JPS6241289B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241289B2
JPS6241289B2 JP21177282A JP21177282A JPS6241289B2 JP S6241289 B2 JPS6241289 B2 JP S6241289B2 JP 21177282 A JP21177282 A JP 21177282A JP 21177282 A JP21177282 A JP 21177282A JP S6241289 B2 JPS6241289 B2 JP S6241289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scrap
melting
carbon material
temp
chromium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21177282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59104416A (ja
Inventor
Shingo Sato
Takashi Inoe
Noryuki Masumitsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP57211772A priority Critical patent/JPS59104416A/ja
Priority to FR8319111A priority patent/FR2541313A1/fr
Priority to IT49410/83A priority patent/IT1171888B/it
Publication of JPS59104416A publication Critical patent/JPS59104416A/ja
Publication of JPS6241289B2 publication Critical patent/JPS6241289B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/005Manufacture of stainless steel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/30Regulating or controlling the blowing
    • C21C5/35Blowing from above and through the bath
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は塊状炭素物質を熱源として含クロムス
クラツプを溶解する際にスクラツプ中のメタル
Crの酸化ロスをできるだけ小さくする製鋼法に
関するものである。ここでいう塊状炭素物質とは
粒子径が1mm以上のものをいうが装入時に飛散し
歩留りが極端に悪化する事を防止するために特に
粒子径が3mm以上である事が望ましい。
従来、コークスあるいは石炭等を熱源として普
通鋼スクラツプを溶解する場合、目的は単にスク
ラツプの溶解であり熱源として上記炭素物質がど
の程度の熱効率になるかが重要であつた。つまり
スクラツプ成分に起因する精錬上の制約はなく溶
解時間の関係からコークスあるいは石炭、またス
クラツプ自身についてそのサイズに関しての若干
の制限があるのみであつた。
含クロムスクラツプの溶解等、酸素との親和力
の大きな有価金属を溶解炉、例えば転炉において
溶解する場合、単に熱源としてコークス或いは石
炭を装入するのではなく、温度、ベースメタルの
成分等の冶金反応平衡を考慮して(例えば含クロ
ムスクラツプの場合C−Cr−Temp−Pco平衡)
熱源・スクラツプの装入を行なう必要がある。
本発明は塊状炭素物質を用いて含クロムスクラ
ツプを溶解する際に、C−Cr−Tempの平衡関係
を考慮することにより、炭素物質を効率よく熱源
として利用し且つスクラツプ中のメタルCr分を
酸化ロスすることなく有価成分として得る事を目
的とする。
含クロムスクラツプを溶解する場合は、Crが
ある温度範囲からCより酸素との反応性が大きく
なるため、普通鋼スクラツプの溶解のように熱源
を効率よく溶解炉に装入するといつた配慮だけで
はスクラツプ中のメタルCr溶鋼中に残存させる
ことができない。従つて常にC−Cr−Temp.の
平衡関係を考慮しながら優先脱炭領域でスクラツ
プの溶解を行なう必要がある。第1図に
RichardsonのC−Cr−Temp.の平衡関係を示
し、各温度ラインの上方は優先脱炭領域を示す。
18Cr系でのステンレス鋼スクラツプを溶解する
場合1550℃では<0.68%において1600℃ではC<
0.45%においてCrの優先酸化が起こるためこれら
のCレベル以上の領域において、スクラツプ溶解
を行なう必要がある。また逆にC=0.68%の時は
Temp.>1550℃でC=0.45%の時は1600℃以上の
優先脱炭条件下でスクラツプ溶解を行なう必要が
ある。
ところで熱源として塊状炭素物質を溶解炉、例
えば転炉に装入する場合、一般的には転炉炉口か
らスクラツプシユートあるいは副原料シユートか
ら必要量を全量一括あるいは分割して上方添加す
ることになる。但しこの場合でも溶鋼内に炭素物
質を浸漬させるように装入する事が有利であるた
