JPS6235294Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6235294Y2
JPS6235294Y2 JP12019481U JP12019481U JPS6235294Y2 JP S6235294 Y2 JPS6235294 Y2 JP S6235294Y2 JP 12019481 U JP12019481 U JP 12019481U JP 12019481 U JP12019481 U JP 12019481U JP S6235294 Y2 JPS6235294 Y2 JP S6235294Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
traveling drive
wheels
frame
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12019481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5826811U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12019481U priority Critical patent/JPS5826811U/ja
Publication of JPS5826811U publication Critical patent/JPS5826811U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6235294Y2 publication Critical patent/JPS6235294Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、移植機に係り、その後部を手動で持
ち上げて該移植機を方向転換せしめる場合、この
方向転換作業が軽便になされることを目的とした
ものの提供に関する。
従来、移植機は、前後に4輪を有する車体と、
この前後輪間の車体に設けられる作溝器、植付器
等からなる移植装置と、車体上に設けられる植付
器操作用等の操作部と、同車体上に設けられる原
動機と、で構成されているが、移植部の位置換え
等のために移植機を方向転換せしめる場合は、こ
の移植機の重量バランスが悪いために、移植機の
一端を持ち上げて前・後いずれか一方の車輪回り
に方向転換させる作業が重筋労働となり、作業性
の悪いものであつた。
本考案は、かかる従来の問題点に鑑み案出され
たもので、従つてその特徴とするところは、左右
一対の走行駆動輪を有する走行駆動体と;該走行
駆動体前部に設けられる苗運搬台と;同走行駆動
体に牽引装着される車体と;該車体後部に取着さ
れる支持輪と;同車体の前部から後部に順次作溝
器、植付器及び覆土器を設けてなる移植装置と;
同車体に設けられる操縦用、植付操作用の操作部
と;同車体後部に設けられる車体の持ち上げ部
と;を具備した点にある。
以下、本考案の移植機1の実施例を図に従い説
明すると、走行駆動体2は、伝動ケース3に内有
された伝動装置を有し、伝動ケース3から前方に
着脱自在に突設された前部サポート4上にはエン
ジン5と燃料タンク6が載置され、エンジン5と
伝動装置の入力部とがベルト掛にて連動連結さ
れ、伝動装置の出力軸が伝動ケース3から左右に
突設されて車軸7とされ、該車軸7に左右一対の
走行駆動輪8が取着されている。
上記前部サポート4の前端には前方開口のチヤ
ンネル形状をなす前部連結部9が固着され、該前
部連結部9に、後方開口のチヤンネル形状をなす
連結体10が連通ピン11を介して嵌脱自在に内
嵌固着され、該連結体10に前方へ突出する上方
開口受皿状の苗運搬台12が固着されている。
車体13は、走行駆動体2に牽引装着されるも
ので、前後方向長手で左右一対として離間対向配
置された主フレーム14,14と、主フレーム1
4,14前端を相互に連結する立設された板状の
前フレーム15と、主フレーム14,14後部上
面に架設され両主フレーム14,14を連結する
後フレーム16と、で主構成され、伝動ケース3
から後方に着脱自在に突設された後部サポート1
7後端の後部連結部18と、上部前フレーム15
から前方に突設された連結体19とが連通ピン2
0を介して嵌脱自在に嵌合固着されている。そし
て、主フレーム14,14の各後端に、手動のハ
ンドル21の操作で上下位置変更固定自在とされ
るキヤスター式の支持輪22,22が左右一対設
けられ、これら支持輪22,22はタイロツド2
3で連結されて相互に平行状態を維持しつつ竪軸
24回りに回動自在とされている。また、主フレ
