JPS623268B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS623268B2
JPS623268B2 JP16891783A JP16891783A JPS623268B2 JP S623268 B2 JPS623268 B2 JP S623268B2 JP 16891783 A JP16891783 A JP 16891783A JP 16891783 A JP16891783 A JP 16891783A JP S623268 B2 JPS623268 B2 JP S623268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ruler
plain weave
fabric
towel
toweling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16891783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6059167A (ja
Inventor
Yukiharu Matsushita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16891783A priority Critical patent/JPS6059167A/ja
Publication of JPS6059167A publication Critical patent/JPS6059167A/ja
Publication of JPS623268B2 publication Critical patent/JPS623268B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06HMARKING, INSPECTING, SEAMING OR SEVERING TEXTILE MATERIALS
    • D06H7/00Apparatus or processes for cutting, or otherwise severing, specially adapted for the cutting, or otherwise severing, of textile materials
    • D06H7/02Apparatus or processes for cutting, or otherwise severing, specially adapted for the cutting, or otherwise severing, of textile materials transversely
    • D06H7/025Apparatus or processes for cutting, or otherwise severing, specially adapted for the cutting, or otherwise severing, of textile materials transversely in line with an embossed or a raised pattern on the fabric; Cutting pile fabric along a loopless or napless zone, e.g. the plain woven portion of towel cloth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、パイル部と平織部が連続するタオ
ル地から、一枚分の長さのタオルを切り出すため
の裁断方法に関するものである。
タオルの製造工程は、パイル部と平織部が交互
に連続する長尺のタオル地を織成した後、各平織
部分を幅方向に裁断して一枚ごとのタオル地を切
り出し、次に平織部の切断端部を三つ折りにして
縫着するものである。
ところで、タオルの製造において、織成から裁
断端部の縫製まで自動化し、タオル製造の能率向
上によりコストダウンをはかることが行なわれて
いるが、タオル地には長さの誤差があるため裁断
工程における正確な位置での裁断は極めて困難で
あり、タオル製造の自動化の大きなネツクになつ
ている。
この発明は、上記のような点にかんがみてなさ
れたものであり、タオル地から一枚分ごとのタオ
ルを切り出すとき、位置精度及び直線精度が大幅
に向上し、タオル製造の自動化を実現することが
できる裁断方法を提供するのが目的である。
この発明の構成は、長手方向にパイル部とこの
パイル部よりも薄肉厚となる平織部が交互に連続
し、平織部の両端に厚み段差部を備えたタオル地
を長さ方向へ一定長さだけ間歇的に送るタオル地
送りラインの途中に、タオル地の平織部を移動可
能に挾むため定位置に固定配置した第1の定規
と、同じくタオル地の平織部を移動可能に挾むた
めタオル地の長手方向に移動自在となるよう配置
した第2の定規とを設け、タオル地送りライン上
に沿つてタオル地を一定長さだけ送り、停止した
タオル地の平織部の送り方向前後二箇所の位置を
第1の定規と第2の定規で各々挾み、次に第2の
定規を第1の定規から離反する方向に移動させ、
移動途中でこの第2の定規を平織部のパイル部と
の一方厚み段差部に掛合させ、この掛合により平
織部とこれに続くタオル地を第2の定規の移動方
向に移動させ、平織部の他方厚み段差部が第1の
定規に当接掛合するとこれを検出し、この検出に
よつて第2の定規の移動を止め、平織部の第1の
定規と第2の定規間の位置をカツターで裁断する
ようにしたものである。
以下、この発明を添付図面の実施例に基づいて
説明する。
図面はこの発明の実施に用いる裁断装置を示し
ており、フレーム1の一方端部寄りの位置に、ジ
グザク状に折畳んだタオル地Aが配置され、この
タオル地Aはガイドローラ2に誘導されてフレー
ム1上に引出されるようになつている。
上記タオル地Aは、長いパイル部Bと短かい平
織部Cが交互に連続するように織成され、各平織
部Cの中央を幅方向に沿つて裁断することにより
一枚のタオルA′になる。
前記フレーム1上に設定されたタオル地送りラ
インの途中には、タオル地Aの引出し方向に沿つ
て、定位置に配置された第1の定規3と、カツタ
ー4と、タオル地Aの移動方向に沿つて進退動す
る第2の定規5と、タオル地Aの端部を挾持して
引出す引出し機構6とが設けられ、引出し機構6
の移動範囲の直下に、シリンダ7で支持され、切
断後のタオルA′を受ける昇降自在のテーブル8
が配置してある。
前記第1の定期3は、タオル地Aの下部に位置
する下部定規板9と、タオル地Aの上部におい
て、シリンダ10で上下動自在となる上部定規板
11とで構成され、上部定規板11が下降位置に
あるとき、上下定規板9と11は、平織部Cを水
平方向に移動自在となるよう挾持し、パイル部B
の厚みよりも狭い間隔Hで対向し、パイル部Bと
平織部Cに生じている段差Dが移動方向に掛合す
るようになつている。
第2の定規5も下部定規板12と、シリンダ1
3で上下動する上部定規板14とで形成され、上
下定規板12と14の接近時の間隔は前記第1の
定規3と同じ条件である。
この第2の定規5はその支持枠15がフレーム
1の両側に設けたガイドレール16,16に沿つ
て、タオル地Aの移動方向に進退動自在になり、
支持枠15と固定部分との間に設けたシリンダ1
7により進退動が付与される。
第2の定規5が第1の定規3に最も接近した退
動位置にあるとき、第1の定規3と第2の定規5
の配置間隔は、平織部Cの長さよりも短かくな
り、また、最も離返した前進位置にあるとき、両
定規3,5の間隔は、平織部Cの長さよりも広く
なる。
第1の定規3と第2の定規5間に配置されたカ
ツター4は、シリンダ18により昇降する上刃1
9とその下方に配置された固定下刃20とで形成
され、第1の定規3からの距離が、平織部Cの長
さの丁度半部の位置になるように設定されてい
る。
このカツター4は図示のような上下からの切断
構造に限定されるものではなく、回転円板刃物を
タオル地の幅方向に移動させて切断するものでも
よい。
前記引出し機構6は、フレーム1の両側に配置
したガイドレール16,16に沿つて移動自在と
なる可動台21にシリンダ22の作動でタオル地
Aの先端を掴持するクランプ23が設けられてい
る。
両側ガイドレール16,16の外側長手方向に
エンドレスチエン24が各々設けられ、両チエン
24をモータ25で正逆走行させると共に、チエ
ン24の途中に前記引出し機構6の可動台21を
連結し、チエン24の走行により引出し機構6が
移動するようになつている。
タオル地Aにおける一枚のタオルA′の長さ
は、平織部Cの中心から中心までであり、このタ
オル地Aを引出す引出し機構6の、タオル地端部
のクランプ位置から前方への第1移動ストローク
は、一枚分のタオルA′の長さよりも少し短かく
なるように設定され、引出し機構6が第1移動ス
トローク分だけタオル地Aを引出したとき、平織
部Cに第1、第2の定規3,5及びカツター4が
位置するような位置関係になつている。
前記第1及び第2の定規3と5は、第3図に示
すように、上下の定規板がタオル地Aにおける両
側の耳部を逃がすような形状になつており、第1
の定規3には、平織部Cとパイル部Bの段差Dが
この定規3に当接掛合したのを検出する検知機2
6が取付けられ、スイツチや光電管、厚み検知機
等を用いたこの検知機26による検知信号でカツ
ター4が作動して平織部Cを切断するようになつ
ている。
図示の場合、第2の定規5を両側に二分して
各々シリンダ17で別々に前後動するようにする
と共に、第1の定規3にはその両側に検知機26
を取付け、両検知機が共に段差Dを検知したとき
のみカツター4が切断作動するようにし、段差D
とカツター4による切断との平行度が正確に出せ
るようにした例を示している。
なお、フレーム1上には、平織部Cを加熱圧着
してしわを伸すアイロン27が配置されている。
この発明の実施に用いる裁断装置は上記のよう
な構成であり、フレーム1上に引出したタオル地
Aの端部を引出し機構6のクランプ23が挾持
し、引出し機構6が前方に第1移動ストローク分
だけ進んだ状態で、タオル地Aの平織部Cが第
1、第2の定規3,5の部分に位置している。
引出し機構6が停止すると、先ず、シリンダ1
0,13が伸長作動して第1、第2の定規3,5
は予じめ設定した間隔Hで平織部Cを挾持する。
次に、シリンダ17が伸長作動して第2の定規
5がタオル地Aの引出し方向に向けて移動し、そ
の移動途中において上下の定規板12,14が前
方の段差Dに掛合し、平織部Cと後方に連なるタ
オル地Aを前方に移動させる。
平織部Cが前方に適当な長さだけ引出される
と、後方の段差Dが第1の定規3の上下定規板
9,11に当接掛合し、この段差Dを検知機26
が検知すると、第2の定規5の移動は停止し、次
にカツター4が作動して平織部Cを幅方向に切断
する。
カツター4が開いて切断が完了すると、引出し
機構6は第2移動してタオルAを前方に引出し、
第2移動停止状態でクランプを解放するため、タ
オルA′は直下のテーブル8上に積載される。
この後、第1、第2の定規3,5は、定規板が
上下に開離し、第2の定規5はシリンダ17によ
り退動位置に復帰すると共に、引出し機構6が後
退動し、クランプ23がタオル地Aの切断端部を
掴持し、再びタオル地Aを前方に引出すことによ
り、以後前記と同様の動作を繰返すものである。
以上のようにこの発明によると、タオル地の平
織部における前後二箇所の位置を定規でクランプ
し、一方の定規を移動させることにより、パイル
部と平織部の段差を利用して平織部を移動させ、
固定側の他方定規に段差が当接したのを検出して
平織部を裁断するようにしたので、段差が当接し
た固定側定規を基準にして平織部を切断すること
ができ、平織部に長さの誤差があつても一定の位
置を正確に切断することができるようになる。
また、タオル地裁断が自動的に高精度で行なえ
るので、タオル製造の完全自動を実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの裁断方法の実施に使用する裁断装
置の正面図、第2図は同平面図、第3図は同上に
おける定規部分の縦断側面図である。 1はフレーム、3は第1の定規、4はカツタ
ー、5は第2の定規、6は引出し機構、9,1
1,12,14は定規板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 長手方向にパイル部とこのパイル部よりも薄
    肉厚となる平織部が交互に連続し、平織部の両端
    に厚み段差部を備えたタオル地を長手方向へ一定
    長さだけ間歇的に送るタオル地送りラインの途中
