JPS6236770A - テ−プ保護装置 - Google Patents
テ−プ保護装置Info
- Publication number
- JPS6236770A JPS6236770A JP60175847A JP17584785A JPS6236770A JP S6236770 A JPS6236770 A JP S6236770A JP 60175847 A JP60175847 A JP 60175847A JP 17584785 A JP17584785 A JP 17584785A JP S6236770 A JPS6236770 A JP S6236770A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- drive
- tape
- magnetic tape
- reel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、磁気記録再生装置に於て、特に磁気記録媒体
の案内時の保護に好適なテープ保護装置に関する。
の案内時の保護に好適なテープ保護装置に関する。
従来、回転ヘッド方式のビデオテープレコーダ(以下■
1と略す)では、映像信号を記録再生できる磁気ヘッド
を有する回転ヘッドシリンダに磁気記録媒体(以下磁気
テープと略す)を装着し、磁気テープを長手方向に走行
させ、映像信号をテープ走行方向に対し、斜めに記録し
ている。この様な装置に於て、第4図は磁気テープを回
転ヘッドシリンダに装着するテープローディング機構の
概略を示す図である。
1と略す)では、映像信号を記録再生できる磁気ヘッド
を有する回転ヘッドシリンダに磁気記録媒体(以下磁気
テープと略す)を装着し、磁気テープを長手方向に走行
させ、映像信号をテープ走行方向に対し、斜めに記録し
ている。この様な装置に於て、第4図は磁気テープを回
転ヘッドシリンダに装着するテープローディング機構の
概略を示す図である。
第4図に於て、リール台1に装着されたカセット2内の
磁気テープ3は、ローディングポスト4,5に引き出さ
れて、アームストッパ6.7に移動する。これによって
、磁気テープ3はシリンダ8に装着される。一方、上記
の様にカセット2から引き出された磁気テープ3をカセ
ット内に収納するためには、ローディングポスト4,5
がカセット2に戻る速度に同期して、巻き取りリール9
、もしくは供給リール10を回転させ巻き取る必要があ
る。
磁気テープ3は、ローディングポスト4,5に引き出さ
れて、アームストッパ6.7に移動する。これによって
、磁気テープ3はシリンダ8に装着される。一方、上記
の様にカセット2から引き出された磁気テープ3をカセ
ット内に収納するためには、ローディングポスト4,5
がカセット2に戻る速度に同期して、巻き取りリール9
、もしくは供給リール10を回転させ巻き取る必要があ
る。
しかし、この機構ではローディングポスト4.5を移動
させるモータ、そしてリールを回転させるモータが独立
して組み込まれるため、後者のリールを回転させるモー
タ自体の故障、もしくはこのモータを駆動する回路の故
障によって、ローディングポストのみがカセットに向け
て戻り、磁気テープがカセットからはみ出したこの状態
でカセットを取り出すと磁気テープに損傷を与えたり、
切断したりする欠点があった。
させるモータ、そしてリールを回転させるモータが独立
して組み込まれるため、後者のリールを回転させるモー
タ自体の故障、もしくはこのモータを駆動する回路の故
障によって、ローディングポストのみがカセットに向け
て戻り、磁気テープがカセットからはみ出したこの状態
でカセットを取り出すと磁気テープに損傷を与えたり、
切断したりする欠点があった。
一方、従来からリールの回転を検出する方法として、第
5図に示す如く、リール台にスリットを有し、光の断続
によるものがある。第5図に於て11はリール台、12
はリール台を回転させる七−夕と継なぐベルト、13は
受光部、14は発光部である。この方式は、発光部14
からの光15をリール台11にきざまれだスリットを通
して受光部13で受け、リール台の回転を検知する。し
かし、この方法ではリール台の回転は、テープ速度に合
わせて磁気テープを巻き取るため、その回転速度はベル
ト12を通して減速されている点や磁気テープの巻径に
よって速度が変化する点、そしてリール台にきざむスリ
ットの精度が取れない点などから、−瞬のモータの動き
を検出する事ができないため、ローディングポストを停
止させた時点ではローディングポストから磁気テープは
脱落しているといった欠点があった。このようなリール
台の回転を検出手段に関連する例としては例えば、日本
