JPS6240088B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6240088B2 JPS6240088B2 JP53083411A JP8341178A JPS6240088B2 JP S6240088 B2 JPS6240088 B2 JP S6240088B2 JP 53083411 A JP53083411 A JP 53083411A JP 8341178 A JP8341178 A JP 8341178A JP S6240088 B2 JPS6240088 B2 JP S6240088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel pipe
- roll
- rolls
- corner
- forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 41
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 41
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C37/00—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
- B21C37/06—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
- B21C37/08—Making tubes with welded or soldered seams
- B21C37/0815—Making tubes with welded or soldered seams without continuous longitudinal movement of the sheet during the bending operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C37/00—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
- B21C37/06—Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
- B21C37/08—Making tubes with welded or soldered seams
- B21C37/0803—Making tubes with welded or soldered seams the tubes having a special shape, e.g. polygonal tubes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
Description
本発明は建築用その他に用いられる大径角形鋼
管の製造方法に関するものである。 従来、この種の大径角形鋼管は、二枚の鋼板を
それぞれ断面コ字形に曲げ加工し、これらを突き
合わせて溶接することによつて角形鋼管にする方
法で製造している。この方法においては、一本の
鋼管に二本の溶接線が生じるために溶接資材およ
び溶接作業が鋼管コストの大きなウエイトを占
め、また溶接に付随して歪取り作業も相当な量と
なり、これが鋼管製造コストを低減させるための
障害となつていた。小径鋼管の場合には一枚板を
曲げ加工して単一の溶接線で接合することも行な
われているが、通常350mm×350mm以上の大径鋼管
の場合には曲げ加工その他の点で問題が多く、こ
のため一枚板から大径鋼管を製造することは実際
上不可能と考えられていた。 本発明はこのような点に鑑み、種々研究を重ね
た結果、一枚板鋼板で製造することによつて溶接
量およびそれに付随する作業を半減させ、これに
よつて製造コストの大幅な低減を可能にし、しか
も、各面のフラツト性および各角部の曲率半径の
均一性を正確に得られるようにしたものである。 本発明の特徴とするところは、一枚板をプレス
加工して各角部が90゜以上の角形鋼管近似の形状
に成形した後、鋼管の底面およびその両側角部に
対応する形状をもち該底面を内側から押圧する内
面ロールと、同底面および他の各面を外側を押圧
する外面ロールとを有する成形ロールによつて角
形鋼管形状に成形し、しかる後接合部を溶接する
ようにした点に存する。 以下、本発明の実施例を図に依拠して説明す
る。 まず材料供給部において鋼板素材をガス切断、
シヤー、スリツター等によつて所定寸法の一枚板
に切断する。この一枚板の平鋼板1は、送りロー
ラ2および図示しない両側のピンチロールで位置
決めされた状態で送られて開先加工機3で両側面
の開先加工を行なわれる。ついで、送りローラ2
で成形プレス4内に送り込まれ、ここで平鋼板1
の全長に亘つて同時に加圧する平板状の押型41
によつて角形鋼管角部の曲げ加工を行なう。この
成形は、第2図において、最初に角部12を所定
角度に曲げ加工し、ついで角部13を曲げ、さら
に角部15を曲げた後、角部14の曲げ加工を行
なう。この曲げ加工の程度は角部12と15の角
度Aは90゜、角部13と14の角度Bは110゜が
好ましい。このプレス成形によつて、第2図実線
で示すような断面形状の角形鋼管近似の形状にな
り、この一次成形品11は送りローラ2で成形プ
レス4から取出されて成形ロール5に送り込まれ
