JPH0437413A - 大径角形鋼管の製造方法および装置 - Google Patents

大径角形鋼管の製造方法および装置

Info

Publication number
JPH0437413A
JPH0437413A JP13234990A JP13234990A JPH0437413A JP H0437413 A JPH0437413 A JP H0437413A JP 13234990 A JP13234990 A JP 13234990A JP 13234990 A JP13234990 A JP 13234990A JP H0437413 A JPH0437413 A JP H0437413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
punch
pair
blank material
steel blank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13234990A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamasa Nakai
中井 孝昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP13234990A priority Critical patent/JPH0437413A/ja
Publication of JPH0437413A publication Critical patent/JPH0437413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、建築物、橋梁等に用いられる大径角形鋼管の
製造方法および装置に関するものである。
(ロ)従来技術 従来、建築物W#梁等に用いられる大径の角形鋼管は、
冷間プレス2シーム方式の製造方法では、第3図に示す
ように、鋼板素材1をダイ2とポンチ3とを使用し、■
字形に一辺ずつを仕上げてU字形横断面に曲げ加工し、
これらを1対として互いに突き合わせて溶接することに
より、大径の比較的厚内の角形鋼管を!ii!造してい
る。
しかし、この製造方法では、1枚の鋼板素材辺ずつ仕上
げるために、曲げ加工能率が低く、また、厚内、高強度
材料の場合は、コーナのアール(R)か大きくなり、後
工程において、形状矯正作業か必要となり、製造コスト
が高くなっていた。
方、冷間プレス1シーム方式の製造方法(例えば、特開
昭52−75647号公報)では、第4図に示すように
、1枚の鋼板素材1を長さ方向に移送して両側の開先加
工を行った後、角形鋼管ノ四11411 、 12. 
13.14ヲV字形に一片ずつ曲げ加工して角形鋼管に
近似する形状に成形する6次いで、成形ロールで、角形
鋼管形状に成形しつつ移送して順次仮付は溶接した後に
開先部、内外面を自動溶接によって溶接、歪取りロール
を通過させることにより歪取りを行っている。第4図に
おいて鋼板素材1の隅部11を所定角度Aに曲げ加工し
、次いで隅部12を所定角度Aに曲げ加工し、次に隅部
13を所定角度Cに曲げ加工し、最後に隅部14を所定
角度Cに曲げ加工する。この曲げ加工の程度は、隅部1
1と12の角度Aは92゛、隅部13と14の角度Cは
115°か好ましい。この成形加工によって、第4図に
実線で示すような断面形状に成形し、次に成形ロールに
より破線で示す角形鋼管の形状となる。
しかし、上述した2つの製造方法においては、次のよう
な欠点を有している。
■ 角形鋼管サイズか最大700+t+nまでである。
■ 肉厚か最大321W1.tでである、■ 曲は成形
後、矯正工程が必要である。
■ ダイヤフラム付き仕様には適用できない6〈1シー
ム法の場合) ■ −隅ずつのプレス加工のため能率が低い。
(ハ)発明か解決しようとする課題 本発明か解決しようとする課題は、加工能率を大幅に向
上させ、肉厚材についてもコーナ部のアール(R)を小
さく仕上げ、費用の安価な大径角形鋼管の製造方法およ
び装置を得ることにある。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明の大径角形鋼管の製造方法は、所定寸法の鋼板素
材の長手方向両側面に開先加工を施すこと、U字形成形
プレスによって1パスで前記鋼板素材をU字形に曲は加
工すること、該1対のU字形曲げ素材の開先を互いに突
き合せて仮付は溶接をすること、突合せ開先部を自動溶
接することからなる手段によって、上記課題を解決して
いる。
本発明の大径角形鋼管の製造装置は、ボン・チベースに
開閉自在に取り付けられた1対のパンチと、U字形断面
の凹部を有するダイと、該ダイの凹部肩付近に回転自在
に取り付けられたダイ屑ロールと、ダイベースに開閉自
在に取り付けられていて前記1対のパンチにそれぞれ対
向する1対の背圧クランパとからなるU字形成形プレス
