JPS6241687B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241687B2
JPS6241687B2 JP59029676A JP2967684A JPS6241687B2 JP S6241687 B2 JPS6241687 B2 JP S6241687B2 JP 59029676 A JP59029676 A JP 59029676A JP 2967684 A JP2967684 A JP 2967684A JP S6241687 B2 JPS6241687 B2 JP S6241687B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
silicate
abrasive
silica
surface area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59029676A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6023308A (ja
Inventor
Kumaa Ueison Saatetsushu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JM Huber Corp
Original Assignee
JM Huber Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JM Huber Corp filed Critical JM Huber Corp
Publication of JPS6023308A publication Critical patent/JPS6023308A/ja
Publication of JPS6241687B2 publication Critical patent/JPS6241687B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • C09C1/30Silicic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/18Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof
    • C01B33/181Preparation of finely divided silica neither in sol nor in gel form; After-treatment thereof by a dry process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/26Aluminium-containing silicates, i.e. silico-aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/26Aluminium-containing silicates, i.e. silico-aluminates
    • C01B33/28Base exchange silicates, e.g. zeolites
    • C01B33/2807Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures
    • C01B33/2838Zeolitic silicoaluminates with a tridimensional crystalline structure possessing molecular sieve properties; Isomorphous compounds wherein a part of the aluminium ore of the silicon present may be replaced by other elements such as gallium, germanium, phosphorus; Preparation of zeolitic molecular sieves from molecular sieves of another type or from preformed reacting mixtures of faujasite type, or type X or Y (UNION CARBIDE trade names; correspond to GRACE's types Z-14 and Z-14HS, respectively)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/36Silicates having base-exchange properties but not having molecular sieve properties
    • C01B33/38Layered base-exchange silicates, e.g. clays, micas or alkali metal silicates of kenyaite or magadiite type
    • C01B33/40Clays
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/36Silicates having base-exchange properties but not having molecular sieve properties
    • C01B33/38Layered base-exchange silicates, e.g. clays, micas or alkali metal silicates of kenyaite or magadiite type
    • C01B33/42Micas ; Interstratified clay-mica products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/20Silicates
    • C01B33/36Silicates having base-exchange properties but not having molecular sieve properties
    • C01B33/46Amorphous silicates, e.g. so-called "amorphous zeolites"