る。 該成形ロール5は、第3,4図に示すように、
下部ロール51と両側部の同軸回転するサイドロ
ール52,52、それに上部ロール53の外面ロ
ール群と、成形品11内に嵌入されて自由回転す
る内面ロール54,54とを有し、下部ロール5
1と両サイドロール52,52と内面ロール5
4,54の組を成形品の長さ方向に複数段に配置
し、最終段階に内面ロール54,54を除き、上
部ロール53を加えた四方外面ロール群を配置し
ている。この成形ロール5によるときは、下部、
サイド、内面の各ロール51,52,54の組に
おいて、成形品11の底面16を下部ロール51
で受け、内面ロール54,54で該底面16を内
側から押圧しつつ、両サイドロール52,52で
成形品11の接合部が接近するように左右両側面
17,18を外側から押圧して段階的に変形させ
る。そして、最終段階で、外面ロール群51,5
2,52,53によつて成形品11を四方から押
圧して所定の鋼管形状に仕上げる。 内面ロール54,54は、底面16の内側に全
面的に当接させてもよいし、図示のように底面左
右両側部のみに当接させてもよい。該ロール5
4,54の外周側面は正確にフラツト面となし、
かつ、外周側面の角部54a,54aの曲率半径
も、製造せんとする鋼管の各角部の所定の内側曲
率半径と同一とする。この鋼管各角部の内側曲率
半径Rは板厚によつて異なり、具体的には次表の
通りとする。
管の製造方法に関するものである。 従来、この種の大径角形鋼管は、二枚の鋼板を
それぞれ断面コ字形に曲げ加工し、これらを突き
合わせて溶接することによつて角形鋼管にする方
法で製造している。この方法においては、一本の
鋼管に二本の溶接線が生じるために溶接資材およ
び溶接作業が鋼管コストの大きなウエイトを占
め、また溶接に付随して歪取り作業も相当な量と
なり、これが鋼管製造コストを低減させるための
障害となつていた。小径鋼管の場合には一枚板を
曲げ加工して単一の溶接線で接合することも行な
われているが、通常350mm×350mm以上の大径鋼管
の場合には曲げ加工その他の点で問題が多く、こ
のため一枚板から大径鋼管を製造することは実際
上不可能と考えられていた。 本発明はこのような点に鑑み、種々研究を重ね
た結果、一枚板鋼板で製造することによつて溶接
量およびそれに付随する作業を半減させ、これに
よつて製造コストの大幅な低減を可能にし、しか
も、各面のフラツト性および各角部の曲率半径の
均一性を正確に得られるようにしたものである。 本発明の特徴とするところは、一枚板をプレス
加工して各角部が90゜以上の角形鋼管近似の形状
に成形した後、鋼管の底面およびその両側角部に
対応する形状をもち該底面を内側から押圧する内
面ロールと、同底面および他の各面を外側を押圧
する外面ロールとを有する成形ロールによつて角
形鋼管形状に成形し、しかる後接合部を溶接する
ようにした点に存する。 以下、本発明の実施例を図に依拠して説明す
る。 まず材料供給部において鋼板素材をガス切断、
シヤー、スリツター等によつて所定寸法の一枚板
に切断する。この一枚板の平鋼板1は、送りロー
ラ2および図示しない両側のピンチロールで位置
決めされた状態で送られて開先加工機3で両側面
の開先加工を行なわれる。ついで、送りローラ2
で成形プレス4内に送り込まれ、ここで平鋼板1
の全長に亘つて同時に加圧する平板状の押型41
によつて角形鋼管角部の曲げ加工を行なう。この
成形は、第2図において、最初に角部12を所定
角度に曲げ加工し、ついで角部13を曲げ、さら
に角部15を曲げた後、角部14の曲げ加工を行
なう。この曲げ加工の程度は角部12と15の角
度Aは90゜、角部13と14の角度Bは110゜が
好ましい。このプレス成形によつて、第2図実線
で示すような断面形状の角形鋼管近似の形状にな
り、この一次成形品11は送りローラ2で成形プ
レス4から取出されて成形ロール5に送り込まれ
る。 該成形ロール5は、第3,4図に示すように、
下部ロール51と両側部の同軸回転するサイドロ
ール52,52、それに上部ロール53の外面ロ
ール群と、成形品11内に嵌入されて自由回転す
る内面ロール54,54とを有し、下部ロール5
1と両サイドロール52,52と内面ロール5
4,54の組を成形品の長さ方向に複数段に配置
し、最終段階に内面ロール54,54を除き、上
部ロール53を加えた四方外面ロール群を配置し
ている。この成形ロール5によるときは、下部、
サイド、内面の各ロール51,52,54の組に
おいて、成形品11の底面16を下部ロール51
で受け、内面ロール54,54で該底面16を内
側から押圧しつつ、両サイドロール52,52で
成形品11の接合部が接近するように左右両側面
17,18を外側から押圧して段階的に変形させ
る。そして、最終段階で、外面ロール群51,5
2,52,53によつて成形品11を四方から押
圧して所定の鋼管形状に仕上げる。 内面ロール54,54は、底面16の内側に全
面的に当接させてもよいし、図示のように底面左
右両側部のみに当接させてもよい。該ロール5
4,54の外周側面は正確にフラツト面となし、
かつ、外周側面の角部54a,54aの曲率半径
も、製造せんとする鋼管の各角部の所定の内側曲
率半径と同一とする。この鋼管各角部の内側曲率
半径Rは板厚によつて異なり、具体的には次表の
通りとする。
【表】
【表】
なお、第3,4図において、55は内面ロール
54,54の回転軸、56は該軸取付体、57は
