JPS6240867Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6240867Y2 JPS6240867Y2 JP13731581U JP13731581U JPS6240867Y2 JP S6240867 Y2 JPS6240867 Y2 JP S6240867Y2 JP 13731581 U JP13731581 U JP 13731581U JP 13731581 U JP13731581 U JP 13731581U JP S6240867 Y2 JPS6240867 Y2 JP S6240867Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cover
- opening
- engine
- fan
- lower half
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は自動二輪車、自動三輪車等の空冷式エ
ンジンの強制冷却に用いられるカバー装置の改良
に関するものである。
ンジンの強制冷却に用いられるカバー装置の改良
に関するものである。
自動二輪車、自動三輪車等の小型車両のエンジ
ンとして空冷式のものを用い、冷却方式としてフ
アンによる強制冷却のものが採用され、かかる方
式のものは、エンジンの周りをシユラウド(カバ
ー)で覆い、クランクケース側方にクランクシヤ
フト等で駆動される冷却フアンを設け、シユラウ
ドのこれに対応する側面に円形の開口部を設け、
外気を開口部から取り入れ、冷却フアンの回転で
空気をエンジンのシリンダ周りに供給し、強制冷
却を行う。
ンとして空冷式のものを用い、冷却方式としてフ
アンによる強制冷却のものが採用され、かかる方
式のものは、エンジンの周りをシユラウド(カバ
ー)で覆い、クランクケース側方にクランクシヤ
フト等で駆動される冷却フアンを設け、シユラウ
ドのこれに対応する側面に円形の開口部を設け、
外気を開口部から取り入れ、冷却フアンの回転で
空気をエンジンのシリンダ周りに供給し、強制冷
却を行う。
以上において、エンジンの地上高が低い場合、
開口部が上から下までフラツトな面に開口されて
いる従来構造は、走行時に開口部下部から泥や泥
水、雨水等が跳ね上げ等により侵入する虞れがあ
る。
開口部が上から下までフラツトな面に開口されて
いる従来構造は、走行時に開口部下部から泥や泥
水、雨水等が跳ね上げ等により侵入する虞れがあ
る。
本考案は以上を改善すべくなされたもので、そ
の目的とする処は、エンジン側方の冷却フアンを
覆うカバーの側面に開口部を設け、開口部の下半
部に上が開放された外側方に膨出するカバー部を
設ける如くし、吸気量を確保しつつ開口部内への
泥、泥水、雨水等の侵入を防止するようにした小
型車両の強制冷却用フアンのカバー装置を提供す
るにある。
の目的とする処は、エンジン側方の冷却フアンを
覆うカバーの側面に開口部を設け、開口部の下半
部に上が開放された外側方に膨出するカバー部を
設ける如くし、吸気量を確保しつつ開口部内への
泥、泥水、雨水等の侵入を防止するようにした小
型車両の強制冷却用フアンのカバー装置を提供す
るにある。
次に本考案の好適一実施例を添付図面に従つて
詳述する。
詳述する。
第1図は本考案が実施される一例としての自動
三輪車を示し、実施の対象はこれに限られず、自
動二輪車、原動機付四輪車、汎用エンジン等にも
採用することができる。
三輪車を示し、実施の対象はこれに限られず、自
動二輪車、原動機付四輪車、汎用エンジン等にも
採用することができる。
三輪車1は最前部下部に一輪の操向輪をなす前
輪4、上にハンドル5を備え、更に低床式フロア
6後部上にシート8を備えるシートポスト7を起
設した前車体2と、二輪の駆動輪をなす後輪10
を備え、且つエンジン、伝動ケースからなるパワ
ーユニツト11を備える後車体3とからなり、後
車体3の外観はカバー3aで構成され、前車体2
と後車体3とはジヨイント9で連結され、後車体
3は前車体2に対して上下に揺動(スイング動)
自在、又後車体3に対して前車体2は左右に揺動
(ローリング動)自在に構成されている。
輪4、上にハンドル5を備え、更に低床式フロア
6後部上にシート8を備えるシートポスト7を起
設した前車体2と、二輪の駆動輪をなす後輪10
を備え、且つエンジン、伝動ケースからなるパワ
ーユニツト11を備える後車体3とからなり、後
車体3の外観はカバー3aで構成され、前車体2
と後車体3とはジヨイント9で連結され、後車体
3は前車体2に対して上下に揺動(スイング動)
自在、又後車体3に対して前車体2は左右に揺動
(ローリング動)自在に構成されている。
パワーユニツト11はエンジン12及び伝動ケ
ース13からなり、第4図に示される如くクラン
クシヤフト14から導出される出力はドライブプ
ーリ15、ベルト16を介してクラツチ式ドリブ
ンプーリ17に伝えられ、ギヤ18を介して後輪
10,10の駆動軸19に伝えられ、駆動軸19
は軸方向左右に分割19a,19bされて摩擦ク
ラツチにより接合されている。
ース13からなり、第4図に示される如くクラン
クシヤフト14から導出される出力はドライブプ
ーリ15、ベルト16を介してクラツチ式ドリブ
ンプーリ17に伝えられ、ギヤ18を介して後輪
10,10の駆動軸19に伝えられ、駆動軸19
は軸方向左右に分割19a,19bされて摩擦ク
ラツチにより接合されている。