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/28Compounds of silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/40Compounds of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/42Gloss-reducing agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/02Amorphous compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/10Solid density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/11Powder tap density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/19Oil-absorption capacity, e.g. DBP values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • C01P2006/82Compositional purity water content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は沈降シリカ、特に新しい改善された物
理的・化学的性質を有する合成沈降シリカおよび
珪酸塩を含有する新規な歯磨組成物に関するもの
である。 先行技術において既知のように、微細な無定形
沈降珪酸顔料やある種のゼオライト型アルミノ珪
酸塩は珪酸塩水溶液を酸または酸の塩、例えば硫
酸アルミニウムで酸性化することによつて整造で
きる。この種の製品は、例えばJ.M.Huber
Corporationから「Zeo」、「Zeolex」および
「Arogen」の商標で発売されているように市販さ
れている。これらの製品の具体例と製造法は米国
特許第2739073号、第2843346号および第3582379
号に開示されている。 一般に上記の沈降珪酸(本明細書では単にシリ
カとも称する)および珪酸塩顔料の性質または特
性は、一部珪酸塩溶液の化学的性質(特に珪酸塩
のSio2/Na2O比)と使用した反応条件(沈降PH
など)に依存する。本発明以前にはこの種の顔料
は下記の特性によつて特徴づけられていた。すな
わち高構造、高湿潤ケーキ含水量、高吸油性、低
バレー研磨度(バレー研磨試験機による研磨
度)、大表面積および低充填密度である。この点
で、また部分的には高吸油性、大表面積などの特
性のために、顔料はゴム、ペンキの配合や製紙に
強化顔料としてまた水分調節剤その他として広く
用いられ、成果を上げている。 しかし一般的にいつて高湿潤ケーキ含水量は不
利である。乾燥と濾過時間が増加し、結果として
最終製品の経費がかさむからである。例えば上記
の珪酸顔料を従来の方法で生産する場合、生成物
の湿潤ケーキ含水量(沈降反応物質の濾過後)は
約82%である。これは湿潤ケーキ100部から乾燥
顔料18部を回収し得るに過ぎないことを意味す
る。 さらに非常に重要なことは、既知のシリカと珪
酸塩顔料の低研磨性と高屈折率が多くの用途に不
適なことである。例えば従来の合成沈降シリカは
練歯磨中のつや出しおよび研磨剤として不適であ
ることは衆知の通りである。ドイツ特許第974958
号、フランス特許第1130627号、英国特許第
995351号、スイス特許第280671号および米国特許
第3250680号参照。この点につき米国特許第
3538230号は沈降シリカ、熱分解シリカおよびエ
ーロゲルのような既知の無定形シリカは最初の粒
度が小さいので、またこわれて微粒子になり易い
ため清浄能力が低いので人間の歯に対して実質的
に清浄能力を示さず、従つて歯磨用として不適で
あることを開示している。 さらにくわしく述べれば、「Zeolex」および
「Arogen」のような従来のシリカと無定形沈降ア
ミノ珪酸塩は、その高屈折率(1.55)と、練歯磨
基礎成分に加えたとき必要なつや出しおよび研磨
特性を欠くことから透明なゲル状練歯磨には使用
できない。透明ゲル練歯磨はその組成中に高割合
の研磨つや出し剤を含んでいる。研磨つや出し剤
の主機能は人間の歯からよごれ、食物の残渣およ
び歯垢を除くことである。理想的にいえばつや出
し剤(研磨剤)は容認し得る磨損度で最大の清浄
作用を与え、かつ15%ないし50%の高配合で他の
成分と適合しなければならない。従つて上記のシ
リカおよびアルミノ珪酸塩は透明なゲル練歯磨
(Lever Brothers発売、商標「Close−Up」のよ
うな)用としては不適である。それらをかかる練
歯磨組成物中に15%以上の高配合量で添加するこ
とができないからである。また高吸油性、高収着
性および高屈折率(1.55)のため、既知の沈降顔
料は歯磨成分を粘稠し、基礎ペーストに好ましく
ない不透明性を与え、結果として不良品を生じ
る。上記を要約すれば沈降シリカおよび珪酸塩
は、生成物が許容できない練歯磨粘稠性を生じ、
歯磨組成物への使用に必要な充分な研磨、つや出
し特性を有しないため従来の透明ゲル歯磨組成物
に用いることができない。 本発明は新しい改良された物理的、化学的特性
を有する合成沈降シリカと珪酸塩を含有する口内
用歯磨組成物に関するものである。特に本発明は
独特な新製法により生成された低構造、低湿潤ケ
ーキ含水量、高研磨性、小表面積、低吸油性およ
び高充填密度を有する沈降シリカと珪酸塩を含有
する歯磨組成物を提供する。この性質のためにこ
の新規顔料を歯磨組成物に研磨つや出し剤として
有利かつ効果的に使用し得る。 本発明の歯磨剤に使用する顔料は珪酸塩溶液に
対する酸の付加を乳光点(すなわち沈降が始まる
点)の最初の発現と共に中断すると、生じた顔料
は前記の独特な特性をもつという知見に基づくも
のである。換言すれば本発明に使用する低構造顔
料を製造するには、沈降が始まるまでアルカリ金
属珪酸塩水溶液(例えば珪酸ナトリウム)を酸性
化する。沈降開始点で反応混合物を適宜の時間、
一般に約15〜20分間熟成する。熟成時間後、沈降
生成物が得られるまで酸の添加を継続する。反応
が実質的に一定のPHで行なわれるように酸および
アルカリ金属珪酸塩の一部を同時に加えると顔料
の特性を精密に調節できることが分つた。好適例
においては、硫酸のような酸性化剤をアルミニウ
ム(好ましくはその水溶性塩、例えば硫酸アルミ
ニウムとして加える)ような付加物(アダクト)
と予混合する。この場合付加物の添加と反応物質
の熟成を組合わせると生成顔料の屈折率を実質的
に調節することができ、同時に研磨性を左程増加
しないですむ。 上述の方法で製造した沈降顔料は従来の沈降シ
リカに比して処理費が安く、充填性がよく、物理
化学的特性が独特な組合せをもつ。 従つて本発明の目的は新製法により生成した低
構造、低湿潤ケーキ含水量、小表面積、低吸油
性、高バレー研磨性および高充填密度の沈降珪酸
顔料を研磨つや出し剤として含有する口内用歯磨
組成物を提供することである。 さらに別の目的は透明な練歯磨組成物に研磨剤
およびゲル化剤として有用な新合成無定形沈降珪
酸質顔料を提供することである。 前述その他の目的を達成する方法は下記の詳細
な説明と添付図面によつて一層明らかとなるであ
ろう。 簡単に上述したように酸をアルカリ金属珪酸塩