支持体で、この支持体57をガイド58に沿つて
上げ下げすることによつて、内面ロール54,5
4が鋼管の板箇寸法に応じて上下方向に位置調整
される。 このような成形ロール5を用いれば、各面1
6,17,18,19のフラツト性と、各角部の
曲率半径の均一性とを正確に得ることができる。
すなわち、一次成形品11を成形ロールによつて
所定の鋼管形状に成形する場合において、最初か
ら最後まで外面ロール群のみによつて外側四方か
ら押圧するようにした場合、上方からの加圧力に
よつて底面16と左右両側面17,18、とりわ
け底面16が外側に膨らむとともに、底面左右両
側の角部13,14の曲率半径が前表に掲げた規
定値よりも大きくなり易いという問題が生じる。
これに対し、本発明のように、底面16を下部ロ
ール51で受けつゝ内面ロール54,54で内側
から押圧すると、該底面16が内外両側から拘束
されることによつてフラツトに成形され、同時
に、底面両側の角部13,14が内面ロール5
4,54の外周側面角部54a,54aに沿つて
曲げ加工されることによつて、所定の曲率半径に
正確に成形されることとなる。また、左右両側面
17,18も、内面ロール54,54に受けられ
つゝ両サイドロール52,52で押圧されるため
フラツト面に成形される。従つて、各面のフラツ
ト性と各角部の曲率半径の均一性を確実に得るこ
とができるものである。 こうして、所定の鋼管形状となつた二次成形品
21が成形され、ついでこれの開先部が図外の溶
接機によつて仮付けされる。つぎに、これは送り
ローラ2によつて溶接工程へ送られ、自動溶接機
6,7によつて内面および外面の溶接が行なわ
れ、これによつて所定の角形鋼管31が形成され
る。これを送りローラ2で次工程に送り、矯正プ
レス8を通過させることによつて歪取りを行な
う。歪矯正された角形鋼管31は、超音波探傷等
の検査装置9を通つて溶接部を検査された後、完
成品41となる。 上記工程は素材の送り出しから完成品の取出し
まで1ラインで行なつてもよく、あるいは作業に
比較的時間のかゝる内面溶接以後を2ラインに分
けて平行に行なうようにしてもよい。 上記のように本発明は、一枚板から一本の溶接
線のみを有する角形鋼管を製造するようにしたも
のであり、従来の二本のコ字形鋼を突き合わせ溶
接する方法と比較して、溶接量が半分になるため
溶接資材および溶接作業、それに開先加工が半減
することになる。また、溶接部の減少によつて歪
発生が少なくなるため、歪取り作業も減少する。
しかも、下部ロールとサイドロールと上部ロー
ル、それに内面ロールを備えた成形ロールの採用
により、鋼管各面のフラツト性と各角部の曲率半
径の均一性とを正確に得ることができる。従つ
て、本発明によれば、高品質の角形鋼管を安価に
製造でき、工業的価値のきわめて大なるものであ
る。
54,54の回転軸、56は該軸取付体、57は
支持体で、この支持体57をガイド58に沿つて
上げ下げすることによつて、内面ロール54,5
4が鋼管の板箇寸法に応じて上下方向に位置調整
される。 このような成形ロール5を用いれば、各面1
6,17,18,19のフラツト性と、各角部の
曲率半径の均一性とを正確に得ることができる。
すなわち、一次成形品11を成形ロールによつて
所定の鋼管形状に成形する場合において、最初か
ら最後まで外面ロール群のみによつて外側四方か
ら押圧するようにした場合、上方からの加圧力に
よつて底面16と左右両側面17,18、とりわ
け底面16が外側に膨らむとともに、底面左右両
側の角部13,14の曲率半径が前表に掲げた規
定値よりも大きくなり易いという問題が生じる。
これに対し、本発明のように、底面16を下部ロ
ール51で受けつゝ内面ロール54,54で内側
から押圧すると、該底面16が内外両側から拘束
されることによつてフラツトに成形され、同時
に、底面両側の角部13,14が内面ロール5
4,54の外周側面角部54a,54aに沿つて
曲げ加工されることによつて、所定の曲率半径に
正確に成形されることとなる。また、左右両側面
17,18も、内面ロール54,54に受けられ
つゝ両サイドロール52,52で押圧されるため
フラツト面に成形される。従つて、各面のフラツ
ト性と各角部の曲率半径の均一性を確実に得るこ
とができるものである。 こうして、所定の鋼管形状となつた二次成形品
21が成形され、ついでこれの開先部が図外の溶
接機によつて仮付けされる。つぎに、これは送り
ローラ2によつて溶接工程へ送られ、自動溶接機
6,7によつて内面および外面の溶接が行なわ
れ、これによつて所定の角形鋼管31が形成され
る。これを送りローラ2で次工程に送り、矯正プ
レス8を通過させることによつて歪取りを行な
う。歪矯正された角形鋼管31は、超音波探傷等
の検査装置9を通つて溶接部を検査された後、完
成品41となる。 上記工程は素材の送り出しから完成品の取出し
まで1ラインで行なつてもよく、あるいは作業に
比較的時間のかゝる内面溶接以後を2ラインに分
けて平行に行なうようにしてもよい。 上記のように本発明は、一枚板から一本の溶接
線のみを有する角形鋼管を製造するようにしたも
のであり、従来の二本のコ字形鋼を突き合わせ溶
接する方法と比較して、溶接量が半分になるため
溶接資材および溶接作業、それに開先加工が半減
することになる。また、溶接部の減少によつて歪
発生が少なくなるため、歪取り作業も減少する。
しかも、下部ロールとサイドロールと上部ロー
