JPS6232142Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232142Y2
JPS6232142Y2 JP15758482U JP15758482U JPS6232142Y2 JP S6232142 Y2 JPS6232142 Y2 JP S6232142Y2 JP 15758482 U JP15758482 U JP 15758482U JP 15758482 U JP15758482 U JP 15758482U JP S6232142 Y2 JPS6232142 Y2 JP S6232142Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accessory case
rear fender
guide
accessory
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15758482U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5962088U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15758482U priority Critical patent/JPS5962088U/ja
Publication of JPS5962088U publication Critical patent/JPS5962088U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232142Y2 publication Critical patent/JPS6232142Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、小物入れをリアフエンダに取付ける
二輪車等の小物入れ取付構造に関するものであ
る。
周知の如く二輪車等のシート後方には小物入れ
が、リアフエンダに取付けられている。そしてこ
の小物入れはテールカウル内に位置し、かつこの
後方にテールライトが配設されている。このため
テールライトバルブ交換等のメンテナンス時にお
いて、その時の作業手順として、まず小物入れを
取り外す必要がある。ところでこの小物入れは、
リアフエンダにボルト等の締付手段によつて固定
されているため、小物入れの取外しに手間を要し
ていた。
本考案はかかる実情を背景にしてなされたもの
で、小物入れを、リアフエンダに取付ける二輪車
等の小物入れ取付構造において、前記小物入れの
両側と、前記リアフエンダに設けたガイドブラケ
ツトとを摺動可能に凹凸係合せしめるとともに、
小物入れの後端部と、前記リアフエンダに設けた
係止ブラケツトとを脱着可能に嵌合せしめたこと
を特徴とするものである。
そして本考案の目的は、小物入れをリアフエン
ダにボルト等の締付手段を用いることなく脱着で
きるように簡略化を図り、テールライトバルブ交
換等のメンテナンス時にその脱着がワンタツチで
簡単かつ確実に行なうことができ、作業能率を著
しく向上することが可能で、しかも小物入れは、
確実にリアフエンダに固定されその取付構造も簡
単である二輪車等の小物入れ取付構造を提供する
にある。
以上添付図面により、本考案を二輪車に適用し
た一実施例について詳細に説明する。
二輪車の後輪のリアフエンダ1は、車体フレー
ム2にボルト等の締付手段によつて固定され、こ
のリアフエンダ1にはナンバープレート3を設け
たブラケツト4が、その内側リブ4aをリアフエ
ンダ1の内側に固定した係止具5に係止し、かつ
そのナンバーライト部6にリアフエンダ1の後端
に形成した突部1aを嵌合して取付けられてい
る。
前記リアフエンダ1の両サイドには、テールカ
ウルサイドプレート1bが一体形成されており、
このテールカウルサイドプレート1bの前側に
は、その先端を外側に屈曲してフツク部1cが形
成され、また後側のブラケツト1dには内側にナ
ツト部1eが溶接等により固定されている。そし
てテールカウル7の前側にはリアフエンダ1のフ
ツク部1cが係止する係合孔7aを形成してお
り、このリアフエンダ1はまずこのフツク部1c
をテールカウル7の係合孔7aに嵌合し、ついで
後方へ引いてフツク部1cの後端を係合孔7aに
係止せしめて位置決めし、その後、後側でビス8
をナツト部1eに締付けてテールカウル7に固定
される。
前記リアフエンダ1の上部にはテールランプ9
と小物入れ10とが取付けられる。また小物入れ
10はシートの後面カバーとしてテールカウル7
より上方に突出している。小物入れ10は両サイ
ドにガイドレール11が、また後端部にはボス1
2が形成されている。一方リアフエンダ1の上部
には前記ガイドレール11が摺動自在に嵌合する
ガイドピン13を有するガイドブラケツト14
と、前記ボス12が嵌合するグロメツト15を有
する係止ブラケツト16とが設置されている。
小物入れ10の取付けは、シート17を前方ま
たは側方へ倒し、そのガイドレール11をリアフ
エンダ1に設けたガイドピン13に嵌合し、シー
ト17方向から後方へ押し込むとボス12をリア
フエンダ1に設けたグロメツト15に嵌合して自
動的に係止される。この小物入れ10の蓋18は
シート17側に設けられており、シート17を前
方または側方へ倒して開閉作業がなされる。10
aは蓋18のストツパである。
このようにしてリアフエンダ1に取付けられた
小物入れ10は、ボス12とグロメツト15との
係合、および両サイドのガイドレール11とガイ
ドピン13との係合により前後、左右方向および
上下方向の動きが規制された状態でリアフエンダ
1に取付けられている。
そしてテールライトバルブ交換時のメンテナン
ス時において、その作業手順として小物入れ10
を取り外す必要があるが、この取外し作業はシー
ト17を前方または側方に倒して小物入れ10を
シート17方向へ引き抜く。これにより小物入れ
10は、ボス12がグロメツト15から抜け、か
つガイドレール11がガイドピン13に案内され
て、リアフエンダ1から簡単に離脱する。このよ
うに小物入れ10はシート17方向へ引つ張るこ
とにより簡単にリアフエンダ1から取り外すこと
ができ、ボルト等の締付手段により取付ける構造
のものに比し取付け、取外し作業能率を著しく向
上することができる。
サイドグリツプ19はシート17の後部形状に
沿うように形成されており、両サイドからテール
カウル7とリアフエンダ1との取付け部を覆つて
いる。このサイドグリツプ19は、前側でリアク
ツション20のアツパージヨイント21とともに
締付手段22により車体フレームに固定され、後
側はリアフエンダ1とテールカウル7との締付位
置の近傍で締付手段23にり車体フレーム2に固
定されている。
なお前記実施例では、小物入れ10にガイドレ
ール11を設け、リアフエンダ1にガイドピン1
3を有するガイドブラケツト14を設けたが、小
物入れ10にガイドピンを設け、リアフエンダ1
にガイドレールを設け摺動可能に凹凸係合するよ
うにしてもよい。また小物入れ10の先端部にボ
ス12を設け、リアフエンダ1にこれが嵌合する
グロメツト15を有する係止ブラケツト16を設
けているが、これも前記と同様にリアフエンダ1
にボスを有する係止ブラケツトを設け、小物入れ
10の先端にボスが嵌合するグロメツトを設け、
小物入れ10の押し込み、あるいは引き抜きによ
り着脱できるようにしてもよい。
本考案は前記のように小物入れの両側と、リア
フエンダに設けたガイドブラケツトとを摺動可能
に凹凸係合せしめるとともに、小物入れの後端部
と、リアフエンダに設けた係止ブラケツトとを脱
着可能に嵌合せしめたから、小物入れの取付け
は、その両側をガイドブラケツトに嵌合して押し
込むと、スムーズに摺動して移動し、その先端部
と係止ブラケツトが自動的に嵌合して係止され、
また小物入れを引き抜くとその力により簡単に先
端部が係止ブラケツトから脱れ、小物入れの取付
け、取外しがワンタツチで簡単に行なうことがで
き、テールライトバルブ交換等のメンテナンス時
の作業性が著しく向上する。また小物入れは、両
側部とガイドブラケツトとの凹凸係合および、先
端部と係止ブラケツトとの嵌合により前後、左右
および上下方向の移動が規制されリアフエンダに
確実に固定され、しかもその構造も簡単で生産コ
ストを軽減することができる。
また、リアフエンダ上面の曲率に関係なく、ガ
イドブラケツトと係止ブラケツトを配設するだけ
でよいので、小物入れの取付構造を簡素にするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は本考案を適用した二輪車の側面図、第2図は本
考案要部の一部断面側面図、第3図は第2図の
−断面図、第4図はリアフエンダと小物入れの
斜視図である。 1はリアフエンダ、10は小物入れ、11はガ
イドレール、12はボス、13はガイドピン、1
4はガイドブラケツト、15はグロメツト、16
は係止ブラケツトである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 小物入れを、リアフエンダに取付ける二輪車等
    の小物入れ取付構造において、前記小物入れの両
    側と、前記リアフエンダに設けたガイドブラケツ
    トとを摺動可能に凹凸係合せしめるとともに、小
    物入れの後端部と、前記リアフエンダに設けた係
    止ブラケツトとを脱着可能に嵌合せしめたことを
    特徴とする二輪車等の小物入れ取付構造。
JP15758482U 1982-10-19 1982-10-19 二輪車等の小物入れ取付構造 Granted JPS5962088U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15758482U JPS5962088U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 二輪車等の小物入れ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15758482U JPS5962088U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 二輪車等の小物入れ取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5962088U JPS5962088U (ja) 1984-04-23
JPS6232142Y2 true JPS6232142Y2 (ja) 1987-08-17

Family

ID=30347383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15758482U Granted JPS5962088U (ja) 1982-10-19 1982-10-19 二輪車等の小物入れ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5962088U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6066344B2 (ja) * 2014-08-29 2017-01-25 本田技研工業株式会社 自動二輪車の後部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5962088U (ja) 1984-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7448663B2 (en) Guard structure for vehicle seat lock
WO2016046773A1 (en) Storage container assembly for a vehicle
JPS6232142Y2 (ja)
EP3647169A1 (en) Motorcycle
JP3690133B2 (ja) 自動車用ランプの取付構造
EP0602590B1 (en) Rear fender for motor-bicyle
JP4716863B2 (ja) 自動車におけるメータクラスタ取付装置
JP2908040B2 (ja) 自動二輪車のシートロック装置
JPS6226299Y2 (ja)
JP3584728B2 (ja) ハイマウントストップランプの取付構造
JPH0125074Y2 (ja)
JPH06206583A (ja) 車両用盗難防止装置
JP2002362449A (ja) 自動二輪車のシート取付け構造
JPH0539934Y2 (ja)
JPS6218142Y2 (ja)
KR19990018816U (ko) 자동차의 후드 릴리스 핸들 고정구조
JP2582076Y2 (ja) 自動車用ヘッドランプドアの取り付け構造
JP3375744B2 (ja) 車両用シート
KR0183356B1 (ko) 자동차의 후드 록킹장치
JPH0638764Y2 (ja) 自動車のルーフキャリア取付装置
KR950009331Y1 (ko) 자동차 스페어 타이어의 탈.장착 장치
JPS6134234Y2 (ja)
JP6391367B2 (ja) 車両用ルーフの位置決め部材
JP2000033890A (ja) スクータ型車両の車体カバー取付け構造
JPH0625372Y2 (ja) 自動車の側面窓ガラス取付構造