    に、タオル地の平織部を移動可能に挾むため定位
    置に固定配置した第1の定規と、同じくタオル地
    の平織部を移動可能に挾むためタオル地の長手方
    向に移動自在となるよう配置した第2の定規とを
    設け、タオル地送りライン上に沿つてタオル地を
    一定長さだけ送り、停止したタオル地の平織部の
    送り方向前後二箇所の位置を第1の定規と第2の
    定規で各々挾み、次に第2の定規を第1の定規か
    ら離反する方向に移動させ、移動途中でこの第2
    の定規を平織部のパイル部との一方厚み段差部に
    掛合させ、この掛合により平織部とこれに続くタ
    オル地を第2の定規の移動方向に移動させ、平織
    部の他方厚み段差部が第1の定規に当接掛合する
    とこれを検出し、この検出によつて第2の定規の
    移動を止め、平織部の第1の定規と第2の定規間
    の位置をカツターで裁断することを特徴とするタ
    オル地の裁断方法。
JP16891783A 1983-09-12 1983-09-12 タオル地の裁断方法 Granted JPS6059167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16891783A JPS6059167A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 タオル地の裁断方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16891783A JPS6059167A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 タオル地の裁断方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6059167A JPS6059167A (ja) 1985-04-05
JPS623268B2 true JPS623268B2 (ja) 1987-01-23

Family

ID=15876949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16891783A Granted JPS6059167A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 タオル地の裁断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059167A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073031B2 (ja) * 1985-09-11 1995-01-18 株式会社バルダン タオル生地切断装置
JPS6278256A (ja) * 1985-09-25 1987-04-10 株式会社 羽島 布地切断機
JP2616765B2 (ja) * 1986-04-18 1997-06-04 株式会社 バルダン タオル生地の切断装置
JPH0826513B2 (ja) * 1993-04-19 1996-03-13 株式会社バルダン タオル生地の切断装置
JPH0826512B2 (ja) * 1993-04-19 1996-03-13 株式会社バルダン タオル生地の切断装置
CN109322137A (zh) * 2017-08-01 2019-02-12 常州双超超声波科技有限公司 一种用于毛巾布分切横切一体机的操作系统及其实现方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6059167A (ja) 1985-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7597059B2 (en) Method and apparatus for manufacturing a sewing product
US20090107314A1 (en) Apparatus for cutting texture, method for cutting texture and method for cutting and stacking texture
JPS623268B2 (ja)
CN211079566U (zh) 用于自动缝制三角片的自动缝纫机
JPH0532559Y2 (ja)
US6941882B2 (en) Apparatus for sewing slide fastener chain onto cloth piece
CN110640969B (zh) 开尾注塑机的定位装置及定位方法
CN219313225U (zh) 一种塑料板材用自动覆膜切断装置
JPH0616958Y2 (ja) タオル生地の曲り矯正装置
US4980968A (en) Slider-installing system for slide-fastener manufacture
JPH0593362A (ja) タオル生地の引き出し装置
EP0407846B1 (en) Method of forming space section devoid of coupling elements in continuous slide fastener chain
CN113445219B (zh) 一种网布加工系统及网布加工方法
CN110670253B (zh) 自动松紧带拼缝缝纫机
CN221760271U (zh) 一种服装制造加工用布料定量裁剪装置
JPH01192385A (ja) タオル縫製機
JPH0823106B2 (ja) 延反機の反物欠陥位置確認装置
FI77144B (fi) Anordning foer tillverkning av med sprundflikar foersedda dragkedjor.
CN213867013U (zh) 一种用于智能沙发制作的自动化剪裁机
JP3586821B2 (ja) 射出成形機に対するフープ材の供給装置
CN210066148U (zh) 毛巾折边插标装置
CN216613550U (zh) 一种纺织线定位装置
CN221480375U (zh) 一种针织布料的固定测量装置
CN216738995U (zh) 一种无纺布用裁剪设备
CN212938363U (zh) 一种自动穿拉头机