ル、それに内面ロールを備えた成形ロールの採用
により、鋼管各面のフラツト性と各角部の曲率半
径の均一性とを正確に得ることができる。従つ
て、本発明によれば、高品質の角形鋼管を安価に
製造でき、工業的価値のきわめて大なるものであ
る。
第1図は本発明の実施例を示す工程図、第2図
は平鋼板の曲げ加工状態の横断面図、第3図は成
形ロールによる成形状態を示す縦断側面図、第4
図は同拡大縦断正面図である。 1…平鋼板、4…成形プレス、5…成形ロー
ル、51…下部ロール、52,52…サイドロー
ル、53…上部ロール、54,54…内面ロー
ル、11,21…成形品、31,41…角形鋼
管。
は平鋼板の曲げ加工状態の横断面図、第3図は成
形ロールによる成形状態を示す縦断側面図、第4
図は同拡大縦断正面図である。 1…平鋼板、4…成形プレス、5…成形ロー
ル、51…下部ロール、52,52…サイドロー
ル、53…上部ロール、54,54…内面ロー
ル、11,21…成形品、31,41…角形鋼
管。
Claims (1)
- 1 一枚板の厚板鋼板をプレス加工して折曲げ、
各隅角部がほぼ90゜に近い角度の角形鋼管近似の
形状に成形した後、前記鋼管を、底面および、そ
の両側角部に対応する形状をもち、該底面を内側
から押圧する内面ロールと、内面ロールに対応す
る底面全巾および他の各面を外側から押圧する外
面ロールとを有する成形ロールの間をとおして角
形鋼管形状に成形し、しかる後、接合部を溶接す
ることを特徴とする大形角形鋼管の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8341178A JPS5510349A (en) | 1978-07-07 | 1978-07-07 | Production of large-diameter square steel tube |
US06/048,535 US4310740A (en) | 1978-07-07 | 1979-06-13 | Process for producing large-sized rectangular or square steel pipes |
DE19792926058 DE2926058A1 (de) | 1978-07-07 | 1979-06-28 | Verfahren zur herstellung grosser stahlrohre mit rechtwinkligem oder quadratischem querschnitt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8341178A JPS5510349A (en) | 1978-07-07 | 1978-07-07 | Production of large-diameter square steel tube |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5510349A JPS5510349A (en) | 1980-01-24 |
JPS6240088B2 true JPS6240088B2 (ja) | 1987-08-26 |
Family
ID=13801684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8341178A Granted JPS5510349A (en) | 1978-07-07 | 1978-07-07 | Production of large-diameter square steel tube |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4310740A (ja) |
JP (1) | JPS5510349A (ja) |
DE (1) | DE2926058A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4412957A (en) * | 1982-06-15 | 1983-11-01 | E. I. Du Pont De Nemours & Co. | Process for preparing dialkyl propanediimidate dihydrohalides |
US4495108A (en) * | 1983-03-11 | 1985-01-22 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Process for preparing dialkyl propanediimidate dihydrohalides |
GB9007782D0 (en) * | 1990-04-06 | 1990-06-06 | Metsec Plc | Structural support |
IT1248288B (it) * | 1991-03-08 | 1995-01-05 | Terzi Profilati Srl | Procedimento per la realizzazione in continuo di profilati a sezione chiusa con perforazioni bilaterali e relativo prodotto ottenuto |
CN100469482C (zh) * | 2000-02-04 | 2009-03-18 | 株式会社理光 | 管、制管方法和设备 |
