JPS6232432Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232432Y2
JPS6232432Y2 JP1982067705U JP6770582U JPS6232432Y2 JP S6232432 Y2 JPS6232432 Y2 JP S6232432Y2 JP 1982067705 U JP1982067705 U JP 1982067705U JP 6770582 U JP6770582 U JP 6770582U JP S6232432 Y2 JPS6232432 Y2 JP S6232432Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bristle
planted
planting
hairbrush
brittle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982067705U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58171024U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1982067705U priority Critical patent/JPS58171024U/ja
Priority to DE19833314710 priority patent/DE3314710C2/de
Priority to US06/488,852 priority patent/US4475261A/en
Priority to CA000427723A priority patent/CA1209762A/en
Publication of JPS58171024U publication Critical patent/JPS58171024U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232432Y2 publication Critical patent/JPS6232432Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • A46B9/023Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups arranged like in hair brushes, e.g. hair treatment, dyeing, streaking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B3/00Brushes characterised by the way in which the bristles are fixed or joined in or on the brush body or carrier
    • A46B3/16Brushes characterised by the way in which the bristles are fixed or joined in or on the brush body or carrier by wires or other anchoring means, specially for U-shaped bristle tufts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46DMANUFACTURE OF BRUSHES
    • A46D1/00Bristles; Selection of materials for bristles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/104Hair brush

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はヘアブラシに関する。特に本考案は毛
髪に対するひつかかりが少くしかも梳毛効果のす
ぐれたブリツスルの植設構造を有するヘアブラシ
に関する。
毛髪の縺れを梳き、髪型を整えるためのヘアブ
ラシに要求される最も基本的な要件は、毛髪を保
護しながら梳毛できる様に、毛髪に局所的な力が
加わらない、即ち毛髪がひつかかつたり、しごか
れる度合いの少ないブリツスルの植設配列であ
る。毛髪に斯様な外力が加わると枝毛、切毛の原
因となり望ましくない。
毛髪に斯様な力が加わらない様にするためには
ブリツスルを一本ごと植設したものが提案されて
いるが、この様なヘアブラシではブリツスルの所
謂コシがなく梳毛効果において劣り好ましくな
い。
又従来植毛面に設けられた夫々のブリツスル植
設孔に対し複数個のブリツスルを植設するヘアブ
ラシも多数提案されているが、一般に梳毛効果は
優れているものの毛髪にからみついて損傷を与え
る恐れが多いという欠点があつた。
本考案者等は毛髪に損傷を与えることが少なく
且つ梳毛効果の優れたヘアブラシにつき鋭意研究
を続けて来たが、今般ブリツスルを特殊な相対的
な位置に植設することにより、複数個のブリツス
ルを一つのブリツスル植設孔に植設しても該ブリ
ツスルに毛髪がひつかからずに梳毛出来ることを
見い出し本考案を完成した。
即ち、本考案は植毛面に設けられた夫々のブリ
ツスル植設孔に対し複数個のブリツスルを植設す
るヘアブラシにおいて該植設ブリツスルを2以上
(好ましくは2)のブリツスル植設若しくはブリ
ツスル植設群に分け、且つ該2以上のブリツスル
植設若しくはブリツスル植設群の間隙を特定範囲
内及び一定方向に保持する事により梳毛にしても
毛髪にひつかからない且つ梳毛効果の優れたヘア
ブラシを提供するものである。
かかる本考案は、ブリツスルとブリツスル植設
部とを一体に成形し、ブリツスルの相対的位置関
係を後記する所定の要件に保持することによつて
