JPS6241075B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241075B2
JPS6241075B2 JP11526182A JP11526182A JPS6241075B2 JP S6241075 B2 JPS6241075 B2 JP S6241075B2 JP 11526182 A JP11526182 A JP 11526182A JP 11526182 A JP11526182 A JP 11526182A JP S6241075 B2 JPS6241075 B2 JP S6241075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
sealing material
seam
sealant
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11526182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS596960A (ja
Inventor
Shiro Futaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP11526182A priority Critical patent/JPS596960A/ja
Publication of JPS596960A publication Critical patent/JPS596960A/ja
Publication of JPS6241075B2 publication Critical patent/JPS6241075B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は板金の継目にシール材を塗布する装置
の改良に関するものである。
従来、シール材を吐出するノズル0はその軸線
上に吐出口を設けていたため、第1図に示すよう
に折れ曲つたシール面を塗布するときに、角部で
ノズルを実線で示す方向に移動しなければなら
ず、移動距離が大きくなつて塗布作業時間が長
く、また角部が狭い場合にはノズルの上記移動が
行ないにくかつた。また、上記ノズルをロボツト
に装着して自動塗布を行なつているものにおいて
は、ロボツトの手首を大きく移動させるため、精
度が悪くなる不具合があつた。
本発明は上記不具合を解消するもので、互いに
異なる方向に開口した複数の噴出口と同各噴出口
にそれぞれ連通する複数の通路を有するノズル、
および上記各通路へそれぞれ開閉弁を介して連通
したシール材供給装置を有することを特徴とする
シール材塗布装置を要旨とするものである。
したがつて、複数の噴出口の向きが異なつてい
るため、ある一つの噴出口からシール材を噴出さ
せてシール面にシール材を塗布し、シール面の角
度が角部において変化したときには変化した角度
に応じた噴出口からシール材を噴出させることに
よりシール面に連続して塗布できるものであり、
角部においてノズルの角度を大きく変える必要が
ないものである。
以下、本発明の一実施例について具体的に説明
する。
第2図〜第8図において、ロボツト1は本体2
にアーム3を回動自在に装着し、アーム3の先端
にノズル4をその軸線回りに回転可能に装着して
いる。そして、ロボツト1は制御装置5に記憶さ
れたデータにしたがつてノズル4を移動させる。
ノズル4は第1噴出口6をその軸線と平行に開口
させ、第2噴出口7を上記軸線と45゜の向きをな
して開口させ、第3噴出口8を上記軸線と90゜の
向きをなして開口させ、かつ第1〜第3噴出口6
〜8は上記軸線のまわりに等角度間隔で配設して
いる。また、第1〜第3墳出口6〜8の直径は
0.4mmである。シール材供給装置9は図示しない
シール材溜から第1〜第3開開閉弁10〜12を
介してノズル4の第1〜第3噴出口6〜8に接続
されている。第1〜第3開閉弁10〜12に送ら
れるシール材の圧力は40Kg/cm2である。第1〜第
3制御弁13〜15は制御装置5からの信号によ
り開閉され、制御エアを第1〜第3開閉弁10〜
12に送るものである。16はシール材を塗布す
べき板金の継目である。
まず、ノズル4の第1噴出口6を第8図に示す
ようにシール材を塗布すべき板金の継目に対向さ
せ、第1噴出口6と継目16との間隔を5mmとな
るよう制御装置5はロボツト1を制御する。そし
て、第8図実線の位置からロボツト1を制御装置
5が作動して下降させると共に、第1制御弁13
を開にさせ制御エアを第1開閉弁10に送つて、
同弁10を開にする。すると、シール材は第1噴
出口6から4m/秒の速度で噴出して継目16に
達し、自身の運動エネルギにより継目16および
その周辺の板金上に押し拡がり、継目16および
その周辺の板金に確実に付着する。そして、第8
図2点鎖線の位置にノズル4が達すると、制御装
置5は第1制御弁13を非作動にして第1開閉弁
10を閉じ、第1噴出口6からのシール材の噴出
を停止する。同時に第3制御弁15に信号を送つ
て第3開閉弁12に制御エアを送り同弁12を開
にする。すると、第3噴出口8は第8図において
下方を向き継目16の第8図水平に延びた部分と
の間隔が5mmであるので、シール材は上記水平部
分に付着する。ところで、ノズル4から噴出した
シール材は継目16上に衝突することによりほぼ
10mm以上の円に押し拡がるため、継目16の垂直
辺と水平辺の交わる角部において、第8図の2点
鎖線の位置にノズル4が達したときに第1噴出口
6から第3噴出口8に切換えるだけで上記角部に
も確実にシール材は塗布される。そして、第3噴
出口8からシール材が噴出するとロボツト1はノ
ズル4を第8図右方へ移動させるものである。
また第2噴出口7も同様にして作動させ使用す
るものである。
したがつて、ロボツト1は継目16の角部でノ
ズル4を回転移動させる必要がなく、単に噴出口
を切り換えるだけで良いので、シール材の塗布作
業が速くなり、またノズル4を回転移動させない
ため狭いスペースの角部においてもシール材を塗
布できるものである。さらに、シール材はノズル
4から噴出するだけで継目16およびその周辺に
押し拡がつて付着するため、従来行なわれていた
シール材を継目に押しつくる作業が不要になるも
のである。
なお、上記実施例において、噴出口6〜8の径
