JPS6240066Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6240066Y2 JPS6240066Y2 JP1982005914U JP591482U JPS6240066Y2 JP S6240066 Y2 JPS6240066 Y2 JP S6240066Y2 JP 1982005914 U JP1982005914 U JP 1982005914U JP 591482 U JP591482 U JP 591482U JP S6240066 Y2 JPS6240066 Y2 JP S6240066Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoji
- frame
- opening
- lower frame
- closing plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 210000000050 mohair Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、上面に障子レールを有する断面中空
箱状の窓下枠に係り、殊に下枠の下面にて長手全
長の開口部を具備し、且つ該開口部の長手全長を
閉塞すべき閉塞板を予め取り付け、室外側に位置
する略半分の閉塞板に透孔で穿設した窓下枠に関
するものでゴミを閉塞板上で極力阻止し、雨水の
みを透孔から下枠内に通過させ排水口から室外へ
排出させることにより室内への雨水の浸入を防止
する窓下枠を提供するものである。
箱状の窓下枠に係り、殊に下枠の下面にて長手全
長の開口部を具備し、且つ該開口部の長手全長を
閉塞すべき閉塞板を予め取り付け、室外側に位置
する略半分の閉塞板に透孔で穿設した窓下枠に関
するものでゴミを閉塞板上で極力阻止し、雨水の
みを透孔から下枠内に通過させ排水口から室外へ
排出させることにより室内への雨水の浸入を防止
する窓下枠を提供するものである。
以下、本考案による一実施例を第1図乃至第4
図に基づいて具体的に説明する。第1図は本考案
による引違い窓の正面図であり、上枠1、縦枠
5,5及び下枠2により構成される窓枠内に内外
障子3,4が建込まれている。
図に基づいて具体的に説明する。第1図は本考案
による引違い窓の正面図であり、上枠1、縦枠
5,5及び下枠2により構成される窓枠内に内外
障子3,4が建込まれている。
前記内障子3は第2図に示す如く上框31、下
框32、ガラス33、ガラス33と該框31と3
2との水密性を保持するパツキン34、及び下框
32に装着された戸車37等で構成されており、
外障子4もまた上框41、下框42、ガラス4
3、ガラス43と該框41,42との水密性を保
持するパツキン44及び下框42に装着された戸
車47等で構成されている。
框32、ガラス33、ガラス33と該框31と3
2との水密性を保持するパツキン34、及び下框
32に装着された戸車37等で構成されており、
外障子4もまた上框41、下框42、ガラス4
3、ガラス43と該框41,42との水密性を保
持するパツキン44及び下框42に装着された戸
車47等で構成されている。
一方、上枠1には嵌溝11を有し、該嵌溝11
の召合せ部のみに気密モヘア12を装着して障子
の召合せ部の気密性を保つている。
の召合せ部のみに気密モヘア12を装着して障子
の召合せ部の気密性を保つている。
また、下枠2は断面中空箱状であり、外レール
21、内レール22、閉塞板23、開口部24及
び排水口26等で構成されている。
21、内レール22、閉塞板23、開口部24及
び排水口26等で構成されている。
前記下枠2は、内外レール21,22間に上方
に開口する長手全長の開口部24を具備し、該下
枠2を建込むに際して、予め前記開口部24の長
手方向を閉塞すべき閉塞板23を取り付けてあ
る。この閉塞板23は、室外側に位置する略半分
に透孔23bを穿設してゴミを極力阻止し、雨水
のみを排出するようにしてある。
に開口する長手全長の開口部24を具備し、該下
枠2を建込むに際して、予め前記開口部24の長
手方向を閉塞すべき閉塞板23を取り付けてあ
る。この閉塞板23は、室外側に位置する略半分
に透孔23bを穿設してゴミを極力阻止し、雨水
のみを排出するようにしてある。
また、閉塞板23は両端に係合凸部23a,2
3aを有し、下枠2の係合凹部23a′,23a′と
係合している。尚、この凸部23aと凹部23
a′との関係は逆であつてもよい。
3aを有し、下枠2の係合凹部23a′,23a′と
係合している。尚、この凸部23aと凹部23