も実施し得るが、成形作業性等の面から見ると、
植毛面にブリツスル植設孔を設け、これにブリツ
スルを植設する方法によつて製造されるヘアブラ
シが好適である。そこで以下にはブリツスル植設
孔にブリツスルを植設する方法によつて製造され
るヘアブラシについて本考案を詳述する。
上記の如く本考案は複数のブリツスルを一つの
ブリツスル植設孔に植設するヘアブラシに関する
もので、各植設孔を複数の分画に区画し、各分画
に夫々1若しくは2本以上のブリツスルを植設
し、且つ該ブリツスル植設孔内における隣接する
別々の分画に植設されるブリツスル間の間隙を一
定範囲の距離に保持し、且つ該間隙即ち上記隣接
する分画を区画する境界線をブリツスル植設台に
連続して形成される把握部に略直角に向けること
によつてその効果が奏される。
以下に図面に示した実施例に基づいて本考案を
具体的に詳細に説明する。本考案はこれらの実施
例に限定されるものではない。
第1図及び第2図は一つのブリツスル植設孔4
を上から見た横断面図で、この植設孔4は平板3
の境界線で2つの分画に区画されている。第1図
はブリツスル植設孔4の分画毎に1本のブリツス
ル1,2が植設されている場合、第2図は該分画
毎に2本のブリツスル5,6及び7,8が植設さ
れている場合である。
第3図は第1図に示されるブリツスル植設孔4
を平板3に対して直角方向にブリツスル植設孔4
の中央で切断した縦断面図である。
本考案に於ては各ブリツスル植設孔4に植設さ
れるブリツスルは2本/孔以上であつて、好適に
は2,4若しくは6本植設される。更にブリツス
ルが4本/孔植設される場合は第2図に示す如く
各分画に2本のブリツスルが植設されるものが好
適である。該ブリツスルは第3図に示す如く長い
ブリツスルの略中央部分を折り曲げた状態にして
ブリツスル植設孔4に植設し、離脱しない様に平
板3でブリツスル植設孔底9に固定してブリツス
ル1,2が植設される。第2図に示したブリツス
ル5とブリツスル7、及びブリツスル6とブリツ
スル8も第3図のブリツスル1,2と同様一本の
長いブリツスルを折り曲げた状態で植設され且つ
平板3で固定されている。
ブリツスルをブリツスル植設孔内に固定する平
板3の長さはブリツスル植設孔4の直径より若干
長くし、長い部分をブリツスル植設台10の溝1
1に埋め込む方法で製造したヘアブラシはブリツ
スル1の離脱が起らず好ましい。平板3の厚さは
第1図に示すブリツスル1とブリツスル2の間隙
より小さければ良く、特に限定されないが、固定
効果、製造作業性等の観点より0.1〜0.8mm、好ま
しくは0.2〜0.4mmにするのが良い。
またブリツスル植設孔4の内に設けられる平板
3は好適には1個/孔で良く、即ちブリツスル植
設孔4の分画数は2の場合が最適である。当該分
画内に2本以上のブリツスルが植設される場合は
各ブリツスルは分画を区画する境界線、即ち平板
3と平行な直線上に植設されるのが良い。
ブリツスル植設孔4に植設されるブリツスル1
の太さは0.4〜1.0mm、好ましくは0.4〜0.6mmであ
り、またブリツスル植設台10上にあらわれた長
さは特に限定されないが17〜27mmが好ましい。ブ
リツスル1とブリツスル2の長さは同じか若しく
は異つていても良いが、第4図に例示した如く一
方のブリツスル7,8を他方のブリツスル5,6
に比較して2〜8mm、特に3〜6mm短くし、長い
方のブリツスル7,8の先端にブリツスルの直径
の1.2〜2.5倍の直径の球状成形部を設けたものが
好ましい。
本考案に於てはブリツスル植設孔4の中におけ
る隣接する別個の分画に植設されたブリツスル間
の間隙の大いさは0.4〜1.2mm、好ましくは0.4〜
0.8mmであることを要する。間隙が0.4mm未満では
植設孔4に植設されたブリツスル1と2(或いは
5,6と7,8)は近接しすぎ、特に根元部分に
おいて近接しすぎて毛髪のひつかかりが生じ易
く、また1.2mmを越える場合は所謂ブリツスルの
コシが弱く梳毛効果が劣る。
植設孔4の直径は、該植設孔中の異なつた分画
に植設されたブリツスル間の間隙が上記要件を具
備する大きさであれば特に限定されないが、植設
されたブリツスル1,2が離脱しない為には、更
にブリツスル1,2の所謂コシを充分に保持させ
る為に1.6〜3.0mm、好ましくは1.8〜2.4mmであれ
ば良い。
本考案のヘアブラシは、更にブリツスル植設孔
4を分画している境界線を構成する平板3が各々
の位置で一定方向、即ちブリツスル植設台10に
連続して形成される把握部に対し略直角の方向を
向いていることを要する。例えば第5図に示した
ブリツスル植設孔4の配列において境界線aの方
向は、ブリツスル植設台10に連続して形成され
るヘアブラシ把握部に略直角に設ける。即ちブリ
ツスル植設孔4の内に設置された平板3の長辺と
ヘアブラシ把握部とが略直角となる様な相対的位
置に保持する。
本考案によれば、ブリツスル植設孔4の異なな
つた分画に植設されたブリツスルの間の間隙を上
記一定間隔の範囲内に保ち、且つ上記一定方向に
向けることにより、梳毛してもひつかからず梳毛
効果の優れたヘアブラシを得ることができる。
本考案のヘアブラシは充分な梳毛効果を得るた
めにはブリツスルの植設密度を8〜30本/cm2就中
10〜18本/cm2にするのが好ましい。ブリツスルの
材質としてはナイロンが適当であるが、ポリプロ
ピレン、ポリブチレンテレフタレート等の他種合
成樹脂を使用できる。これらの合成樹脂は帯電防
止処理、表面処理、色素処理等の加工処理を施し
たものでも良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のヘアブラシのブリツスル植設
孔の一例の上方から見た横断面図、、第2図は他
の例の第1図と同様な図、第3図は第1図のブリ
ツスル植設孔のA−A線縦断面図、第4図は第2
図のブリツスル植設孔に植設されたブリツスルの