エンジン12のシリンダヘツド12a、シリン
ダブロツク12bの周りはシユラウドと称される
カバー21で覆われ、カバー21はシリンダヘツ
ド12a、シリンダブロツク12b周りを覆うメ
インカバー22と、側方を覆うサイドカバー23
とからなり、シリンダヘツド、シリンダブロツク
の周りには冷却フイン12c…が突設され、空冷
式エンジンを構成する。エンジン12のクランク
ケース12dの一側にクランクシヤフト14の一
方を延出し、延出部14aには例えばACGのフ
ライホイールマグネトを構成するフライホイール
24を連結し、これの端壁24aを利用して冷却
フアン25を延出部14a側に連結し、図は端壁
24aにフアン25のベース25aをビス26で
止着したが、クランクシヤフトに直接フアンを止
着しても、或はクランクシヤフトで駆動される別
軸にフアンを連結しても良い。かかるフライホイ
ール24及びフアン25の外側並びにシリンダブ
ロツク、シリンダヘツドのこの側を既述のサイド
カバー23で覆い、サイドカバー23は例えば下
端部等をボルト27でクランクケース12d端面
等に結着支持される。サイドカバー23はフアン
25を収納する中間部23aがフアン25を囲む
如く外側方に膨出し、フアン25に対向する中間
部23aの側面中央部にカバー23内と外気とを
繋ぐ充分な面積の開口部28を設け、開口部はフ
アン25の回転軌跡に倣う如く円形をなす。
ダブロツク12bの周りはシユラウドと称される
カバー21で覆われ、カバー21はシリンダヘツ
ド12a、シリンダブロツク12b周りを覆うメ
インカバー22と、側方を覆うサイドカバー23
とからなり、シリンダヘツド、シリンダブロツク
の周りには冷却フイン12c…が突設され、空冷
式エンジンを構成する。エンジン12のクランク
ケース12dの一側にクランクシヤフト14の一
方を延出し、延出部14aには例えばACGのフ
ライホイールマグネトを構成するフライホイール
24を連結し、これの端壁24aを利用して冷却
フアン25を延出部14a側に連結し、図は端壁
24aにフアン25のベース25aをビス26で
止着したが、クランクシヤフトに直接フアンを止
着しても、或はクランクシヤフトで駆動される別
軸にフアンを連結しても良い。かかるフライホイ
ール24及びフアン25の外側並びにシリンダブ
ロツク、シリンダヘツドのこの側を既述のサイド
カバー23で覆い、サイドカバー23は例えば下
端部等をボルト27でクランクケース12d端面
等に結着支持される。サイドカバー23はフアン
25を収納する中間部23aがフアン25を囲む
如く外側方に膨出し、フアン25に対向する中間
部23aの側面中央部にカバー23内と外気とを
繋ぐ充分な面積の開口部28を設け、開口部はフ
アン25の回転軌跡に倣う如く円形をなす。
サイドカバー23の開口部28の下半部28a
を覆う如くカバー部29を設け、カバー部29は
実施例ではサイドカバー23の開口部28下半周
辺に下半部を覆う如く一体成形したが別体で成形
して組着一体化しても良い。カバー部29は底壁
29a及び底壁29aに繋がる湾曲弧状の前後壁
29b,29c、底壁29aの外側端から起立
し、前後壁29b,29cの外側端と繋がる側壁
29dとを備え、底壁29a、前後壁29b,2
9cは開口面から外側方に突出し、側壁29dは
下部に対し上部の外側方への突出量が大きくなる
如く下から上へ外方に傾斜し、第3図の如く上広
がりの正縦断面テーパー状をなし、上方に開放2
9eされている。カバー部29の側壁29dの突
出量は第3図、第4図で明らかな如く前部Aが小
さく、後部Bが大きく、前部から後部に平面の開
口量が増大する如く傾斜し、第3図鎖線Bは後部
の側壁を示し、従つて側壁29dの傾斜角は前部
から後部へ大きくなる。これにより開口部下半を
カバー部で覆いつつ風量を確保し、且つ外気の吸
入圧力を一定にした。以上のサイドカバー23の
外側には既述のカバー3aの側部3bが臨み、開
口部28の上部乃至上方には外気取入口3c…が
スリツト状に設けられている。
を覆う如くカバー部29を設け、カバー部29は
実施例ではサイドカバー23の開口部28下半周
辺に下半部を覆う如く一体成形したが別体で成形
して組着一体化しても良い。カバー部29は底壁
29a及び底壁29aに繋がる湾曲弧状の前後壁
29b,29c、底壁29aの外側端から起立
し、前後壁29b,29cの外側端と繋がる側壁
29dとを備え、底壁29a、前後壁29b,2
9cは開口面から外側方に突出し、側壁29dは
下部に対し上部の外側方への突出量が大きくなる
如く下から上へ外方に傾斜し、第3図の如く上広
がりの正縦断面テーパー状をなし、上方に開放2
9eされている。カバー部29の側壁29dの突
出量は第3図、第4図で明らかな如く前部Aが小
さく、後部Bが大きく、前部から後部に平面の開
口量が増大する如く傾斜し、第3図鎖線Bは後部
の側壁を示し、従つて側壁29dの傾斜角は前部
から後部へ大きくなる。これにより開口部下半を
カバー部で覆いつつ風量を確保し、且つ外気の吸
入圧力を一定にした。以上のサイドカバー23の
外側には既述のカバー3aの側部3bが臨み、開
口部28の上部乃至上方には外気取入口3c…が
スリツト状に設けられている。
以上で明らかな如く本考案によれば、強制冷却
用フアンを囲むフアンカバーの開口部にこれの下
半部を覆う如く上方に開放するカバー部を設け、
これを外側方に膨出したため、走行中に泥、泥
水、雨水等は下半部を覆うカバー部で邪魔されて
