JPS6240929Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6240929Y2
JPS6240929Y2 JP1980160163U JP16016380U JPS6240929Y2 JP S6240929 Y2 JPS6240929 Y2 JP S6240929Y2 JP 1980160163 U JP1980160163 U JP 1980160163U JP 16016380 U JP16016380 U JP 16016380U JP S6240929 Y2 JPS6240929 Y2 JP S6240929Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
edge
container
protrusion
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980160163U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5786975U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980160163U priority Critical patent/JPS6240929Y2/ja
Publication of JPS5786975U publication Critical patent/JPS5786975U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6240929Y2 publication Critical patent/JPS6240929Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は冷凍食品,生鮮食品等の食品その他の物
を収納して運搬,保管する為の容器に関し、その
目的とするところは蓋付きの容器を完全密閉容器
となして、テープ貼着作業を容易とし、冷凍又は
冷蔵食品を確実に保管できるようにするとともに
開蓋状態の容器本体を多数積重ねて運搬又は保管
する際に各容器本体間に所定の空〓を形成するこ
とによつて積重ね状態の各容器本体内部を空気流
通可能となして生鮮食品を新鮮な状態で運搬,保
管し得るようになした点にある。
従来のこの種容器は、蓋を被せて容器本体を密
閉する場合、蓋下面及び容器本体の上縁に形成し
た突縁,溝の嵌合によつて行うだけであつた為に
密閉が不完全で冷凍食品等の保冷物の収納には問
題であり、加えて運搬時等の取扱いに際して不用
意に蓋が外れるおそれがあつた。又生鮮食品を収
納した容器本体を多数積重ねて特に冷蔵する際に
は各容器本体間に空〓を形成して容器本体内に冷
却空気を流通可能となさねばならないが、従来の
容器構造は第4図に示すように容器本体1の4隅
角部及び長辺の下縁に支脚21……を形成し各支
脚21……間を空気流通用の空〓22となしてい
た。しかし、積重ねに際して各支脚21……は、
本来幅狭でしかも突縁24を形成したことによつ
て一層幅狭となり、かつ形状複雑となつた容器本
体1の上縁23上に載支するものである為に積重
ね状態を不安定にするだけでなく各支脚21……
の下面構成を複雑にする欠点が残されていた。更
に、このように図示した容器本体1の閉蓋状態に
しての、テープ貼着作業は、支脚21により段差
ができているため、面倒であつた。
本案は以上の欠点を除くべく考案したもので以
下添付の実施図例にて詳説すれば本案の容器はポ
リスチレン発泡体やその他の合成樹脂にて成型さ
れる容器本体1及び蓋2の組合せからなり、容器
本体1は強度アツプの為に4隅角部を内,外側に
膨出させて他の側壁に比して肉厚となし、外側膨
出部3は上端部を残してこれを段面4となして形
成され、該段面4を本体外側面5と完全な面一と
なるようにしている。又上縁には所定間隔毎に例
えば4隅角部又は4隅角部と長片中央部に同高の
突部6……を形成し、各突部6……間の凹縁7…
…はこの容器本体1を積重ねたときに空気流通用
の空〓となるものである。而して上縁即ち各突部
6……凹縁7……の巾方向中間には蓋止め用の溝
8を連続して形成している。
一方蓋2は第1図,第2図に示すように本体へ
の取付け時即ち閉蓋時において、その外側面9は
容器本体1の外側面5と面一となるように平滑面
となしており下縁は前記本体1上縁の突部6……
に相応する部分を凹部10……となし同じく凹縁
7……に相応する部分を突縁11となし該凹部1
0……突縁11……には本体1上縁の溝8に嵌合
すべき止め縁12を連続かつ下向き突出させて設
けている。
以上のようになる本案の容器は、閉蓋時におい
て、容器本体1と蓋2の接合面近傍は、容器本体
の外側面5、外側膨出部3の上端部の段面4及び
蓋2の外側面9を面一として密閉容器としたもの
であるから、この部分に突出部分、凹凸部分がな
く、ガムテープ等の粘着テープの貼着が容易、確
実に行い得て、容器の密閉を完全にしうるもので
ある。
又、容器本体1の上縁、突部6及び凹縁7の巾
方向中間に連続して形成した溝8と、蓋2下縁止
め縁12の嵌合関係から、容器本体1上縁、蓋2
下縁の巾寸法に比して、大きな面積で容器本体1
と蓋2とは面接触しており、容器の密閉をより一
層確実にし、保冷物を収納保管する上で極めて便
利となるだけでなく運搬,保管等の取扱い時に蓋
2を上方へ持ち上げる以外には、蓋2が不用意に
開放し、又は外れることを確実に防止できるので
ある。
加えて、容器本体1の上縁には、突部6…を形
成しているため、本体1…を開蓋状態で積重ねる
場合には該突部6…上に他の本体1の底面を載支
するものであり、従来のように本体下縁に形成し
た支脚を下位の本体の上縁に載せる構造に比して
積重ね状態が極めて安定し、更には、突部6…間
に形成される凹縁7により、例えば冷凍室等に、
容器本体1に内容物を収容して積重ね状態とした
ときには、該凹縁7が冷気流入用空間ともなり、
しかも本体1の底面に積重ね安定の為に特別な加
工を施す必要もなく構成を簡単にする等の効果を
も奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案容器の閉蓋状態の斜視図、第2図
は同じく開蓋状態の斜視図、第3図は容器本体を
積重ねた状態の正面図、第4図は従来の容器を示
す斜視図である。 1……容器本体、2……蓋、4……段面、5…
…外側面、6……突部、7……凹縁、8……溝、
9……外側面、10……凹部、11……突縁、1
2……止め縁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底面を平面となし、四隅角部外面に外側膨出部
    3を上端部を残して形成し、この上端部を外側面
    5及び閉蓋時の蓋2の外側面9と面一となる段面
    4となした容器本体1上縁の所定間隔毎に、開蓋
    状態の容器本体1…を積重ねるに際して上位の本
    体1の底面を載支する支脚としての突部6…を形
    成し、各突部6…間を本体1…積重ね時において
    空気流通用の空〓となるべき凹縁7…となし、該
    突部6…凹縁7…に蓋止め用の溝8を突部6及び
    凹縁7の巾方向中間に連続して形成し、蓋2の下
    縁に上記突部6…に嵌合すべき凹部10…及び凹
    縁7…に嵌合すべき突縁11…を形成するととも
    に、前記溝8に嵌合する止め縁12を周囲突設し
    たことを特徴とする容器。
JP1980160163U 1980-11-07 1980-11-07 Expired JPS6240929Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980160163U JPS6240929Y2 (ja) 1980-11-07 1980-11-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980160163U JPS6240929Y2 (ja) 1980-11-07 1980-11-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5786975U JPS5786975U (ja) 1982-05-28
JPS6240929Y2 true JPS6240929Y2 (ja) 1987-10-20

