JPS6232025B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232025B2
JPS6232025B2 JP59079281A JP7928184A JPS6232025B2 JP S6232025 B2 JPS6232025 B2 JP S6232025B2 JP 59079281 A JP59079281 A JP 59079281A JP 7928184 A JP7928184 A JP 7928184A JP S6232025 B2 JPS6232025 B2 JP S6232025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
metal tube
tube
metal
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59079281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60223658A (ja
Inventor
Yukio Komura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP7928184A priority Critical patent/JPS60223658A/ja
Publication of JPS60223658A publication Critical patent/JPS60223658A/ja
Publication of JPS6232025B2 publication Critical patent/JPS6232025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/02Seam welding; Backing means; Inserts
    • B23K9/025Seam welding; Backing means; Inserts for rectilinear seams
    • B23K9/0253Seam welding; Backing means; Inserts for rectilinear seams for the longitudinal seam of tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/02Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
    • B23K31/027Making tubes with soldering or welding

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、光フアイバ入り金属管の製造方法に
関するものである。 (従来技術) 金属管の製造方法としては、ロールフオーミン
グ法、ダイスフオーミング法等がある。いずれの
方法の場合でも、金属テープをフオーミング手段
によつて造管成形しつつ、その合せ目を逐次溶接
して金属管を連続的に製造する工程をとる。この
場合、溶接部における金属管の内外面が平滑とは
ならないので、後工程で内外面を平滑にした後最
終製品とする必要があつた。金属管の外面の平滑
化はダイスに通すことにより容易に行えるが、金
属管の内面の平滑化は難しく、従来は金属管内に
浮きプラグを挿入してダイスとの相互作用で平滑
化を行うか、或いは金属管内にガス閉じ込め用の
チヤンバを挿入して該チヤンバに送り込んだガス
圧を溶接部の内面に作用させて裏ビードが出るの
を防止していた。特に、アルミテープを用いたア
ルミ管の製造の場合には、裏ビードの発生が大き
く、溶接後の後工程で大きな加工をしないと、円
形の形状とはならない。この影響は細径アルミ管
(外径が例えば10mmφ以下)の溶接時に大きく、
また溶接熱による強度の低下も大きい。 近年、金属管内に光フアイバを収納した構造の
光フアイバ入り金属管は、架空地線用或は海底線
用として注目されている。この用途には、外径が
6mmφ以下の細径アルミ管が要求され、その引張
強度は17Kg/mm2程度が要求されている。細径の金
属管の場合には、内部に浮きプラグ又はチヤンバ
を入れることは非常に難しい。また、浮きプラグ
を入れた場合には、浮きプラグと金属管との接触
面に潤滑油を供給する必要があり、長尺の光フア
イバ入り金属管を作るには安定して潤滑油の供給
を行う必要があり、技術的に困難がある。更に、
金属管の内部に光フアイバを収容するには、孔付
きの浮きプラグ又はチヤンバを使用する必要があ
り、一層技術的に問題がある。かつまた、浮きプ
ラグ又はチヤンバで光フアイバが損傷され易い問
題点がある。 また、アルミ細径管で、例えば外径が10mmφの
ものを、Al1050材を用いて製造する場合、母材
の引張り強度が16〜17Kg/mm2でも溶接熱によつて
14〜15Kg/mm2と引張り強度が低下してしまうの
で、加工硬化を行つて引張り強度を上げる必要が
ある。この際、第3図に示すように金属管として
のアルミ管1の溶接部2における裏ビード2Aが
大きいと、第4図に示すように縮径した際に裏ビ
ード2Aと母材との境界にクラツク3が発生す
る。このため、縮径前に裏ビード2Aを平滑化す
る必要がある。 (発明の目的) 本発明の目的は、裏ビードの突出を抑制しつつ
且つ光フアイバに損傷を与えずに容易に製造を行
える光フアイバ入り金属管の製造方法を提供する
ことにある。 (発明の構成) 本発明は、金属テープを造管成形しつつ内部に
光フアイバを収納し且つその合せ目を逐次溶液し
て光フアイバ入り金属管を製造する光フアイバ入
り金属管の製造方法において、前記金属管より径
の小さい挿入管を用いて該挿入管の先端側を前記
金属管内にその造管成形途中の開口部から挿入
し、該挿入管内に前記光フアイバを通して前記金
属管内に供給すると共に該挿入管を通して前記金
属管内にシールドガスを圧入し、そのガス圧で溶
接部の内面に裏ビードが突出を抑制しつつ溶接作
業を行い、得られた前記金属管を同一ライン上で
縮径することを特徴とするものである。 このようにシールドガスにより溶接部に裏ビー
ドの突出を抑える内圧をかけつつ溶接作業を行う
と、裏ビードの突出を容易に抑制することがで
き、縮径時にクラツクが発生するのを防止するこ
とができる。 特に、本発明のように、同一ライン上で金属管
の縮径を行うと、該金属管の縮径部分が一種のガ
ス栓として作用し、ガス圧を溶接部の内面に効果
的にかけることができる。更に、金属管縮径部分
をガス栓として利用すると、細い金属管内に浮き
プラグやチヤンバ等を挿入する必要がなくなり、
金属管内の光フアイバに損傷を与えることもなく
なる。かつまた、金属管内への光フアイバの供給
とガスの供給とを挿入管を用いて行うと、光フア
