JPS6238783Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6238783Y2
JPS6238783Y2 JP9843585U JP9843585U JPS6238783Y2 JP S6238783 Y2 JPS6238783 Y2 JP S6238783Y2 JP 9843585 U JP9843585 U JP 9843585U JP 9843585 U JP9843585 U JP 9843585U JP S6238783 Y2 JPS6238783 Y2 JP S6238783Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
transfer
moving body
sensor
advancing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9843585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6210071U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9843585U priority Critical patent/JPS6238783Y2/ja
Publication of JPS6210071U publication Critical patent/JPS6210071U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6238783Y2 publication Critical patent/JPS6238783Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は塗装工程における塗料除滴装置に関す
る。
従来の技術 従来、浸漬もしくは噴き付け塗装後の塗料滴下
は自然たれ切れを待つか或いは静電除滴等の装置
を備えるのが通常であつた。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、従来の自然たれ切れを待つには
極めて長時間を要し、且つ塗料滴下により周囲の
汚損を生じていた。また、静電除滴装置において
は機構が複雑となり高価となる欠点があつた。
問題点を解決するための手段 そこで、本考案は塗装後時間で除滴を完了し、
次工程への送り出しを完全な状態とする装置を提
供しようとするもので、物品A′の移送を検知す
るセンサー1と、センサー1の検知で物品A′の
移送に並行して一定間隔移動し、元の位置へ復帰
する移動体4と、移動体4に取り付けられ物品
A′の移送方向に直交する横方向に進退する進退
機構5と、進退機構5に取り付けられ進退過程に
物品A′の下部へ蒸気を噴き付けるノズル7とか
ら成る。
作 用 而して、移動体4は物品A′が移送されてくる
側に待機し、また進退機構5はノズル7が物品移
送帯から外れた状態で待機し、センサー1の検知
で移動体4は物品A′と並行して移動し、ノズル
7は物品A′の移送に直交方向へ進退して物品
A′の下部に蒸気を噴き付ける。そして、移動体
4は一定間隔移動した後、元の位置へ復帰して次
の物品A′の移送を待機するもので、移動体4が
一定間隔移動する間に進退機構5は一往復し、物
品の下部に対して2度蒸気を噴き付ける。
実施例 以下、図面につき本考案の実施例を説明する
と、Aは塗装される物品で、移送装置Bに吊り下
げられ、順次塗装施設Cによつて塗装される。そ
して、塗装機の物品A′の塗料除滴装置Dを備え
ている。
この塗料除滴装置Dは、物品A′の移送を光電
管などのセンサー1で検知して作動されるもの
で、物品A′の移送方向に並行して設けたねじ軸
2をモーター3で回転させることにより、物品
A′の移送に並行して一定間隔移動する移動体4
を設けており、この移動体4はねじ軸2を逆転し
て元の位置へ急速に往帰される。5は移動体4に
取り付けられたエアシリンダーなどの進退機構
で、物品A′の移送方向に直交する横方向に進退
するよう配設されており、進退杆6には進退の過
程において物品A′の下部に先方から蒸気を噴き
付けるノズル7を備えたパイプ8を取り付けてい
る。9は蒸気の噴射、停止を制御するバルブ、1
0は塗料除滴装置Dの支持台で、上下位置調整自
在に構成されている。11は塗料滴下防止板、1
2は蒸気管である。図面の実施例では塗装施設C
を浸漬槽としているが、シヤワー方式の塗装であ
つても同様である。また、移動体4の移動やノズ
ル7の進退は図示の方式に限られるものではな
い。
考案の効果 本考案は叙上のように塗装後の物品A′に蒸気
を噴き付けて塗料の除滴をするもので、自然たれ
切れに比し著しく短時間で除滴することができ、
しかもノズル7は物品A′の移動に並行して一定
間隔移動し、且つ物品A′の移動と直交方向に進
退することから物品A′の下部への蒸気の噴き付
けは充分な時間をかけて確実に行えるのであり、
完全に除滴した状態で物品A′を次工程へ移送で
き、作業の合理化、省力化などを図れ、塗装工程
における塗料除滴装置として有益である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は側面
図、第2図は正面図、第3図は平面図である。 1はセンサー、4は移動体、5は進退機構、7
はノズル、A′は物品である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 物品A′の移送を検知するセンサー1と、セン
    サー1の検知で物品A′の移送に並行して一定間
    隔移動し、元の位置へ復帰する移動体4と、移動
    体4に取り付けられ、物品A′の移送方向に直交
    する横方向に進退する進退機構5と、進退機構5
    に取り付けられ、進退過程に物品A′の下部へ蒸
    気を噴き付けるノズル7とから成る塗装工程にお
    ける塗料除滴装置。
JP9843585U 1985-06-28 1985-06-28 Expired JPS6238783Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9843585U JPS6238783Y2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9843585U JPS6238783Y2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6210071U JPS6210071U (ja) 1987-01-21
JPS6238783Y2 true JPS6238783Y2 (ja) 1987-10-02

Family

ID=30966364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9843585U Expired JPS6238783Y2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6238783Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6210071U (ja) 1987-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977000A (en) Painting method
US6797064B2 (en) Painting equipment and painting method
JPS6238783Y2 (ja)
CA1258203A (en) Coating of articles using a liquid curtain
JPS6157067B2 (ja)
CN207025670U (zh) 一种瓶体自动喷涂设备
CN213762448U (zh) 喷枪位置可调节的喷涂装置
US20020078885A1 (en) Workpiece processing apparatus and methods
JP2984426B2 (ja) 自動車のカバー部品開閉装置
JPS61216762A (ja) 塗装装置
JP2638699B2 (ja) 管体の自動塗装装置
JPH0217660Y2 (ja)
CN220969578U (zh) 一种便于调节的磁环涂覆装置
JP2502663Y2 (ja) 塗装用レシプロケ―タ
JPS6231179Y2 (ja)
JPH0515821A (ja) 自動塗装装置
JPS6128383B2 (ja)
JPS62114676A (ja) 車体下回りの防錆ワツクス塗布装置
JPS5936298Y2 (ja) 鋼板の額縁塗装装置
JPS6110781Y2 (ja)
JPS6352544B2 (ja)
JPH0144107B2 (ja)
JPH0210707B2 (ja)
SU582848A1 (ru) Установка дл окраски изделий
SU1523183A1 (ru) Устройство дл окраски внутренней поверхности контейнера