JPS6240498Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6240498Y2
JPS6240498Y2 JP1981147417U JP14741781U JPS6240498Y2 JP S6240498 Y2 JPS6240498 Y2 JP S6240498Y2 JP 1981147417 U JP1981147417 U JP 1981147417U JP 14741781 U JP14741781 U JP 14741781U JP S6240498 Y2 JPS6240498 Y2 JP S6240498Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
protrusion
operating shaft
shaft
mounting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981147417U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5853420U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981147417U priority Critical patent/JPS5853420U/ja
Priority to KR2019820006912U priority patent/KR890000050Y1/ko
Publication of JPS5853420U publication Critical patent/JPS5853420U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6240498Y2 publication Critical patent/JPS6240498Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/02Details
    • H01H13/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H13/14Operating parts, e.g. push-button

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスイツチその他の電気部品などの操作
軸にツマミを確実に装着できるようにした操作軸
のツマミ取付機構に関する。
従来の操作軸のツマミ取付機構を第1図(斜視
図)ならびに第2図(平面図)に示す。図中の符
号1はプラスチツク製の操作軸である。この操作
軸1は断面が小判形状に成形されており、外側面
の曲面部分1a,1bに突起2a,2bならびに
2cが形成されている。各突起2a,2b,2c
は断面が三角の鋸刃形状であり、曲面部分1a,
1bの幅全長に渡つて成形され、且つツマミ3の
挿入方向に複数段となるように配列されている。
一方ツマミ3もプラスチツク製であり、内部には
断面が小判形状の取付穴3aが開口している。こ
の取付穴3aの図の上下方向の内径寸法は操作軸
1の上下方向の突起2a,2b,2cの頂部間の
距離hよりもわずかに小さく成形されている。そ
して、第2図に示す如く、ツマミ3の取付穴3a
を操作軸1へ挿入すると、各突起2a,2b,2
cは取付穴3a内へ強制的に押し込まれ、突起2
a,2b,2cと取付穴3aの内面との弾圧力に
よつてツマミ3の抜け止めがなされるようになつ
ている。
ところが、上記従来のツマミ取付機構では、各
突起2a,2b,2cが操作軸1の幅方向全長に
渡つて成形されているので、ツマミ3を装着する
ときに、突起2a,2b,2cの頂部が順に取付
穴3aの内面を削り取るように作用する。よつ
て、突起2bは突起2aによつて削り取られた取
付穴3aの内面に圧接し、また突起2cは突起2
aと2bとによつて2回削り取られた内面に圧接
することになり、軸の基部側の突起2cと取付穴
3aの内面との弾圧力は弱くなる。したがつて、
操作軸1におけるツマミ3の保持力が弱くなり、
使用中にツマミ3が脱落する事故が起きやすくな
つている。
本考案は、上記従来の問題点を解消するもので
あり、従来のものと基本的構造を変えることな
く、ツマミの保持力を強化することができる操作
軸のツマミ取付機構を提供することを目的とする
ものである。
本考案は、操作軸の外側面に複数段設けた突起
の幅寸法を、軸の基部に進むに従つて大きくし、
ツマミを装着するときの取付穴内面の削られる部
分を可及的に小さくするようにしたものである。
以下、本考案の実施例を第3図以下の図面によ
つて説明する。
第3図は操作軸の斜視図、第4図はツマミを装
着した状態を示す平面図である。図中の符号11
は電気部品の操作軸であり、プラスチツク製で、
断面が小判形状に成形されている。そして、操作
軸11の外側面の曲面部分11a,11bに突起
12a,12bならびに12cが設けられてい
る。この突起12a,12b,12cは第1図の
ものと同様に断面が三角の鋸刃形状であり、且つ
ツマミ挿入方向に複数段に配列されている。また
各突起の幅寸法は、軸の基部側に位置するもの
が、軸の先端側に位置するものよりも大きくなつ
ている。すなわち、第4図に示す如く、最も基部
側に位置している突起12cは操作軸11の幅寸
法wと同じ長さであり、突起12bの幅寸法は突
起12cよりも小さい2/3wで、最も先端側に位
置している突起12aの幅寸法はさらに小さい1/
3wとなつている。なお、操作軸11に装着され
るツマミ13は、第1図に示したツマミ3と同じ
であり、プラスチツク製で、且つ断面小判形状の
取付穴13aが開口している。また、取付穴13
aの内径寸法は、操作軸11の上下の突起の頂部
間距離hよりもわずかに小さく成形されている。
次に、本考案による操作軸のツマミ取付機構の
作用ならびに効果を説明する。
ツマミ13を装着するときには、取付穴13a
を操作軸11の各突起12a,12b,12cの
外側へ強制的に挿入する。各突起12a,12
b,12cはツマミ挿入作業の際に、取付穴13
aの内面に弾圧して摺接し、取付穴13aの内面
を削り取るように作用する。ところが、軸の先端
側に位置している突起12aの幅寸法は1/3wで
あるので、この突起12aによつて削り取られる
内面の幅寸法は1/3wである。よつて、次の突起
12bの半分側部分(1/3wの幅の部分)は突起
12aによつて削り取られていない場所に圧接す
る。同じように、軸の基部側に位置している突起
12cの右側1/3部分(1/3wの幅の部分)は突起
12aならびに突起12bによつて削り取られて
いない部分に圧接する。したがつて、ツマミ13
を操作軸11に完全に挿入した状態において、突
起12aはもちろんのこと、他の突起12b,1
2cの一部分は全く削り取られていない取付穴1
3aの内面に圧接できることになる。すなわち、
第1図に示した従来の構造では、取付穴3aの内
面が、操作軸11の幅寸法全長に渡つて、突起2
a,2b,2cにて3回削り取られることになる
が、第3図の実施例では、取付穴13aの内面の
うち、3回削り取られる範囲が1/3wの幅で、2
回削り取られる範囲も1/3wの幅で済むことにな
る。よつて、ツマミ13の装着後は、各突起12
a,12b,12cはそれぞれ取付穴13aの内
面に対する圧接保持力を発揮でき、その結果、ツ
マミ13の操作軸11に対する取付強度は従来の
ものよりも大幅に増強される。
次に、第5図ならびに第6図は他の実施例を示
すものである。突起14a,14b,14cなら
びに15a,15b,15cは第3図の突起12
a,12b,12cと同じ断面三角の鋸刃形状で
ある。そして、各突起の幅寸法は、軸の基部側の
ものが先端側のものよりも大きくなるように成形
されている。よつて、ツマミの保持力は第3図の
ものと同様に強くなつている。
以上のように本考案によれば、各突起の幅寸法
を軸基部側が大きくなるように成形したので、ツ
マミの取付穴内面において、突起により削り取ら
れる範囲が狭くなり、各突起によるツマミ保持力
が強くなる。よつて、使用中にツマミが脱落する
事故が起きなくなる。また、第3図、第6図に示
すように、軸先端の側縁部の片側または両側に突
起12a,15aの両端がなくなるので、第1図
のように突起2aが軸全体に延びているものに比
べ、ツマミを挿入しやすくなり、装着作業が楽に
なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の操作軸とツマミを示す斜視図、
第2図は従来の操作軸にツマミを装着した状態を
示す平面図、第3図以下は本考案の実施例を示す
ものであり、第3図は操作軸を示す斜視図、第4
図はツマミを装着した状態を示す平面図、第5
図、第6図は他の実施例を示す平面図である。 11……操作軸、11a,11b……外側面、
12a,12b,12c……突起、13……ツマ
ミ、13a……取付穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ツマミの取付穴を装着する軸先端部の外側面
    に、三角形状の断面を有する突起を、ツマミ挿入
    方向へ複数段形成して成る操作軸のツマミ取付機
    構において、前記突起のツマミ挿入方向と直交す
    る方向の長さ寸法は、軸の基部側に位置するもの
    が、軸の先端側に位置するものよりも大きくなる
    ようにしたことを特徴とする操作軸のツマミ取付
    機構。
JP1981147417U 1981-10-02 1981-10-02 操作軸のツマミ取付機構 Granted JPS5853420U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981147417U JPS5853420U (ja) 1981-10-02 1981-10-02 操作軸のツマミ取付機構
KR2019820006912U KR890000050Y1 (ko) 1981-10-02 1982-08-28 조작축의 손잡이 취부구조

