JPS6242780Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242780Y2
JPS6242780Y2 JP1229582U JP1229582U JPS6242780Y2 JP S6242780 Y2 JPS6242780 Y2 JP S6242780Y2 JP 1229582 U JP1229582 U JP 1229582U JP 1229582 U JP1229582 U JP 1229582U JP S6242780 Y2 JPS6242780 Y2 JP S6242780Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stem
spray head
nozzle pipe
cap
mounting part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1229582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58116069U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1229582U priority Critical patent/JPS58116069U/ja
Publication of JPS58116069U publication Critical patent/JPS58116069U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6242780Y2 publication Critical patent/JPS6242780Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、噴霧ヘツドを手動で押下げて該噴霧
ヘツドのノズル管から噴霧液を噴出させる手動式
小型噴霧器に関する。
この種噴霧器は、ステム上端に噴霧ヘツドを装
着し、且つ液を封入した容器口部に取付けた状態
で梱包、輸送そして保管等の取扱いがなされるの
で、その取扱い中に不用意に噴霧ヘツドを押下げ
たりすると液を浪費し、また噴霧液で梱包の包み
具を汚したりする。
本考案は上記点にかんがみ、梱包や輸送等の取
扱い時に上記のような不用意に噴霧動作を招くお
それのない構造とした手動式小型噴霧器を提供す
ることを目的とする。
以下添付図面を参照して本考案実施例を説明す
る。図において、1は容器2の口部に螺合等の手
段で装脱自在に取付けられた装着部、3がノズル
管4を有する装脱自在の噴霧ヘツドで、使用時に
は破線の如くステム5上端に嵌合装着され、該ス
テム5と連通結合される。
この種噴霧器は極く周知なので、要部を除き簡
単に説明すると、前記装着部1には下方に垂下す
る縦長な液体加圧室、つまりシリンダー6が内設
してあり、該シリンダー6下部からは容器2内下
方に垂下する吸上げ管7が連通垂設してある。一
方、前記シリンダー6内を上下に摺動する筒状ピ
ストン8には、装着部1を突き抜けて上方に突出
する前記したステム5が連通固定してあり、この
ステム5とピストン8及び噴霧ヘツド3の一体物
はシリンダー6に内装したバネ9により常時上方
に押上げ付勢されている。また前記シリンダー6
下端部開口には弾性板に舌状の弁部を切設した吸
込み弁10が、前記ステム5下端部には球状の吐
出弁11が夫々設けてある。尚、12はステム5
下部の狭径部で吐出弁11の飛上がり位置を規制
する。
この構造で、定常時においては吸上げ管7を通
して吸上げられた容器2内の液体はシリンダー6
内に充満しており、この状態で噴霧ヘツド3によ
りステム5を介しピストン8をバネ9に抗して下
方に押下げると、該ピストン8は上端開口部が吐
出弁11で封止されていることから当該下降動作
でシリンダー6内の液圧が高まり、この液圧が予
定値に達すると吐出弁11を押上げ、シリンダー
6内の液体は吐出弁11とステム5間の間隙を通
してノズル管4から外方に霧状に噴出される。シ
リンダー6内の液体が略噴出された時点で押下げ
動作を停止すると噴霧ヘツド3、ステム5及びピ
ストン8はバネ9により原状態に復帰するが、一
方前記液体噴出が終了するとシリンダー6内が負
圧化するので容器2内の液体は吸上げ管7、吸込
み弁10を通してシリンダー6内に流入し、噴霧
動作の1サイクルが終る。
ここで本考案では、ステムキヤツプ13と、ス
テム押下げ阻止部材14とを設ける。ステムキヤ
ツプ13は噴霧ヘツド3を脱装したあとのステム
5上端に嵌合され、このとき裏面から垂設した栓
15がステム5液路を閉栓する。ステム押下げ阻
止部材14は、前記ステムキヤツプ13下端面と
装着部1上端面間のステム5に嵌合配設されるも
ので、第2図に示すように筒体の母線方向一部を
切欠き、また外面母線方向に止片16を突設させ
た形状のものであり、従つて該ステム押下げ阻止
部材14をステム5に嵌合したのちステムキヤツ
プ13を装着すれば、ステムキヤツプ13はステ
ム押下げ阻止部材14により下方への押下げが阻
止され、これによりステム5の押下げが阻止で
き、噴霧動作が阻止できる。
本考案では、さらに第3図に示すように、噴霧
ヘツド3のノズル管4裏面に前記止片16を挟持
する1対の挟着片17,17を設け、該挟着片1
7,17により脱装した噴霧ヘツド3をステム5
に平行な縦方向の状態に前記ステム押下げ阻止部
材14に保持固定させる。この場合、挟着片1
7,17による止片16の挟着は稍々固めにして
おくのがよく、更に好ましくは蟻溝状の装着とす
るのがよい。
上記の如く、ステムキヤツプ13とステム押下
げ阻止部材14とを設け、そして噴霧ヘツド3の
ノズル管4裏面に固定用の挟着片17,17を形
成しておけば、梱包や輸送等の流通過程において
噴霧ヘツド3を脱装し、これをステム5部にコン
パクトな形態で保持固定できると共に、ステム5
開口を封止し且つ該ステム5の押下げが阻止でき
る。尚、この実施例において、ステムキヤツプ1
3の栓15は必らずしも設ける必要はなく、また
ステムキヤツプ13を下方の装着部1頂面まで垂
下延長すれば、ステム押下げ阻止部材14が省略
できる。
第4図と第5図は他実施例を示し、噴霧ヘツド
3自体をステム押下げ阻止部材に兼用させた場合