の水溶液に加えると、生成反応溶液は軽度の濁り
が現われる点(乳光点と呼ばれる)まで透明を維
持する。酸の添加を続けると、珪酸即ちシリカ顔
料は沈降し始め、最終的にすべての珪酸塩溶液が
沈降する。従来の方法では次に反応生成物のPHを
約5.5〜6.5の範囲に調整し、生成物を濾過・水
洗・乾燥する。 新規方法では、乳光が最初に現われたとき適宜
の時間だけ酸の添加を中断すると、生成顔料が物
理的、化学的性質の独特な組合わせをもつばかり
でなく、処理上の利点が得られることを発見し
た。さらにくわしくいえば、この方法によつて製
造する新規な珪酸顔料は低湿潤ケーキ含水量(ま
たは高固形分)を示し、そのため乾燥と濾過速度
が速くなる。さらに新顔料は低構造、比較的小表
面積、低吸油性、高充填密度および高バレー研磨
性を有することが分つた。これらの特性のため新
顔料は練歯磨組成物の研磨、つや出し剤として特
に適している。その他制御された粒度、良好な分
散性、および改良された濡れ特性と粘度特性を有
している。 ここで、本書中に用いられる「構造」なる語
は、シリカまたは珪酸塩が湿潤ケーキ中に水分を
保持する能力を含むものとして定義される。前記
従来の沈降シリカのようなシリカまたは珪酸塩が
高率、即ち70%〜85%程度の水分を含むときは高
構造シリカと呼ばれる。湿潤ケーキ中に70%以
下、好ましくは約50%〜70%の水分を含む物質は
低構造シリカと呼ばれる。 さらにくわしく述べると、この方法を実施する
にあたつては、アルカリ金属珪酸塩溶液をまず反
応器に装入し、溶液を約37.8℃〜93.3℃(100〓
〜200〓)、好ましくは約65.6℃〜78.9℃(150〓
〜175〓)の範囲の温度に加熱する。特記する場
合を除いて反応温度と速度および反応物質、即ち
珪酸塩溶液と酸の濃度は一般に上記の沈降珪酸顔
料の既知の製法と同じである。しかし発明の実施
上、珪酸塩溶液の濃度が約119.7〜約299.3g/
(1.0〜2.5ポンド/ガロン)のとき特によい結果
が得られることが分つた。酸性化剤つまり酸、例
えば硫酸を次に軽度の濁り(即ち乳光点)が現わ
れるまで反応器に装入する。このとき酸の添加を
止め、約10分ないし1時間反応混合物を熟成す
る。以下によりくわしく述べるように、酸性化を
止める時点が重要である。熟成時間は通常プロセ
スの経済的観点によつて支配されることが分つ
た。例えば前述の独特な特性を得るためには少な
くとも10分間の熟成を反応混合物に与えなければ
ならないが、2時間以上熟成を行なつても実際上
特別な利点が得られないことが分つた。そこで経
済的立場から見るとき、熟成の好ましい時間は約
10〜15分である。 上記方法によれば、全珪酸ナトリウム水溶液の
1/2〜1/3を攪拌して反応器に加え、無機酸を加え
酸性化し、水溶液のPH値が9〜11の時に乳光点が
現れるので酸の添加を中断し、10分乃至2時間そ
の水溶性反応液を熟成し、その後上記珪酸ナトリ
ウム水溶液へ無機酸の添加を再開し同時に珪酸ナ
トリウム水溶液の残余分を加えると、より均質な
生成物が得られることが分つた。顔料の沈降後、
生成スラリのPHを過剰の酸を加えることによつて
約5.5〜7.0に下げる。 さらに別の好適例では、沈降顔料の屈折率を付
加物(アルミニウム、マグネシウムなど)の添加
によつて調節でき、清澄な半透明または透明練歯
磨用の研磨つや出し剤を提供する。従つてこの例
においては、酸を付加物、即ちアルミニウム、好
ましくは硫酸アルミニウムなどのような水溶性塩
の溶液と予め混合し、この酸−金属塩混合物を次
にアルカリ金属珪酸塩水溶液の酸性化に沈降が始
まるまで用いる。沈降開始点で、他の例と同じ
く、酸と金属塩の添加を中断し、反応スラリを熟
成させる。熟成後、酸−金属塩混合物の添加を生
成物の沈降が終るまで続ける。 上記説明から分る通り、この方法で使用する出
発物質または反応物質は、アルカリ金属珪酸塩、
酸および水溶性金属塩を含む。ここで用いる「ア
ルカリ金属珪酸塩」なる用語は例えばメタ珪酸
塩、ジシリケートおよび水ガラスのような普通形
のアルカリ珪酸塩のすべてを含む。水溶性珪酸カ
リウムおよび珪酸ナトリウムが特に有利である。
比較的廉価なため珪酸ナトリウムが好ましい。珪
酸ナトリウムを使用する場合、SiO2/Na2Oモル
比が約1〜4の組成で珪酸ナトリウムは有効であ
る。この点市販の珪酸ナトリウム溶液はシリカ対
酸化ナトリウム(SiO2/Na2O)比に応じて多か
れ少なかれ重合されている。例えばメタ珪酸ナト
リウム溶液(モル比1)は単量体性が優勢であ
り、水ガラス(モル比3.3)は単量体性でも重合
体性でもある。珪酸塩のシリカ対酸化ナトリウム
比が増すと、その珪酸塩陰イオンの重合体対単量
体比も増す。SiO2/Na2Oモル比1〜4の珪酸ナ
トリウムを使用できるが、SiO2/Na2O比が約2.0
〜2.7の範囲で特によい結果が得られることが分
つた。 酸性化剤、即ち酸は硫酸、硝酸および塩酸のよ
うな強鉱酸がよいが、例えば酢酸、ギ酸または炭
酸のような有機酸を含む他の酸も使い得る。沈降
生成物の屈折率調節のために使う付加物はアルミ
ニウム、マグネシウム、亜鉛およびカルシウムな
どの金属を含む。しかし付加物はこのような金属
の水溶性塩の形で酸と組合せて使うことが望まし
く、従つて沈降のための酸と適合するものである
のがよい。たとえばこの方法で有用なアルミニウ
ム塩はアルミニウムと強酸の水溶性塩、例えば硫
酸アルミニウム、塩化アルミニウム、硝酸アルミ
ニウム、およびアンモニウムミヨウバンである。
付加物または金属の使用量は所要の屈折率によつ
て異なる。下記の例のように過剰の付加物(例え
ばAl2(SO43)は透明な歯磨に必要とされる水準
(即ち1.475)以上に屈折率を上げる。1.475以上
の屈折率が多くの用途に特に適しており、この方
法の好適例の要点は、付加物の使用がこの特性の
調節に役立つとの知見に基づいている。酸性化
剤、即ち酸はその希釈溶液として加えるのがよ
い。酸性溶液が全重量に対して約10〜25重量%の
酸の溶液であるとき特に良い結果が得られる。し
かしこれは特定の使用酸などによつて変り得る。
下記の製造例によつてさらに発明の説明を行な
う。 製造例 1 148.4g/(1.24ポンド/ガロン)珪酸ナト
リウム溶液SiO2/Na2Oモル比2.5)113.7(30
ガロン)を攪拌した反応器に加え、珪酸塩溶液を
85℃(185〓)に加熱した。濃度11.2%の硫酸を
PH10.0±0.1に達するまで3.67/分(0.81ガロ
ン/分)の割合で反応器に加えた。このPHでシリ
カミセルの沈降が始まつた。酸添加を停止し、反
応混合物を10分間熟成した。熟成時間経過後、酸
および珪酸塩を同時にそれぞれ3.18/分(0.84
ガロン/分)および3.79/分(1.0ガロン/
分)の割合で加えた。30分後に珪酸塩を止め、酸
の添加を続け、このバツチをPH5.8で完了し、濾
過・乾燥・粉砕した。 この結果およびその他の例の結果を第1表にま
とめて示す。 製造例 2 この実験ではSiO2/Na2Oモル比2.5の148.4
