JPS6232472A - パンチ,ステツプル機能を備えた複写機 - Google Patents
パンチ,ステツプル機能を備えた複写機Info
- Publication number
- JPS6232472A JPS6232472A JP60171110A JP17111085A JPS6232472A JP S6232472 A JPS6232472 A JP S6232472A JP 60171110 A JP60171110 A JP 60171110A JP 17111085 A JP17111085 A JP 17111085A JP S6232472 A JPS6232472 A JP S6232472A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- punch
- staple
- finisher
- copying machine
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔技術分野〕
本発明はパンチおよびステップル機能を蝿えた複写機に
関する。
関する。
現代社会において複写機は必要不可欠の必需品となって
おり、複写機なくしては、−日たりとし業務の遂行がで
きないまであらゆる業界に酋及している。
おり、複写機なくしては、−日たりとし業務の遂行がで
きないまであらゆる業界に酋及している。
しかも、コピー内容も片面複写から両面複写、最近では
カラー複写も一部では実施状態に4するまでに急速に進
歩しつ)ある。
カラー複写も一部では実施状態に4するまでに急速に進
歩しつ)ある。
しかし、このような複写機を用いてのコピー〇原稿1枚
毎に行なわなければならず、したがってでき」二ったコ
ピーは1枚1枚ばらばらの状(ぶであり、例えば数ペー
ジにまどまった4類の」ビーでは、コピー後、ファイル
するため孔をあ(〕るか、スステップルにより綴じる必
要がある。
毎に行なわなければならず、したがってでき」二ったコ
ピーは1枚1枚ばらばらの状(ぶであり、例えば数ペー
ジにまどまった4類の」ビーでは、コピー後、ファイル
するため孔をあ(〕るか、スステップルにより綴じる必
要がある。
このような場合、孔あけの位置、あるいは綴じ位置を誤
ると、不揃いになってしまう等の問題が残り、また、上
記のような位置に誤りがないにしても、孔あけ、綴じ込
みは従来から手作業の■程であり、コピー数の多いとき
等特に面倒であって、コピー棲の自動孔あけ、および自
動綴じ込みの複写(幾の♀明出現が望よFしてい1.X
。
ると、不揃いになってしまう等の問題が残り、また、上
記のような位置に誤りがないにしても、孔あけ、綴じ込
みは従来から手作業の■程であり、コピー数の多いとき
等特に面倒であって、コピー棲の自動孔あけ、および自
動綴じ込みの複写(幾の♀明出現が望よFしてい1.X
。
〔目的)
本発明はこれに亀み、複写機の操1′1石が卯稿操作n
島にパンチ、スI−ツゾルの位置を自動的に明示された
位置にセラ1へ4ることにより、そのあとは自動的に孔
あけ、あるいは綴じ込みのできることを可能としたパン
チ、ステップル機能を備えた複写機を提供して、従来技
術のもつ欠点の解消を計ることを[]的としてなされI
こものである。
島にパンチ、スI−ツゾルの位置を自動的に明示された
位置にセラ1へ4ることにより、そのあとは自動的に孔
あけ、あるいは綴じ込みのできることを可能としたパン
チ、ステップル機能を備えた複写機を提供して、従来技
術のもつ欠点の解消を計ることを[]的としてなされI
こものである。
(構成)
ト記目的を達成するため本発明に45いては、複写(幾
本体に隣18されパンチ、スフラブル機構を右・Jるフ
ィニツシVど、該複写機本体の土面Cコン(ツクl−)
ガラスに近接して設けられ前記ノイニ・ソシVを操作す
る操作表示部と、該ロンタフ1へガラスの下15に設け
られたパンチ、ステップル位置をL1ンタク1へガラス
上に明示する光源とよりなり、該光源の点滅を前記操作
表示部にあるキー操作、j3よび複写動作に連動さ1!
るパンチ、ステップルは能を備えた複写機を特徴とする
しのである。
本体に隣18されパンチ、スフラブル機構を右・Jるフ
ィニツシVど、該複写機本体の土面Cコン(ツクl−)
ガラスに近接して設けられ前記ノイニ・ソシVを操作す
る操作表示部と、該ロンタフ1へガラスの下15に設け
られたパンチ、ステップル位置をL1ンタク1へガラス
上に明示する光源とよりなり、該光源の点滅を前記操作
表示部にあるキー操作、j3よび複写動作に連動さ1!