の例であり、図のようにノズル管4左右両縁から
広い間隔で挟着片17,17を垂設し、該挟着片
17,17でノズルキヤツプ13を挟持させて固
定し、このときノズル管4先端を装着部1の2段
目の頂面に当接させると共に嵌合筒部19でノズ
ルキヤツプ13上方を覆つている。この例は、ノ
ズル管4の長さがステム5の外部突出長さより長
い場合に適している。
上記本考案によれば、流通過程の取扱い時に誤
まつて噴霧ヘツド3を押下げ無用の液噴霧をする
おそれが根絶できる。しかも図から判るように、
脱装した噴霧ヘツド3はステム5部分に平行に固
定保持できるので、噴霧器の外形はスツキリとコ
ンパクトになるばかりでなく、外方に突出した部
分がなくなるので梱包が容易となり、また占有領
域が小さくなるので輸送、保管等に都合がよい。
しかして、ステムキヤツプ13、ステム押下げ阻
止部材14そして噴霧ヘツド3の挟着片17,1
7はいずれも単純形状の小品であり、合成樹脂材
で成形製作すれば安価に作製できるので、製品コ
ストにそれほどの影響を与えずにすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案手動式小型噴霧器の主要部の右
半部を縦断して示す正面図、第2図と第3図は同
実施例のステム押下げ阻止部材と噴霧ヘツドの
夫々斜視図、第4図は第2の実施例の要部を縦断
して示す正面図、第5図はこの実施例の噴霧ヘツ
ドの斜視図である。 1……装着部、3……噴霧ヘツド、4……ノズ
ル管、5……ステム、13……ステムキヤツプ、
14……ステム押下げ阻止部材、17,17……
挟着片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器2口部に装脱自在に取付けられた装着部1
    を貫いて上方に延びたステム5上端に、ノズル管
    4を有する噴霧ヘツド3を装脱自在に嵌装し、該
    噴霧ヘツド3を下方に押下げてノズル管4から噴
    霧液を噴出させる手動式小型噴霧器において、噴
    霧ヘツド3を脱装したあとのステム5上端に嵌合
    装着されるステムキヤツプ13、及び噴霧ヘツド
    3のノズル管4裏面部に前記ステムキヤツプ13
    又は他の相当部材16を挟持する挟着片17,1
    7を設け、そして前記ステムキヤツプ13を装着
    部1頂面まで延長するか若しくは挟着片17,1
    7でステム5に平行する縦方向に支持固定された
    噴霧ヘツド3の先端を装着部1頂面に当接させて
    ステム5の押下げを阻止するようにした手動式小
    型噴霧器。
JP1229582U 1982-01-29 1982-01-29 手動式小型噴霧器 Granted JPS58116069U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1229582U JPS58116069U (ja) 1982-01-29 1982-01-29 手動式小型噴霧器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1229582U JPS58116069U (ja) 1982-01-29 1982-01-29 手動式小型噴霧器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58116069U JPS58116069U (ja) 1983-08-08
JPS6242780Y2 true JPS6242780Y2 (ja) 1987-11-02

Family

ID=30024874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1229582U Granted JPS58116069U (ja) 1982-01-29 1982-01-29 手動式小型噴霧器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58116069U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5358221B2 (ja) * 2009-02-27 2013-12-04 株式会社吉野工業所 吐出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58116069U (ja) 1983-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3804302A (en) Aerosol container cap device
US6119897A (en) Distribution receptacle for a fluid product comprising a bottle equipped with a distribution device connected to a dip tube
US2578864A (en) Seal for flexible containers
US20030234263A1 (en) Refillable spray container
US2681252A (en) Spray device
CA2422960A1 (en) Gripping device for flexible bag dispenser
JPS6242780Y2 (ja)
JP2593100Y2 (ja) 液体射出装置
JPS6026844Y2 (ja) 手動式小型噴霧器
JP2509769Y2 (ja) 小形噴霧器
JPS5916136Y2 (ja) 手動式小型噴霧器の合成樹脂製ハンドル
JPH0133511Y2 (ja)
JPH0422861Y2 (ja)
JPS6231153Y2 (ja)
CN203635392U (zh) 一种带防护装置的喷雾器
JPS6246460Y2 (ja)
JPS6244766Y2 (ja)
JPS6244764Y2 (ja)
JPS635805Y2 (ja)
JPS6244774Y2 (ja)
JPH0410917Y2 (ja)
JPH0535066Y2 (ja)
JPS6145006Y2 (ja)
JPS6240919Y2 (ja)
JPH0748537Y2 (ja) 液体噴出容器