を設けることによって、上記課題を解決している。
(ホ)実施例 第1図および第2図を参照して、本発明の角形鋼管の製
造方法および装置の実施例について説明する。
第1図は本発明の製造方法の工程説明図であり、第2図
は本発明の製造装置に用いるU字形成形プレスの正面図
である。
第1図に示すように、本発明の製造方法は、材料供給部
において鋼板素材1をシャー等によって所定寸法に切断
し、送りローラ101および位置決めローラ102によ
って搬送されてくる(A)6次いで、所定寸法の鋼板素
材1の長手方向両側面に開先加工機103によって開先
加工を施す(B)、再び送りロール101によって搬送
しくC1,tJ字形変形プレス4によって1パスで鋼板
素材1をU字形に曲げ加工を施しくDil対のU字形断
面のチャンネル10を得る(E)2次に、チャンネル1
0の開先を互いに突き合せ、締付はロール104,10
5によって仮組み調整をし、仮付は溶接11!106に
よって突合せ部を仮付けする(F)。
仮付は後、組立体10aを90度回転し、エンドタブ】
5を取り付け(G)、内面自動溶接機107(H)およ
び外面自動溶接I!108(T)によって合せ開先部を
自動溶接する(H,I)。
I&後にエンドタブ15をカス切断し、角形鋼管10b
を得る(J>。
次に、本発明の製造装置に用いるU字形変形プレス4に
ついて説明する。第2図に示すように、U字形成形プレ
ス4は、ポンチベース41に開閉自在に取り付けられた
1対のパンチ42と、U字形断面の凹部431を有する
ダイ43と、ダイ43の凹部431の肩付近に回転自在
に取り付けられたダイ肩ロール44と、ダイベース45
に開閉自在に取り付けられていて1対のパンチ42にそ
れぞれ対向する1対の背圧クランパ46とがらなる。
前述した本発明の方法の工程は、素材の取出しから完成
品まで1ラインで行ってもよく、また、作業に比較的時
間のかかる内面溶接以後を2ラインに分けて行ってもよ
い。
次に、U字形変形プレス4の動作について、第2図を参
照して説明する。
開先加工された鋼板素材1か、プレス4内に、鋼板セン
タリングロール102により、幅方向位置決めされ、搬
入され停止する。停止した鋼板素材1の下から背圧クラ
ンパ46が上昇し、鋼板素材1の下面に接触する位置で
一時停止する。ポンチベース41のパンチ42を下降さ
せ、鋼板素材1に接触させ、その後、そのまま下降させ
、鋼板素材1の曲げ加工に入るに のとき、パンチ42とクランパ46とに挾まれた鋼板素
材1は固定され、すれ正めを受けながらダイ屑ロール4
4をかいしてダイ43内に徐々に押し込まれていく。鋼
板素材1の底部か平坦からコーナ部のアール(R)が所
定の形状になるまでプレス荷重を上昇させる。
形状か最適になった時点(荷重によって決定)で、パン
チ42を徐々に上昇させる。このようにしてU字形断面
のチャンネル10か成形される。
チャンネル10は、若干のスプリングバックかあるため
にダイ43内にそのまま滞留しているので、背圧クラン
パ46によって、押し上け、ダイ43の外に押し出す。
押し出されたチャンネル10は搬送ロールによって搬出
される。
チャンネル10の形状は、パンチ42のアール(R)、
ダイ43の肩アール〈R)、パンチ42とダイ43との
間のギャップおよび荷重により決定されるか、チャンネ
ル10の幅、高さ、肉厚、長さ、プレート強度により、
プレス条件値を決めている。バンチ幅およびダイ幅につ
いては、遠隔操作により、セツティング可能な装置であ
る。
チャンネルのコーナ部アール(R)は、肉厚により異な
るか、これは、パンチ42のアール部をアタッチメント
を取替えることにより可能である2チヤンネル10のス
プリングバック釣用は、1.5°以内に制御する0本発
明の製造装置での大径角形鋼管の製造寸法は、次の第1
表のように加工する。
第  1 表 (へ)効果 本発明の大径角形鋼管の製造方法および装置によれは、
2枚の鋼板素材をそれぞれ開先加工後大形プレスにより
1パスでU字形成形加工をすることにより、作業能率の
向上および厚内材の成形精度の良い製品を作ることがで
きる6特に、角形鋼管サイズは最大辺長101000n
最大肉厚50市まで可能であり、浴接後の矯正は不要と
なり、ダイヤフラム付き仕様にも対処でき、製造コスト
が従来の1/2〜1/3に低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造方法の工程説明図、第2図は本発
明の製造装置におけるU字成形プしスの正面図。第3図
は従来の(■字形ブレス2シーム法)による製造装置の
一例の説明図、第4図は従来の(■字形プレス1シーム
法)による製造方法の一例の説明図。 1:鋼板素材     4:U字形成形プレス10:チ
ャンネル  10b=角形鋼管15:エンドタブ   
41:ポンチベース:パンチ 43 : ダイ 44:ダイ肩ロール :背圧クランパ :ダイベ ス