放送出版協会発行、NHKホームビデオ技術、第157
頁に記載がある。
5図に示す如く、リール台にスリットを有し、光の断続
によるものがある。第5図に於て11はリール台、12
はリール台を回転させる七−夕と継なぐベルト、13は
受光部、14は発光部である。この方式は、発光部14
からの光15をリール台11にきざまれだスリットを通
して受光部13で受け、リール台の回転を検知する。し
かし、この方法ではリール台の回転は、テープ速度に合
わせて磁気テープを巻き取るため、その回転速度はベル
ト12を通して減速されている点や磁気テープの巻径に
よって速度が変化する点、そしてリール台にきざむスリ
ットの精度が取れない点などから、−瞬のモータの動き
を検出する事ができないため、ローディングポストを停
止させた時点ではローディングポストから磁気テープは
脱落しているといった欠点があった。このようなリール
台の回転を検出手段に関連する例としては例えば、日本
放送出版協会発行、NHKホームビデオ技術、第157
頁に記載がある。
本発明の目的は、モータな停止させる要因が発生しても
磁気テープが損傷を受ける事を未然に防ぐテープ保護装
置を提供することにある。
磁気テープが損傷を受ける事を未然に防ぐテープ保護装
置を提供することにある。
本発明は、テープローディング機構を有する装置に於て
、磁気テープを巻き取るモータの動作の有無を検出する
検出手段を有し、上記磁気テープを巻き取るモータが動
作しないとき、テープローディング動作を停止すること
を特徴とするものである。
、磁気テープを巻き取るモータの動作の有無を検出する
検出手段を有し、上記磁気テープを巻き取るモータが動
作しないとき、テープローディング動作を停止すること
を特徴とするものである。
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。一方
、ローディング機構については第4図と同一であるため
、これを引用する。
、ローディング機構については第4図と同一であるため
、これを引用する。
第1図及び第4図に於て、磁気テープ3をカセット2よ
り引、き出し、また戻すとき、この磁気テープ3を案内
するローディングポスト4.5を動かすローディングモ
ータ21.磁気テープ5を巻き取るリールモータ22は
それぞれ駆動回路25.24に接続され、さらに両者の
駆動回路23゜24は制御回路25に接続してあり、こ
の制御回路25から発する信号に応動し【動作する。
り引、き出し、また戻すとき、この磁気テープ3を案内
するローディングポスト4.5を動かすローディングモ
ータ21.磁気テープ5を巻き取るリールモータ22は
それぞれ駆動回路25.24に接続され、さらに両者の
駆動回路23゜24は制御回路25に接続してあり、こ
の制御回路25から発する信号に応動し【動作する。
さ【、磁気テープ3をカセット内に戻すとき、ローディ
ングモータ21を駆動してローディングポスト4,5を
戻すと同時にリールモータ22を駆動して、磁気テープ
3がローディングポスト4.5から脱落しない様にロー
ディングポスト4.5の移動に合わせて磁気テープ3を
巻き取る様にしている。
ングモータ21を駆動してローディングポスト4,5を
戻すと同時にリールモータ22を駆動して、磁気テープ
3がローディングポスト4.5から脱落しない様にロー
ディングポスト4.5の移動に合わせて磁気テープ3を
巻き取る様にしている。
一方、リールモータ22には、例えば、リールモータ2
2の回転に比例した周波数の信号を発生する信号発生器
を設け、これを回転検出回路26に接続する。さらに回
転検出回路26は制御回路25に接続する。回転検出回
路26は信号発生器で発生する信号を処理し、リールモ
ータ220回転の有無を制御回路25に伝達する。そし
て、磁気テープ5を巻き戻すとき制御回路25ではロー
ドモータ21.リールモータ22を回転させる命令信号
を駆動回路25に出すと同時に、回転検出回路26を通
してリールモータ22が回転した事を確認し、磁気テー
プ3をカセット2内に巻き戻す。
2の回転に比例した周波数の信号を発生する信号発生器
を設け、これを回転検出回路26に接続する。さらに回
転検出回路26は制御回路25に接続する。回転検出回
路26は信号発生器で発生する信号を処理し、リールモ
ータ220回転の有無を制御回路25に伝達する。そし
て、磁気テープ5を巻き戻すとき制御回路25ではロー
ドモータ21.リールモータ22を回転させる命令信号
を駆動回路25に出すと同時に、回転検出回路26を通
してリールモータ22が回転した事を確認し、磁気テー
プ3をカセット2内に巻き戻す。
しかし、回転検出回路16を通して発生する信号がリー
ルモータ22の停止を検出したときには、制御回路25
はロードモータ21.リールモータ220回転を停止す
る。以上の様に上記リールモータ22に回転命令を出す
と同時に、そのリールモータ22の回転を検知できる様
にしたため、カセットより引き出した磁気テープをカセ
ット内に巻き戻す際の故障により磁気テープに損傷をあ
たえる事を防止できる。
ルモータ22の停止を検出したときには、制御回路25
はロードモータ21.リールモータ220回転を停止す
る。以上の様に上記リールモータ22に回転命令を出す
と同時に、そのリールモータ22の回転を検知できる様
にしたため、カセットより引き出した磁気テープをカセ
ット内に巻き戻す際の故障により磁気テープに損傷をあ
たえる事を防止できる。
さて、第2図に回転検出回路26の具体例を示し、また
第3図に第2図に於ける(A)031点での信号波形を
示す。
第3図に第2図に於ける(A)031点での信号波形を
示す。
゛ リールモータ22には、その回転に比例した周波
数の信号を発生する信号発生器66を取り付けてあり、
信号発生器66の出力は、回転検出回路26内に構成す
る増幅回路31に接続され、増幅回路31で増幅された
信号発生回路66からの信号はトランジスタ32をスイ
ッチ動作させ、これによってトランジスタ32のコレク
タ側に接続した抵抗55.54及びコンデンサー55で
構成する積分回路を充放電する。この様な構成にすると
、ロードモータ22が動作しないとき、トランジスタ3
2はOFFとなるため、コンデンサー65の端子電圧は
抵抗55.54によって充電され、第5図CB)に指す
様にモータ停止検出レベルを越すこととなり、リールモ
ータ22の動作可否が判定できる。さらに、信号発生器
36の検出周波数を上げる事により、よりはやい検出が
可能である。
数の信号を発生する信号発生器66を取り付けてあり、
信号発生器66の出力は、回転検出回路26内に構成す
る増幅回路31に接続され、増幅回路31で増幅された
信号発生回路66からの信号はトランジスタ32をスイ
ッチ動作させ、これによってトランジスタ32のコレク
タ側に接続した抵抗55.54及びコンデンサー55で
構成する積分回路を充放電する。この様な構成にすると
、ロードモータ22が動作しないとき、トランジスタ3
2はOFFとなるため、コンデンサー65の端子電圧は
抵抗55.54によって充電され、第5図CB)に指す
様にモータ停止検出レベルを越すこととなり、リールモ
ータ22の動作可否が判定できる。さらに、信号発生器
36の検出周波数を上げる事により、よりはやい検出が
可能である。
この様に直接リールモータ220回転を減速する事なく
検出することにより、リールモータ22の停止を短時間
で検出することができ、磁気テープのローディングポス
トからの脱落を未然に防ぐ事ができる。
検出することにより、リールモータ22の停止を短時間
で検出することができ、磁気テープのローディングポス
トからの脱落を未然に防ぐ事ができる。
以上の様に本発明によれば、モータ自体の動きを即時に
検出できる機能を有することになるため、モータ停止に
よる磁気テープの損傷を未然に防ぐ事ができる。
検出できる機能を有することになるため、モータ停止に
よる磁気テープの損傷を未然に防ぐ事ができる。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
回転検出回路の一実施例を示す回路図、 第3図は第2図囚、■)点での信号波形図、第4図はテ
ープローディング機構の例を示す概略平面図、 第5図は従来の回転検出機構を示す斜視図である。 2・・・カセット、 5・・・磁気テープ、4
.5・・・ローディングポスト、8・・・シリンダ、9
・・・巻き取りリール、 10・・・供給リール、21
・・・ロードモータ、22・・・リールモータ、25
、24・・・駆動回路、 25・・・制御回路、26
・・・回転検出回路、 51・・・増幅回路、36・
・・信号発生器。
回転検出回路の一実施例を示す回路図、 第3図は第2図囚、■)点での信号波形図、第4図はテ
ープローディング機構の例を示す概略平面図、 第5図は従来の回転検出機構を示す斜視図である。 2・・・カセット、 5・・・磁気テープ、4
.5・・・ローディングポスト、8・・・シリンダ、9
・・・巻き取りリール、 10・・・供給リール、21
・・・ロードモータ、22・・・リールモータ、25
、24・・・駆動回路、 25・・・制御回路、26
・・・回転検出回路、 51・・・増幅回路、36・
・・信号発生器。
Claims (2)
- (1)磁気記録媒体を磁気ヘッドと共に回転する回転手
段に巻き付ける巻き付け機構と、磁気記録媒体をリール
