JPS6232846Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232846Y2
JPS6232846Y2 JP1569480U JP1569480U JPS6232846Y2 JP S6232846 Y2 JPS6232846 Y2 JP S6232846Y2 JP 1569480 U JP1569480 U JP 1569480U JP 1569480 U JP1569480 U JP 1569480U JP S6232846 Y2 JPS6232846 Y2 JP S6232846Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fireproof
layer
foam
synthetic resin
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1569480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56118024U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1569480U priority Critical patent/JPS6232846Y2/ja
Publication of JPS56118024U publication Critical patent/JPS56118024U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232846Y2 publication Critical patent/JPS6232846Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシージングインシユレーシヨンボード
とフエノールフオーム、ポリイソシアヌレートフ
オームの1種のように高熱下で炭化層となる合成
樹脂層、およびアルミニウム箔−アスベスト紙か
らなる防火シート材とを一体に形成すると共に、
裏面材側からの準不燃材の表面試験に合格しうる
防火断熱パネルに関するものである。
最近、建築、構築物の内、外装材としては防湿
性、断熱性、防火性があり、かつ、強度のある複
合板の出現が望まれている。その一例としてはポ
リウレタンフオームと金属板、石膏ボードとガラ
スマツト等を一体に構成したパネルも市販されて
いる。しかしながら、この種パネルは防火性、調
湿性、断熱性、耐結露性、クツシヨン性、および
強度に劣る欠点があつた。すなわち、前者ではポ
リウレタンフオームの防火性が約100℃であり、
金属板が不燃材でも、発煙、温度時間面積が大と
なり準不燃材に合格し得ない欠点があつた。しか
も、パネルの連結部間は金属板同士の接触のため
結露が発生したり、高熱下での熱橋となる不利が
あつた。また、後者のパネルでは防火性の割に断
熱性、防湿性、結露性に劣り、しかも重く、保形
性に欠けると共に、ガラスマツトがぬれ雑布とな
り、石膏ボードと取付躯体間が空間となつたり、
「なみだだけ」が発生したりする欠点があつた。
本考案は、このような欠点を除去するため防
水、調湿層と断熱、防火層間に耐火不燃にして軽
量な無機質中空粒を介在させ、各層の特性………
を損なうことなしに、かつ、これらの相乗効果に
よつて準不燃材の表面試験に合格しうるようにし
て複合………一体化した防火断熱パネルを提供す
るものである。
以下に、図面を用いて、本考案に係る防火断熱
パネルの一実施例について詳細に説明する。第1
図は、本考案に係る防火断熱パネルを示す縦断面
図であり、1はシージングインシユレーシヨンボ
ード(以下、単にボードという)で防水性、断熱
性、調湿性、圧縮強度があり、厚さが10〜30mm
位、大きさが900×1800mmの板体である。2は無
機質中空粒でボード1の表面に高密度に敷設充填
する。この耐火層3は、合成樹脂発泡体原料の有
効利用と耐火性、および生産性の向上に大きく寄
与するためのものである。4は合成樹脂発泡層
で、例えば常温硬化型で、しかも高熱下で炭化層
を形成すると共に、自己接着性を有するポリイソ
シアヌレートフオーム(ポリウレタン変性、フエ
ノール変性等)、フエノールフオームの1種から
なるものである。5は防火シート材で主に合成樹
脂発泡層4の被覆材、製造時の離形材、防湿材、
不燃材、熱輻射材、パネルをサンドイツチする補
強材として機能するものである。さらに説明する
と、防火シート材5としてはアスベスト紙5a上
にアルミニウム箔5bをラミネートしたものであ
り、アスベスト紙5a面を合成樹脂発泡層4面に
積層一体したものである。
次に製造方法について簡単に説明すると、ボー
ド1(厚さ9mm)の上に平均粒径5mmφのパーラ
イト粒(カサ比重0.08)を散布し、敷設する。次
に、この上にポリイソシアヌレートフオーム原料
(日本ポリウレタン社製、商品名ヘキサカール)
をやや平均分布となるように吐出し、その上にア
ルミニウム箔−アスベスト紙の防火シート材を積
層し、型温80℃の型内に約3分間養生し、その後
に脱型した。
そこで、防火断熱パネルの熱貫流率と防火性を
測定した。
すなわち、9mm厚のボードと、10mm厚で密度30
Kg/m3のポリイソシアヌレートフオームと防火シ
ート材5とパーライト粒からなる耐火層(5mm厚
と見なし)としたときの熱貫流率は1.07Kcal/m2
h℃となり、防火性はJIS−A−1321に規定する
表面試験の結果、温度時間面積は76(℃×分)、
発煙係数は27(CA)、残炎は零、有害な変形、亀
裂は確認できなかつた。そのため、本案に係る防