g/(1.24ポンド/ガロン)珪酸塩132.6
(35ガロン)を攪拌した反応器に加え、珪酸溶液
を78.9℃(175〓)に加熱した。濃度11.4%の硫
酸をPH10.1±0.1に達するまで3.18/分(0.84ガ
ロン/分)の割合で反応器に加えた。このPHでシ
リカミセルの沈降が始まつた。酸を止め、反応混
合物を15分間熟成した均質生成物を得るため、お
よびシリカミセルが平衡状態に達するためには熟
成段階が重要である。熟成時間経過後、酸および
珪酸塩をそれぞれ3.18/分(0.84ガロン/分)
および6.2/分(1.4ガロン/分)の割合で同時
に加えた。珪酸塩を25分後に止め、酸添加をつづ
け、このバツチをPH5.5で完了し、濾過・水洗・
乾燥・粉砕した。別の試験で、全プロセス中に1
回以上の熟成工程をはさみ、また沈降PHを実質的
に一定で、PH7〜10の範囲内に保つことによつて
新製法の範囲内の生成物が生じることが分つた。 製造例 3 この実験ではSiO2/Na2Oモル比2.5の148.4
g/(1.24ポンド/ガロン)珪酸ナトリウム
37.9(10ガロン)を攪拌した反応器に加え、溶
液を78.9℃(175〓)に加熱した。濃度11.4%の
硫酸をシリカが沈降し始めるまで0.45/分
(0.12ガロン/分)の割合で反応器に加えた。こ
のとき反応PHは10.1であつた。酸の添加を止め、
反応混合物を15分間熟成した。熟成時間経過後、
酸の添加をPH9.0に達するまで再び行なつた。こ
の点で酸を再び15分間止め、反応混合物を熟成さ
せた。熟成時間経過後、珪酸塩だけPH10.1に達す
るまで0.38/分(0.1ガロン/分)の割合で反
応器に加えた。酸の添加を再開し、このバツチを
PH5.7で完了した。PH9.0で熟成を行なう目的はシ
リカ粒子をより大きな粒度に成長させ、従来のシ
リカよりも低構造、小表面積、高充填密度の最終
生成物を得ることであつた。 製造例 4 この例ではSiO2/Na2Oモル比2.5の148.4g/
(1.24ポンド/ガロン)珪酸ナトリウム18.95
(5ガロン)を攪拌した反応器に加え、珪酸塩
を78.9℃(175〓)に加熱した。濃度10.5%の酸
を濁りまたは軽度の沈降が反応器中に現われるま
で珪酸塩に加えた。ここで酸を止め、反応混合物
を20分間熟成した。熟成時間経過後、珪酸塩
18.95(5ガロン)および11.4%酸を同時にそ
れぞれ0.76/分(0.20ガロン/分)および0.45
/分(0.12ガロン/分)の割合で加え、このバ
ツチをPH5.5で完了し、濾過・水洗・乾燥・粉砕
した。 製造例 5 珪酸塩22.74(6ガロン)を反応器に加え、
残りの15.16(4ガロン)を熟成時間経過後酸
と共に加えた以外は製造例4の手順を繰返した。 製造例 6 26.53(7ガロン)の珪酸塩を反応器に加
え、残りの11.37(3ガロン)を反応混合物の
熟成後酸と同時に加えたほかは製造例4の手順を
繰返した。バツチの処理は製造例4と同様に行な
つた。 製造例 7 熟成時間経過後、沈降PHをPH9.9±0.1に調節し
た以外は製造例2の手順を繰返した。バツチの処
理は製造例2と同様に行なつた。 製造例 8 最終PHを3.2にした以外は製造例4の手順を繰
返した。低い最終PHで生じる生成物は表面積が製
造例4のものより大きかつた。 製造例 9 この例では148.4g/(1.24ポンド/ガロ
ン)珪酸ナトリウム28.1(71/2ガロン)を攪
拌した反応器に加え、78.9℃(175〓)に加熱し
た。濃度11.4%の酸をシリカ粒子の沈降がはじま
るまで加えた。そこで酸を止め、反応混合物を15
分間熟成した。熟成時間経過後珪酸塩28.1
(71/2ガロン)と11.4%酸をそれぞれ1.14
(分)0.3ガロン/分)と0.68分(0.18ガロン/
分)の割合で同時に加え、このバツチをPH5.6で
完了し、バツチの処理は製造例4と同様に行なつ
た。 対照例 1 従来の沈降シリカの対照バツチを148.4g/
(1.24ポンド/ガロン)珪酸ナトリウムを11.4%
酸で最終PH5.5を得るまで中和することによつて
調製した。対照バツチにおいては熟成工程を入れ
ず、新製法によつて生じた物質の性質を対照バツ
チと比較した。 製造例1〜9および対照例で得た沈降シリカの
データを第1表に要約する。
【表】
【表】 上記のデータよりしてこの新製法が従来の沈降
シリカより低い湿潤ケーキ水分、低い構造、低い
吸油性、小さい表面積、高い充填密度、高バレー
研磨性のシリカを生成することが明らかである。 新製法は従来の沈降シリカよりも低製造費でシ
リカを製造できる。例えば新製法によるシリカの
平均湿潤ケーキ水分は60%にすぎない。これに対
して従来のシリカは82%である(対照参照)。こ
れは新製法でシリカを生成した場合湿潤ケーキ
100部から乾燥シリカ40部を回収し得ることを意
味する。従来の方法によれば湿潤ケーキ100部か
ら乾燥シリカ約18部を回収し得るにすぎない。従
つて新方法によれば22部以上、または(22/18)
×100%、即ち122%の乾燥シリカ回収増となる。
新方法は乾燥および濾過速度のすぐれたシリカを
生じ、従つて従来の方法で生成した沈降シリカよ
りも処理費がずつと低廉である。 製造例 10 一連の試験において、沈降PHと熟成時間を変え
たほかは製造例1〜9の手順を繰返した。PHは約
5.5〜11.0の範囲内で変えた。熟成時間は約5分
〜1時間の範囲で変えた。これらの試験結果は製
造例1〜9の結果とほぼ同じであつたが、上記の
処理条件を特定範囲内で変えることによつて所定
の性質と特性(即ち特定の構造または湿潤ケーキ
含水量)を有する生成物が得られることが分つ
た。これらの試験により、最終バツチのPHを約
5.0以下にした場合、表面積の増加が得られるこ
とも立証された。従つて最終生成物に小表面積を
望む場合は最終バツチのPHを5.0以上に保たなけ
ればならない。またこれらの試験で、約8〜10分
以下の熟成時間は本発明に有利な低構造などの特
性を有する生成物を製造するには一般に有効でな
いことも立証された。 製造例 11 硫酸の代りに硝酸、塩酸、酢酸およびギ酸を用
いたほかは製造例1〜10の手順を繰返した。結果
は製造例1〜10と実質的に同じであつた。 製造例 12 一連の試験において、製造例1〜11のモル比
2.5の珪酸塩の代りにモル比(SiO2/Na2O)1〜
4を有する珪酸ナトリウム水溶液を用いたほかは
製造例1〜11の手順を繰返した。結果は上記とほ
ぼ同じであつたが、2.5珪酸塩を使つたとき湿潤
ケーキ含水量が低いことが分つた。さらに2.5モ
ル比珪酸塩を使つたとき表面積が著しく小さいこ
とが分つた。 これに関連して一連の試験で先行技術によつて
製造した珪酸顔料(熟成なし)と新製法により製
造した生成物とを湿潤ケーキ含水量と表面積につ
いて比較した。結果を第1図および第2図に示
す。 第1図は、新製法に従つて製造した顔料および
従来法に従つて製造した顔料について、珪酸塩の
モル比が顔料の表面積に与える影響を示す。第2