一例の斜視図、第5図はヘアブラシの植設台のブ
リツスル植設孔を示す破断斜視図である。 1,2,5,6,7,8……ブリツスル、3…
…平板、4……植設孔、10……植設台。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 植毛面に設けられた夫々のブリツスル植設孔に
    対し複数個のブリツスルを植設するヘアブラシに
    おいて、各植設孔を複数の分画に区画し、各分画
    に夫々1若しくは2本以上のブリツスルを植設
    し、かつ該ブリツスル植設孔内における隣接する
    別々の分画に植設されるブリツスル間の間隙を
    0.4〜1.2mmの範囲に保持し、更に上記隣接する分
    画を区画する境界線をブリツスル植設台に連続し
    て形成される把握部に略直角に向けたことを特徴
    とするヘアブラシ。
JP1982067705U 1982-05-10 1982-05-10 ヘアブラシ Granted JPS58171024U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982067705U JPS58171024U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 ヘアブラシ
DE19833314710 DE3314710C2 (de) 1982-05-10 1983-04-22 Haarbürste
US06/488,852 US4475261A (en) 1982-05-10 1983-04-26 Hairbrush
CA000427723A CA1209762A (en) 1982-05-10 1983-05-09 Hairbrush

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1982067705U JPS58171024U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 ヘアブラシ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58171024U JPS58171024U (ja) 1983-11-15
JPS6232432Y2 true JPS6232432Y2 (ja) 1987-08-19

Family

ID=13352639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1982067705U Granted JPS58171024U (ja) 1982-05-10 1982-05-10 ヘアブラシ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4475261A (ja)
JP (1) JPS58171024U (ja)
CA (1) CA1209762A (ja)
DE (1) DE3314710C2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60215306A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 ライオン株式会社 歯刷子
JPH0414031Y2 (ja) * 1984-10-08 1992-03-31
AT382502B (de) * 1985-06-27 1987-03-10 Frieb Eduard Gmbh Haarbuerste
US5300097A (en) * 1991-02-13 1994-04-05 Lerner Ethan A Fiber optic psoriasis treatment device
GB2266048A (en) * 1992-04-08 1993-10-20 Yancey Huang A brush
DE4224903C2 (de) * 1992-07-28 1996-03-14 Schiffer Fa M & C Zahnbürste
JP3387591B2 (ja) * 1993-11-22 2003-03-17 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 歯ブラシ
JP3050485B2 (ja) * 1994-04-15 2000-06-12 大平工業株式会社 歯ブラシ
TW364841B (en) * 1996-05-14 1999-07-21 Kao Corp Toothbrush
DE10042446A1 (de) * 2000-08-29 2002-03-14 Coronet Werke Gmbh Borstenware
US20030209252A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Choy Wymond K. Antistatic grooming device for dissipation of electrostatic charges that may exist in the hair
US20060272112A9 (en) 2003-03-14 2006-12-07 The Gillette Company Toothbrush
JP2005319217A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Furumoto:Kk ヘアブラシ
KR100666460B1 (ko) * 2005-04-08 2007-01-09 권영준 침상모가 식모된 칫솔의 제조방법 및 이 방법으로 제조된칫솔
US20070101530A1 (en) * 2005-11-09 2007-05-10 Furumoto Co., Ltd. Hair brush
US20090229064A1 (en) * 2006-11-02 2009-09-17 Robinson Dane Q Brush and bristle assembly therefor
US20080104785A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Robinson Dane Q Bristle assembly for a brush and related method
US8453286B2 (en) * 2008-07-24 2013-06-04 Lisa Kenna Hair brush
US8402591B2 (en) 2009-07-01 2013-03-26 Colgate-Palmolive Company Toothbrush having improved tuft retention and anchor wire
US10736413B2 (en) 2017-07-31 2020-08-11 L'oreal Systems, devices, and methods of a self-activation use odometer for a skin care brush
US11134771B2 (en) 2019-05-06 2021-10-05 L'oreal Skin care brush systems having cleansing agent-infused elements
US11707130B2 (en) 2019-12-26 2023-07-25 L'oreal Fluid-filled cleaning head

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532008U (ja) * 1978-08-21 1980-03-01

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE223683C (ja) * 1900-01-01
DE208959C (ja) *
DE156802C (ja) * 1904-04-30 1904-06-05
US1957363A (en) * 1932-07-27 1934-05-01 British Xylonite Co Ltd Brush
US2289313A (en) * 1938-07-14 1942-07-07 Fuller Brush Co Brush
DE1868323U (de) * 1962-12-22 1963-03-07 Herbert Schmidt Buerstenkoerper.
NO127648B (ja) * 1971-05-04 1973-07-30 W Jordan As
US4014064A (en) * 1974-07-08 1977-03-29 Kenichi Okazaki Hairbrush
US4030158A (en) * 1976-06-03 1977-06-21 Advance Design Laboratories, Inc. Hair brush
JPS53117307U (ja) * 1977-02-25 1978-09-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532008U (ja) * 1978-08-21 1980-03-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58171024U (ja) 1983-11-15
DE3314710A1 (de) 1983-11-10
US4475261A (en) 1984-10-09
CA1209762A (en) 1986-08-19
DE3314710C2 (de) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6232432Y2 (ja)
US4461312A (en) Eyelash brush and method and apparatus for manufacturing same
US4730361A (en) Hairbrush constructed and arranged to lift and shape hair
US20090065020A1 (en) Device for Applying a Substance to Keratinous Fibers
EP0426875A4 (en) Hair brush
US4722111A (en) Hairbrush
US20210169210A1 (en) Bristle carrier of hairbrush
US4694525A (en) Hairbrush
EP0474934A1 (en) Brush bristle arrangement
US4417595A (en) Hairbrush
EP3666116A1 (en) Bristle carrier of hairbrush
CA1229458A (en) Wire wheel cover brush
US6047704A (en) Self-fixing multi-comb hair-curler with retention channels
US5052070A (en) Hairbrush
JPH0123306Y2 (ja)
JPS62106523U (ja)
JPH0126265Y2 (ja)
JPS5927784Y2 (ja) ヘアブラシ
JPH026821Y2 (ja)
JPS6222189Y2 (ja)
JPH0247844Y2 (ja)
EP0183507B1 (en) Improved means of comb bristles by overall planting method
KR19980072195A (ko) 헤어브러시
JPS5934209A (ja) 歯ブラシ
JPH046594Y2 (ja)