に巻き取る機構を有する磁気記録再生装置に於て、上記
磁気記録媒体を巻き取る機構を駆動する第1のモータの
動作を検出する検出手段と該検出手段からの信号に応動
して、上記巻き付け機構を駆動する第2のモータを停止
させる制御手段を有して成るテープ保護装置。 - (2)上記第1のモータに該モータの回転によって交流
信号を発生する発生手段と該発生手段の信号に応動して
断続するスイッチ手段と一定電流をコンデンサーに充電
する充電手段を有し該充電手段を上記スイッチ手段で放
電させる事により上記第1のモータの動作を検出する様
に構成した事を特徴とする特許請求の範囲第(1)項記
載のテープ保護装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60175847A JPS6236770A (ja) | 1985-08-12 | 1985-08-12 | テ−プ保護装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60175847A JPS6236770A (ja) | 1985-08-12 | 1985-08-12 | テ−プ保護装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6236770A true JPS6236770A (ja) | 1987-02-17 |
Family
ID=16003249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60175847A Pending JPS6236770A (ja) | 1985-08-12 | 1985-08-12 | テ−プ保護装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6236770A (ja) |
-
1985
- 1985-08-12 JP JP60175847A patent/JPS6236770A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4767970A (en) | Dynamic brake control for a tape drive system | |
JPS6236770A (ja) | テ−プ保護装置 | |
JPS627620B2 (ja) | ||
JPH0249247A (ja) | リール回転をカウントすることによりテープの終端を検出するための回路 | |
KR890006200Y1 (ko) | Vtr용 제동장치 | |
EP0197687A2 (en) | Tape transport mechanism | |
US5310133A (en) | Magnetic tape transport device with tape tension roller on a lever subjected to motor torque | |
JPS6226825Y2 (ja) | ||
JP2550951B2 (ja) | 早送り・巻き戻し装置 | |
US3811640A (en) | Taken-up tape quantity indicating system | |
JPS6028054A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS60195754A (ja) | テ−プレコ−ダ | |
JP2748643B2 (ja) | 磁気テープ駆動装置 | |
JPH03230347A (ja) | テープレコーダの始終端検出装置 | |
JP3009192B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0210585Y2 (ja) | ||
JPS5850640A (ja) | テ−プリ−ル駆動装置 | |
JP2836095B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH01296450A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0517620B2 (ja) | ||
JP3556537B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPS5850515Y2 (ja) | カ−トリッジ式磁気記録再生装置 | |
JPH0546027B2 (ja) | ||
JPS6359628B2 (ja) | ||
JPS5857657A (ja) | 磁気録画再生装置 |