図は両顔料について珪酸塩のモル比が顔料の湿潤
ケーキ含水量に与える影響を示す。第1図および
第2図は上記結論を明らかに証明している。 下記の例は新製法の好適実施態様、すなわち屈
折率の調節のための付加物の添加を具体的に示
す。 製造例 13 この実験において、11.4%硫酸100容量部を
165.2g/(1.38ポンド/ガロン)硫酸アルミ
ニウム3部と予め混合した。硫酸−硫酸アルミニ
ウム混合物を用いて屈折率の制御されたアルミノ
珪酸塩を沈降させた。SiO2対Na2Oモル比2.6の
148.4g/(1.24ポンド/ガロン)珪酸塩132.7
(35ガロン)を攪拌した反応器に加え、珪酸塩
溶液を78.9℃(175〓)に加熱した。硫酸−硫酸
アルミニウム混合物を反応PH10.1±0.1に達する
まで3.18/分(0.84ガロン/分)の割合で反応
器に加えた。このPHで珪酸アルミニウムミセルの
沈降がはじまつた。硫酸−硫酸アルミニウムの添
加を止め、反応混合物を15分間熟成した。熟成段
階は均質生成物を得るためとアルミノ珪酸塩ミセ
ルが平衡状態に達するために重要である。熟成時
間経過後酢−アルミニウムおよび珪酸塩溶液をそ
れぞれ3.18/分(0.84ガロン/分)および5.3
/分(1.4ガロン/分)の割合で同時に加え
た。珪酸塩の添加を25分後に止め、硫酸−硫酸ア
ルミニウム混合物の添加を続け、このバツチをPH
5.5で終了し、濾過・水洗・乾燥・粉砕を通常の
方法で行つた。一連の試験で、製造プロセスに1
回以上の熟成工程を入れ、沈降PHを実質的に一定
で約7〜10の範囲内に保つことによつて、新製法
の範囲内の生成物が得られることが分つた。 対照例 2 製造例13の沈降手順を使つた対照実験を行つた
が、熟成工程を入れなかつた。 製造例 14 11.4%硫酸100部を165.2g/(1.38ポンド/
ガロン)硫酸アルミニウム11.4部と混合して硫酸
−硫酸アルミニウム比を変えたほかは製造例13の
手順を繰返した。 対照例 3 製造例14に関して対照実験を行つたが、熟成工
程を入れなかつた。 製造例 15 硫酸100部に対して硫酸アルミニウム5部の硫
酸−硫酸アルミニウム混合物を用いて製造例13の
手順を繰返した。 対照例 4 製造例15に関して対照実験を行つたが、熟成工
程を入れなかつた。 製造例 16 硫酸と硫酸アルミニウムを100:7.0の比で予め
混合した以外は製造例13の手順を繰返した。 製造例 17 製造例13の手順を繰返したが酸のみ熟成段階ま
で加えた。熟成時間後、酸、珪酸塩、硫酸アルミ
ニウムを反応器に同時に加えた。珪酸塩と硫酸ア
ルミニウムの添加を25分後に止めた。酸の添加を
最終PH5.5を得るまで続けた。バツチの処理は製
造例13と同様に行つた。 製造例 18 珪酸ナトリウムが3%硫酸ナトリウムを含有し
た以外は製造例17の手順を繰返した。硫酸ナトリ
ウムの効果は最終生成物が製造例17で生じたもの
よりもより研磨性に富むことであつた。 製造例 19 硫酸−硫酸アルミニウムを100:2.5の比て予め
混合した以外は製造例13の手順を繰返した。 上記製造例および対照例で得たデータを第2表
に示す。
【表】 上記のデータから新製法が従来の沈降アルミノ
珪酸塩より低い構造、低い湿潤ケーキ含水量、低
い吸油性、高いバレー研磨性を有するアルミノ珪
酸塩を生じることが了解されるであろう。対照例
2,3,4が高い吸油性と低い研磨性を示し、従
つてそれらは許容できない研磨性を与え、かつ8
%以下の低配合においてさえ歯磨基剤を濃厚化す
るため、透明なゲル練歯磨に使用し得ない。一般
に透明ゲル歯磨用途には約1.445〜1.475の屈折率
が要求される。 製造例 20 一連の試験において硫酸の代りに硝酸、塩酸、
酢酸およびギ酸を用いた以外は製造例13〜19の手
順を繰返した。結果は製造例13〜19と実質的に同
じであつた。 製造例 21 一連の別の試験において反応PH、熟成時間、珪
酸塩SiO2/Na2Oモル比を製造例10〜12に示すよ
うに変えた以外は製造例13〜20の手順を繰返し
た。結果はそれらの変数に関するもの以外製造例
10〜12および第1図および第2図に示した結果と
実質的に同じであつた。 製造例 22 珪酸塩ナトリウムの代りに珪酸カリウムを用い
た以外は製造例1〜21の手順を繰返した。結果は
製造例1〜21と実質的に同じであつた。 製造例 23 この実験では乳光点の最初の出現に関連する決
定と変数およびこの時点における「熟成」の重要
性を研究した。研究の示すところによると良好な
熟成顔料生成上の重要な段階は乳光点の決定であ
る。所定のバツチにおいて乳光点の出現は下記に
依存する。 珪酸塩の濃度 珪酸塩のモル比 硫酸の濃度 硫酸の割合 熟成顔料の開発研究を、11.4%硫酸を450c.c./
分の割合で濃度13.3%の2.5モル比珪酸塩37.9
(10ガロン)に加えることによつて行なつた。乳
光点は酸の添加から21分15秒で出現した。同じバ
ツチをモル比2.68の珪酸塩で調製したときは乳光
点は19分30秒で現われた。新製法の実施上の利点
は乳光点の決定と直接関連することが分つた。乳
光点の出現後約30秒で酸を止めて反応混合物を熟
成すると、効果の約50%が失われる。乳光点出現
後60秒で反応混合物を熟成すると、効果の100%
が失われ、先行既知の方法で生成したものと同じ
性質の生成物を生じた。乳光点が現われる約30秒
前に酸を止め反応混合物を熟成すると、濾過速度
が遅く、性質に大きな変化を示す不良品を生じ
た。そこで乳光点が現われたらすぐに酸を止め、
反応混合物の熟成を行なうことによつてのみ良好
な生成物が得られる。 そこでハイレンジボロメータBaileyを顔料生成
反応器に結合して乳光点を検出した。乳光点の検
出にはこの種の感受装置が有効である。ボロメー
タ・チヤンバに気泡がないことが大切である。さ
もないと誤つた乳光点が記録される恐れがある。
【表】 上記方法により物理的・化学的性質の独特な組
合わせをもつ新規な生成物を生じることが了解さ
れよう。これらの特性とは、例えば低吸収性、す
なわち125c.c./11g/以下、70%以下の湿潤ケー
キ含水量、付加物が加えられないとき100m2/g
以下、付加物を用いたとき約100〜300m2/gの表
面積、0.192g/cm3(12ポンド/ft3)以上の充填密
度および5(mgワイヤ損失)以上のバレー研磨性
などである。 特定の製造例を示したが、この方法はそれに限
定されない。例えば特殊用途の顔料製造の場合、
沈降PHと最終スラリPHをそれに応じて変えること
ができる。また当業者には容易に推察できるであ
ろうが、ここに述べた方法には何ら特別の装置を
要しない。しかし反応器には例えばスチームジヤ
ケツトのような加熱装置をつけて所要の反応温度
を保つことができるし、適宜攪拌装置をつけて、
液体に強い逆流を生じさせて入つて来る反応物質
の高濃度域が生じるのを避ける必要がある。送り
込まれたすべての物質が即座に反応を生じるよう
に反応物質をできるだけ近く集めることが望まれ
