JPS6236948A - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JPS6236948A
JPS6236948A JP60175022A JP17502285A JPS6236948A JP S6236948 A JPS6236948 A JP S6236948A JP 60175022 A JP60175022 A JP 60175022A JP 17502285 A JP17502285 A JP 17502285A JP S6236948 A JPS6236948 A JP S6236948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
line
circuit
telephone
operator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60175022A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Suzuki
鈴木 政春
Isamu Kato
勇 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIHON KK
Aiphone Co Ltd
Original Assignee
AIHON KK
Aiphone Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIHON KK, Aiphone Co Ltd filed Critical AIHON KK
Priority to JP60175022A priority Critical patent/JPS6236948A/ja
Publication of JPS6236948A publication Critical patent/JPS6236948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、複数の電話機を備えた電話装置に関し、とく
にはそれらの電話機に局線の保留および保留解除機能を
持たせた電話装置に関する。
[発明の技術的背景] 複数の電話機を備えた電話装置には、着信後に必要に応
じて局線を保留状態にさせる手段と、この保留状態を解
除する手段とが配設されている。
[背景技術の問題点] しかるに、かかる従来の電話装置は、各電話機に対しそ
れらについての一上記保留および保留解除手段を別々に
配置し、それら相H間を専用の制御線で接続していたの
で、それらの制御線の布設に手間と経費を要するという
問題があった。
[発明の目的] 本発明は、かかる従来の問題点に鑑み、専用の制御線を
設けることなく該局線の保留および保留解除を行なうこ
とができる電話装置を提供しようとするものである。
[発明の概要] そのため本発明では、各電話機に、押釦スイッチの操作
に基づいてセットされるとともに、保留解除信号に基づ
いてリセットされる保持回路と、この保持回路のセット
状態下において上記局線に介挿される局線保留用抵抗と
、上記局線に上記保留解除信号を送出する保留解除信号
発生手段と、他の電話機を呼出して通話を行なう呼出通
話手段とを設けるようにしている。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
図面は、2台の電話機1.A、lBを使用した本発明の
実施例を示している。
」−記電話機IA、1Bは、局線r−,,L、、を保留
状態にする場合に操作される押釦スイッチ10、この押
釦スイッチ10の操作に基づいてセットされかつ後記す
る保留解除信号に基づいてリセットされる保持回路11
、この保持回路11のセット状態下で局線r−、、L2
間に介挿される局線保留用抵抗12、キーバット13の
操作に基づいて保留解除信号を局線り、、L、に送出す
るトーンジェネレータ14、入力端が押釦スイッチ10
に接続されていて出力端が増幅器19に接続された呼出
音生成回路15、互いに接続された通話回路16、入力
端が押釦スイッチ10に接続されていて出力端が保持回
路11に接続されたパルス生成部17、入力端が保持回
路11に接続されていて出力端が局線L1.r−2に接
続された保留音生成回路18、−3= 入力端が呼出音生成回路15に接続されていて出力端が
スピーカ20に接続された増幅器19、スピーカ20、
入力端が局線L2に接続されていて出力端が整流器22
に接続されたバンドパスフィルタ21、出力端が保持回
路1】に接続された整流器22を備えている。尚キーバ
ッド13どトーンジェネレータ14は保留解除信号発生
手段を構成しており、通話回路16、増幅器19、スピ
ーカ20は呼出通話手段を構成している。次に電話機の
作用を説明する。
いま電話機IAに係る人(以下、A者という)が着信操
作を行ない、そのさい発呼者が電話機IBに係る人(以
下、B者という)を指名したとすると、この場合、まず
A者によって電話機IAの押釦スイッチ10が押される
スイッチ10が押されると、パルス生成部17に局線電
圧が入力され、これに伴ない該パルス生成部17が保持
回路11にトリガパルスを出力して該回路11をセット
させる。この保持回路11は、このセット状態下によっ
て抵抗12を局線+−,、L2間に介在させ、かつ保留
音生成回路18を作動させる。この結果、局線り、、L
2が抵抗12で閉路(保留)状態におかれるとともに、
保留音生成回路18から局線り、、L2に保留音信号が
出力される。なお、この保留音信号によって発呼者が局
線の保留状態を察知することができる。
一方、上記押釦スイッチ10が押されると同時に、呼出
し音生成回路15より呼出し音信号が送出される。この
呼出し信号は、線路Q−Aを介して電話機IBの増幅器
19に入力され、これによって電話機IBに設けられた
スピーカ20から呼出し音が放出される。
