JPS623828Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623828Y2
JPS623828Y2 JP1979107287U JP10728779U JPS623828Y2 JP S623828 Y2 JPS623828 Y2 JP S623828Y2 JP 1979107287 U JP1979107287 U JP 1979107287U JP 10728779 U JP10728779 U JP 10728779U JP S623828 Y2 JPS623828 Y2 JP S623828Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breath
opening
tube
pressure sensor
mouthpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979107287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5626794U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979107287U priority Critical patent/JPS623828Y2/ja
Publication of JPS5626794U publication Critical patent/JPS5626794U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS623828Y2 publication Critical patent/JPS623828Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、マウスピース後方の息流路を形成
する管内に息圧センサを設け、この息圧センサの
出力によつて発音音量等を制御するようにした電
子管楽器に関する。
近年、電子楽器の技術を管楽器に応用した電子
管楽器が種々考案されている。
このような電子管楽器において、マウスピース
から息を吹込んだとき、その息圧に応じた音量で
発音するように、マウスピースの後方の息流路を
形成する管内に息圧センサを設け、この息圧セン
サの出力によつて発音音量等を制御するようにし
たものがある。
この場合、マウスピースから吹込んだ息が息圧
センサによつて流れを止められ、息逃げがない
と、息圧センサは息圧を効率よく検出でき、少い
息で制御でき、また呼吸もできる。
しかし、一般の管楽器では全て吹込んだ息が指
孔や管末の開口から逃るようになつているので、
これに習熟した人にとつては息逃げがないと演奏
しにくいものである。
また、息圧の強さに個人差があるため全く息逃
げがない場合には別に音量調節装置が必要になる
等の問題があつた。
この考案は上記の問題を解決するためになされ
たもので、管の息圧センサよりマウスピース側に
息を管外へ逃す開口部と、この開口部を開閉する
部材とを設け、息逃げの有無、あるいは息逃げ量
を任意に選択して、演奏者の好みに合つた状態で
使用し得るようにした電子管楽器を提供するもの
である。
以下、添付図面を参照してこの考案の実施例を
説明する。
第1図〜第3図は夫々この考案による電子管楽
器の要部を示す平面図、そのA−A線に沿う断面
図、および斜視図であり、いずれもマウスピース
1を管本体2から引抜いた状態を示してある。
マウスピース1は、一般のたて笛と同様に吹口
1aとフランジ部1bと管本体への嵌合部1cと
からなる。
管本体2は、マウスピース1を装着したとき、
その後方の息流路を形成し、その息流路に直交し
て息の流れを阻止するように息圧センサ3を設け
てある。この息圧センサ3は、例えば息圧を受け
て変形する可撓性のある板状体に、チタン酸バリ
ウム素子、ピエゾ素子、半導体感圧素子等の感圧
抵抗素子又は圧電変換素子を固着し、息圧による
板状体の変形に応じて抵抗値変化又は起電圧とし
ての電気信号を出力する。
また管本体2には、その息圧センサ3よりマウ
スピース1側の管壁に、周方向に沿つた略長方形
の開口部2aを設け、この開口部2aを含む外周
面に環状の嵌合溝2bを形成してある。そして、
この嵌合溝2bに開口部2aより幾分幅広の略長
方形の開口部4aを有する開閉用リング4を嵌入
してある(特に第2図参照)。
したがつて、開閉用リング4を第3図の矢示B
方向に回動することにより、開口部2aの有効開
面積(第1図および第3図に斜線を施して示す)
Sが変化し、この開口部2aを完全に閉じること
もできる。
また、管本体2には第4図に示すように電源ス
イツチ5および指孔に対応する位置に夫々キース
イツチ6が外部から操作可能に設けられている。
そして管本体2の内部には、第5図に示すように
音高選択回路7、発振器8、息圧センサ3の出力
信号によつて電圧を制御する電圧制御回路9、ト
ランジスタ10等を含む電子回路基板及びスピー
カ11、電池12が収納されている。
したがつて、電源スイツチ5をオンにし、マウ
スピース1をくわえて息圧を加えながらキースイ
ツチ6のいずれかを押すと、その選択されたキー
スイツチ6による音高に相当する周波数で発振器
8が発振し、その出力がトランジスタ10のベー
スに加わる。一方、電圧制御回路9からは息圧に
応じた電圧が出力され、トランジスタ10のコレ
クタ電流を制御するので、スピーカ11は息圧に
応じた音量でキースイツチ6によつて選択された
音高の音を発音する。
このように構成した本実施例によれば、開閉用
リング4によつて管本体2の開口部2aを完全に
閉じると、息逃げのない状態になり、少ない息量
で音量制御でき、呼吸しながら演奏できる。
また開閉用リング4を回動して管本体2の開口
部2aを開くと、息逃げのある状態になり、一般
のたて笛などの管楽器に習熟した人には演奏し易
くなり、しかも、開口部2aの有効開口面積Sを
奏者の好みに合せて任意に調節できる。
以上のように、この考案によれば、電子管楽器
を息逃げのない状態と息逃げのある状態に任意に
選択して、さらに、息逃げのある状態ではその息
逃げ量を調節して演奏することができる。したが
つて、奏者の好みや曲想に応じて自由に使い分け
ることができて便利である。
なお、この考案は横笛状等他の形状の電子管楽
器にも適用し得ることは勿論である。また、開口
部の大きさ形状も任意であり、その開閉部材も管
本体の外周面に沿つて周方向又は軸方向に移動す
るスライド蓋等、種々変形し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図はいずれもこの考案の一実施
例である電子管楽器の要部を示し、第1図は平面
図、第2図は第1図のA−A線に沿う断面図、第
3図は斜視図であり、第4図はこの考案を適用し
た電子管楽器の外観全体を示す平面図、第5図は
その内部の電子回路を示すブロツク回路図であ
る。 1……マウスピース、2……管本体、2a……
開口部、3……息圧センサ、4……開閉用リン
グ、5……電源スイツチ、6……キースイツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マウスピース後方の息流路を形成する管内に息
    圧センサを設け、この息圧センサの出力によつて
    発音音量等を制御するようにした電子管楽器にお
    いて、前記管の息圧センサよりマウスピース側に
    設けた息を管外へ逃す開口部と、この開口部を開
    閉する部材とを設けたことを特徴とする電子管楽
    器。
JP1979107287U 1979-08-04 1979-08-04 Expired JPS623828Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979107287U JPS623828Y2 (ja) 1979-08-04 1979-08-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979107287U JPS623828Y2 (ja) 1979-08-04 1979-08-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5626794U JPS5626794U (ja) 1981-03-12
JPS623828Y2 true JPS623828Y2 (ja) 1987-01-28