DE10153144C1 (de) * | 2001-10-27 | 2003-05-28 | Sms Meer Gmbh | Vorrichtung zur Herstellung eines Rohres |
US8091237B2 (en) * | 2004-08-03 | 2012-01-10 | Lear Corporation | Method for making a vehicle seat crossmember |
EP2047941A1 (en) * | 2007-10-11 | 2009-04-15 | Siemens Aktiengesellschaft | Method for the strengthening of a welded connexion, and/or for the increase of tolerance of a welded connexion in relation to fatigue load ; Element for a tower of a wind turbine ; Tower of a wind turbine and wind turbine |
WO2010068976A1 (en) * | 2008-12-16 | 2010-06-24 | James Fitzgerald | Apparatus for forming a pipe |
IT1394852B1 (it) * | 2009-07-21 | 2012-07-20 | Olimpia 80 Srl | Macchina a geometria lineare variabile per formare in continua tubi quadri |
CN102862054B (zh) * | 2012-09-27 | 2015-05-13 | 浙江大学 | 一种全自动开槽折弯机 |
US20140250658A1 (en) * | 2013-03-05 | 2014-09-11 | Applied Materials, Inc. | Vacuum chambers and components for semiconductor substrate processing and methods of fabrication |
US9476203B2 (en) * | 2015-03-06 | 2016-10-25 | John Powers, III | Column/beam maufacturing apparatus and methods |
CN112404164A (zh) * | 2020-11-10 | 2021-02-26 | 上海宝冶集团有限公司 | 方管压制成形的工艺方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5127863A (ja) * | 1974-09-02 | 1976-03-09 | Seirei Ind | Keigoanaojusurukakujono reeruseizohoho |
JPS5217517A (en) * | 1975-07-31 | 1977-02-09 | Kansai Paint Co Ltd | Coating resin composition curable with ionizing radiaion |
JPS5350045A (en) * | 1976-10-19 | 1978-05-08 | Kurimoto Ltd | Rectangular steel pipe forming and device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1228676A (fr) * | 1958-07-12 | 1960-08-31 | Deutsche Edelstahlwerke Ag | Procédé et dispositif pour le soudage électrique en continu des surfaces d'aboutement de tôles ou de bandes de métal |
US3337944A (en) * | 1964-11-17 | 1967-08-29 | American Mach & Foundry | Manufacture of can bodies and the like |
US3263053A (en) * | 1964-11-27 | 1966-07-26 | American Mach & Foundry | Tube forming apparatus |
AT271829B (de) * | 1966-08-09 | 1969-06-10 | Voest Ag | Faltstegrohr und Verfahren und Einrichtung zur Herstellung von Faltstegrohren |
US3640116A (en) * | 1968-06-03 | 1972-02-08 | Asea Ab | Mandrel for use in manufacturing a hollow elongated thin-walled metallic body and method of using such mandrel |