る。それによつて生成物の均一化が促進される。
貯蔵容器(反応物質用)を流量調節装置付きの管
路を通じて反応器に連結することもできる。反応
器には濾過器に通じる出口管を設けることができ
る。濾過器は従来の型でよい。上記の通り濾過し
た物質を水洗・乾燥する。この段階も従来の装置
で実施できる。 新製法の顔料を練歯磨用に用いる場合、歯磨
(ペースト状のとき)に保湿剤や結合剤を配合し
てなめらかな歯ざわりとよい流動性を与えること
ができる。グリセリン、ソルビトール、コーンシ
ロツプグルコースその他を担体として用いること
ができる。結合剤の例としてはトラカガントガ
ム、ナトリウムカルボキシメチルセルロースその
他がある。上記の物質および練歯磨の特殊な配合
剤は先行技術によく知られており、かつ米国特許
第2994642号および第3538230号その他多くの出版
物に開示されている。 新製法によつて得た顔料を研磨剤とし、保湿剤
としてグリセリン、結合剤としてトラガントガム
を用いてペースト状の歯磨組成物を調製した。 製造例4で得られた沈降シリカを全組成物の20
重量%となるよう配合して得た歯磨組成物は適度
の流動性を有し、また歯のつや出し性にすぐれた
ものであつた。 一方、製造例19で得られた沈降アルミノ珪酸塩
を全組成物の30重量%となるように配合し、その
際水とグリセリンの割合を調節して水相の屈折率
を1.45として得た歯磨組成物は、透明で流動性の
よいペースト状のものであり、歯のつや出し性に
すぐれていた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によつて製造した顔料と従来技
術によつて製造した顔料の表面積におよぼす珪酸
塩モル比の影響を示すグラフ、第2図は本発明に
よつて製造した顔料と従来技術によつて製造した
顔料の湿潤ケーキ含水量におよぼす珪酸塩モル比
の影響を示すグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 感触の滑らかさと流動性を与える湿潤剤と結
    合剤とを含有し、歯の清浄化に適したつや出し研
    磨剤を配合した歯磨組成物であつて、該研磨剤
    が、湿潤ケーキ含水量:55〜70%、吸油性:60〜
    125c.c./100g、表面積:29〜300m2/g、充填密
    度:0.179〜0.294g/cm3、及びバレー研磨性:5
    〜23.5ワイヤ損失mgなる性質を有する無定形沈降
    珪酸質顔料からなると共に全組成物量の15〜30重
    量%配合されている、歯のつや出しに適した研磨
    特性を備えた歯磨組成物。 2 沈降珪酸質材料が、吸油性:60〜108c.c./100
    g、表面積:29〜242m2/g、充填密度:0.192〜
    0.294g/cm3、及びバレー研磨性:6.7〜83.5ワイ
    ヤ損失mgなる性質を有するものである、特許請求
    の範囲第1項記載の歯磨組成物。 3 感触の滑らかさと流動性を与える水相の湿潤
    剤と結合剤とを含有し、歯の清浄化に適したつや
    出し研磨剤を配合した歯磨組成物であつて、該研
    磨剤が、湿潤ケーキ含水量:55〜70%、吸油性:
    60〜125c.c./100g、表面積:100〜300m2/g、充
    填密度:0.179〜0.294g/cm3、及びバレー研磨
    性:5〜83.5ワイヤ損失mgなる性質を有し、アル
    ミニウム、マグネシウム、亜鉛またはカルシウム
    の水溶性塩である付加物をその製造時に添加する
    ことによつて屈折率が1.445〜1.475の範囲内に調
    節された無定形沈降珪酸質顔料からなると共に全
    組成物量の15〜50重量%配合されており、また該
    水相の屈折率が1.445〜1.475の範囲内で該研磨剤
    の屈折率と実質的に一致するよう選択されてい
    る、光透過性ないし透明性の歯磨組成物。
JP59029676A 1972-09-06 1984-02-21 無定形沈降珪酸質顔料を含有する歯磨組成物 Granted JPS6023308A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US286655A US3893840A (en) 1972-09-06 1972-09-06 Amorphous precipitated siliceous pigments and methods for their production
US286655 1972-09-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6023308A JPS6023308A (ja) 1985-02-05
JPS6241687B2 true JPS6241687B2 (ja) 1987-09-04

Family

ID=23099576

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48100724A Expired JPS5920601B2 (ja) 1972-09-06 1973-09-06 無定形沈降ケイ酸顔料およびその製法
JP59029676A Granted JPS6023308A (ja) 1972-09-06 1984-02-21 無定形沈降珪酸質顔料を含有する歯磨組成物

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48100724A Expired JPS5920601B2 (ja) 1972-09-06 1973-09-06 無定形沈降ケイ酸顔料およびその製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US3893840A (ja)
JP (2) JPS5920601B2 (ja)
AU (1) AU473112B2 (ja)
BR (1) BR7306824D0 (ja)
CA (1) CA1009848A (ja)
DK (1) DK145022C (ja)
FI (1) FI61200C (ja)
GB (1) GB1446471A (ja)
ZA (1) ZA735759B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4336245A (en) * 1975-03-12 1982-06-22 J. M. Huber Corporation Novel precipitated siliceous products and methods for their use and production
AU505536B2 (en) * 1975-03-12 1979-11-22 J.M. Huber Corp. Methods for production and use of siliceous products