を0.4mmとしているが、0.2〜1.0mmならば良く、
0.2mm未満だと細すぎてつまることがあり、また
1.0mmを越えると付着したシール材が太くなりす
ぎて無駄になる。そして、0.35〜0.55mmの範囲が
特に好ましい。
また、シール材の粘度は従来品が7〜12×
104cp(センチボアズ)であるのに対し、吐出し
やすくするため4〜7×104cpが好ましい。
吐出圧は従来のシール装置では60〜120Kg/cm2
であるが、20〜100Kg/cm2が好ましい。
ノズルの噴出口6〜8と継目16との間隔は2
〜10mmが好ましく、2mm未満になると噴出口6〜
8に継目16に塗布されたシール材が付着する不
具合があり、10mmを越ると継目16に衝突したと
きのシール材の運動エネルギが不十分となり、確
実にシール材が押し拡がらず、付着したシール材
の幅、厚みが一定にならない。また付着力も不十
分になるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシール材塗布装置の移動軌跡を
示す図面、第2図は本発明の一実施例を示す正面
図、第3図は第2図のノズル4の拡大図、第4図
は第3図の―断面図、第5図は第3図の―
断面図、第6図は第3図の―断面図、第7
図は上記一実施例のシール材供給装置9の概略
図、第8図は上記一実施例のノズル4の移動軌跡
を示す図面である。 1:ロボツト、4:ノズル、5:制御装置、6
〜8:噴出口、10〜12:開閉弁、13〜1
5:制御弁、16:継目。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 互いに異なる方向に開口した複数の噴出口と
    同各噴出口にそれぞれ連通する複数の通路とを有
    するノズル、および上記各通路へそれぞれ開閉弁
    を介して連通したシール材供給装置を有すること
    を特徴とするシール材塗布装置。
JP11526182A 1982-07-02 1982-07-02 シ−ル材塗布装置 Granted JPS596960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11526182A JPS596960A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 シ−ル材塗布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11526182A JPS596960A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 シ−ル材塗布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS596960A JPS596960A (ja) 1984-01-14
JPS6241075B2 true JPS6241075B2 (ja) 1987-09-01

Family

ID=14658289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11526182A Granted JPS596960A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 シ−ル材塗布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596960A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61104825A (ja) * 1984-10-29 1986-05-23 Akira Nakajima プラスチツク線材の連続一体化装置
JPH0336308A (ja) * 1989-06-30 1991-02-18 Ebara Koki Kk 除塵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS596960A (ja) 1984-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4219054A (en) Method and apparatus for filling valve bags
US5536315A (en) Method and system for spraying material in a spray pattern having a variable form and collecting excess material
CA2369315A1 (en) Automated priming station
JPS61216766A (ja) 高粘度材塗布装置
US20200206768A1 (en) Coating apparatus and corresponding coating process
JPS6241075B2 (ja)
CA2175219A1 (en) Method for pneumatically controlling blender for asphalt shingles
JP3173814B2 (ja) フラックス塗布方法
CA2003146A1 (en) Envelope flap moistener
JP3784621B2 (ja) シーラ塗布装置
JP3606202B2 (ja) 衛生陶器のロボットスプレー法及び送釉装置
JPS58223461A (ja) シ−ル材塗布方法
JPH09201554A (ja) 塗装用ロボットの制御方法及び制御装置
JPH0536539Y2 (ja)
JP2649952B2 (ja) 溶融体又は液体の塗布方法とその装置
JPH11262717A (ja) 鉛直状態で保持した板状体表面への接着剤塗布方法およびその装置
JPH0726054Y2 (ja) プラズマ切断装置
KR920701518A (ko) 인쇄회로 기판에 증기차단 피복을 적용하기 위한 장치 및 방법
JP2500216Y2 (ja) シ―リング材塗布ガン
JPH0317968Y2 (ja)
CN1014823B (zh) 将修补材料喷在空心砖上的装置
JPH0213108Y2 (ja)
JPH0631212A (ja) 塗材吹付装置
JPS62148379U (ja)
JP3776476B2 (ja) 塗布方法