カバー内に侵入するのを可及的に防止し、機能保
護上有利であるとともに、カバー部を備えつつ充
分の風量と一定の吸気圧力を得ることができ、冷
却上好ましく、更に外観、形状は変更されること
なく実施でき、構造も簡易である等多大の利点を
有する。
用フアンを囲むフアンカバーの開口部にこれの下
半部を覆う如く上方に開放するカバー部を設け、
これを外側方に膨出したため、走行中に泥、泥
水、雨水等は下半部を覆うカバー部で邪魔されて
カバー内に侵入するのを可及的に防止し、機能保
護上有利であるとともに、カバー部を備えつつ充
分の風量と一定の吸気圧力を得ることができ、冷
却上好ましく、更に外観、形状は変更されること
なく実施でき、構造も簡易である等多大の利点を
有する。
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は三輪車の側面図、第2図は本考案に係る装置の
側面図、第3図はフアン、カバー部の縦断拡大正
面図、第4図はパワーユニツトを破断した平面図
である。 尚図面中12はエンジン、23はカバー、28
は開口部、29はカバー部、25はフアンであ
る。
は三輪車の側面図、第2図は本考案に係る装置の
側面図、第3図はフアン、カバー部の縦断拡大正
面図、第4図はパワーユニツトを破断した平面図
である。 尚図面中12はエンジン、23はカバー、28
は開口部、29はカバー部、25はフアンであ
る。
Claims (1)
- 車体に対して上下に揺動自在に懸架されたエン
ジンでその外側を車体外側を覆うカバーで覆うよ
うにした自動二輪車等において、前記エンジン側
方に配設された強制冷却用フアンを囲むカバーの
側面に開口部を設け、開口部の下半部側面を上が
開放された外側方に膨出するカバー部で覆うよう
にしたことを特徴とする強制冷却用フアンのカバ
ー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13731581U JPS5841622U (ja) | 1981-09-14 | 1981-09-14 | 強制冷却用フアンのカバ−装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13731581U JPS5841622U (ja) | 1981-09-14 | 1981-09-14 | 強制冷却用フアンのカバ−装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5841622U JPS5841622U (ja) | 1983-03-18 |
JPS6240867Y2 true JPS6240867Y2 (ja) | 1987-10-19 |
Family
ID=29930597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13731581U Granted JPS5841622U (ja) | 1981-09-14 | 1981-09-14 | 強制冷却用フアンのカバ−装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5841622U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59195018U (ja) * | 1983-06-14 | 1984-12-25 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車における伝動系の冷却装置 |
-
1981
- 1981-09-14 JP JP13731581U patent/JPS5841622U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5841622U (ja) | 1983-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS643776Y2 (ja) | ||
JPH0297178U (ja) | ||
JPS6240867Y2 (ja) | ||
JPH0329966B2 (ja) | ||
JP3539517B2 (ja) | ユニットスイング内燃機関のスタータモータ取付配置構造 | |
JPH0420810B2 (ja) | ||
JPS6245053Y2 (ja) | ||
JPS626952Y2 (ja) | ||
JPS6349432Y2 (ja) | ||
JPS6140631Y2 (ja) | ||
JPH034746Y2 (ja) | ||
JP2652060B2 (ja) | 車両用エンジン | |
JPS6140632Y2 (ja) | ||
JP2520873B2 (ja) | 自動2輪車用エンジン | |
JPS6244127Y2 (ja) | ||
JPS6235675Y2 (ja) | ||
JPH0424101Y2 (ja) | ||
JP2793604B2 (ja) | スクータ型車両灯火器の防水構造 | |
JPS6377885U (ja) | ||
JPS6413212U (ja) | ||
JPH02389Y2 (ja) | ||
JPH045694Y2 (ja) | ||
JP3485897B2 (ja) | 収納ボックス付スクータ型車両 | |
JPS62115985U (ja) | ||
JPH0214542Y2 (ja) |