US4140757A (en) * 1975-07-21 1979-02-20 J. M. Huber Corporation Extension of gum thickener with silicon dioxide and toothpaste containing the same
JPS52102440A (en) * 1976-02-05 1977-08-27 Grace W R & Co Mouth and tooth cleaning compound
US4159280A (en) * 1976-09-15 1979-06-26 J. M. Huber Corporation Therapeutic dentifrices in unlined container and methods
GR68943B (ja) * 1977-12-20 1982-03-29 Huber Corp J M
US4421527A (en) * 1977-12-20 1983-12-20 J. M. Huber Corporation High fluoride compatibility dentifrice abrasives and compositions
US4260454A (en) * 1978-10-10 1981-04-07 J. M. Huber Corporation Precipitated siliceous products used in paper
FR2444700A1 (fr) * 1978-12-20 1980-07-18 Rhone Poulenc Ind Nouvel agent recurant non abrasif et composition lessivielle le renfermant
US4340583A (en) * 1979-05-23 1982-07-20 J. M. Huber Corporation High fluoride compatibility dentifrice abrasives and compositions
US4420312A (en) * 1979-05-23 1983-12-13 J. M. Huber Corporation Method for production of high fluoride compatibility dentifrice abrasives and compositions
US4314990A (en) * 1979-10-15 1982-02-09 The Procter & Gamble Company Toothpaste compositions
DE3114492A1 (de) * 1981-04-10 1982-10-28 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Zahnpflegemittel
US4561993A (en) * 1982-08-16 1985-12-31 The Clorox Company Thixotropic acid-abrasive cleaner
JPS60105609A (ja) * 1983-03-04 1985-06-11 Taki Chem Co Ltd 歯磨用シリカ基剤及びその製造方法
JPS59163306A (ja) * 1983-03-08 1984-09-14 Taki Chem Co Ltd 歯磨用シリカ基剤及びその製法
US5614177A (en) * 1987-11-04 1997-03-25 Rhone-Poulenc Chimie Dentifrice-compatible silica particulates
US5286478A (en) * 1987-11-04 1994-02-15 Rhone-Poulenc Chimie Dentifrice-compatible silica particulates
FR2632185B1 (fr) * 1988-06-01 1992-05-22 Rhone Poulenc Chimie Silice pour compositions dentifrices compatible notamment avec le zinc
FR2649089B1 (fr) * 1989-07-03 1991-12-13 Rhone Poulenc Chimie Silice a porosite controlee et son procede d'obtention
US5658553A (en) * 1995-05-02 1997-08-19 The Procter & Gamble Company Dentifrice compositions
US5676932A (en) * 1995-05-02 1997-10-14 J.M. Huber Corporation Silica abrasive compositions
US5863887A (en) * 1997-12-01 1999-01-26 Precision Fabrics Group, Inc. Laundry compositions having antistatic and fabric softening properties, and laundry detergent sheets containing the same
US6130193A (en) * 1998-02-06 2000-10-10 Precision Fabrics Group, Inc. Laundry detergent compositions containing silica for laundry detergent sheets
US6121344A (en) * 1998-06-19 2000-09-19 Kerr Corporation Optimum particle sized hybrid composite
US6300390B1 (en) 1998-06-09 2001-10-09 Kerr Corporation Dental restorative composite
US6573032B1 (en) 1999-04-22 2003-06-03 J. M. Huber Corporation Very high structure, highly absorptive hybrid silica and method for making same
US6403059B1 (en) * 2000-08-18 2002-06-11 J. M. Huber Corporation Methods of making dentifrice compositions and products thereof
US6419174B1 (en) * 2000-08-18 2002-07-16 J. M. Huber Corporation Abrasive compositions and methods for making same