a′との関係は逆であつてもよい。
更に、本考案は、第3図右半分(室外側に位置
する部分)に示す如く下枠2の開口部24を閉塞
する閉塞板23に於いて、内障子3に略同長に所
定数透孔23bを穿設してある。この透孔23b
は下枠内部と外気とが等圧状態にする大きさ及び
数でよい。
する部分)に示す如く下枠2の開口部24を閉塞
する閉塞板23に於いて、内障子3に略同長に所
定数透孔23bを穿設してある。この透孔23b
は下枠内部と外気とが等圧状態にする大きさ及び
数でよい。
尚、上述の実施例において、透孔23bは楕円
孔を使用したが角孔でもよく、その形状は限定さ
れない。
孔を使用したが角孔でもよく、その形状は限定さ
れない。
前記下枠の外面長手方向には、所定数の排水口
26を設けて、該下枠内に浸入した雨水を速やか
に室外に排出させるようになつている。加えて、
下枠2の召合せ部で且つ閉塞板23の上面には気
密ブロツク27を装着して各内外障子3,4の召
合せ框35,45下部の気密性を保持して室内へ
の雨水等の流入を防止している。
26を設けて、該下枠内に浸入した雨水を速やか
に室外に排出させるようになつている。加えて、
下枠2の召合せ部で且つ閉塞板23の上面には気
密ブロツク27を装着して各内外障子3,4の召
合せ框35,45下部の気密性を保持して室内へ
の雨水等の流入を防止している。
前記内障子3の戸当り部近傍には、召合せ框3
5に設けたクレセント錠(図示せず)を損傷させ
ないためにストツパ28が装着されている。
5に設けたクレセント錠(図示せず)を損傷させ
ないためにストツパ28が装着されている。
一方、前記外障子4に於いて、下框42の長短
の内外フランジ42a,42bが下枠2の外レー
ル21を跨いで成り、長い内フランジ42aの寸
法Aが上框41と上枠の嵌溝11の底面との寸法
Bより長くすると共に、該上框41と嵌溝11と
の寸法Bが外フランジ42bの寸法よりも長い関
係としてあるので外障子4は室内側のみしか取り
外すことができない。
の内外フランジ42a,42bが下枠2の外レー
ル21を跨いで成り、長い内フランジ42aの寸
法Aが上框41と上枠の嵌溝11の底面との寸法
Bより長くすると共に、該上框41と嵌溝11と
の寸法Bが外フランジ42bの寸法よりも長い関
係としてあるので外障子4は室内側のみしか取り
外すことができない。
尚、外障子4を室内側から取り外すには、上框
41が嵌溝11の底面に当接するまで、外障子4
を持ち上げ、当接した上框41を支点として下框
42を第2図に於いて、反時計方向に回動させれ
ば簡単に取り外すことができる。また、上枠1の
上レール13,13の長さは同一とする。
41が嵌溝11の底面に当接するまで、外障子4
を持ち上げ、当接した上框41を支点として下框
42を第2図に於いて、反時計方向に回動させれ
ば簡単に取り外すことができる。また、上枠1の
上レール13,13の長さは同一とする。
以上詳細に説明したように、本考案が内外レー
ル間にて上方に開口する長手全長の開口部を具備
し、該開口部の長手方向を閉塞すべき閉塞板を予
め取り付けると共に室外側に位置する略半分の閉
塞板に透孔を穿設したので、閉塞板上にてゴミを
極力阻止し、雨水のみを下枠内に通過させて排水
口から室外へ排出させるから、排出口の詰まりを
防止するとともに、下枠内の雨水の滞溜を防止す
る。
ル間にて上方に開口する長手全長の開口部を具備
し、該開口部の長手方向を閉塞すべき閉塞板を予
め取り付けると共に室外側に位置する略半分の閉
塞板に透孔を穿設したので、閉塞板上にてゴミを
極力阻止し、雨水のみを下枠内に通過させて排水
口から室外へ排出させるから、排出口の詰まりを
防止するとともに、下枠内の雨水の滞溜を防止す
る。
第1図は本考案による引違い窓の正面図、第2
図及び第3図は本考案による閉塞板を取り付けた
状態を示す縦断面図及び横断面図、第4図は本考
案による閉塞板の一実施例を示す斜視図である。 1……上枠、2……下枠、3……内障子、4…
…外障子、21……外レール、22……内レー
ル、23……閉塞板、23b……透孔、24……
開口部。
図及び第3図は本考案による閉塞板を取り付けた
状態を示す縦断面図及び横断面図、第4図は本考
案による閉塞板の一実施例を示す斜視図である。 1……上枠、2……下枠、3……内障子、4…
…外障子、21……外レール、22……内レー
ル、23……閉塞板、23b……透孔、24……
開口部。
Claims (1)
- 上面に内外の障子レールを有し、該内外レール
間に上方に開口する長手全長の開口部を具備し、
該開口部の長手方向を閉塞すべき閉塞板を予め取
り付けると共に室外側に位置する略半分の閉塞板
に透孔を穿設したことを特徴とする窓下枠。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP591482U JPS58108091U (ja) | 1982-01-20 | 1982-01-20 | 窓下枠 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP591482U JPS58108091U (ja) | 1982-01-20 | 1982-01-20 | 窓下枠 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58108091U JPS58108091U (ja) | 1983-07-22 |
JPS6240066Y2 true JPS6240066Y2 (ja) | 1987-10-13 |
Family
ID=30018706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP591482U Granted JPS58108091U (ja) | 1982-01-20 | 1982-01-20 | 窓下枠 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58108091U (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4845234U (ja) * | 1971-09-28 | 1973-06-13 | ||
JPS5443843B2 (ja) * | 1972-05-12 | 1979-12-22 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5443843U (ja) * | 1977-09-01 | 1979-03-26 | ||
JPS5849335Y2 (ja) * | 1978-05-29 | 1983-11-10 | 新日軽住宅建材株式会社 | 内動片引き防音窓 |
-
1982
- 1982-01-20 JP JP591482U patent/JPS58108091U/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4845234U (ja) * | 1971-09-28 | 1973-06-13 | ||
JPS5443843B2 (ja) * | 1972-05-12 | 1979-12-22 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58108091U (ja) | 1983-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5319884A (en) | Buck frame and window frame removably fitted therein | |
JPWO2002044506A1 (ja) | 下枠上面がフラットの屋外用サッシ構造 | |
JPS6240067Y2 (ja) | ||
JPS6240066Y2 (ja) | ||
JPS6348787Y2 (ja) | ||
JP3664637B2 (ja) | サッシュ構造 | |
JPS593106Y2 (ja) | 戸袋の気密装置 | |
JPH035678Y2 (ja) | ||
JPH0116876Y2 (ja) | ||
JPH05214880A (ja) | 引戸の下枠部構造 | |
JP3332914B2 (ja) | 屋外用下枠フラットサッシの掃除装置 | |
JPH031981Y2 (ja) | ||
JPH0111911Y2 (ja) | ||
JPH0116877Y2 (ja) | ||
JP2534625Y2 (ja) | 引違い窓における排水装置 | |
JPS5820794Y2 (ja) | 網戸つき引違いサッシ | |
JPH0355747Y2 (ja) | ||
JPS6220633Y2 (ja) | ||
JPH0326867Y2 (ja) | ||
JPS5850286A (ja) | 窓下枠 | |
JPH0335837Y2 (ja) | ||
JPS645035Y2 (ja) | ||
JPS597517Y2 (ja) | 通風調節鎧戸付金属雨戸 | |
JPS5921273Y2 (ja) | 内はずし式サツシ | |
JPH0111910Y2 (ja) |