GB1355978A (en) * | 1971-07-14 | 1974-06-12 | Uk Nii Metallov | Welding of hollow bodies |
US4099662A (en) * | 1975-12-20 | 1978-07-11 | Kabushiki-Kaisha Nakajima | Method and apparatus for producing welded steel tubes having large square cross section |
US4083221A (en) * | 1976-07-29 | 1978-04-11 | Duffy Tool & Stamping, Inc. | Parts forming apparatus and method |
US4142663A (en) * | 1977-04-28 | 1979-03-06 | Kaiser Steel Corporation | Apparatus and method for making perforated tube |
-
1978
- 1978-07-07 JP JP8341178A patent/JPS5510349A/ja active Granted
-
1979
- 1979-06-13 US US06/048,535 patent/US4310740A/en not_active Expired - Lifetime
- 1979-06-28 DE DE19792926058 patent/DE2926058A1/de not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5127863A (ja) * | 1974-09-02 | 1976-03-09 | Seirei Ind | Keigoanaojusurukakujono reeruseizohoho |
JPS5217517A (en) * | 1975-07-31 | 1977-02-09 | Kansai Paint Co Ltd | Coating resin composition curable with ionizing radiaion |
JPS5350045A (en) * | 1976-10-19 | 1978-05-08 | Kurimoto Ltd | Rectangular steel pipe forming and device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE2926058A1 (de) | 1980-01-17 |
US4310740A (en) | 1982-01-12 |
JPS5510349A (en) | 1980-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6240088B2 (ja) | ||
WO2016084607A1 (ja) | 鋼管の製造方法及びその方法に使用するプレス金型 | |
TWI572421B (zh) | 具段差方管之製造方法 | |
JP3925370B2 (ja) | 液圧バルジ加工用異形素管の製造方法及び装置 | |
CN108994120A (zh) | 适用超高强度、超厚钢板的小直径圆筒的卷制方法及系统 | |
JPH0399725A (ja) | 大径角形鋼管のロール成形工法 | |
JP3578584B2 (ja) | 四角形鋼管の製造方法 | |
JPS5953126B2 (ja) | 大径角形鋼管の製造方法 | |
JP2852316B2 (ja) | コーナーr部の材質改善と形状均一化のための大径角形鋼管の製造方法 | |
JP2000167621A (ja) | 四角形鋼管の製造方法及び四角形状鋼管の成形装置 | |
JPS5877714A (ja) | 大径角形鋼管の製造装置 | |
JP3497057B2 (ja) | 角形鋼管製造用の成形プレス装置 | |
JP2002001442A (ja) | 四角形鋼管の製造方法及び四角形状鋼管の成形装置 | |
JPS58103917A (ja) | 大径角形鋼管の製造方法 | |
JPH0437413A (ja) | 大径角形鋼管の製造方法および装置 | |
JP5197727B2 (ja) | 四角形鋼管の製造方法 | |
JP6547706B2 (ja) | 直線形鋼矢板の曲がり矯正方法及び曲がり矯正装置 | |
JP3332217B2 (ja) | ベンディングロールによるパイプ成形方法 | |
JPS5813245B2 (ja) | 大径角形鋼管の製造方法 | |
US4099662A (en) | Method and apparatus for producing welded steel tubes having large square cross section | |
JPH0919721A (ja) | 形鋼の曲げ加工プレス装置 | |
JPS624335Y2 (ja) | ||
EP3778051B1 (en) | Edge bending method and apparatus of steel plate, and method and facility for manufacturing steel pipe | |
JPH05185140A (ja) | 制振鋼管の製造方法 | |
JPS63230222A (ja) | 異形管の製造方法 |