US7008617B1 (en) 2001-12-10 2006-03-07 J.M. Huber Corporation Precipitated silicas
US6616916B1 (en) 2001-12-10 2003-09-09 J. M. Huber Corporation Transparent dentifrices
US7267814B2 (en) * 2004-11-24 2007-09-11 J.M. Huber Corporation High-cleaning/low abrasive silica and materials and dentifrice containing such materials
WO2008083275A2 (en) * 2006-12-28 2008-07-10 3M Innovative Properties Company Dental filler and methods
JP4785068B2 (ja) * 2007-12-06 2011-10-05 多木化学株式会社 合成無定形アルミニウム結合ケイ酸塩及びその製造方法
US11285088B2 (en) * 2017-08-29 2022-03-29 Evonik Operations Gmbh Spherical silica particle size for RDA control

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE629129A (ja) * 1962-03-02
US3503707A (en) * 1968-05-20 1970-03-31 Burke Oliver W Jun Silica pigments and preparation thereof
US3582379A (en) * 1968-05-21 1971-06-01 Huber Corp J M Alkali metal alumino silicates,methods for their production and compositions thereof
US3730749A (en) * 1971-03-10 1973-05-01 Ppg Industries Inc Process for preparing silica pigment

Also Published As

Publication number Publication date
US3893840A (en) 1975-07-08
JPS5920601B2 (ja) 1984-05-14
FI61200C (fi) 1982-06-10
GB1446471A (en) 1976-08-18
AU5960073A (en) 1975-02-27
FI61200B (fi) 1982-02-26
BR7306824D0 (pt) 1974-07-18
ZA735759B (en) 1974-07-31
DK145022B (da) 1982-08-02
JPS6023308A (ja) 1985-02-05
CA1009848A (en) 1977-05-10
JPS4991994A (ja) 1974-09-03
AU473112B2 (en) 1976-06-10
DK145022C (da) 1983-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241687B2 (ja)
US4040858A (en) Preparation of precipitated silicas having controlled refractive index
US4122160A (en) Toothpaste compositions containing improved amorphous precipitated silicas
US3928541A (en) Amorphous precipitated siliceous pigments for cosmetic or dentrifrice use and methods for their production
US3988162A (en) Amorphous precipitated silica products and method for their production
US3960586A (en) Amorphous precipitated siliceous pigments and improved process for producing such pigments
US4067746A (en) Amorphous precipitated silicas and methods for their preparation
US4015996A (en) Amorphous precipitated siliceous pigments
US3977893A (en) Amorphous precipitated siliceous pigments and improved process for producing such pigments
US4144321A (en) Amorphous precipitated siliceous pigments and methods for their production
JP2690438B2 (ja) 沈降珪酸およびその製造方法
JP5257861B2 (ja) 研磨剤組成物およびその製法
JPS60105609A (ja) 歯磨用シリカ基剤及びその製造方法
JPS6217969B2 (ja)
JPH0331642B2 (ja)
US4191742A (en) Amorphous precipitated siliceous pigments and methods for their production
SE449050B (sv) Slipmedelskomposition for anvendning i en terapeutisk tandkrem, sett for dess framstellning samt anvendning av densamma
US4038098A (en) Amorphous precipitated siliceous pigments for cosmetic or dentrifice use and methods for their production
JPH0660010B2 (ja) 金属カチオンと一層特に適合し得る歯磨き組成物用シリカ
JP3416890B2 (ja) 練り歯磨きに使用できる研磨性シリカ
JPS6340716A (ja) シリカ・エ−ロゲル及び歯磨き用組成物
NO143163B (no) Fremgangsmaate for fremstilling av amorfe, utfelte kiselsyrepigmenter
JPS6241686B2 (ja)
KR790001612B1 (ko) 무정형 침전 실리카의 제조방법
JPS6165812A (ja) 歯磨組成物