Family

ID=29339922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979107287U Expired JPS623828Y2 (ja) 1979-08-04 1979-08-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS623828Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1585107B1 (en) * 2004-03-31 2009-05-13 Yamaha Corporation Hybrid wind instrument selectively producing acoustic tones and electric tones and electronic system used therein

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942173U (ja) * 1972-07-19 1974-04-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4942173U (ja) * 1972-07-19 1974-04-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5626794U (ja) 1981-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS623828Y2 (ja)
JP3119646U (ja) パペット電子楽器
JPS623827Y2 (ja)
JP2501696Y2 (ja) 電子管楽器
JPS6224311Y2 (ja)
JPH087432Y2 (ja) 電子金管楽器
JPS6246234Y2 (ja)
JPS5837106Y2 (ja) 電子吹奏楽器
JP2574629Y2 (ja) オカリナ
JPH0631515Y2 (ja) 電子楽器用ブレスコントロ−ラ
JP3871431B2 (ja) マウスコントローラ
JP3141194U (ja) オカリナ
JPH041986Y2 (ja)
JPS5850381Y2 (ja) 電子楽器の楽音制御信号発生用歌口
JPS6349999Y2 (ja)
JPH0645996Y2 (ja) 電子楽器用ブレスコントロ−ラ
JPS5837111Y2 (ja) 電子吹奏楽器
JPH0251398U (ja)
JPS6246236Y2 (ja)
JPS595897Y2 (ja) 楽音制御装置
JPS6343513Y2 (ja)
JPS591265Y2 (ja) ケンバンスイソウガツキ
JPH0142156Y2 (ja)
JPS5913674Y2 (ja) ブザ−の音量調整装置
JPS6011395U (ja) 電子楽器