ーム14,14の前部には下端が前後回動自在と
される左右一対の操縦杆25,25が枢支され、
この操縦杆25,25の下端から夫々外側方に踏
動杆26,26が突設され、かつ各操縦杆25と
支持輪22に突設された操向アーム27とが連結
ロツド28で連結され、図例では、進行方向に向
つて左側の踏動杆26を踏み込めば支持輪22,
22が竪軸24回り反時計方向に回動して走行駆
動体2及び車体13を有する移植機1が右旋回す
る構成とされている。
移植装置29は、車体13に対し上下移動調整
固定自在に設けられる移植フレームと、該移植フ
レームの前部から後部に順次設けられる作溝器3
0、植付器31及び覆土器32と、で主構成され
る。
移植フレームは、主フレーム14,14間の前
部で上下移動自在とされる竪向の板状可動フレー
ム33と、該可動フレーム33下端に軸心横向の
枢支軸34に枢支されその後端が上下揺動自在と
されて主フレーム14にスプリング35を介して
弾発吊下された揺動フレーム36と、で構成さ
れ、可動フレーム33はその左右両端に夫々上下
一対の案内輪37,37を横軸回り回転自在に具
備し、この案内輪37,37は、主フレーム1
4,14の前部内側に夫々固着された竪向案内レ
ール38に内嵌されて上下転動自在に案内され
る。また、可動フレーム33と前フレーム15間
には軸心竪向の伸縮調整固定自在の高さ調整部材
39が介設され、該調整部材39の伸長により可
動フレーム33が昇揚せしめられる。この調整部
材39はシリンダ式、ねじジヤツキ式、二重管式
及びラツク歯車式等選択自在であり、電動、手動
のいずれであつてもよい。
上記作溝器30は、板材を後方開口の平面くの
字状に折曲形成したもので、揺動フレーム36の
前部に着脱自在に固着され、その進行に伴い畝4
0の土を両側方へ摺接移動せしめ、作溝41を形
成する。
上記植付器31は、苗42を前後方向長手の姿
勢のままで車体13の上方から下方へ移送させる
コンベア装置を有し、該コンベア装置は、可動フ
レーム33の後面に設けられている。即ち、可動
フレーム33の後面上部には、逆三角形状に配置
されたプーリー43,43,43とこのプーリー
43,43,43に巻装された搬送用平ベルト4
4とで構成される第1コンベア45が設けられ、
また、該第1コンベア45のベルト44の傾斜部
平行に近接して位置されたベルト46とこのベル
ト46を巻装させるプーリー47,47とで構成
される第2コンベア48が設けられ、かつ、第
1、第2コンベア45,48の下部プーリー4
3,47と同一軸心上に夫々上部プーリー49,
50を有し、これら上部プーリー49,50とこ
れら上部プーリー49,50に夫々対応する下部
プーリー51,52との間にベルト53,54を
巻装してなる第3、第4コンベア55,56が設
けられている。そして、第1、第2コンベア4
5,48間上部に供給された苗42は、両コンベ
ア45,48間に挟持されて下部に移送され、同
下部から第3、第4コンベア55,56上部に移
送され、両コンベア55,56間に挟持されてそ
の下部にまで移送される。
上記第1、第2コンベア45,48にはテーク
アツプ機構57,57が設けられ、また、第3、
第4コンベア55,56にはテンシヨンプーリー
58,58が設けられ各ベルトは適宜緊張状態と
されている。
第3、第4コンベア55,56の下部プーリー
51,52は、可動フレーム33下端に軸支され
た軸心前後の支軸59,59に取着され、両支軸
59,59の可動フレーム33前方への突出端に
はベベルピニオン60が夫々取着されている。各
ベベルピニオン60は、ベベルギヤー61に噛合
し、該ベベルギヤー61は同可動フレーム33に
軸支された軸心横向の連動軸62に取着されてい
る。そして、該連動軸62は、前記枢支軸34と
同一軸心上に位置せしめられている。
苗載せ台63は受皿状として可動フレーム33
上部にボルトを介して着脱自在に取着され、その
底面には、第1、第2コンベア45,48の上面
が略面一となるように貫設配置されている。
また、植付器31は、植付器本体部を有し、該
本体部は、揺動フレーム36の前後中途部に軸受
64,64を介して軸架された軸心横向の本体軸
65と、該本体軸65に左右離間し対面状に取着
された一対のゴム材、樹脂材等の可撓性弾性挾持
円板66,66と、を具備し、これら挾持円板6
6,66の前部から下部に到る円弧部外側には、
本体軸65を中心とした放射状の軸心回りに遊転
自在の押圧輪67が複数設けられ、各押圧輪67
を遊転自在に支持する押圧輪軸68は揺動フレー
ム36に着脱自在に取着された円弧状ブラケツト
69に固着されている。そして、挾持円板66の
前部前方近傍に第3、第4コンベア55,56の