イバの供給時に該光フアイバが金属テープのエツ
ジで損傷されることがなく、しかも他のガス供給
手段を用いることなく細い金属管内へのガスの供
給を良好に行える。 (実施例) 以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に説
明する。第1図に示すように、成形機4にアルミ
ニウム、銅、ステンレス等の金属テープ1′と、
光フアイバ心線の如き光フアイバ5を供給し、こ
の成形機4で光フアイバ5に金属テープ1′を縦
添えしつつ該光フアイバ5を包み込むように該金
属テープ1′を成形チユーブ或は成形ロール群で
造管成形する。光フアイバ5の供給は、挿入管6
を利用して金属管1の造管成形途中の開口部に該
挿入管6の先端側を挿入し、該挿入管6の中に光
フアイバ5を通して行う。また、挿入管6の途中
にはガス供給管7を接続し、不活性ガスボンベ8
から弁9及び流量計10を介してシールドガスを
圧入する。挿入管6の入口には絞り部6Aを設
け、シールドガスの流出を防止する。 造管成形された金属テープ1′の合せ目は、溶
接機11により逐次溶接して第2図に示す如き光
フアイバ5入り金属管1を連続的に形成する。こ
のとき溶接中の金属管1の溶接部2の内面にはシ
ールドガスにより裏ビードの突出を抑制するガス
圧を常時かけておく。適宜なガス圧になるように
弁9を調整してシールドガスの注入量を調整す
る。また、シールドガスにより溶接部2のガス遮
蔽を行う。 得られた光フアイバ5入り金属管1は、次に同
一ライン上の縮径機12に送り込んで縮径ダイス
或は縮径ロール群等により金属管1を連続的に縮
径し、該金属管1を所要の外径に仕上げると共に
縮径による加工硬化で金属管1の抗張力を増大さ
せる。また、縮径を行うと、その縮径部分1Aが
一種のガス栓として作用し、シールドガスの内圧
を高める働きをする。光フアイバ5入りの縮径さ
れた金属管1は巻取機13で巻取る。 このようにシールドガスで所定値以上のガス圧
をかけつつ光フアイバ入り金属管の製造を行う
と、第2図に示すように溶接部2の裏ビードを防
止しつつ且つ溶接部にブローホールが発生するの
を防止しつつ安定して光フアイバ入り金属管の製
造を行うことができる。 実験例 1 金属テープ:Al 1100、0.5mm厚 溶接速度:5m/分 巻取速度:13m/分 溶接機:TIG溶接機 光フアイバ:FRP被覆光フアイバ、外径2mmφ 成形径:7.5mmφ、028mm厚 挿入管径:3.2mmφ、0.28mm厚 挿入管材質:ステンレス 縮径最終径:4.2mmφ シールドガス:Ar、12/分 挿入管の先端と溶接機との間の距離l:15mm 挿入管の絞り部径:2.2mmφ 引張り強度:17Kg/mm2以上 実験例 2 金属テープ:Al 1050、0.5mm厚 成形径:10mmφ 最終径:5mmφ 光フアイバ:FRP被覆7芯一括ユニツト2.5mmφ シールドガス:Ar8/分とHe4/分の混合ガ
ス 挿入管の先端と溶接機との間の距離l:5mm 溶接速度:4m/分 引張り強度:17Kg/mm2以上 また、シールドガスの使用意義についてシール
ドガス無の場合と比較したところ、次のような結
果が得られた。
【表】 (発明の効果) 本発明では、シールドガスにより溶接部の内面
に裏ビードの発生を抑制する内圧をかけつつ溶接
を行うので、金属管内への裏ビードの突出を防止
でき、且つ溶接部にピンホールが発生するのを防
止することができる。特に本発明では、溶接によ
り得られた金属管を同一ライン上で縮径するの
で、金属管の縮径部分が一種のガス栓として作用
をし、長尺の金属管でもガス圧を容易に上昇させ
ることができ、ガス閉じ込め用のチヤンバ等を用
いなくてもガス圧を溶接部に効果的にかけること
ができる。また、金属管の縮径部分をガス栓とし
て利用すると、細い金属管内に浮きプラグやチヤ
ンバ等を挿入する必要がなくなり、金属管内の光
フアイバに損傷を与えることもなくなる。更に、
本発明では、金属管内への光フアイバの供給とガ
スの供給とを挿入管を用いて行うので、光フアイ
バの供給時に該光フアイバが金属テープのエツジ
で損傷されることがなく、しかも他のガス供給手
段を用いることなく細い金属管内へのガスの供給
を良好に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光フアイバ入り金属管の
製造方法の一例を示す縦断面図、第2図は本発明
の方法で製造された光フアイバ入り金属管の一例
を示す横断面図、第3図及び第4図は従来の方法
で製造された金属管の縮径前と縮径後の状態を示
す横断面図である。 1′……金属テープ、1……金属管、1A……
縮径部、2……溶接部、2A……裏ビード、3…
…クラツク、4……成形機、5……光フアイバ、
6……挿入管、6A……絞り部、7……ガス供給
管、8……不活性ガスボンベ、12……縮径機、
13……巻取機。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属テープを造管成形しつつ内部に光フアイ
    バを収納し且つその合せ目を逐次溶接して光フア
    イバ入り金属管を製造する光フアイバ入り金属管
    の製造方法において、前記金属管より径の小さい
    挿入管を用いて該挿入管の先端側を前記金属管内
    にその造管成形途中の開口部から挿入し、該挿入
    管内に前記光フアイバを通して前記金属管内に供
    給すると共に該挿入管を通して前記金属管内にシ
    ールドガスを圧入し、そのガス圧で溶接部の内面
    に裏ビードが突出するのを抑制しつつ溶接作業を
    行い、得られた前記金属管を同一ライン上で縮径
    することを特徴とする光フアイバ入り金属管の製
    造方法。
JP7928184A 1984-04-19 1984-04-19 光ファイバ入り金属管の製造方法 Granted JPS60223658A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7928184A JPS60223658A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 光ファイバ入り金属管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7928184A JPS60223658A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 光ファイバ入り金属管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60223658A JPS60223658A (ja) 1985-11-08
JPS6232025B2 true JPS6232025B2 (ja) 1987-07-11