るパンチ、ステップルは能を備えた複写機を特徴とする
しのである。
以下、本発明な0′!1図乃〒第2図に示・J実施+u
+を参照しで説明する。
+を参照しで説明する。
本発明は複写機本体1に隣接されたフイニツシV2と、
前記複写機本体1の上面で1ンタクi・ガラス3に近接
して設けられた操作表示部4ど、1.ヘコンタク]へガ
ラス3の下方に設けられた光源5などにより構成されて
いる。
前記複写機本体1の上面で1ンタクi・ガラス3に近接
して設けられた操作表示部4ど、1.ヘコンタク]へガ
ラス3の下方に設けられた光源5などにより構成されて
いる。
第1図は本発明が適用される複写機を示し、この複写榔
本体1には複写原稿が載置されている1)jl記コンタ
ク1−がラス3があり、その上すにし3を原11上の画
像を操作しで、さらに下方に傾斜して設置Jられている
感光体べ1〜ルGを露光する光学系7がある。
本体1には複写原稿が載置されている1)jl記コンタ
ク1−がラス3があり、その上すにし3を原11上の画
像を操作しで、さらに下方に傾斜して設置Jられている
感光体べ1〜ルGを露光する光学系7がある。
前記感光体ベル6の上部に4、上、践ベル1−6の表面
を一様に帯電する7fp電’f−x□−ジp 9 /)
”=設けられている。
を一様に帯電する7fp電’f−x□−ジp 9 /)
”=設けられている。
前2感光体ベル1−6の下部には、該ベルl−6の表面
電荷のうち、複写原稿の画ゆが残らない部分を除去ψる
イレースランプ10があり、前記感光体ベル1−6の中
間部下方には、該ベルh 6の表面に形成された静電潜
像をトナーで現像する現像器11が設(Jられている。
電荷のうち、複写原稿の画ゆが残らない部分を除去ψる
イレースランプ10があり、前記感光体ベル1−6の中
間部下方には、該ベルh 6の表面に形成された静電潜
像をトナーで現像する現像器11が設(Jられている。
給紙力11ツ!へ12.13.14は複写)4本体1の
右側にあって複数段に設けられ、各カセット12.13
.14の近くには複写用紙を送り出すための給紙ころ1
5.16.17が設けられている。
右側にあって複数段に設けられ、各カセット12.13
.14の近くには複写用紙を送り出すための給紙ころ1
5.16.17が設けられている。
そしてこの給紙ころ15゜16.17からの通路は1本
の搬送部18と連結され、該搬送部18のに部には、複
写用紙を所定のタイミングで前記感光体ベルト6に送り
出すためのレジストローラ19が設(Jられている。
の搬送部18と連結され、該搬送部18のに部には、複
写用紙を所定のタイミングで前記感光体ベルト6に送り
出すためのレジストローラ19が設(Jられている。
そのレジス1−ローラ19のL方には、前記感光体ベル
1へ6上に形成されたl−ナー像を複写用紙に転写する
転写ヂャージャ20があり、その右側には前記感光体ベ
ルト6から分離された複写用紙を搬送1−る搬送部21
が設けられている。
1へ6上に形成されたl−ナー像を複写用紙に転写する
転写ヂャージャ20があり、その右側には前記感光体ベ
ルト6から分離された複写用紙を搬送1−る搬送部21
が設けられている。
その搬送部21の<i側には、複写用紙を圧i鵡1然し
て複写用紙に定石させる定るローラ22があり、さらに
その右側には複写用キ4(の排出トレイへの搬出完了を
検知する排紙センサ23が設(Jられている。
て複写用紙に定石させる定るローラ22があり、さらに
その右側には複写用キ4(の排出トレイへの搬出完了を
検知する排紙センサ23が設(Jられている。
なお、図中24は前記1ノジス1−ローラ19へ送り出
す複写用紙を制限するレジストローラ(すであり、25
は前記感光体ベル1へ6の始端を検知するベルトセンサ
である。
す複写用紙を制限するレジストローラ(すであり、25
は前記感光体ベル1へ6の始端を検知するベルトセンサ
である。
フィニッシャ2は、前記複写機本体1に隣接されており
、複写用紙の所定位置にパンチ孔をあ(」たり、またス
テップルで綴じたりする構造のもので、これらは公知の
RW4が採用される。図中26はパンチユニット、27
はステップル」ニラl−である。
、複写用紙の所定位置にパンチ孔をあ(」たり、またス
テップルで綴じたりする構造のもので、これらは公知の
RW4が採用される。図中26はパンチユニット、27
はステップル」ニラl−である。
前記操作表示部4は、複写機本体1の上面にある前記コ
ンタクトガラス3の近傍(本実施例では右側)にあって
、複写機の動作を制限するキースイツヂ、および状態表
示をする表示装置を協えている。
ンタクトガラス3の近傍(本実施例では右側)にあって
、複写機の動作を制限するキースイツヂ、および状態表
示をする表示装置を協えている。
また前記]ンタク1へガラス3の下りにはコンタクトガ
ラス3を通して複写用1代のパンチ、ステップル位置を
明示りるための光源5が設けられている。
ラス3を通して複写用1代のパンチ、ステップル位置を
明示りるための光源5が設けられている。
次に作用を説明する。
まず、操作表示部4からのフイニツシト2指令により〕
ンタクトガラス3を通して光源5からの光でパンチ位置
、ステップル位置が明示される。
ンタクトガラス3を通して光源5からの光でパンチ位置
、ステップル位置が明示される。
これにより操作者は、上記明示位置を参考として原稿を
コンタクトガラス3Fに載置し、その位置に合せる。
コンタクトガラス3Fに載置し、その位置に合せる。
つぎに操作者の前記操作表示部4からの複写間な(1指
令により図示しljいメーン[−タが回転し、感光体ベ
ルト6が動き始めると同時に光源5は消灯1する。
令により図示しljいメーン[−タが回転し、感光体ベ
ルト6が動き始めると同時に光源5は消灯1する。
すると帯電ヂi−ジpBにより、前記ベル1−〇の表面
を一様に帯電後、光学系7に」、ってコンタクトガラス
3の画像を露光してベルトG上に潜象を形成する。
を一様に帯電後、光学系7に」、ってコンタクトガラス
3の画像を露光してベルトG上に潜象を形成する。
さらにイレースランプ10により前記ベル1−6十の非
画像部の表面電荷を除去したあと、現像器11でft像
化する。
画像部の表面電荷を除去したあと、現像器11でft像
化する。
一方、各給紙カセット12.13.14から各給紙ころ
15,16.17によりそれfれ送り出された複写用紙
は、1.G送部18を通っτ1ノジストローラ19に到
達(Jる。
15,16.17によりそれfれ送り出された複写用紙
は、1.G送部18を通っτ1ノジストローラ19に到
達(Jる。
イして感光体ベルト・6Fに形成された1・−j−f’
Qと同!Iをとってレジスト[]−ラ19から送り出さ
れた複写用紙は、転回ブi・−ジ1) 20により、前
記ベルト6から1−ナー像を転写され搬送部2’を通っ
て定着ローラ22で圧着加熱され、フィニツシV2に送
り出される。
Qと同!Iをとってレジスト[]−ラ19から送り出さ
れた複写用紙は、転回ブi・−ジ1) 20により、前
記ベルト6から1−ナー像を転写され搬送部2’を通っ
て定着ローラ22で圧着加熱され、フィニツシV2に送
り出される。
フィニッシャ2で1よ、先に操作者により指令された条
件ににリバンチ1ニツI・26、スjツブルユニツ1−
27が作動し、複写された用紙の孔あけ、綴じ込みの一
方または両方が行なわれる。
件ににリバンチ1ニツI・26、スjツブルユニツ1−
27が作動し、複写された用紙の孔あけ、綴じ込みの一
方または両方が行なわれる。
かくして複写動作の柊rに」、す、つざの原gHU)載
置のための光源5が再び+ti<灯されろ。
置のための光源5が再び+ti<灯されろ。
第2図はフィニッシャのパンヂ、ステップル位置の一例
を示したしので同一サイズの複写用紙でも、原稿の種類
、記述方向く縦がき、横がさ)等により種々の組合せが
考えられる。
を示したしので同一サイズの複写用紙でも、原稿の種類
、記述方向く縦がき、横がさ)等により種々の組合せが
考えられる。
また異種サイズの複写用紙で・も同一サイズの組合と同
様に適用できる。
様に適用できる。
以上説明したように本発明は、複写機本体には操作表示
部と光源を、また本体に隣接してフィニッシヤを設け、
複写鳴にパンチ、ステップル機能を協えるようにしたか
ら、操作者は原稿の種類の応じたパンチ、ステップルの
位置の明示を参考にしながら、秤々の組合せの中で最適
条件のキー操作により選択することができ、複写完了後
に複写紙に孔あけ、あるいは綴じ込み作業を自動的に行
なえ、かつ操作者の誤動作も合せて防止できる。
部と光源を、また本体に隣接してフィニッシヤを設け、
複写鳴にパンチ、ステップル機能を協えるようにしたか
ら、操作者は原稿の種類の応じたパンチ、ステップルの
位置の明示を参考にしながら、秤々の組合せの中で最適
条件のキー操作により選択することができ、複写完了後
に複写紙に孔あけ、あるいは綴じ込み作業を自動的に行
なえ、かつ操作者の誤動作も合せて防止できる。
第1図は本発明にか)るパンヂ、ステップル機能を(f
fiえた複写機の側面図、第2図(a)、(b)はパン
チされる複写紙のパンチ位置の実施例の平面図、(c)
、(d)はステップルされる複写紙のステップル位置の
実施例の平面図である。
fiえた複写機の側面図、第2図(a)、(b)はパン
チされる複写紙のパンチ位置の実施例の平面図、(c)
、(d)はステップルされる複写紙のステップル位置の
実施例の平面図である。
Claims (1)
- 複写機本体に隣接されパンチ、ステップル機構を有する
フィニッシャと、該複写機本体の上面でコンタクトガラ
スに近接して設けられ前記フィニッシャを操作する操作
表示部と、該コンタクトガラスの下方に設けられパンチ
、ステップル位置をコンタクトガラス上に明示する光源
とよりなり、該光源の点滅を前記操作表示部にあるキー
操作、および複写動作に連動させたことを特徴とするパ
ンチ、ステップル機能を備えた複写機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60171110A JPS6232472A (ja) | 1985-08-05 | 1985-08-05 | パンチ,ステツプル機能を備えた複写機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60171110A JPS6232472A (ja) | 1985-08-05 | 1985-08-05 | パンチ,ステツプル機能を備えた複写機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6232472A true JPS6232472A (ja) | 1987-02-12 |