火断熱パネルは準不燃材に合格しうる防火性を有
する。また、防火断熱パネル曲げ強度、圧縮強度
はボードの代りに木毛セメント板を使用したパネ
ルに比して大きく、かつ、湿熱試験の結果調湿性
も十分に認められた。
上述したように、本考案に係る防火断熱パネル
によれば、ボードの圧縮、曲げ強度と調湿機能に
合成樹脂発泡層の防火性と耐火層の不燃性とを相
乗的に作用せしめて、軽量で断熱性、防火性、調
湿性を具備する特徴がある。また、パーライト粒
からなる耐火層はボードを合成樹脂発泡層を協同
して高熱から保護すると共に、合成樹脂発泡層を
防火性、機械強度面から保護する特徴がある。
また、防火シート材からの準不燃材の表面試験
に断熱性、調湿性を保持すると共に、軽量であり
ながら合格できる大きな特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る防火断熱パネルの一実施
例を示す縦断面図である。 1……シージングインシユレーシヨンボード、
2……無機質多孔粒、3……耐火層、4……合成
樹脂発泡層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シージングインシユレーシヨンボードの片面に
    平均粒径1〜5mmΦ程度の無機質中空粒を高密度
    に敷設して耐火層を形成すると共に、該耐火層上
    に高熱に曝された際に炭化層となるポリイソシア
    ヌレートフオーム、フエノールフオーム等の1種
    からなる合成樹脂発泡層を設け、該発泡層の上に
    アルミニウム箔−アスベスト紙からなる防火シー
    ト材のアスベスト紙面を積層すると共に、これら
    構成材を一体に形成し準不燃試験に合格しうるよ
    うに構成したことを特徴とする防火断熱パネル。
JP1569480U 1980-02-09 1980-02-09 Expired JPS6232846Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1569480U JPS6232846Y2 (ja) 1980-02-09 1980-02-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1569480U JPS6232846Y2 (ja) 1980-02-09 1980-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56118024U JPS56118024U (ja) 1981-09-09
JPS6232846Y2 true JPS6232846Y2 (ja) 1987-08-22

Family

ID=29612142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1569480U Expired JPS6232846Y2 (ja) 1980-02-09 1980-02-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6232846Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0633199B2 (ja) * 1987-10-05 1994-05-02 九州木毛工業株式会社 保釘木毛セメント板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56118024U (ja) 1981-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0144340B1 (en) Acoustical structure and method of manufacturing it
US9163397B2 (en) Foil-backed wallboard and insulation system
JPS5865843A (ja) 建築パネル集成体および耐火性積層建築パネル集成体、および建築パネルおよびフオ−ム心材製品の製造方法
WO1999016984A1 (fr) Materiau de construction refractaire composite, son procede fabrication, plaque de platre et composition resineuse
CA2363828A1 (en) Acoustical support panel
JPS6232846Y2 (ja)
EP0480070B1 (en) Heat insulating material and structure made therefrom
KR20190136376A (ko) 불연성 복합 단열판
JP2002356943A (ja) 外壁構造
JPS6128810Y2 (ja)
JPS6226482Y2 (ja)
AU600116B2 (en) Insulating cladding
JPS63903Y2 (ja)
JPS634722Y2 (ja)
RU2211898C1 (ru) Строительная панель
JPH072195Y2 (ja) 準不燃積層ボード
CN218948625U (zh) 一种防火隔音保温板
JPS5933638Y2 (ja) 断熱複合板
JPS6229521Y2 (ja)
JPS6229522Y2 (ja)
JPS627474Y2 (ja)
JPH10115045A (ja) 複合ボード
JP2531591Y2 (ja) 防火ドア
JPS624095Y2 (ja)
JPH0345804Y2 (ja)