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定寸法の鋼板素材の長手方向両側面に開先加工を
    施すこと、U字形成形プレスによって1パスで前記鋼板
    素材をU字形に曲げ加工すること、該1対のU字形曲げ
    素材の開先を互いに突き合せて仮付け溶接をすること、
    突合せ開先部を自動溶接することからなる大径角形鋼管
    の製造方法。 2、ポンチベースに開閉自在に取り付けられた1対のパ
    ンチと、U字形断面の凹部を有するダイと、該ダイの凹
    部肩付近に回転自在に取り付けられたダイ肩ロールと、
    ダイベースに開閉自在に取り付けられていて前記1対の
    パンチにそれぞれ対向する1対の背圧クランパとからな
    るU字形成形プレスを備えた大径角形鋼管の製造装置。
JP13234990A 1990-05-22 1990-05-22 大径角形鋼管の製造方法および装置 Pending JPH0437413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13234990A JPH0437413A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 大径角形鋼管の製造方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13234990A JPH0437413A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 大径角形鋼管の製造方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0437413A true JPH0437413A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15079278

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13234990A Pending JPH0437413A (ja) 1990-05-22 1990-05-22 大径角形鋼管の製造方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437413A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544654A (ja) * 2010-11-23 2013-12-19 大連三高集団有限公司 超大径ストレートシーム溶接管成形ユニット
JP2019105037A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 ナカジマ鋼管株式会社 外ダイヤフラムの製造方法
JP2020018076A (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 株式会社オカゾエ製作所 防護管、防護管の製造方法および防護管の部品
KR102234943B1 (ko) * 2020-09-22 2021-04-01 이춘우 횡형 밴딩 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013544654A (ja) * 2010-11-23 2013-12-19 大連三高集団有限公司 超大径ストレートシーム溶接管成形ユニット
JP2019105037A (ja) * 2017-12-11 2019-06-27 ナカジマ鋼管株式会社 外ダイヤフラムの製造方法
JP2020018076A (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 株式会社オカゾエ製作所 防護管、防護管の製造方法および防護管の部品
KR102234943B1 (ko) * 2020-09-22 2021-04-01 이춘우 횡형 밴딩 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6015997B1 (ja) 鋼管の製造方法及びその方法に使用するプレス金型
US4310740A (en) Process for producing large-sized rectangular or square steel pipes
JPH0437413A (ja) 大径角形鋼管の製造方法および装置
JP3578584B2 (ja) 四角形鋼管の製造方法
JPS55112128A (en) Production of large-diameter square steel pipe
JP2000167621A (ja) 四角形鋼管の製造方法及び四角形状鋼管の成形装置
JP3497057B2 (ja) 角形鋼管製造用の成形プレス装置
JP6566232B1 (ja) 鋼板の端曲げ方法および装置並びに鋼管の製造方法および設備
JPS58103917A (ja) 大径角形鋼管の製造方法
JP2002001442A (ja) 四角形鋼管の製造方法及び四角形状鋼管の成形装置
JP2004195504A (ja) 鋼管の成形装置、成形方法、及び製造設備列
JP2002001428A (ja) 四角形鋼管の製造方法及び鋼管成形装置
JPS5877714A (ja) 大径角形鋼管の製造装置
US4099662A (en) Method and apparatus for producing welded steel tubes having large square cross section
JP3382968B2 (ja) 管製造用フォーミングロール、管製造方法及び電縫管
JP4365465B2 (ja) 金属板加工部材の接合方法及び接合装置
JPS63230222A (ja) 異形管の製造方法
JP2018015796A (ja) 直線形鋼矢板の曲がり矯正方法及び曲がり矯正装置
EP3778051A1 (en) Method and device for bending edge of steel plate, and steel pipe manufacturing method and equipment
US3740995A (en) Method for bending a gutter or equivalent into a curve
JPH0370576B2 (ja)
JPH07132323A (ja) 曲げ加工用平鋼板及びその曲げ加工方法
JPH03421A (ja) 極厚肉鋼板の深曲げ工法
JPS60184419A (ja) エンボス模様を有する角形鋼管の成形方法
JPS601088B2 (ja) 大径角形鋼管の製造装置