場合該合成界面活性剤は洗浄剤に対して3〜30
    重量%を成していることを特徴とする、繊維用洗
    浄剤。
JP50119681A 1974-10-04 1975-10-03 Seniosenjo mataha hyohakusuruhoho Granted JPS5164079A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0799974A AT375393B (de) 1974-10-04 1974-10-04 Verfahren zum waschen bzw. bleichen von textilien sowie mittel dazu

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5164079A JPS5164079A (en) 1976-06-03
JPS6242960B2 true JPS6242960B2 (ja) 1987-09-10

Family

ID=3601448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50119681A Granted JPS5164079A (en) 1974-10-04 1975-10-03 Seniosenjo mataha hyohakusuruhoho

Country Status (12)

Country Link
JP (1) JPS5164079A (ja)
AT (1) AT375393B (ja)
BE (1) BE834117R (ja)
BR (1) BR7506412A (ja)
CA (1) CA1033637A (ja)
DE (1) DE2544242A1 (ja)
ES (1) ES441504A1 (ja)
FR (1) FR2286909A2 (ja)
GB (1) GB1529454A (ja)
IT (1) IT1048218B (ja)
NL (1) NL7511454A (ja)
ZA (1) ZA756268B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT396691B (de) * 1973-09-17 1993-11-25 Henkel Kgaa Verfahren zum waschen bzw. bleichen von textilien sowie mittel dazu und verfahren zu deren herstellung
AT375395B (de) * 1974-10-04 1984-07-25 Henkel Kgaa Verfahren zum waschen bzw. bleichen von textilien sowie mittel dazu
US4248911A (en) * 1976-12-02 1981-02-03 Colgate-Palmolive Company Concentrated heavy duty particulate laundry detergent
DE2903150A1 (de) * 1979-01-27 1980-08-07 Henkel Kgaa Verfahren zum deinken von bedrucktem altpapier
DE3427078A1 (de) * 1984-07-23 1986-01-23 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Waschverfahren fuer empfindliche textilien
DE3504450A1 (de) * 1985-02-09 1986-08-14 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Waschmittelbuilder
DE3621536A1 (de) * 1986-06-27 1988-01-07 Henkel Kgaa Fluessiges waschmittel und verfahren zu seiner herstellung
DE3737071A1 (de) * 1987-10-31 1989-05-11 Henkel Kgaa Verwendung von aminethern als netzmittel fuer textilien
DE4228043A1 (de) * 1992-08-24 1994-03-03 Henkel Kgaa Gerüststoff für Waschmittel
FI127900B (en) * 2014-05-27 2019-05-15 Upm Kymmene Corp A method for reducing phosphorus load from waste water from a pulp production process

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT375391B (de) * 1973-11-09 1984-07-25 Henkel Kgaa Verfahren zum waschen bzw. bleichen von textilien sowie mittel dazu
AT375390B (de) * 1973-05-23 1984-07-25 Henkel Kgaa Verfahren zum waschen bzw. bleichen von textilien sowie mittel dazu
AT375392B (de) * 1974-10-04 1984-07-25 Henkel Kgaa Verfahren zum waschen bzw. bleichen von textilien sowie mittel dazu

Also Published As

Publication number Publication date
DE2544242B2 (ja) 1980-03-06
ZA756268B (en) 1976-09-29
BR7506412A (pt) 1976-08-10
GB1529454A (en) 1978-10-18
JPS5164079A (en) 1976-06-03
AT375393B (de) 1984-07-25
DE2544242A1 (de) 1976-04-08
FR2286909A2 (fr) 1976-04-30
NL7511454A (nl) 1976-04-06
CA1033637A (en) 1978-06-27
ATA799974A (de) 1983-12-15
ES441504A1 (es) 1978-05-01
FR2286909B2 (ja) 1980-05-30
IT1048218B (it) 1980-11-20
BE834117R (fr) 1976-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4438012A (en) Stable aqueous suspension of water-insoluble, calcium-binding aluminosilicates and nonionic suspending agents
CA1036455A (en) Washing compositions containing inorganic silicates and method of washing textiles
US4000093A (en) Alkyl sulfate detergent compositions
JPS6052194B2 (ja) 洗剤組成物
DE2412837C3 (de) Mittel zum Waschen bzw. Bleichen von Textilien unter Einsatz kristalliner wasserunlöslicher Silikate, ihre Herstellung und ihre Verwendung
KR100226309B1 (ko) 선택된 빌더계를 함유하는 세정제 및 클리닝제제
US3843563A (en) Detergent compositions
US4605509A (en) Detergent compositions containing sodium aluminosilicate builders
US4083793A (en) Washing compositions containing aluminosilicates and nonionics and method of washing textiles
US4174305A (en) Alkyl benzene sulfonate detergent compositions containing cellulose ether soil release agents
US4274975A (en) Detergent composition
US4919845A (en) Phosphate-free detergent having a reduced tendency towards incrustation
JPH08176593A (ja) 繊維製品上に付着する無機系付着物を減少させる方法およびこの方法で使用する洗剤
JPS6052192B2 (ja) 洗剤組成物
US4255148A (en) Process and apparatus for machine washing and cleaning with low-phosphate or phosphate-free washing solutions
DE2412839C3 (ja)
US4121903A (en) Method of machine washing of solid soiled materials by contacting the circulating wash liquid with aluminosilicates
JPS6242960B2 (ja)
US4252663A (en) Detergent compositions
JPS5850637B2 (ja) 繊維を洗浄及び漂白する方法
JPS5833917B2 (ja) 繊維を洗浄及び漂白する方法
CA2012836C (en) Washing or detergent compositions
US4221565A (en) Process and apparatus for machine washing and cleaning with low-phosphate or phosphate-free washing solutions
US4179268A (en) Method of machine washing of solid soiled materials by reversibly contacting the circulating wash liquid with aluminosilicates
JPS5823896A (ja) 洗剤添加物およびそれを含む洗剤組成物