下部開口が位置せしめられ、両コンベア55,5
6で下方に移送された苗42がその姿勢のままで
両挾持円板66間に案内されると共に、左右の押
圧輪67,67で接近せしめられた挾持円板6
6,66間に挾持され、次に、苗42は挾持円板
66,66によつて挾持されて後下方に約90゜の
円弧を描いて移送され、下端の押圧輪67から後
方で、根部を下端とした竪向姿勢でその挾持を解
除され作溝41内に自立せしめられる。
前記覆土器32は、揺動フレーム36の後端に
軸支された傾斜軸70回りに回転自在の左右一対
の転動輪71,71を具備し、該転動輪71,7
1は上方及び/若しくは前方に進むに従い漸次離
反するよう傾斜姿勢とされている。そして、車体
13の進行に伴い転動輪71は地面上をその抵抗
により転動し、畝40の土を両転動輪71,71
間に掻き寄せてこの土を作溝41内に供給し、苗
42の根部を畝40内に埋入させると共に、苗4
0の両側を鎮圧する。
上記傾斜軸70と本体軸65及び本体軸65と
連動軸62は夫々チエーンホイール72及びチエ
ーン73巻装を介して夫々連動連結され、転動輪
71の地面上の転動により、本体軸65が駆動さ
れて、前記の如く挾持円板66が回転し、また、
連動軸62の回転によつて、ベベルギヤー61及
びベベルピニオン60を介してコンベア装置が回
転駆動し、これら各機器が苗42の植付けを行う
べく適宜変速等により同調駆動せしめられる。た
だし、この場合、連動軸62や本体軸65は夫々
独立の駆動源を具備したものであつてもよい。
車体13上部には前向きの座席74が設けら
れ、該座席74側方の安全枠75には、エンジン
5を断接する主クラツチ操作用や、走行変速操作
用の操作レバー76が設けられ、座席74上のオ
ペレータが苗載せ台63上の苗42を前後方向長
手の姿勢でコンベア装置に所定間隔で供給できる
ように、かつ、座席74上のオペレータが両踏動
杆26,26を踏動しうるように、該座席74が
配置され、これら座席74、踏動杆26,26、
操作レバー76等は操縦用、植付操作用の操作部
77を構成する。
車体13の後部、即ち主フレーム14,14の
内側には後方へ折曲された車体13の持ち上げ部
78たる左右一対の把持杆79,79が突設さ
れ、該各把持杆79には夫々操向クラツチ用レバ
ー80が設けられ、該操向クラツチ用レバー80
は、エンジン5と各走行駆動輪8間に夫々設けた
操向クラツチにボーデンワイヤー81を介して連
動連結され、操向クラツチ用レバー80の操作に
よる一方の操向クラツチの切断で、一方の走行駆
動輪8のみを回転せしめ、移植機1が旋回されて
方向転換せしめられる。
次に上記構成に基づく作用を特に第1図を参照
して説明すると、走行駆動体2の進行に伴い車体
13が進行し、車体13に設けられた作溝器30
が畝40に沿つて作溝41を形成する。そして上
記進行により、転動輪71が地面上を転動し、こ
の転動輪71の回転が植付器31のコンベア装置
及び植付器本体部を駆動せしめる。この状態か
ら、操作部77のオペレータが苗載せ台63上の
苗42を前後方向長手とし、手前を葉部として第
1、第2コンベア45,48間に適宜ピツチで供
給する。この供給された苗42は第1、第2コン
ベア45,48間及び第3、第4コンベア55,
56間を通過して挾持円板66,66間に供給さ
れ、この挾持円板66,66によつて、作溝41
内に順次移送されると共に竪向姿勢に角度変更さ
れる。次に、作溝41内の苗42の根部を埋入す
べく覆土器32が後続し、鎮圧作用により苗42
の移植が完了する。
苗載せ台63上の苗42が無くなれば、苗運搬
台12上に予め多量に載積してある苗42の一部
を苗載せ台63に移載し、上記苗42の移植作業
を続行する。
該畝40に対する移植作業が完了すれば、先ず
オペレータが両支持輪22,22間に立つて持ち
上げ部78を把持昇揚し、走行駆動輪8を中心と
して車体13及びこれに付帯する移植装置29等
を地上面から回動離間させる。この場合、揺動フ
レーム36もスプリング35により上方へ回動さ
れる。そして、同走行駆動輪8を中心として移植
機1を方向転換せしめるか、あるいは、操向クラ
ツチ用レバー80の操作による一方の操向クラツ
チの切断で、一方の走行駆動輪8のみを回転せし
め、移植機1を旋回して方向転換せしめる。
上記の場合、オペレータによる車体13や移植
装置29の持ち上げは、苗運搬台12がカウンタ
ーウエイトとして作用するため軽便に行ない得
る。
本考案によれば、走行駆動輪8を中心として、
その後方に車体13、移植装置29等が設けら
れ、前方に、苗運搬台12が設けられ、走行駆動
輪8を中心とした移植機1のウエイトバランスが