めスクラツプあるいは合金鉄(HC−FeCr等)の
装入前に、投入する事が望ましい。
本発明は熱源としての塊状炭素物質を用い、さ
らにC−Cr−Tempの平衡関係を考慮して含クロ
ムスクラツプを効率よく溶解する方法である。
第2図に塊状炭素物質の上方添加による含クロ
ムスクラツプ溶解法の模式図を示す。含クロムス
クラツプを溶解する条件としてC−Cr−Temp平
衡関係をもとに優先脱炭領域で溶解が進行する事
を要点とする。つまりその特徴はAパターンに示
すごとく種湯であるベースメタル(溶銑)脱炭し
ながら昇温後塊状炭素物質を添加直後にスクラツ
プを装入し溶鋼中に十分浸漬させて溶解を行な
う。
第3図に18%CrにおけるC−Cr−Tempの平
衡関係を表わし平衡ラインの右上方部が優先脱炭
領域である。前記Aパターンは図示したごとく、
脱炭しながら昇温し、優先脱炭領域に入れた後、
加炭とスクラツプ溶解を同時に行なうものであ
る。
尚Aパターンの変形として装入する塊状炭素物
質の歩留をそれほど重視しないならば第2図に
A′パターンとして示すごとくスクラツプ溶解の
前処理として、塊状炭素物質の一括装入と同時に
燃焼用としてのO2源を吹き込み、種湯であるベ
ースメタル(溶鋼)を昇温して第3図に示すC−
Cr−Tempの平衡に沿つた溶解パターンにおいて
A′パターンのように加炭・昇温を同時に行い、
含クロムスクラツプ溶解を開始する前に優先脱炭
条件を予め作る方法もある。
以上塊状炭素物質を用いた際のスクラツプ溶解
法を前記のごとく行なう理由は下記に起因する。
つまり塊状炭素物質はその形状の故に溶解炉の上
方添加が必須であるため添加の際その一部がベー
スメタル(溶銑又は溶鋼)表面に浮遊しスラグと
反応したりあるいは未反応のままスラグ表面に残
存することが予想される。従つて塊状炭素物質の
みを上部から添加する事は熱源として歩留上不利
であり、塊状炭素物質を添加直後、スクラツプを
装入し溶鋼中に浸漬させて溶解を行なう方法が最
も望ましい。また塊状炭素物質は一括投入が可能
なためサイズによつても溶解時間は異なるが比較
的短時間に溶鋼中のCを増加させる事ができる。
以上の理由により塊状炭素物質の添加はスクラツ
プあるいは高炭素フエロクロムと同じタイミング
に添加する事が望ましい。
また塊状炭素物質を溶解炉に上方添加する場合
でも湯面下に設置されたノズルあるいはガス吹込
設備によりアルゴン、窒素、炭酸ガス或いは酸素
等のガスを吹込み撹拌精錬する事はC−Cr−
Tempの平衡により近い溶解精錬が可能となるた
め有効である。
実施例 転炉にC=3.8%、Si=tr、Mn=0.35%、P=
0.015%、S=0.004%、温度1385℃の予め脱Si、
脱P処理された低P溶銑71.0tを装入した。上吹
きランスO2=18000Nm3/hrで約8分間脱炭昇熱
を実施しC=1.1%、温度1638℃のベースメタル
を得た。ここで大きさが15〜30m/m、成分がC
=88%、S=0.50%の塊状コークスを1.2t転炉上
部副原料シユートより投入し、投入完了後、炉を
装入側に45゜傾動してスクラツプバツクを用い、
C=0.05%、Si=0.40%、Cr=16.36%のステン
レス鋼スクラツプ(熱延屑)5.0tを前記既装入塊
状コークスを溶鋼内に押し込む様に装入した。装
入後の計算推定溶鋼温度及び〔%C〕は各々1532
℃、2.40%であり、優先脱炭領域になつている事
が推定される。
その後、上吹きランスによりO2=18000Nm3
hrで約4分吹酸した結果、C=1.4%、S=0.010
%、Cr=1.01%、Temp.=1632℃となりステン
レス鋼スクラツプ中のCr分は94%以上の歩留り
であつた。以上の作業により含クロムスクラツプ
の溶解工程が終了し、その後約550℃に予熱され
たHC−FeCr33.2t、昇熱用FeSi510Kg及び生石灰
4.6t及び軽焼ドロマイト3.1tの合計7.7tを各々2
分割にして装入し溶解精錬を終了した。又スクラ
ツプ及びHC−FeCr溶解中は底部の2本のノズル
から550Nm3/hr・本のArガスを撹拌の原動力と
して流し込んだ。
その結果C=0.40%、Cr=16.68%、Temp=
1766℃の含クロム粗溶鋼が104.2t得られた。含ク
ロムスクラツプは安価なCr源として有効に利用
することができた。その後RHOB方式による真空
脱炭精錬の結果、C=0.05%、S=0.006%、Cr
=16.38%のステンレス溶鋼を得、これを連鋳機
により鋳造した結果、101.8tの品質良好なステン
レス鋼スラブを得た。
本発明によれば炭素物質が焼結工場では不向き
な小塊のコークス等の、一般的な昇熱材である
FeSi、粗Alと比較すると非常に安価な熱源によ
り、Cr源としては安価なステンレス鋼スクラツ
プを転炉のような精錬炉において多量且つ効率よ
く溶解することができる。さらにこの方法に従え
ばCr源が高Crである例えば高炭素フエクロム
(Cr≧50%)であつても本発明と全く同等の考え
方でC−Cr−Temp平衡を考慮し加炭期・昇熱基
をC源性状に併せて優先脱炭条件を予め作り、安
価な熱源でしかもCrロスをできるだけ小さくし
ながら高炭素フエロクロム溶解を行なう事ができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はC−Cr−Tempの平衡関係を表わす
図、第2図は溶解パターンの説明図、第3図は18
