JPS6239495Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6239495Y2
JPS6239495Y2 JP1982122524U JP12252482U JPS6239495Y2 JP S6239495 Y2 JPS6239495 Y2 JP S6239495Y2 JP 1982122524 U JP1982122524 U JP 1982122524U JP 12252482 U JP12252482 U JP 12252482U JP S6239495 Y2 JPS6239495 Y2 JP S6239495Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
panel
display panel
window
products
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982122524U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5928767U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12252482U priority Critical patent/JPS5928767U/ja
Publication of JPS5928767U publication Critical patent/JPS5928767U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6239495Y2 publication Critical patent/JPS6239495Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、冷却商品と加温商品を併売する自動
販売機の表示装置に関する。
(ロ) 従来の技術 罐入り飲料商品の冷温併売自動販売機では、機
体前面に商品展示室を設け、この展示室内に冷却
して販売する商品と、加温して販売する商品とを
区別して配列展示し、この展示された商品の下部
または上部に冷却商品の場合は「冷たい」、また
加温商品の場合は「温かい」等の表示をして冷温
商品の区別を顧客に知らせ、顧客の誤購入を防止
する構成が知られており、例えば実開昭56−
55961号公報に示されている。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 しかしながら、最近ではカツプに飲料を注入し
て販売するカツプ入り飲料自動販売機でも冷温併
売を行うようになつて来たが、この種のカツプ入
り飲料自動販売機の場合は、商品サンプルの展示
ができず、商品選択ボタン等の表示ラベルに冷温
の文字表示を施していたため、上記従来技術に比
べて冷温表示が解りにくい難点があつた。また、
文字表示の場合は販売商品ごとに冷温それぞれの
表示ラベルを用意しなければならず、表示ラベル
を冷温共通に使用できない欠点があつた。
本考案は上記の点から、販売商品の冷温区別を
きわめて容易に判別でき、かつ販売商品を表示し
た表示ラベルを冷温の区別なく共通に使用するこ
とのできる表示装置を提供するものである。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案は、冷却商品と加温商品を併売する自動
販売機において、機体前面の表示室内の下部に下
端を回動自在に支持され両側部に係止部を設けた
取付部材と、この取付部材の係止部に着脱自在に
挿入係止しかつ透明な窓部を商品選択ボタンに対
応して複数ずつに分けて配設した表示パネルと、
この表示パネルの背面に対応位置して下端を表示
室内の下部に回動自在に支持された取付パネル
と、前記表示パネルの窓部に対応する取付パネル
の前面に交換可能に装着された販売商品を表示し
て成る表示ラベルとを備え、かつ複数ずつに分け
て配設された一方の前記各窓部を寒色の色彩に着
色し、他方の各窓部は暖色の色彩に着色して、こ
の着色した窓部を透して前記表示ラベルを目視可
能とした構成である。
(ホ) 作用 表示室の下部に回動自在に設けた取付部材の係
止部に、透明な窓部を商品選択ボタンに対応して
複数ずつに分けて配設した表示パネルを着脱自在
に挿入係止し、この表示パネルの背面に対応位置
して回動自在に設けた取付パネルの前面に、販売
商品を表示した表示ラベルを表示パネルの窓部に
対応して交換可能に装着し、かつ複数ずつに分け
て配設した窓部を一方は冷たい商品を印象付ける
寒色に着色し、他方は温かい商品を印象付ける暖
色に着色する。そして表示ラベルは取付パネルを
後方へ回動させて取付部材から離すことで交換で
き、かつ装着時には寒色あるいは暖色に着色され
た窓部を透して前方から目視できる。
(ヘ) 実施例 以下本考案の一実施例を図面に基づき説明す
る。
1は自動販売機本体2の前面に開閉可能に枢支
された扉で、上部には透明な透視パネル3、商品
選択ボタン4及び硬貨投入口5等が設けられ、下
部にはカツプ入り飲料商品の取出口6等が設けら
れている。そして透視パネル3の背面には表示室
7が形成され該表示室7は扉1開放時に開閉可能
に枢支された看板パネル8によつて開放可能に構
成されている。また看板パネル8の前壁面には季
節感等を表現する風景写真等が印刷されている。
9は表示室7内の下部に設けられた表示パネル
で、透明な樹脂板の背面に透明な窓部10,11
とすべき所定位置を除いて不透明な印刷12を施
している。この表示パネル9の窓部10,11
は、第2図に示すように各商品選択ボタン4にそ
れぞれ対応して位置するように設けられるととも
に、半透明な所定の色彩を有する印刷13を施し
て、表示ラベル17がこの印刷13された窓部1
0を透して表示されるようにしている。即ち第2
図において、表示パネル9の左側に配列した前記
窓部10には赤、橙、黄色等の暖色の所定の色彩
を有する半透明の印刷13Aを施して加温商品と
して表示を行い、また右側に配列した前記窓部1
0には青、空色等の寒色の所定の色彩を有する半
透明の印刷13Bを施して冷却商品として表示さ
れるようにしている。そして該表示パネル9は、
下端を回動自在に軸支された取付部材14に着脱
可能に取付られている。即ち表示パネル9は取付
部材14の両側端に形成されたコ字状係止部15
にスライド挿入して着脱自在としている。従つて
表示パネル9の着脱の際は前記看板パネル8を開
放した後に上端を後方へ回動して行え、また通常
時は看板パネル8にて回動を阻止されている。1
6は前記表示パネル9の背面に対応位置するよう
に設けた取付パネルで、断面略L字状に形成され
下部端部を回動自在に軸支されている。そして前
記表示パネル9の窓部10に対応する位置には販
売商品名等を印刷表示した表示ラベル17を装着
し、また窓部11に対応する位置には総合的な内