良好とされたため、持ち上げ部78の持ち上げ操
作が軽便になされるのであり、従つて、移植機1
の方向転換作業が容易になされることとなり、移
植機1の取扱い作業上、極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示し、第1図はその全体
側面図、第2図は第1図の−線矢視平面図、
第3図は第1図の−線矢視部分断面図、第4
図は第1図の−線矢視部分断面図である。 1……移植機、2……走行駆動体、8……走行
駆動輪、12……苗運搬台、13……車体、22
……支持輪、29……移植装置、30……作溝
器、31……植付器、32……覆土器、77……
操作部、78……持ち上げ部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左右一対の走行駆動輪8を有する走行駆動体2
    と;該走行駆動体2前部に設けられる苗運搬台1
    2と;同走行駆動体2に牽引装着される車体13
    と;該車体13後部に取着される支持輪22と;
    同車体13の前部から後部に順次作溝器30、植
    付器31及び覆土器32を設けてなる移植装置2
    9と;同車体13に設けられる操縦用、植付操作
    用の操作部77と;同車体13後部に設けられる
    車体13の持ち上げ部78と;を具備したことを
    特徴とする自走車輪形乗用移植機。
JP12019481U 1981-08-12 1981-08-12 自走車輪形乗用移植機 Granted JPS5826811U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12019481U JPS5826811U (ja) 1981-08-12 1981-08-12 自走車輪形乗用移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12019481U JPS5826811U (ja) 1981-08-12 1981-08-12 自走車輪形乗用移植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5826811U JPS5826811U (ja) 1983-02-21
JPS6235294Y2 true JPS6235294Y2 (ja) 1987-09-08

Family

ID=29914220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12019481U Granted JPS5826811U (ja) 1981-08-12 1981-08-12 自走車輪形乗用移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5826811U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59172508U (ja) * 1983-05-07 1984-11-17 株式会社久保田農機製作所 苗移植機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5826811U (ja) 1983-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6235294Y2 (ja)
JPS6235295Y2 (ja)
JP2003325009A (ja) 乗用型多条植移植機
JP2009089650A (ja) 移植機
JPS6235290Y2 (ja)
JP2003325010A (ja) 移植機
JP2007053939A5 (ja)
JPS6331522Y2 (ja)
JPS6415Y2 (ja)
JPS643320Y2 (ja)
JPS6236685Y2 (ja)
JP4058781B2 (ja) 載置装置
JP3378531B2 (ja) 田植機の苗植付装置
JPH0617420U (ja) 乗用型田植機における予備苗台装置
JPS643321Y2 (ja)
JP2729548B2 (ja) 乗用移植機
JP3280854B2 (ja) 移植機の機体高さ調整装置
JP3873419B2 (ja) 苗移植機
JP2787565B2 (ja) 野菜移植機
JP3392927B2 (ja) 苗移植機のゲージ輪操向装置
JPH104727A (ja) 移植機の畝高さ検知装置
JP2729604B2 (ja) 野菜移植機
JP3632774B2 (ja) トラクター牽引作業機の操向輪制御装置
JP3427009B2 (ja) 田植機の苗植付装置
JPH09308330A (ja) 移植機