Family
ID=15917154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60171110A Pending JPS6232472A (ja) | 1985-08-05 | 1985-08-05 | パンチ,ステツプル機能を備えた複写機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6232472A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6448777A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-23 | Fuji Xerox Co Ltd | After treatment device for copying machine |
JPH01261164A (ja) * | 1988-04-13 | 1989-10-18 | Konica Corp | 記録紙処理装置 |
US4988085A (en) * | 1988-02-09 | 1991-01-29 | Konica Corporation | Recorded sheet handling apparatus |
-
1985
- 1985-08-05 JP JP60171110A patent/JPS6232472A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6448777A (en) * | 1987-08-20 | 1989-02-23 | Fuji Xerox Co Ltd | After treatment device for copying machine |
US4988085A (en) * | 1988-02-09 | 1991-01-29 | Konica Corporation | Recorded sheet handling apparatus |
JPH01261164A (ja) * | 1988-04-13 | 1989-10-18 | Konica Corp | 記録紙処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5285249A (en) | Finishing apparatus for stapling sheets stacked first-to-last or last-to-first | |
US4412740A (en) | Very high speed duplicator with document handling | |
US4411517A (en) | Very high speed duplicator with document handling | |
US5237379A (en) | Automatic paper size selection | |
US4611908A (en) | Apparatus and method for forming reproductions with desired margin areas | |
CN1114947A (zh) | 可以延迟卡纸故障排除的印刷设备 | |
JPS6232472A (ja) | パンチ,ステツプル機能を備えた複写機 | |
JP3652075B2 (ja) | シート処理装置及びこれを備える画像形成装置 | |
JPH08248693A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3399686B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6214660A (ja) | タブ付き複写用紙を扱える複写機 | |
JPH0619620B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2934297B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2526613B2 (ja) | 中間用紙収容装置 | |
JP2503216B2 (ja) | 電子写真複写機 | |
JP2005074712A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3288769B2 (ja) | 電子写真複写機の制御方法 | |
JPS62109072A (ja) | 複写機における割り込み入力方法 | |
JPH0731254Y2 (ja) | 記録装置 | |
JPS60140363A (ja) | 複写方法 | |
JPS62185676A (ja) | 複写機の制御方法 | |
JPS62240977A (ja) | 複写制御装置 | |
JPS63265265A (ja) | 複写機のパンチ基準像写込み装置 | |
JPS62283349A (ja) | 複写機における綴じ代作成方法 | |
JPS6396673A (ja) | 複写機の制御方法 |