容の印刷をした表示ラベル18を装着している。
従つて表示ラベル17,18の交換時等には、前
記看板パネル8を開放した後に上端を後方へ回動
して行い、また通常時は看板パネル8と前記取付
部材14によつて回動を阻止され、表示パネル9
の背面に位置されるよう構成している。
(ト) 考案の効果 本考案は上記したように、表示室の下部に回動
自在に設けた取付部材の係止部に、透明な窓部を
商品選択ボタンに対応して複数ずつに分けて配設
した表示パネルを着脱自在に挿入係止し、この表
示パネルの背面に対応位置して回動自在に設けた
取付パネルの前面に、販売商品を表示した表示ラ
ベルを表示パネルの窓部に対応して交換可能に装
着し、かつ複数ずつに分けて配設した窓部を一方
は冷たい商品を印象付ける寒色に着色し、他方は
温かい商品を印象付ける暖色に着色するととも
に、表示ラベルは取付パネルを後方へ回動させて
取付部材から離すことで交換でき、かつ装着時に
は寒色あるいは暖色に着色された窓部を透して前
方から目視できるようにしたものであるから、商
品選択ボタンに対応する販売商品の冷温区別を色
彩による視覚できわめて容易に判断することがで
きるとともに、表示ラベルを冷温の区別なく共通
に使用することができ、かつ簡単に交換ができる
等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す自動販売機の
斜視図、第2図は要部の部分拡大斜視図、第3図
は要部の縦側断面図である。 9……表示パネル、10……窓部、13A,1
3B……印刷、16……取付パネル、17……表
示ラベル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 冷却商品と加温商品を併売する自動販売機にお
    いて、機体前面の表示室内の下部に下端を回動自
    在に支持され両側部に係止部を設けた取付部材
    と、この取付部材の係止部に着脱自在に挿入係止
    しかつ透明な窓部を商品選択ボタンに対応して複
    数ずつに分けて配設した表示パネルと、この表示
    パネルの背面に対応位置して下端を表示室内の下
    部に回動自在に支持された取付パネルと、前記表
    示パネルの窓部に対応する取付パネルの前面に交
    換可能に装着され販売商品を表示して成る表示ラ
    ベルとを備え、かつ複数ずつに分けて配設された
    一方の前記各窓部を寒色の色彩に着色し、他方の
    各窓部は暖色の色彩に着色して、この着色した窓
    部を透して前記表示ラベルを目視可能としたこと
    を特徴とする自動販売機の表示装置。
JP12252482U 1982-08-11 1982-08-11 自動販売機の表示装置 Granted JPS5928767U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12252482U JPS5928767U (ja) 1982-08-11 1982-08-11 自動販売機の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12252482U JPS5928767U (ja) 1982-08-11 1982-08-11 自動販売機の表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5928767U JPS5928767U (ja) 1984-02-22
JPS6239495Y2 true JPS6239495Y2 (ja) 1987-10-08

Family

ID=30280031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12252482U Granted JPS5928767U (ja) 1982-08-11 1982-08-11 自動販売機の表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928767U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0639411Y2 (ja) * 1988-11-30 1994-10-12 東芝機器株式会社 自動販売機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5388195U (ja) * 1976-12-22 1978-07-19
JPS575663Y2 (ja) * 1978-05-23 1982-02-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5928767U (ja) 1984-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0639397Y2 (ja) 自動販売機の製品選択パネル構造体
US7383654B2 (en) Door handle with interchangeable graphic display
JPS6239495Y2 (ja)
US6386389B1 (en) Vending machine access panel and method of formation
JP2000011244A (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
EP1217924B1 (en) Cooler with transparent door and cold appearance
JPH0639411Y2 (ja) 自動販売機
JPH06325250A (ja) 自動販売機の表示装置
JP2624289B2 (ja) 自動販売機の商品取出口
JP3354555B2 (ja) 手動式回転表示器
JP3650335B2 (ja) 販売促進用ツール
KR19980035122U (ko) 캔음료 자동판매기의 냉.온음료 표시장치
JPH05282541A (ja) 自動販売機の商品冷温区分表示装置
JP5521603B2 (ja) 自動販売機の接客パネル
JP3903902B2 (ja) 自動販売機
JP2002024922A (ja) 飲料自動販売機
JP3849173B2 (ja) 自動販売機
KR20070027308A (ko) 쇼케이스의 도어
JP3175547B2 (ja) 自動販売機用展示見本
CN211673265U (zh) 一种自动售书机及其柜门
JP2001155228A (ja) 自動販売機の情報表示方法
JP2001052242A (ja) 自動販売機
JP3058335U (ja) 自動販売機
JPH08287340A (ja) 自動販売機における販売見本照明装置
JPH11283094A (ja) 商品見本、商品見本展示装置および自動販売機