%含クロム鋼のC−Temp平衡関係図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 塊状炭素物質を用いて含クロムスクラツプを
    溶解する方法において、溶銑からなるベースメタ
    ルを脱炭昇温後、加炭とスクラツプ溶解を同時に
    行なうことを特徴とする塊状炭素物質を熱源とし
    た含クロムスクラツプの溶解法。
JP57211772A 1982-12-02 1982-12-02 塊状炭素物質を熱源とした含クロムスクラツプの溶解法 Granted JPS59104416A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57211772A JPS59104416A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 塊状炭素物質を熱源とした含クロムスクラツプの溶解法
FR8319111A FR2541313A1 (fr) 1982-12-02 1983-11-30 Procede pour la production d'acier inoxydable fondu
IT49410/83A IT1171888B (it) 1982-12-02 1983-11-30 Procedimento per la produzione di acciaio inossidabile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57211772A JPS59104416A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 塊状炭素物質を熱源とした含クロムスクラツプの溶解法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104416A JPS59104416A (ja) 1984-06-16
JPS6241289B2 true JPS6241289B2 (ja) 1987-09-02

Family

ID=16611331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57211772A Granted JPS59104416A (ja) 1982-12-02 1982-12-02 塊状炭素物質を熱源とした含クロムスクラツプの溶解法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104416A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56127720A (en) * 1980-03-08 1981-10-06 Nippon Steel Corp Preheating method of cooling material for melt preparation of stainless steel

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56127720A (en) * 1980-03-08 1981-10-06 Nippon Steel Corp Preheating method of cooling material for melt preparation of stainless steel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59104416A (ja) 1984-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3323907A (en) Production of chromium steels
US4165234A (en) Process for producing ferrovanadium alloys
JPS6241289B2 (ja)
JPH05171243A (ja) 高合金鋼の溶製法
JPS6247417A (ja) スクラツプの溶解精錬方法
JPS61279608A (ja) 溶融還元による高クロム合金の製造方法
JPH0967608A (ja) ステンレス鋼の製造方法
JPH0762413A (ja) ステンレス鋼の製造方法
JPH0892627A (ja) ステンレス鋼の製造方法
JP2626771B2 (ja) 予備処理溶銑を用いる転炉吹錬方法
JPH02221310A (ja) 含Ni,Cr溶湯の製造方法
JPH0551616A (ja) 低s、低p溶銑の製造方法
JPH01147012A (ja) 製鋼方法
JP2896838B2 (ja) 溶鋼製造法
JPH01252715A (ja) 鉄浴式溶融還元炉の操業方法
JPH0437134B2 (ja)
JPH02209410A (ja) 溶銑予備処理炉におけるスクラップ溶解方法
JPH07138628A (ja) 多量の冷材を添加できる鋼精錬法
JPH032312A (ja) 低燐銑の製造方法
JPH02197513A (ja) 製鋼方法
JPH0920914A (ja) 溶銑の予備処理方法
JPS5856003B2 (ja) 溶銑脱炭時の副原料投入法
JPH07316620A (ja) 転炉製鋼法
JPH08188813A (ja) 含クロム鋼スラグの処理方法
JPH08188814A (ja) 極低燐、高ニッケル含有鉄の製造方法