この呼出し音で呼出されたB者は、線路Q−Cを介して
相互に接続された電話機IA、IBの通話回路I6を介
してA者と内線通話を行なったのち、電話機IBのキー
バッド13を押して局線L 、、L2の保留解除を行な
う。
すなわち、キーバッド13の特定のキーが押されると、
トーンジェネレータ14から2周波合成信号が局線り、
、L2に送出され、この信号は電話機IAのバンドパス
フィルタ21および整流器22を通って保持回路11を
リセットさせる。保持回路11がリセットされると、抵
抗12が局線り、、1..2から切離されるので保留解
除状態となり、これによってB者と発呼者との通話が可
能となる。
なお、上記2周波合成信号は局線を通して発呼者側にも
伝送されるので、発呼者はこの信号に基づいて局線の保
留解除を知ることができる。
また、電話機IA、IBのトーンジェネレータ14は同
一の2周波合成信号を出力するので、キーバッド13の
操作により電話機IA側においても上記局線の保留解除
を行なうことができ、この場合A者が再び発呼者と通話
を行なうことになる。
このように、この実施例では電話機IA、IBの内部回
路で局線を保留状態にすることができ、かつそれらの電
話機より局線に保留解除信号を送出することにより局線
の保留解除を行なうことができるので、保留および保留
解除専用の制御線を布設する必要がない。
なお1通話回路16による電話機IA、IB相互間の通
話は、図示していないハンドセットを利用するか、ある
いは通話専用の送受器を用いて行なわれ、ハンドセット
を利用する場合には周知の内外線切換手段が設けられる
また、電話機が3台以上使用される場合には、呼出し手
段に相手の電話機を特定する機能を持たせる必要がある
がこの機能を得るための手段も周知であるので、−F記
実施例ではその説明を省略した。
[発明の効果] 上記実施例の説明からも明らかなように、本発明によれ
ば、局線の保留および保留解除機能を特別な制御線を布
設することなく得ることができ、これによって上記制御
線を布設する手間と経費を無くすることができるという
利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係る電話装置の一実施例を概念的に示
したブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 押釦スイッチの操作に基づいてセットされ、保留解除信
    号に基づいてリセットされる保持回路と、この保持回路
    のセット状態下において局線に介挿される局線保留用抵
    抗と、上記局線に上記保留解除信号を送出する保留解除
    信号発生手段と、他の電話機を呼出して通話を行なう呼
    出通話手段とを備えた電話機を複数配設してなる電話装
    置。
JP60175022A 1985-08-09 1985-08-09 電話装置 Pending JPS6236948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175022A JPS6236948A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175022A JPS6236948A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6236948A true JPS6236948A (ja) 1987-02-17

Family

ID=15988848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60175022A Pending JPS6236948A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6236948A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333445U (ja) * 1976-08-30 1978-03-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333445U (ja) * 1976-08-30 1978-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6236948A (ja) 電話装置
JPS5829678B2 (ja) 電話機選択装置
JP2615967B2 (ja) 電話機
JP2759704B2 (ja) 電話装置
JPH0216850A (ja) 電話器
JP2577816B2 (ja) 電話機システム
JPS60103797A (ja) 電話装置
JPS62130047A (ja) 電話機
JPS63316596A (ja) ボタン式電話機
JPH03284039A (ja) 電話コンセント装置
JPH01261066A (ja) ボタン電話装置
JPH09181818A (ja) 電話端末装置のスピーカホン通話方法
JPS62195966A (ja) 構内交換機及び電話会議システム
JPH05219179A (ja) 拡声電話機
JPS62195957A (ja) 電話機
JPS6259497A (ja) ボタン電話装置
JPS6284648A (ja) 着信者識別方式
JPS63215141A (ja) 電話機
JPS6346096A (ja) ボタン電話装置
JPH07162570A (ja) ファクシミリ装置
JPH05284208A (ja) 音声によるフック操作が可能な電話機
JPS62258543A (ja) 電話機
JPH01171353A (ja) 自動ダイヤル機能付電話装置
JPH04207693A (ja) ハンズフリーアンサバック機能付ボタン電話装置
JPH03254260A (ja) コードレス電話機のハンドセット