Family

ID=29519157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980160163U Expired JPS6240929Y2 (ja) 1980-11-07 1980-11-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240929Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0531112Y2 (ja) * 1986-08-21 1993-08-10
JPH0617750Y2 (ja) * 1989-10-18 1994-05-11 株式会社大西コルク工業所 保温箱
JPH0617749Y2 (ja) * 1989-10-18 1994-05-11 株式会社大西コルク工業所 保温箱
JP4960113B2 (ja) * 2007-02-09 2012-06-27 積水化成品工業株式会社 宅配用保冷容器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579766B2 (ja) * 1974-10-04 1982-02-23

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6236774Y2 (ja) * 1980-06-18 1987-09-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579766B2 (ja) * 1974-10-04 1982-02-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5786975U (ja) 1982-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11345510B2 (en) Ventilated container apparatus
JPH0219249A (ja) 移動および保存容器
US11952179B2 (en) Food storage container with reversible lid
US2885135A (en) Molded pulp container
US4177932A (en) Thermoplastic container for storing and dispensing solid particulate material
JPS6240929Y2 (ja)
US5501336A (en) Generic goods-containing crate
EP0078646B1 (en) Storage container with removable lid
JPS607351Y2 (ja) 容器
JPS6236774Y2 (ja)
US3790061A (en) Reusable container
JPS6313160Y2 (ja)
JPH0535081Y2 (ja)
JPH0627565Y2 (ja) 包装容器
JPH0528196Y2 (ja)
JPS5842290Y2 (ja) 冷菓類等の包装容器
JPS5846971Y2 (ja) 包装容器
JPH0647788Y2 (ja) 気密容器
JP2535238Y2 (ja) 容 器
JPH0320287Y2 (ja)
JPS6147085B2 (ja)
JP2559663Y2 (ja) 包装容器
JPH09286433A (ja) 合成樹脂製箱
JPH0343188Y2 (ja)
JP3757262B2 (ja) 野菜包装用容器