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981147417U JPS5853420U (ja) 1981-10-02 1981-10-02 操作軸のツマミ取付機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5853420U JPS5853420U (ja) 1983-04-11
JPS6240498Y2 true JPS6240498Y2 (ja) 1987-10-16

Family

ID=29940278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981147417U Granted JPS5853420U (ja) 1981-10-02 1981-10-02 操作軸のツマミ取付機構

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5853420U (ja)
KR (1) KR890000050Y1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5829857B2 (ja) * 2010-10-20 2015-12-09 株式会社山田製作所 ステアリング装置における操作レバー

Also Published As

Publication number Publication date
KR890000050Y1 (ko) 1989-03-02
JPS5853420U (ja) 1983-04-11
KR840001467U (ko) 1984-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0861334A (ja) クリップ
KR960008813B1 (ko) 와이퍼블레이드의피봇죠인트
JPS6240498Y2 (ja)
JPS6145533Y2 (ja)
JPS6229145Y2 (ja)
JPS5843492Y2 (ja) ハンドルのホ−ンパツトの装飾体の取付装置
JP2001305258A (ja) 機器類のツマミ取付構造
JPS5916674Y2 (ja) 自動車用シガレツトライタ−の取付構造
JPS6174120U (ja)
JPH0115131Y2 (ja)
JPH0520295Y2 (ja)
JPS6454382U (ja)
JPS5832010Y2 (ja) 嵌合部材の抜止め構造
JPS625690Y2 (ja)
JP2760113B2 (ja) 着脱式カバー装置
JPS6317169Y2 (ja)
JPH0740250Y2 (ja) 照明器具用ルーバ
KR890001204Y1 (ko) 냉장고용 손잡이
JPH072899Y2 (ja) シリンダ錠用キ−
JPH0424291U (ja)
KR960003780Y1 (ko) 결합부재간의 틈새제거용 클립
JPS5811066Y2 (ja) 押釦同調器におけるクランク軸の固定構造
JPS5918822Y2 (ja) 配線用ダクト
JP2546927Y2 (ja) スクリューグロメット
KR820000049Y1 (ko) 콘트롤 놉(knob)