Family

ID=13685477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7928184A Granted JPS60223658A (ja) 1984-04-19 1984-04-19 光ファイバ入り金属管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60223658A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2683769B2 (ja) * 1987-01-28 1997-12-03 昭和電線電纜株式会社 中空超電導体の製造方法
KR100985112B1 (ko) 2008-03-26 2010-10-05 이석재 용접백비드 차단용 테이프 부착장치
CN105345289B (zh) * 2015-11-26 2018-08-28 广东三雄极光照明股份有限公司 一种灯具焊接机和焊接方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588997A (en) * 1978-12-27 1980-07-05 Sumitomo Metal Ind Ltd Gas backing device for pipe welding

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588997A (en) * 1978-12-27 1980-07-05 Sumitomo Metal Ind Ltd Gas backing device for pipe welding

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60223658A (ja) 1985-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GR890300016T1 (en) Apparatus and method for continuous manufacture of armoured optical fiber cable
DE3001666A1 (de) Gewelltes leitungsrohr aus nichtrostendem stahl und verfahren zur herstellung desselben
JPS6232025B2 (ja)
US2435800A (en) Automatic welding electrode
JPH0556205B2 (ja)
JPH0262845B2 (ja)
JPS58209500A (ja) フラツクス入りワイヤの製造方法
JP2612918B2 (ja) 芯材を金属被覆する方法
JPS60111211A (ja) 光フアイバケ−ブル用金属管の製造方法
JPS5823591A (ja) プラスチツク被覆線条体入り細径金属管の製造方法
JPS62263892A (ja) 金属管の溶接欠陥部の洗浄方法
JPS5997718A (ja) プラスチツク被覆線条体入り金属細径管の製造方法
JP3257723B2 (ja) 金属管被覆光ファイバユニットの製造方法
JPH0239605Y2 (ja)
JPS5913316B2 (ja) 細径フラツクス入りワイヤの製造方法
JPS6146424B2 (ja)
JPS631160B2 (ja)
JPS62118997A (ja) フラツクス入り溶接用ワイヤ
JPH0519153A (ja) 金属管被覆光フアイバケ−ブルの製造装置及び製造方法
JPH08300187A (ja) ステンレス鋼用フラックス入りワイヤの製造方法
JPS56148410A (en) Manufacture of steel wire coated with stainless steel layer
JPS59191513A (ja) 線条体入り金属細径管の製造方法
JPS63187506A (ja) 中空超電導体の製造方法
JPS58125316A (ja) 金属管の縮径開始法
JPS63144896A (ja) 溶接用フラツクス入りワイヤの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees